トップページ > なんでも実況J > 2013年07月29日 > fiBaTSFx

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/10357 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000000241201016110100000001594



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
なぜ紺とか黒ユニばかりなのか
試合の「流れ」とか「雰囲気」ってあると思う?
プロ野球選手の名前で穴グラム
エロ漫画とかで当然のように近親でも孕ませてるけど
バカ「ギャンブルやる奴はアホ」
各都道府県の象徴的なシンボルってなんや?
マリオカート64はスピード感があるという風潮
【悲報】マッマ、たっかいウォーターサーバーを契約
古田監督が無能だったという事実
野球界最強の名字は松井

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
プロ野球選手の名前で穴グラム
482 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 11:52:45.26 ID:fiBaTSFx
>>480
正解
>>481
嶋、実は既出
かぶってきたな
バカ「ギャンブルやる奴はアホ」
22 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 12:02:43.52 ID:fiBaTSFx
パチンコはギャンブルという風潮
一理ない

あれは頭つかってそれなりの条件を探して時間さえかければ誰でも勝てるんやで
競馬とかと違って相手がコンピュータ、確率やからこそそれが成り立つ

こういうスレやと競馬のがマシって意見が多いやろうが、どちらにせよ負け前提でやってるやつはアホってことよ
バカ「ギャンブルやる奴はアホ」
28 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 12:06:25.03 ID:fiBaTSFx
>>25
せやで

ワイパチンコ以外は知らんが、あと理詰めで食えるのって麻雀くらいやないの?
競馬はスポーツ観戦的な楽しみはあるんやろうが初戦アナログやし他人任せやしな
各都道府県の象徴的なシンボルってなんや?
4 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 12:08:39.54 ID:fiBaTSFx
空港の名前を見るといい
最近の空港は都道府県のシンボルを冠したものに名称が変更されてるで
各都道府県の象徴的なシンボルってなんや?
9 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 12:10:35.27 ID:fiBaTSFx
>>7
せや
盆踊りとか鬼太郎とかカオスやで
バカ「ギャンブルやる奴はアホ」
37 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 12:14:22.08 ID:fiBaTSFx
>>32
そうなん?
ワイの周りでもパチンコで稼いでるのはたくさんおるが競馬は聞かん

極端な話、データを見ればプロ野球の順位予想はだいたい的中するって言ってるようなもんや
実際には怪我人とか思わぬスランプ、覚醒とかあるやろ
バカ「ギャンブルやる奴はアホ」
39 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 12:16:45.65 ID:fiBaTSFx
>>38
今も同じやで

沿革だの騒ぐ前に自分で打って統計出せばええんや
それで明らかに異常なデータが出て初めて騒げばいい。今はケータイでそういうの記録できるサービスも各社あるしな
バカ「ギャンブルやる奴はアホ」
42 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 12:18:31.57 ID:fiBaTSFx
>>40
そのパーセンテージは勝ち組の割合かな?
だとしたら競馬の勝ち組は情強の部類やな
マリオカート64はスピード感があるという風潮
2 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 12:19:30.62 ID:fiBaTSFx
スピード感とフレームレートってそんな関係ないやろ…
【悲報】マッマ、たっかいウォーターサーバーを契約
4 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 12:24:12.42 ID:fiBaTSFx
うちのマッマも40万くらいする矯正下着買ってたで、、
バカ「ギャンブルやる奴はアホ」
51 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 12:26:33.64 ID:fiBaTSFx
>>44
あまり他人をとやかく言いたくないが
その撃ち方で勝ち続けられる根拠はないやろ…
そもそも当たらない日は何万と金使うはめになるで

要は同じ金を使うにしてもいかにもムダを減らすかよ
バカ「ギャンブルやる奴はアホ」
60 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 12:28:42.87 ID:fiBaTSFx
>>50
せなんやな
パチンコなんかより勝つのはかなりのハードル高そうや
そのぶん大きく儲かればええんやが
バカ「ギャンブルやる奴はアホ」
65 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 12:33:40.24 ID:fiBaTSFx
>>62
書かれてることは概ね正しいが、過程を省いて書くとオカルト臭く見えるんだよなぁ
バカ「ギャンブルやる奴はアホ」
67 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 12:34:48.85 ID:fiBaTSFx
>>63
受け売りでも何でも結果が出せればええのよ
つーか負けてるのに攻略法語るアホはおらんわ
【悲報】マッマ、たっかいウォーターサーバーを契約
59 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 12:37:38.33 ID:fiBaTSFx
水道水の何が不満なのか

地元以外で暮らしたことないけど水買うって概念が既にありえんわ
ちな熊
古田監督が無能だったという事実
36 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 12:48:43.13 ID:fiBaTSFx
っていうか有能な監督ってどんなんやろ?
今でいうと原あたりになるんやろうが、なんだかんだで補強多かったし、育成上がりが活躍したのは下部組織の力ちゃうの
古田監督が無能だったという事実
39 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 12:49:57.77 ID:fiBaTSFx
でも相川と古田が並んでたらなんか微妙な感じやなぁ
お互いやりづらそう
野球界最強の名字は松井
54 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 13:05:22.59 ID:fiBaTSFx
これは石井やろ
鈴木田中佐藤の3大平凡名字を除けばおそらく最強
自分と同じ名字の野球選手
1 :風吹けば名無し[sage]:2013/07/29(月) 13:11:21.78 ID:fiBaTSFx
ワイ藤本
阪神藤本が出てくる前はダイエーの髭のおっさんくらいしかおらんかったから嬉しかった
自分と同じ名字の野球選手
4 :風吹けば名無し[sage]:2013/07/29(月) 13:13:44.74 ID:fiBaTSFx
>>2
最近の選手?
わからん、すまんな
自分と同じ名字の野球選手
5 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 13:14:28.97 ID:fiBaTSFx
>>3
十亀さん
自分と同じ名字の野球選手
10 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 13:16:32.37 ID:fiBaTSFx
>>7
藤村かな?

