トップページ > なんでも実況J > 2012年12月20日 > OKRscdyp

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/8783 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000005125117910463



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
あ、唐せんせーだ!
土谷鉄平(21) .185 0本 0打点 OPS.549
田中将大の年俸予想
お客さん増えたなぁと思う時
モバマス引退した結果wwwwwwwwwwwwww
侍ジャパン、WBC直前の壮行試合&強化試合決まる
お客さんと新参の違い
訃報 山本一太入閣へ
スフィアの代表曲ってどれだろな
1990〜2000のチーム最多犠打選手

その他25スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
あ、唐せんせーだ!
14 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 16:37:47.44 ID:OKRscdyp
開示教室
土谷鉄平(21) .185 0本 0打点 OPS.549
1 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 16:55:03.49 ID:OKRscdyp
2004(21) 試合*50 打率.185 HR*0 打点**0  *3盗塁 OPS.549 ※中日入団
2005(22) 試合**2 打率.*** HR** 打点***  **盗塁 OPS.***
2006(23) 試合103 打率.303 HR*2 打点*29  10盗塁 OPS.748 ※楽天移籍、登録名を鉄平に。リーグ最多三塁打
2007(24) 試合135 打率.254 HR10 打点*48  *8盗塁 OPS.675
2008(25) 試合124 打率.270 HR*5 打点*56  *5盗塁 OPS.748
2009(26) 試合132 打率.327 HR12 打点*76  13盗塁 OPS.895 ※首位打者、ベストナイン、リーグ最多三塁打
2010(27) 試合127 打率.318 HR*9 打点*64  13盗塁 OPS.855
2011(28) 試合*91 打率.228 HR*1 打点*17  *5盗塁 OPS.554
2012(29) 試合121 打率.251 HR*1 打点*33  *8盗塁 OPS.587


通算     試合885 打率.282 HR40 打点323  65盗塁 OPS.741
田中将大の年俸予想
16 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 16:55:51.41 ID:OKRscdyp
ベースがベースやし
お客さん増えたなぁと思う時
18 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 16:57:06.86 ID:OKRscdyp
お客さんと新参の使い分けはよ
土谷鉄平(21) .185 0本 0打点 OPS.549
7 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 16:58:02.86 ID:OKRscdyp
>>5
せやな
この書き方だとおかしいわ
すまんな
モバマス引退した結果wwwwwwwwwwwwww
2 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 17:01:29.01 ID:OKRscdyp
モバプロとかオナズリとかあるやろ
侍ジャパン、WBC直前の壮行試合&強化試合決まる
102 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 17:03:56.87 ID:OKRscdyp
なんやこの檻の扱い……
お客さんと新参の違い
1 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 17:06:36.76 ID:OKRscdyp
野球興味なかったら何年いようがお客さん
野球興味あれば来て1日でも新参

ってことでええんか?
訃報 山本一太入閣へ
11 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 17:07:37.10 ID:OKRscdyp
コイツ昔安倍ちゃん応援歌みたいなクソソングを歌って
2chで「反安倍の工作員」「どう見ても嫌がらせ」とかメチャクソ叩かれとったよな
お客さんと新参の違い
6 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 17:09:01.92 ID:OKRscdyp
>>4
実効支配しとるのが野球民であり、なんJ語の大半が野球由来やからね
それを失って単にスレ保持数の少ないVIPみたいになったら存在意義がなくなる
お客さんと新参の違い
12 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 17:10:34.25 ID:OKRscdyp
>>7
ネット環境あるんならパ・リーグTVに加入しよう(提案)
あるいは楽天と横浜の主催試合ならニコ生でタダで見れるやで
お客さんと新参の違い
15 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 17:11:40.70 ID:OKRscdyp
>>9
実際それやるとなんJは独自性失って廃れるで?
アニ豚民も、アニメサロンやらVIPやらではなくわざわざなんJに来るのは
なんJのガラパゴスな文化圏に惹かれてるからやろ?
でもそのノリは常に野球由来なんや
お客さんと新参の違い
17 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 17:13:35.00 ID:OKRscdyp
ワイのイメージでは新参に限ってお客さんお客さん連呼しとる印象がある
あとお客さんもお客さんお客さん連呼しとる

