- ネットで知り合った女と出会うの躊躇する奴wwww
36 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:29:47.40 ID:cr2fJLtO - >>34
当たりに声かけるといっても,これがナンパなのかリア友なのかによって随分変わって来ると思うが
|
- ネットで知り合った女と出会うの躊躇する奴wwww
39 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:32:14.87 ID:cr2fJLtO - ワイはネットで知り合いの知り合いが多いな
まずは誰か(男でも女でも)と仲良くなって,その知り合い,またその知り合いと蜘蛛の巣チャート式に仲良くなってその中で気が合う人みたいな感じ なお,それだと知り合った人誰かの元カノである確率が高い模様
|
- ネットで知り合った女と出会うの躊躇する奴wwww
43 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:32:55.39 ID:cr2fJLtO - >>37
柳原可奈子みたいにデブ貧乳でも面白い人ならOK()
|
- ネットで知り合った女と出会うの躊躇する奴wwww
45 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:34:38.61 ID:cr2fJLtO - >>41
そう。例えばクラスとか学部学科とか趣味関係とかサークルとか。 まあネットで知り合うのもナンパみたいなものか
|
- ピッチャーの隣りで投げる真似するのあり?
5 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:35:48.07 ID:cr2fJLtO - それはだめなんじゃなかった?
|
- ネットで知り合った女と出会うの躊躇する奴wwww
46 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:36:16.76 ID:cr2fJLtO - >>44
手首はわかるが声?
|
- トイレに興味があるなんJ民wwww
9 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:37:56.22 ID:cr2fJLtO - >>7
ああ・・・ これ嫌やわ
|
- ネットで知り合った女と出会うの躊躇する奴wwww
47 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:38:28.13 ID:cr2fJLtO - 落ちそう
|
- トイレに興味があるなんJ民wwww
13 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:39:10.89 ID:cr2fJLtO - 個人的にトイレ近いので結構トイレはチェックするわ
|
- ネットで知り合った女と出会うの躊躇する奴wwww
50 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:40:08.45 ID:cr2fJLtO - >>49
そうか・・・ それならしゃあない
|
- トイレに興味があるなんJ民wwww
17 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:41:08.61 ID:cr2fJLtO - >>16
この前どっかで見たぞ 10年くらい前には浅草のレストランで見てえってなったが
|
- トイレに興味があるなんJ民wwww
22 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:42:33.29 ID:cr2fJLtO - >>20
音姫?
|
- トイレに興味があるなんJ民wwww
24 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:43:53.97 ID:cr2fJLtO - >>23
それ嫌い
|
- トイレに興味があるなんJ民wwww
28 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:44:57.09 ID:cr2fJLtO - ところでなんJ民は和式使うか?
|
- トイレに興味があるなんJ民wwww
32 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:45:48.71 ID:cr2fJLtO - >>30
ほえ?ボンと下に落ちるタイプやなくて??
|
- トイレに興味があるなんJ民wwww
35 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:46:37.17 ID:cr2fJLtO - >>34
通報しますた
|
- 半世紀前 国「老後のために年金制度作るやで〜」
4 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:48:59.21 ID:cr2fJLtO - そもそも老後じゃなくてお金を集めるためだったんですがね
|
- 半世紀前 国「老後のために年金制度作るやで〜」
6 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:50:14.48 ID:cr2fJLtO - >>3
とりあえず学生特例申請しとるわ
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
9 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:51:56.05 ID:cr2fJLtO - そう?プロじゃ活躍できないレベルの投手はプロ入り後に野手転向するし,高校レベルだと投手も打者のトレーニングやるだろ
|
- 法経学部とかいう謎の学部
12 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:53:47.12 ID:cr2fJLtO - 来年の入学者から変わるらしいで
|
- 法経学部とかいう謎の学部
14 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:56:13.68 ID:cr2fJLtO - 学部名よりもボロ校舎をどうにかしてほしい
よその学部から廃墟と言われてるで
|
- 彼女、彼氏いるやつって
4 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:57:30.16 ID:cr2fJLtO - サークルで知り合って仲良くなるとか
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
36 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:58:51.06 ID:cr2fJLtO - >>33
宮出とかそのパターンでしょ 転向まで行かなくても打撃練習させた例は結構あるんでない?
