トップページ > なんでも実況J > 2013年05月07日 > Vb/tgdjl

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/9522 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数002200000000201812700000000079



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
〜俺がプロ野球選手だったら〜野手編
よくあるのに特定の選手しか浮かばない苗字
権藤博著 なぜ私はサインを出さなかったのか
「攻撃は最大の防御」という理論は野球では通じない
「畜生だけど実力がある助っ人」で思い付く選手
女教師が女生徒にポルノ動画を見せた上、性的暴行
選手のサインとか持ってるなんJ民いる?
古田優勝5回 谷繁優勝5回
日本の選手って野球一筋の奴らばっかりなのに
ちょwwww和田がまだ2000本達成していない

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
〜俺がプロ野球選手だったら〜野手編
1 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 02:10:56.51 ID:Vb/tgdjl
脳内でいつも妄想してる姿を具体的にまとめて書いてみた。

高卒→社会人3年を経て21歳でプロ野球入団。ポジションは三塁手。
ドラフトは3位でしかもあまり人気がない球団なのであまり注目されず。
〜俺がプロ野球選手だったら〜野手編
2 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 02:11:28.41 ID:Vb/tgdjl
1年目
112打数−33安打 3本塁打27打点 打率.293 年俸800万→1500万
〜俺がプロ野球選手だったら〜野手編
3 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 02:11:58.66 ID:Vb/tgdjl
2年目
261打数ー83安打 8本塁打35打点 打率.332 年俸1500万→3600万
〜俺がプロ野球選手だったら〜野手編
4 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 02:12:52.23 ID:Vb/tgdjl
3年目
396打数ー126安打 12本塁打53打点 打率.318 初の規定打席到達 年俸3600万→6000万
〜俺がプロ野球選手だったら〜野手編
5 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 02:13:28.55 ID:Vb/tgdjl
4年目
395打数ー115安打 7本塁打43打点 打率.291 年俸6000万→6800万
〜俺がプロ野球選手だったら〜野手編
6 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 02:14:01.53 ID:Vb/tgdjl
5年目
443打数ー150安打 15本塁打63打点 打率.338  首位打者 年俸6800万→1億
〜俺がプロ野球選手だったら〜野手編
7 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 02:14:35.99 ID:Vb/tgdjl
6年目
412打数ー134安打 11本塁打58打点 打率.325 年俸1億→1.5億
〜俺がプロ野球選手だったら〜野手編
9 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 02:15:09.00 ID:Vb/tgdjl
7年目 
412打数ー127安打 10本塁打50打点 打率.308 年俸1.5億→2億 3年複数年契約
〜俺がプロ野球選手だったら〜野手編
11 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 02:15:41.60 ID:Vb/tgdjl
8年目
461打数ー163安打 21本塁打83打点 打率.353  首位打者 MVP リーグ優勝 年俸2億
〜俺がプロ野球選手だったら〜野手編
12 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 02:16:26.75 ID:Vb/tgdjl
9年目
470打数ー158安打 20本塁打81打点 打率.336  首位打者 リーグ優勝 日本一 年俸2億
〜俺がプロ野球選手だったら〜野手編
13 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 02:16:57.78 ID:Vb/tgdjl
10年目
426打数ー133安打 18本塁打72打点 打率.312 年俸2億
〜俺がプロ野球選手だったら〜野手編
15 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 02:17:36.46 ID:Vb/tgdjl
11年目
385打数ー118安打 15本塁打63打点 打率.306 年俸2億→2.1億
〜俺がプロ野球選手だったら〜野手編
16 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 02:18:15.91 ID:Vb/tgdjl
12年目
421打数ー136安打 21本塁打73打点 打率.323 年俸2.1億→2.5億 8年連続3割は史上2位タイ
〜俺がプロ野球選手だったら〜野手編
18 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 02:18:42.69 ID:Vb/tgdjl
13年目
409打数ー118安打 8本塁打52打点 打率.288 年俸2.5億→2億
〜俺がプロ野球選手だったら〜野手編
19 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 02:19:15.12 ID:Vb/tgdjl
14年目
328打数ー93安打 8本塁打45打点 打率.283 年俸2億→1.5億
〜俺がプロ野球選手だったら〜野手編
21 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 02:19:41.87 ID:Vb/tgdjl
15年目
422打数ー133安打 18本塁打68打点 打率.315 年俸1.5億→1.8億
〜俺がプロ野球選手だったら〜野手編
22 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 02:20:08.62 ID:Vb/tgdjl
16年目
236打数ー65安打 5本塁打34打点 打率.275 年俸1.8億→1億
〜俺がプロ野球選手だったら〜野手編
23 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 02:20:34.75 ID:Vb/tgdjl
17年目
201打数ー53安打 3本塁打33打点 打率.263 年俸1億→6000万
〜俺がプロ野球選手だったら〜野手編
24 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 02:21:01.66 ID:Vb/tgdjl
18年目
64打数ー15安打 1本塁打8打点 打率.233 引退
〜俺がプロ野球選手だったら〜野手編
26 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 02:24:01.60 ID:Vb/tgdjl
通算成績
実働18年
6254打数1953安打204本塁打951打点打率.312