>>8
それはしらなんだ
オリとかか
自分と同じ名字の野球選手
12 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 13:18:31.36 ID:fiBaTSFx
>>11
森本ならうちの近所にたくさんおるで
今年の沢村賞候補wwwwwwwwwwwwwww
68 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 13:34:03.21 ID:fiBaTSFx
今までみたいな三振を取りに行くスプリットは控えてるって言ってたな
打たせてとる投球を意識してるんやろ
自分と同じ名字の野球選手
59 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 13:44:00.53 ID:fiBaTSFx
>>22
亀やけどサンキュー
やっぱわからんかったわorz
自分と同じ名字の野球選手
60 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 13:44:49.17 ID:fiBaTSFx
>>39
ドカベンがおるやん!
自分と同じ名字の野球選手
62 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 13:45:51.02 ID:fiBaTSFx
>>43

今年の沢村賞候補wwwwwwwwwwwwwww
91 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 13:49:39.06 ID:fiBaTSFx
16勝180回160K異常で自動受賞でいいよもう
候補複数の場合のみ投票で
ポジハメが三嶋でオナニーしてるが奪三振王は無意味
167 :風吹けば名無し[]:2013/07/29(月) 15:11:17.76 ID:fiBaTSFx
>>1
でもアメ公は奪三振好きなんだけどな
っていうか人種関係なく、奪三振で得られるカタルシスは間違いなく上位だろ

バスケで豪快なダンクと普通のシュートが同じ価値であること、サッカーでしょっぱいPKとスーパーゴールが同じ価値であること
んなことは皆わかってるが、見せ物興行である以上は観客を興奮させる三振に意味がないとは思わない
なぜ日本人は野球が好きなのか
1 :風吹けば名無し[sage]:2013/07/29(月) 23:04:42.53 ID:fiBaTSFx
まぁいろいろとオタク向けやとは思うけどな
役割分担も明確、数値化しやすいとか
熊本工業について知っていること
14 :風吹けば名無し[sag]:2013/07/29(月) 23:12:05.93 ID:fiBaTSFx
公立校としてなら全国屈指
私立校が他県からスカウトしてるのに対し、逆に他県から憧れて越境入学する選手がいるほど
熊本工業について知っていること
19 :風吹けば名無し[sag]:2013/07/29(月) 23:13:57.13 ID:fiBaTSFx
意固地なまでのユニフォームデザイン
今風のチャラさがない伝統的ブラバン
熊本工業について知っていること
21 :風吹けば名無し[sag]:2013/07/29(月) 23:15:01.03 ID:fiBaTSFx
>>17
まあ古豪なんやけどな
川上がいる頃からの強豪やで
熊本工業について知っていること
24 :風吹けば名無し[sag]:2013/07/29(月) 23:16:41.90 ID:fiBaTSFx
川上ラインで巨人に微妙なレベルの選手が何人か入団
藤村1位は吹いたw

藤村にはレギュラー定着までほしいが…
熊本工業について知っていること
26 :風吹けば名無し[sag]:2013/07/29(月) 23:18:09.66 ID:fiBaTSFx
九州のカブレラ
熊本工業について知っていること
29 :風吹けば名無し[sag]:2013/07/29(月) 23:19:11.30 ID:fiBaTSFx
ダルビッシュと投げ合って自責0ながらも敗退した好投手
熊本工業について知っていること
32 :風吹けば名無し[sag]:2013/07/29(月) 23:20:59.14 ID:fiBaTSFx
奇跡のバックホームばかり言われるが
9回2死から1年生が打った起死回生ムランは話題にならない風潮
熊本工業について知っていること
34 :風吹けば名無し[sag]:2013/07/29(月) 23:21:40.70 ID:fiBaTSFx
>>31
せや
当時はダルと一緒にプロでもやれるやん!とか思ってた…
熊本工業について知っていること
43 :風吹けば名無し[sag]:2013/07/29(月) 23:24:11.44 ID:fiBaTSFx
>>38
松山商との決勝戦をみて憧れたって話とちゃうかな
敗者の方に惚れるってのもどうかとは思うが
熊本工業について知っていること
48 :風吹けば名無し[sag]:2013/07/29(月) 23:27:40.75 ID:fiBaTSFx
>>45
そうか、すまんな

その1年生は将来を嘱望されたものの最後の夏は地方大会で思い出登板とかやってた模様
熊本工業について知っていること
54 :風吹けば名無し[sag]:2013/07/29(月) 23:29:32.37 ID:fiBaTSFx
>>50
途中で編入だかで他県にいったんとちゃうかな
熊本工業について知っていること
57 :風吹けば名無し[sag]:2013/07/29(月) 23:30:47.12 ID:fiBaTSFx
>>51
こマ?
すげええ
藤村が巨人のレギュラーだったらもっと語り継がれる話になるやろな
熊本工業について知っていること
73 :風吹けば名無し[sag]:2013/07/29(月) 23:34:15.50 ID:fiBaTSFx
そろそろ川上前田クラスの大物打者を輩出してほしい
山本にはその雰囲気があったと思ったけど気のせいやった
熊本工業について知っていること
80 :風吹けば名無し[sag]:2013/07/29(月) 23:37:20.75 ID:fiBaTSFx
>>76
親の話で記事になるってすげぇなあ(KONAMI)
わざわざ探してくれてサンキュー
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。