大事なんは定型句を知っとるかどうかとかとちゃうと思うやで
スフィアの代表曲ってどれだろな
4 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 17:19:17.24 ID:OKRscdyp
FS
お客さんと新参の違い
27 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 17:20:38.62 ID:OKRscdyp
>>18
一考したが質問の趣旨がようわからん
「なんJの野球選手ネタにした煽り合いも野球由来?」という質問?
そらそうよ
1990〜2000のチーム最多犠打選手
65 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 17:22:57.68 ID:OKRscdyp
浜名とかクッソ懐かしい
球界最速みたいなイケメンやったな
何だかんだでスピッツの最高傑作はロビンソン
5 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 17:26:58.18 ID:OKRscdyp
1人1人違って当然
玄人とか素人とか言い出すやつは激寒
新井悪って2.5億ももらってんのかよ
17 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 18:25:04.64 ID:OKRscdyp
今年だけ見たらそういう扱いもやむなしだが
これまでの積み重ねで見ると別にあり得る額
ゆのは何時かコンプが爆発して宮ちゃんに切れそう
8 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 18:25:55.02 ID:OKRscdyp
なんでゆのっちはクラスメイトからさん付けで呼ばれとるんや?
くっさいくっさいひろゆきの墓はこちら(笑)
23 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 18:27:45.14 ID:OKRscdyp
いっぺん完全閉鎖はしてみてほしいな
最大級の祭りになるやろ
くっさいくっさいひろゆきの墓はこちら(笑)
30 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 18:29:23.42 ID:OKRscdyp
>>26
ヤフーやらツイッターやらに人が急増したり
後釜を狙った類似BBSが企業・個人問わず乱立したり
アフィブログを避難所にするやつらが出てきたり
想像するだけでいろいろカオスでおもろいやんけ
楽天選手の私服センスwwwww
1 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 18:34:51.74 ID:OKRscdyp
http://ameblo.jp/k-fujita6/image-11430955758-12338137834.html

ぐう地味
ってかなんやこのジーパン率
なんJの必死チェッカーの1位〜10位wwwwwwww
24 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 19:15:55.27 ID:OKRscdyp
まーたワイが晒されてしまったのか
チキンラーメンとかいう袋ラーメン界の聖域
31 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 19:25:52.11 ID:OKRscdyp
食ってないときに思い出す味がやたら美化されてる食べ物ナンバーワン
だから定期的に無性に食いたくなり、実際食うといつも大したことなくて失望する
オリ投手陣のキャリアハイの成績wwww
7 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 19:26:29.06 ID:OKRscdyp
井復最補
マクナルで会計後60秒以上でビッグマック無料www
186 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 19:29:38.15 ID:OKRscdyp
マクナルの迷走止まんねーな
今の無能社長はいつクビになるんや?
ID:IkN+FMEk
4 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 19:30:57.87 ID:OKRscdyp
まーたワイの必死が晒されてしまったのか
マルちゃん正麺とかいう四流ラーメンwwwwww
32 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 19:35:22.88 ID:OKRscdyp
トップバリュのとんこつラーメン最高やで〜
どの子と即ハメボンバーマン?
21 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 19:45:26.18 ID:OKRscdyp
左2が福原愛みたいやな
高鴨穏乃 主人公 可愛い 強い ギア100速 
26 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 19:46:33.64 ID:OKRscdyp
リッツは咲さんをどうしたいんや
今ならミルキィ2期が失敗した理由が解明できるはず
47 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 19:56:45.45 ID:OKRscdyp
>>4
基本これやな

