トップページ > なんでも実況J > 2013年06月11日 > Nk1/cSmi

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/11543 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02116401900160000000012313010105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【悲報】国鉄民営化が決定
京アニの作品で打線組んだ
【報知】ラミレス、ロッテにトレード
ラミレス、ロッテにトレードへ★2
アイマスの事務員wwwwwww
ハリポタの翻訳のセンスの悪さ
文化大革命ってそんなにヤバかったん?
チャンス到来や!虎・野原、1軍昇格即先発も
3番趙雲、4番関羽、5番張飛より
明日京セラ行くんやけど

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【悲報】国鉄民営化が決定
91 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 01:07:38.90 ID:Nk1/cSmi
>>86
そして業績が悪いから採用渋る
→下の世代すら人材が薄くなる
→技術が伝わっていないので人材が育たない

悪循環や
【悲報】国鉄民営化が決定
105 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 01:12:57.79 ID:Nk1/cSmi
福知山線の事故は原因を辿ると国鉄時代の大阪の労働組合が強かったことにも原因がある

JR西日本になってその労働組合の力を弱めようとした
それは成功しておかげで西はスムーズにトップダウンできるようになったが
現場は上からお達しされると無茶だろうとなにがなんでも合わせるよう
言われるままに方針に盲目的に追従するようになった

その結果あの日・・・・・・・・
【悲報】国鉄民営化が決定
110 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 01:14:43.10 ID:Nk1/cSmi
>>102
名松線はあの周辺の道路事情がすこぶる悪くてバスによる代替輸送が困難
だから自治体もお金を出して路線存続させる方向やで
【悲報】国鉄民営化が決定
117 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 01:17:17.07 ID:Nk1/cSmi
JRになった時点で北海道が割りを食うのは目に見えてたが四国もひどいからなあ
高速道路できてからは一方的にやられっぱなしや
【悲報】国鉄民営化が決定
122 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 01:19:35.68 ID:Nk1/cSmi
国鉄じゃないと梅小路の蒸気機関車館とか交通博物館とかはできてなかったと思うんや
JRでは日本全国から車両を集めて一列に並べて展示なんてことはできひんやろ
【悲報】国鉄民営化が決定
128 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 01:21:50.05 ID:Nk1/cSmi
>>118
あの路線は昔から雨に弱いからなあ
紀伊山地の中を走っとるからね
【悲報】国鉄民営化が決定
130 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 01:22:54.93 ID:Nk1/cSmi
>>129
313は現代版の113みたいなもんやね
【悲報】国鉄民営化が決定
135 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 01:23:49.27 ID:Nk1/cSmi
485を北海道で運用することに無茶があった(確信)
【悲報】国鉄民営化が決定
137 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 01:25:34.58 ID:Nk1/cSmi
厳寒地向けじゃないといえばキハ80もそうやけど実際特急運用でどうだったんやろなあ
ディーゼルやから電車よりは雪でもマシやろけど
京アニの作品で打線組んだ
49 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 01:26:15.74 ID:Nk1/cSmi
らきすたが四番はねーわ
【悲報】国鉄民営化が決定
142 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 01:28:38.04 ID:Nk1/cSmi
梅小路が広くなると知ってワイ喜ぶ
弁天町が規模縮小するのとセットみたいやけど
【悲報】国鉄民営化が決定
147 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 01:31:08.10 ID:Nk1/cSmi
>>143
球団創立にあたって日本全国の社会人国鉄野球団から選手を集めて
スワローズを作ったというのも夢がある話や
今の世の中じゃそんなのできないw

