トップページ > なんでも実況J > 2013年10月09日 > kBRLGsjJ

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/22880 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000015201211970151003021700166



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
ベイ新参謀に山本功児!鈴木尚典も入閣
8月25日の唐澤貴洋wwwwwwwwwwww
元カノ殺した後にxVIDEOにハメ撮り晒す奴ww
0勝15敗30s 防10.00 の美少女クローザー
【悲報】境界の彼方、ニコアンケでも無事死亡
MLB「田中はボール1個半余分にストライク貰ってる」
中山きんにくん「友達7人泊めたンゴwww」
幼女「おかしをくれないといたずら…きゃあ!」
DeNA戦力外のラミレスにパ全球団が「いらない」
日本シリーズ広島VS西武

その他26スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
後漢末期から唐までの中国wwwww
345 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 12:44:35.88 ID:kBRLGsjJ
>>335
隋って漢民族じゃないじゃなかったっけ?
育成に失敗した声優
423 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 12:46:56.67 ID:kBRLGsjJ
>>381
モ バ マ ス 赤 崎
後漢末期から唐までの中国wwwww
393 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 12:51:09.83 ID:kBRLGsjJ
>>370
趙括のWikipediaの関連項目に登山家がいて草生えた
後漢末期から唐までの中国wwwww
398 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 12:52:08.28 ID:kBRLGsjJ
>>374
だよな
だから
拓跋→拓跋→漢→モンゴル→漢→女真
じゃね?
後漢末期から唐までの中国wwwww
407 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 12:53:16.95 ID:kBRLGsjJ
>>397
神聖でもローマでも帝国でもない国の悪口はやめてさしあげろ
後漢末期から唐までの中国wwwww
438 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 12:57:57.80 ID:kBRLGsjJ
>>413
呉三桂って結局何がしたかったんや…
後漢末期から唐までの中国wwwww
453 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 12:59:22.72 ID:kBRLGsjJ
>>435
五代十国は統一しとらんから省いた
後漢末期から唐までの中国wwwww
482 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 13:03:09.21 ID:kBRLGsjJ
>>470
そういうことか
サンガツ
後漢末期から唐までの中国wwwww
488 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 13:04:15.75 ID:kBRLGsjJ
宋の祥興帝と日本の安徳天皇

なぜ差がつかなかったか
育成に失敗した声優
619 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 13:09:57.09 ID:kBRLGsjJ
>>442
三澤紗千香は帰宅部で聞いたら演技いけるやん!とか思ってしまった
後漢末期から唐までの中国wwwww
550 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 13:11:55.82 ID:kBRLGsjJ
>>547
インフレ整えてどうする

インフラ整えようや
後漢末期から唐までの中国wwwww
562 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 13:14:05.94 ID:kBRLGsjJ
今後に期待できる東南アジア開放に目をつけた大日本帝国は先見の明があった…?
後漢末期から唐までの中国wwwww
574 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 13:15:34.68 ID:kBRLGsjJ
>>569
はい、這いつくばりますって従っちゃう奴らもヤバい
後漢末期から唐までの中国wwwww
586 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 13:17:00.60 ID:kBRLGsjJ
>>573
まあいずれにしても北方の連中よな
後漢末期から唐までの中国wwwww
595 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 13:18:18.23 ID:kBRLGsjJ
>>589
日本を印度にしてしまえみたいな響き
育成に失敗した声優
721 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 13:24:28.99 ID:kBRLGsjJ
>>692
二岡の人か
後漢末期から唐までの中国wwwww
651 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 13:27:57.95 ID:kBRLGsjJ
そういえば東南アジアが歴史上あまり出てこないって先のレスにあったけど
ブータンとかネパールってなんか歴史的にネタあったっけ?
後漢末期から唐までの中国wwwww
670 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 13:30:46.91 ID:kBRLGsjJ
>>658
>>660
>>662
>>663
小粒ながらちょいちょいあるのね
サンガツ
後漢末期から唐までの中国wwwww
698 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 13:34:42.66 ID:kBRLGsjJ
夏って結局実在したで結論出たんだっけ?
後漢末期から唐までの中国wwwww
733 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 13:39:40.56 ID:kBRLGsjJ
>>726
もうちょい深堀してほしかったわ