思うに1期は一見単なる萌え豚アニメ風でいて
だんだん狂気に視聴者も感染していく絶妙なバランスやった

しかし制作サイドは「半端にまともな要素があるからゲーム版とごっちゃにされる」
「アニメはキチガイギャグという路線を明確にしたほうがええ」ってことになったんちゃうかな
その結果ただふざけて悪ノリしてるだけのパロアニメになってしもうたわけや

つまりゲーム版との差別化路線が失敗したというのがワイの分析やね
今ならミルキィ2期が失敗した理由が解明できるはず
55 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 19:58:21.01 ID:OKRscdyp
2期も一応大探偵博とかいうストーリーに一本筋を通す要素は用意されとったんやけどな
まあなんか大人の事情があったと思うようにしとる
今ならミルキィ2期が失敗した理由が解明できるはず
62 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 19:59:37.21 ID:OKRscdyp
>>50
見とらんけどゲーム版寄りのつまんねー話ちゃうの?
そして木谷ンゴが本来やりたかったのはそっちなんやろな
今ならミルキィ2期が失敗した理由が解明できるはず
78 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 20:03:09.53 ID:OKRscdyp
>>68
建前って大事なんやで
ただメチャクチャやってたら面白いというのは小学生の発想
真面目にやってる建前があるからそこを外すキチガイ展開が笑えるんであって
最初からキチガイオンリーやったら笑いどころもない
今ならミルキィ2期が失敗した理由が解明できるはず
85 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 20:05:16.80 ID:OKRscdyp
あと4人の役割分担も薄れたよな
ネロだけじゃなく残りの3人もクズやし、相対的に個性がなくなって
4人ワンセットで同じクズ行為を働いとるだけみたいになってもうた
今ならミルキィ2期が失敗した理由が解明できるはず
93 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 20:07:09.63 ID:OKRscdyp
ゆるゆりは変に路線変更とかせぇへんかったから期待どおりではあったが物足りんかった
というか単純にマンネリで飽きた
イカちゃんとかと同じやな

変えたら変えたで、変えなきゃ変えないで難しいもんや
今ならミルキィ2期が失敗した理由が解明できるはず
111 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 20:12:17.11 ID:OKRscdyp
でも何気にスリーカードvsアルセーヌはなかなかの出来だったような記憶も
もはやあんまし覚えてないけど
【急募】Jane Styleに自身ニキ
5 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 20:15:50.26 ID:OKRscdyp
右クリの検索エンジンをGoogleにするのは簡単や、ぐぐればやり方出てくる
虫眼鏡のほうをGoogleにするのはできるっぽいけどやり方見たらめんどくさいから諦めたわ
今ならミルキィ2期が失敗した理由が解明できるはず
147 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 20:23:07.38 ID:OKRscdyp
せやからその「おまけ」が重要やったっちゅうことやね
けいおんのバンド要素みたいなもんや
「全然音楽なんてやってねーじゃん」「OPとEDだけしかバンド要素がない」とか言われても
軽音部って建前がなくてただ女子がキャッキャウフフしてるだけのアニメなら
なぜか萌え豚も食いついてこないやろ
まどか☆マギカの杏子の声wwwww
1 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 20:26:01.90 ID:OKRscdyp
正直話に集中できないレベルで酷いと思ったんやけど
前に立ってたまどかスレではあのシーンの感情表現がすごいとか絶賛されとってびびった

あれ「わざとそういう演技」とかじゃなく、声優やめたほうがいいレベルでヘタなだけなんとちゃうの?
ワイが声素なだけか?
王のシーズン55本記録を頑なに守る理由がわからん
38 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 21:36:45.15 ID:OKRscdyp
裏切られた、というより、大好きな日本のプロ野球はこうまでして外国人に新記録を樹立されるのを嫌うのかと思うと情けなくなった。
「1打席でも可能性は多い方がいいから…」と、心を砕いてくれた自分のボス、
近鉄・梨田昌孝監督の複雑な表情をローズは悲しくてまともに見られなかった。