チームの実力?
まあ多少はね
【悲報】国鉄民営化が決定
152 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 01:35:17.03 ID:Nk1/cSmi
>>149
ああ、やっぱりそうなんか
国鉄時代の函館中心ダイヤやと必然的に走行距離も長くなるし大変やね
せっかく対応工事終ったのを九州に回すとかヒエーッwwwwwww
【悲報】国鉄民営化が決定
161 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 01:38:50.91 ID:Nk1/cSmi
>>154
ガチで予算がなかったからしゃーない
よく思いついたと思う
まさか改造される前の583よりも長い年月使うとは改造した国鉄も思わなかっただろうが
【悲報】国鉄民営化が決定
166 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 01:42:20.44 ID:Nk1/cSmi
223新快速で米原駅に着くと目の前に北陸線乗り継ぎで待機してる食パンが懐かC
【悲報】国鉄民営化が決定
171 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 01:44:48.06 ID:Nk1/cSmi
>>169
乗降時間かかりすぎンゴwwwwwwwwwww
通勤時間帯に走らせられないンゴwwwwwwwwwwww
【悲報】国鉄民営化が決定
173 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 01:46:10.14 ID:Nk1/cSmi
>>170
大井川鉄道は元私鉄車を引き取るだけじゃなくちゃんとメンテしたってくれやと思う
ボロボロですわ
【悲報】国鉄民営化が決定
178 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 01:47:55.89 ID:Nk1/cSmi
JR東日本がC62-3を北海道から引き取って走らせる計画実現してほしかったなあ・・・
C62の本線走行見たいんじゃー
一度見たらお腹いっぱいのになってもうええわって気分なるやろけど
【悲報】国鉄民営化が決定
185 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 01:50:14.15 ID:Nk1/cSmi
>>180
C62ニセコが実質廃止になってから10年以上経過しとるからな
北海道じゃあのマンモス蒸気はどうせ維持できひんし
【悲報】国鉄民営化が決定
191 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 01:52:26.33 ID:Nk1/cSmi
>>187
へえー、D51かあ
ええなあ復活して欲しいなあ
【悲報】国鉄民営化が決定
196 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 01:54:36.48 ID:Nk1/cSmi
>>190
やまぐち乗ったけどレトロ客車とかいうのがぐう微妙だった
あれならブルーの12系とマイテ49連結でええわ

あそBOYも乗った
客車もそやけど機関車にいらん小細工しすぎやった
塗装をダークグリーンに塗り変えてたときとか泣きたくなったで

C62ニセコは国鉄で走ってた当時を再現しようってコンセプトから出発したから
一番原型に近かったのはよかったけどスポンサーがつかなくてあぼーんしたのが残念や
【報知】ラミレス、ロッテにトレード
299 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 02:14:54.11 ID:Nk1/cSmi
>>286
荻野(小声)
【報知】ラミレス、ロッテにトレード
348 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 02:16:52.38 ID:Nk1/cSmi
>>323
そもそも千葉マリンで投げられないスンスケに価値があると思えないんですが
ていうかハマスタで先発させたら何点獲られるかわからんで
【報知】ラミレス、ロッテにトレード
393 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 02:18:53.06 ID:Nk1/cSmi
DHがあるリーグにいったところでしょうがないと思うけどな
今年の成績はそもそもスタメンにいたら邪魔だし
【報知】ラミレス、ロッテにトレード
430 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 02:20:33.08 ID:Nk1/cSmi
>>396
若手Pなんて出してもらえるわけがない
若いだけで使い物にならんレベルならもらえるやろけど
ベイスだってそんなもん二軍にゴロゴロしてるしノーセンキューやろ
【報知】ラミレス、ロッテにトレード
452 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 02:21:32.59 ID:Nk1/cSmi
>>435
狭いハマスタでスンスケ投げさせたら飛翔祭りになるぞ
【報知】ラミレス、ロッテにトレード
501 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 02:24:10.45 ID:Nk1/cSmi
交流戦が終ってリーグ戦に戻るとラミレスの使い場所がいよいよ無くなるしな
代打くらいしかないし年俸高すぎるし
【報知】ラミレス、ロッテにトレード
571 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 02:27:48.74 ID:Nk1/cSmi
>>581
パリーグのこと知らんのならレスせんほうがええよ
自分はバカだって宣言するだけや
【報知】ラミレス、ロッテにトレード
778 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 02:39:06.18 ID:Nk1/cSmi
>>760
外人もそうやけどシーズン途中にいい選手が獲れるわけないし
移籍先でまさかの復活、覚醒はあっても
【報知】ラミレス、ロッテにトレード
815 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 02:40:45.80 ID:Nk1/cSmi
>>791
一時期一軍に上がったけど打てずに降格
最近は一塁を守らされてる
内野をマルチに守れて若いだけが取り得になりつつある