まあ三皇五帝はロマンあるから見つけたいんやろなあ
後漢末期から唐までの中国wwwww
755 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 13:42:15.44 ID:kBRLGsjJ
>>743
文字発明前なんかな?
後漢末期から唐までの中国wwwww
772 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 13:45:17.55 ID:kBRLGsjJ
>>766
軍事大国であのザマか(呆れ)
後漢末期から唐までの中国wwwww
782 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 13:46:13.79 ID:kBRLGsjJ
>>771
でもケベック以南は見てないんやろ?分からんけど
後漢末期から唐までの中国wwwww
787 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 13:47:28.09 ID:kBRLGsjJ
>>777
それはフッキジョカあたりが見つかったらそのレベル
>>778
やっぱり文字ないんか
後漢末期から唐までの中国wwwww
799 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 13:51:10.83 ID:kBRLGsjJ
>>790
ああ、そこまで強かったのか
ならしゃーない
後漢末期から唐までの中国wwwww
833 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 13:58:31.91 ID:kBRLGsjJ
>>818
戦争なんざクリスマスまでに終わるって大丈夫大丈夫平気平気wwwwwwwwwww
後漢末期から唐までの中国wwwww
867 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 14:06:08.53 ID:kBRLGsjJ
>>852
や宗糞
後漢末期から唐までの中国wwwww
889 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 14:09:49.38 ID:kBRLGsjJ
???「モンゴル軍の機動力ええなあええなあ…あっ、そうや!真似すればええ!ジンギスカン作戦や!俺頭良さ杉内wwwwwwwwww」
後漢末期から唐までの中国wwwww
931 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 14:17:29.69 ID:kBRLGsjJ
>>913
異民族がおるやらひたすら寒いやら
後漢末期から唐までの中国wwwww
962 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 14:25:55.13 ID:kBRLGsjJ
〜スタンとか付くような中央アジアの歴史が分からん
後漢末期から唐までの中国wwwww
979 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 14:29:39.43 ID:kBRLGsjJ
>>973
王莽「せやろか?」
後漢末期から唐までの中国wwwww
998 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 14:31:47.01 ID:kBRLGsjJ
>>985
なんでせなあかんの?
まあ司馬なんちゃらとか四文字いるけど
朝鮮雑魚不人気球団ロッチョンクソッタレマリーンズ
2 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 14:36:31.48 ID:kBRLGsjJ
解散してほしい?ん?

しーないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
急失速ロッテ「リーダー不在」響く
39 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 16:19:08.44 ID:kBRLGsjJ
>>15
それでいいと一瞬思ったが昨日のああいう場面でエラーされるようでは…
急失速ロッテ「リーダー不在」響く
56 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 16:22:08.01 ID:kBRLGsjJ
>>45
今はみんな田村ニーに切り替えたよ
急失速ロッテ「リーダー不在」響く
73 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 16:24:48.28 ID:kBRLGsjJ
>>41
8月は全カード2勝1敗だったろ!(すっとぼけ)
急失速ロッテ「リーダー不在」響く
114 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 16:31:47.63 ID:kBRLGsjJ
>>93
分かる
もっと固定されるべき
急失速ロッテ「リーダー不在」響く
127 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 16:33:51.98 ID:kBRLGsjJ
>>115
そもそもここ数年は素材ほとんど取ってないだろ
一応藤谷と川満と大嶺弟がそれにあたるのかもしれんが
急失速ロッテ「リーダー不在」響く
133 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 16:35:14.32 ID:kBRLGsjJ
>>130
なーんで不作と言われまくってる年に限って枠空き放題なんですかね…
急失速ロッテ「リーダー不在」響く
166 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 16:40:43.27 ID:kBRLGsjJ
>>144
大松は声出して引っ張るじゃなくて声ダーッ!してはしゃぐしか出来んしな
急失速ロッテ「リーダー不在」響く
175 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 16:42:05.76 ID:kBRLGsjJ
>>71
勿論そうなんだけど、そんな選手にリーダーまでやらせたら潰れるだろうなと
急失速ロッテ「リーダー不在」響く
183 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 16:43:45.42 ID:kBRLGsjJ
>>176
京都前提なのか…
急失速ロッテ「リーダー不在」響く
188 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 16:45:11.27 ID:kBRLGsjJ
>>184
暗黒不可避

2009年の活躍は何だったのか
急失速ロッテ「リーダー不在」響く
194 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 16:46:18.56 ID:kBRLGsjJ
>>190
松永あたりが適任かもな
急失速ロッテ「リーダー不在」響く
204 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 16:48:30.49 ID:kBRLGsjJ
参考までに他球団の投手の引っ張れるリーダーって誰よ。大黒柱ではなく、周りまで巻き込めるのって
急失速ロッテ「リーダー不在」響く
210 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 16:48:59.10 ID:kBRLGsjJ
>>208
全く以って不正解
急失速ロッテ「リーダー不在」響く
218 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 16:50:08.25 ID:kBRLGsjJ
>>209
>>212
やはり在りし日の成瀬って貴重だったんだな
急失速ロッテ「リーダー不在」響く
226 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 16:52:34.37 ID:kBRLGsjJ
>>221
ムードメーカーであってリーダーでは無いような
諸葛亮が関羽を曹操が通るところに置いてた
31 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 17:30:18.74 ID:kBRLGsjJ
>>8
あのさぁ…
2001年のロッテ打線wwwwwwwwwwwwwww
34 :風吹けば名無し[]:2013/10/09(水) 17:32:30.53 ID:kBRLGsjJ
そういえば堀さんおらんのやな
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。