名球会入りを目前にして惜しまれつつ引退。
現役中は安打製造機の異名を持ち、恐怖の3番打者としてチームに大きく貢献。
独特のバッティングフォームや野球理論が目立ち、インタビューなどでは
いつもユーモアあふれるコメントが更なる人気を呼んだ。
〜俺がプロ野球選手だったら〜野手編
28 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 02:26:27.63 ID:Vb/tgdjl
みんなも妄想してるんやな。

俺も打撃はそこそこながら守備職人の妄想もよくするで
〜俺がプロ野球選手だったら〜野手編
33 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 02:39:00.43 ID:Vb/tgdjl
すまんな。
みんなも同じような妄想してる奴多いと思ったから共感してもらえるかなと思ったんや。
よくあるのに特定の選手しか浮かばない苗字
1 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 11:08:09.24 ID:Vb/tgdjl
普通の苗字で特定の野球選手しか思いつかないってのはあると思う。
清原とか上原とか藤川とか金本とか。

探せばその苗字も他に有名人はいるけど、知名度で
2位と大差をつけてる苗字、そんなん挙げてってや〜。

ちなみに、
桑田とかは球界外に有名人がいる(桑田佳祐など)し、
木佐貫や掛布、森福とか苗字自体が珍しいのは除外。
よくあるのに特定の選手しか浮かばない苗字
3 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 11:09:00.01 ID:Vb/tgdjl
即越智捕手
よくあるのに特定の選手しか浮かばない苗字
6 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 11:09:34.62 ID:Vb/tgdjl
>>5
すまんがカタカナはNGで
よくあるのに特定の選手しか浮かばない苗字
7 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 11:10:18.25 ID:Vb/tgdjl
>>2
阿部もあまり他に浮かばんよなぁ。
よくあるのに特定の選手しか浮かばない苗字
10 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 11:11:04.46 ID:Vb/tgdjl
>>8
だから珍しいのは(ry
よくあるのに特定の選手しか浮かばない苗字
21 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 11:13:49.27 ID:Vb/tgdjl
>>20
中村はちょっと弱い気がする。
よくあるのに特定の選手しか浮かばない苗字
35 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 11:16:35.43 ID:Vb/tgdjl
落合も含まれると思う
よくあるのに特定の選手しか浮かばない苗字
37 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 11:17:34.63 ID:Vb/tgdjl
>>34
入るだろうね〜。他の人と群を抜いてると思う。
よくあるのに特定の選手しか浮かばない苗字
45 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 11:19:19.49 ID:Vb/tgdjl
野村、山本、和田あたりは球界だけでも一人に絞れないね
よくあるのに特定の選手しか浮かばない苗字
52 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 11:21:25.92 ID:Vb/tgdjl
>>42
すまんな。その3人最初思いつかんかった。上原謙しか出てこんかった。