期待しないで
【報知】ラミレス、ロッテにトレード
866 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 02:44:09.20 ID:Nk1/cSmi
>>851
交流戦でセリーグを抑えてたからって寺原出して獲った山省がどうだったか覚えてるだろ
そんなもん関係ねえんだよ、ねえ
【報知】ラミレス、ロッテにトレード
918 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 02:47:50.51 ID:Nk1/cSmi
うんこ、コロッケは一軍で登板できるレベルの投手やで
この時期にそのレベルの投手がトレードで獲れるなら十分やろ
【報知】ラミレス、ロッテにトレード
996 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 02:53:00.96 ID:Nk1/cSmi
>>981
二軍で先発できる程度の投手なら出してもらえるんじゃない
うんことかコロッケとかその辺りが限度
一軍Pは無理
ラミレス、ロッテにトレードへ★2
33 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 02:56:42.71 ID:Nk1/cSmi
>>9
香月弟やで
そんなことも知らんのか・・・(呆れ)
ラミレス、ロッテにトレードへ★2
50 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 02:57:52.45 ID:Nk1/cSmi
>>36
香月兄は内海、香月、森で社会人三羽烏いわれてたくらいの実力者やったしな
ラミレス、ロッテにトレードへ★2
66 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 02:58:47.05 ID:Nk1/cSmi
>>38
>>44
パリーグのことをよく知らんのに適当に名前出したりする
お客さんを叩いてなにが悪いんやw
いかんのか?ええんやで(ニッコリ
ラミレス、ロッテにトレードへ★2
82 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 02:59:55.99 ID:Nk1/cSmi
>>79
試合ないからみんな話題に飢えてるんや
ラミレス、ロッテにトレードへ★2
122 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 03:01:52.90 ID:Nk1/cSmi
>>88
香月弟の指名経緯知ってたらコロッケでピンとくるやろ
その程度も知らん浅い奴ってことやん
ラミレス、ロッテにトレードへ★2
175 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 03:06:40.90 ID:Nk1/cSmi
>>143
DHで使うやろし守備はほぼどうでもいい
元から守り云々期待する選手でもなし
バットがヒエヒエなのが問題
ラミレス、ロッテにトレードへ★2
216 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 03:09:52.89 ID:Nk1/cSmi
>>193
肝心のバットの調子が上がらない
守備マズーで守らせたくない
代打行きよ

パリーグならDHで使いながら様子見できるからええかもね
ラミレス、ロッテにトレードへ★2
300 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 03:18:07.73 ID:Nk1/cSmi
>>294
コバヒロはFAやし高濱は補償選手やし
アイマスの事務員wwwwwww
20 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 05:00:55.15 ID:Nk1/cSmi
>>19
今はアイマスよりモバマスが盛んやしなあ
ハリポタの翻訳のセンスの悪さ
40 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 05:02:01.66 ID:Nk1/cSmi
ハリポタの翻訳につっこみを入れるHPとかあったような
アイマスの事務員wwwwwww
24 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 05:04:27.05 ID:Nk1/cSmi
>>23
いいゾ〜これ〜
アイマスの事務員wwwwwww
33 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 05:09:48.73 ID:Nk1/cSmi
>>31
エロゲなら間違いなくファンディスク商法の餌食になってたやろなあ
ハリポタの翻訳のセンスの悪さ
50 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 05:16:25.62 ID:Nk1/cSmi
子供向けの本やしそら難しい表現とか使ってへんやろなあ
ハリポタの翻訳のセンスの悪さ
54 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 05:21:00.14 ID:Nk1/cSmi
>>52
なおアニメは
文化大革命ってそんなにヤバかったん?
46 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 05:24:15.78 ID:Nk1/cSmi
>>37
一番最初に毛沢東と文化大革命のエピソード紹介されてるな
文化大革命ってそんなにヤバかったん?
48 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 05:25:09.31 ID:Nk1/cSmi
>>47
ああ、大躍進のほうやったか
文化大革命ってそんなにヤバかったん?
54 :風吹けば名無し[]:2013/06/11(火) 05:28:09.79 ID:Nk1/cSmi
紅衛兵らは旧思想・旧文化の破棄をスローガンとした。
そのため、中国最古の仏教寺院である洛陽郊外の白馬寺の一部が破壊されたり
明王朝皇帝の万暦帝の墳墓が暴かれて万暦帝とその王妃の亡骸が
ガソリンをかけられ焼却されたりした。


マジキチ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。