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
39 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 02:59:26.57 ID:cr2fJLtO - >>31
でもこれはあるかもなあ
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
70 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:06:13.26 ID:cr2fJLtO - >>59
高校のときはショートとキャッチャーに行く率も高かった気がする。例え中学時代ピッチャーやってても。 3年生が引退した直後の練習試合で投手足りなくて仕方なくマウンドに立った例はあったが。
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
77 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:08:47.95 ID:cr2fJLtO - >>73
ノムケン,和田はともかく,秋山や原,中畑があへ単か?
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
80 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:10:09.51 ID:cr2fJLtO - >>78
どんな打者になるんやろうな でも来年は二刀流といっても投手寄りになりそうだが
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
84 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:11:03.95 ID:cr2fJLtO - >>79
それはあるかもなあ
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
87 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:12:02.14 ID:cr2fJLtO - >>83
今も二軍でフルで使ってるやろ()
|
- 彼女、彼氏いるやつって
24 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:12:34.59 ID:cr2fJLtO - >>23
リアルであろうとネットであろうと考え方はこれに近い
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
90 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:13:07.55 ID:cr2fJLtO - >>85
翔さんには期待している
|
- 彼女、彼氏いるやつって
28 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:14:37.16 ID:cr2fJLtO - >>26
親の紹介とか...
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
106 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:15:58.22 ID:cr2fJLtO - >>99
厳密に言えば別なんだろうけど,頑張ればどちらもそれなりの数字を残せるのは間違いないんじゃない?
|
- 彼女、彼氏いるやつって
31 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:17:12.65 ID:cr2fJLtO - >>27
知り合いに4年生の12月末に彼女できたやつおるからまだわからんで
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
111 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:17:55.78 ID:cr2fJLtO - >>110
むしろ中南米のほうがないか?
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
120 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:20:09.14 ID:cr2fJLtO - >>118
んなら育成で良くない?
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
125 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:21:00.35 ID:cr2fJLtO - >>119
いや,それでも遺伝子レベルはあるやろ 女でも欧米人と日本人の違いとか凄いし
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
129 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:22:02.06 ID:cr2fJLtO - >>123
マジレスするとちょこちょこ当てたり,ぶん回したり方針が定まらなかった
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
135 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:23:25.48 ID:cr2fJLtO - >>132
メジャーでそれはどうかねえ 松井でも30HRがやっとだったし,全盛期おかわりでも向こうの投げる球に対応できるか
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
150 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:25:48.95 ID:cr2fJLtO - >>137
もちろんあるけど,それは遺伝子レベルの違いを否定する根拠にはなってないというかそれだけのこと メジャーリーガーが日本に来るとチームメイトがトレーニングに対する考え方が変わるというのは昔からよくある話だし,言っていること自体には全くもって同感だが
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
173 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:29:44.16 ID:cr2fJLtO - >>151
だからって,例えば現状ドラフトにかからないような高校出たばかりの奴がぶん回していきなり田中マーや前田健太から打てったってほとんど無理でしょ 二軍クラスを打ってる中で良さげなのを支配下登録すればいいのではないかと
|
- 20代女性が彼氏にしたくない男性像wwwwwwww
3 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:33:01.61 ID:cr2fJLtO - 2chやってる以外はセーフ()
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
210 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:37:33.21 ID:cr2fJLtO - >>198
シーズン当初から70人いないでしょ 逆に支配下いっぱいになったシーズンオフなら首にしたい選手は何人も居るやろし
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
227 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:41:32.99 ID:cr2fJLtO - >>223
萩原淳?
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
242 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:45:10.10 ID:cr2fJLtO - >>239
それもあるかもしれない その分上体の筋力が強いんだろうけど
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
247 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:45:48.29 ID:cr2fJLtO - >>237
そうなんか 弱小だけどサーキット系多かったで
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
254 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:47:44.20 ID:cr2fJLtO - >>246
確かに でも最近はFW増えてきたよな。親会社が資金難で外国人FW連れてこられないので,日本人FW育成してるクラブや下部組織が増えた。
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
263 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:49:31.87 ID:cr2fJLtO - >>256
今こそサッカーでいう>>254みたいな現象が起きて日本人スラッガーに育って欲しいのに
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
271 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:50:05.62 ID:cr2fJLtO - >>258
小野と福浦はルーキーイヤーじゃなかった?
|
- 「日本は投手に才能が集中するから打者が育たない」
282 :風吹けば名無し[]:2013/10/23(水) 03:52:44.73 ID:cr2fJLtO - >>278
二枚目ねえ でも秋山現SB監督や清原がいた時代って,スラッガー人気あったのかな。あの2人の若い頃なら二枚目やろ。
|