 試合前のダイエーのバッテリーミーティング。若菜嘉晴バッテリーコーチは言った。
「近鉄に優勝されるわ、監督の記録は抜かれるわじゃ申し訳が立たない。外国人に抜かれるのは嫌だ。王さんは記録に残らなければいけない人。ローズに積極的になるな」。
ミーティングに王監督は参加していなかった。

 チームで野球をやっている以上、個人の気持ちはどうであれ、決めたことには従わなければならない。
城島健司捕手はローズが打席に入るたびに「ゴメンな、ゴメンな…」と謝った。
投げる田之上も「ローズもつらいだろうが、投げる方はもっとつらい」とやりきれない心情を吐露。
プロ12年目で勝ち取った勝率1位のタイトルもなんだかかすんで見えた。
王のシーズン55本記録を頑なに守る理由がわからん
42 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 21:39:05.22 ID:OKRscdyp
 「またバースの時と同じだ」。多くのプロ野球関係者が16年前を思い出し、ため息をついた。

阪神が21年ぶりに優勝した1985年、主砲のランディ・バース一塁手は残り2試合で1本ホームランを打てば、
当時巨人を率いていた王監督の55本塁打に並ぶことになっていたが、残る2試合は巨人戦。

王監督というより、巨人バッテリーがバースと勝負せず、9打席6四球。
完全なボール球を2本ヒットにしたことが、バースのせめてもの意地だった。
王のシーズン55本記録を頑なに守る理由がわからん
53 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 21:42:15.90 ID:OKRscdyp
>>47
国籍台湾だけど父親は普通に大陸系の中国人、母親は日本人で
台湾とは全く縁もゆかりもないというね
王のシーズン55本記録を頑なに守る理由がわからん
61 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 21:44:46.80 ID:OKRscdyp
>>57
それだけ王は人望がある
コーチ陣や関係者がみんなで王を悪者にしないように「気配り」をしとるんや
王さんは知らん顔しとったらええのや
王のシーズン55本記録を頑なに守る理由がわからん
64 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 21:45:46.22 ID:OKRscdyp
>>60
それはただの理屈や
現実には日本人の母を持ち日本人の顔をして
日本で生まれ育ったやつは日本人扱いや

国民も周囲もナチュラルに日本人みたいな気分で接しとるやろ
なんjで廃れたもの
2 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 21:47:35.88 ID:OKRscdyp
Vやねんと比べて使い勝手が悪い
王のシーズン55本記録を頑なに守る理由がわからん
75 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 21:49:10.94 ID:OKRscdyp
>>69
もちろんワイが現場にいたわけもなく、そんなもん確認のしようがないわ
当時の新聞報道がそうなっとっただけで、
検証のしようがない以上はうそ臭く感じたお前の感性を信じて、疑っといたらええよ

http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/calender/calender_08september/KFullNormal20080928200.html
王のシーズン55本記録を頑なに守る理由がわからん
85 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 21:52:18.79 ID:OKRscdyp
>>79
せやから感覚の問題や
王に限らず、在日韓国人系の選手かて「外人選手」扱いはされてへんやろ
外国人枠という意味での「助っ人ガイジン」というふうに捉えたらええんとちゃうか

てか小学生でもこの記事の言わんとすることはわかるやろw
なんでそんな食い下がるねん
王のシーズン55本記録を頑なに守る理由がわからん
95 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 21:54:58.20 ID:OKRscdyp
>>88
バース、ローズ、カブレラ
みんな記録に手がかかった途端に全く勝負してもらえなくなっとる
選手やコーチから「勝負するなと言われた」などの証言が出てくる

そういう空気がないと考えるほうが頭おかしいというか
現実から目を逸らしすぎとる
デジモン映画ぼくらのウォーゲーム地上波放送決定!
140 :風吹けば名無し[]:2012/12/20(木) 22:01:02.62 ID:OKRscdyp
小学生「デジモンおもしろいなー 八神太一で検索してみよっと」
Google「八神太一 なんj ◆yagami99iu」
小学生「ファッ!?」
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。