>>43
すまんな。
自分の基準で挙げてみてくれ
よくあるのに特定の選手しか浮かばない苗字
55 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 11:22:53.61 ID:Vb/tgdjl
>>49
暇つぶしになればと思ったんやけどそんなハードル高いもんなんか(驚愕
よくあるのに特定の選手しか浮かばない苗字
61 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 11:26:52.35 ID:Vb/tgdjl
>>59
さすがに前都知事という大正義が
よくあるのに特定の選手しか浮かばない苗字
67 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 11:31:33.73 ID:Vb/tgdjl
小久保って苗字自体はどちらに含まれるんだろ
よくあるのに特定の選手しか浮かばない苗字
76 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 11:36:17.30 ID:Vb/tgdjl
フルネームだけど「ヤマモトコウジ」の二人の間にはどんくらい差があるんやろ。
よくあるのに特定の選手しか浮かばない苗字
79 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 11:40:03.17 ID:Vb/tgdjl
>>75
ちなヤクなのに和知の方が真っ先に浮かんでしまった・・
権藤博著 なぜ私はサインを出さなかったのか
21 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 11:41:50.12 ID:Vb/tgdjl
石井琢が森監督を追い出したんか??どういうこっちゃ
よくあるのに特定の選手しか浮かばない苗字
87 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 11:48:02.37 ID:Vb/tgdjl
>>82
昔は長男に一郎とつけることがよくあって、
それがやがてダサいという風潮になって廃れたけど
それをかっこいいイメージにし、さらに親が付けたくなる名前にまで向上させたのは凄いことかも。
権藤博著 なぜ私はサインを出さなかったのか
40 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 11:51:48.27 ID:Vb/tgdjl
>>30
サンキューガッツ。
誰が入ってきても反発ってえらい閉鎖的な考えなんやな横浜は。
権藤博著 なぜ私はサインを出さなかったのか
44 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 11:55:02.92 ID:Vb/tgdjl
石井は横浜に長年おったけど、自分の中で理想の監督には会えたんやろか。
おらんかったとかいうなら自分の基準が間違ってると思わなあかんし、
これから自分が監督やってみろとも思う。
「攻撃は最大の防御」という理論は野球では通じない
4 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 11:57:11.94 ID:Vb/tgdjl
前川「せやろか」
権藤博著 なぜ私はサインを出さなかったのか
50 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 12:00:28.21 ID:Vb/tgdjl
しかし広岡→森の西武は大成功したと思うが。
「畜生だけど実力がある助っ人」で思い付く選手
10 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 12:03:06.61 ID:Vb/tgdjl
これは近鉄デービス
女教師が女生徒にポルノ動画を見せた上、性的暴行
48 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 12:04:45.62 ID:Vb/tgdjl
ホームアローンの主人公のうざい兄貴みたいな顔してるな。
権藤博著 なぜ私はサインを出さなかったのか
59 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 12:11:00.35 ID:Vb/tgdjl
>>57
しかも相手は能面の有働ときたもんだ
選手のサインとか持ってるなんJ民いる?
37 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 12:15:34.86 ID:Vb/tgdjl
ヤクルトの渋井敬一と
ロッテの斎藤巧と
巨人の山本幸二と
大洋の銚子利夫のサインだけ持ってる
権藤博著 なぜ私はサインを出さなかったのか
68 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 12:19:00.13 ID:Vb/tgdjl
>・優勝し、選手間の年俸差が大きくなり、チーム内の一体化が消えた。
成績良い奴が跳ね上がるのは当たり前やろww
じゃあ自分が好成績上げても同じこといえんの?って思うな。
古田優勝5回 谷繁優勝5回
18 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 12:24:31.86 ID:Vb/tgdjl
実働年数が違うやろ。古田の方が凝縮されてる。
しかも弱いヤクルトを何度も優勝させた功績もあるし。
日本の選手って野球一筋の奴らばっかりなのに
22 :風吹けば名無し[]:2013/05/07(火) 12:27:29.03 ID:Vb/tgdjl
>>17
新庄はいろいろスポーツをやってどれも簡単に感じたが、
野球だけは上手く出来なかったのでそれが悔しくて野球に進んだ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。