トップページ > なんでも実況J > 2012年12月17日 > HH8eUB+X

書き込み順位&時間帯一覧

187 位/12482 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数021000000094403347144911066



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
ノーヒットノーラン  00年代6回 10年代3回
草不可避レ←これの初出どこだよ
秋信守(23) 打率.056(18-1) 0本 0盗 OPS.246
秋葉原で国旗が振られているのを見て「キモい」
4からiPhone5に変えたいだが…
自民が勝ったことだし、なんJも右傾化すべきだろ
右翼とか左翼とかよく分かってないやつwwwwwwwww
風俗受付「えーと、唐澤貴ひr・・・あっ!」
イチローのキャリアハイで一番しょぼい成績wwww
なんJで過大評価されてる選手と言えば?

その他42スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
煽り抜きで野球談義しよう(提案)
8 :風吹けば名無し[]:2012/12/17(月) 18:55:44.10 ID:HH8eUB+X
ワイ中日ファンやから気になるんやけどWBCの守護神浅尾って他球団から見たらどうなんや?
DeNAが強くなると他のチームが最下位になるが
6 :風吹けば名無し[]:2012/12/17(月) 19:01:22.20 ID:HH8eUB+X
横浜はベリーグ首位であってセリーグ最下位では無いから
ベイスターズが今6年連続優勝なわけだが
6 :風吹けば名無し[]:2012/12/17(月) 19:11:54.79 ID:HH8eUB+X
ほげっ
ACCEEDの新作wwwww
17 :風吹けば名無し[]:2012/12/17(月) 19:12:59.83 ID:HH8eUB+X
足が少し速くなった内川
贔屓球団のエースナンバー選手に一言
1 :風吹けば名無し[]:2012/12/17(月) 19:42:14.31 ID:HH8eUB+X
ムエンゴ病はやめてくれよ・・・(絶望)
小泉進次郎(31)、官房副長官へ
187 :風吹けば名無し[]:2012/12/17(月) 20:29:16.64 ID:HH8eUB+X
ジョイナス並のおじいちゃんばっかなんやな大臣って
初めて野球観戦行ってに最初にホームラン打った選手
44 :風吹けば名無し[]:2012/12/17(月) 20:31:34.31 ID:HH8eUB+X
サンキュータッツ
片岡易之とかいう最高のリードオフマンだった男
34 :風吹けば名無し[]:2012/12/17(月) 20:36:30.42 ID:HH8eUB+X
このまま消えた方がいい思い出で終われそう
【煽りなし】他球団で羨ましい若手選手
101 :風吹けば名無し[]:2012/12/17(月) 20:38:45.21 ID:HH8eUB+X
坂本と藤田はプロスピでいつも真っ先に強奪する
【煽りなし】他球団で羨ましい若手選手
108 :風吹けば名無し[]:2012/12/17(月) 20:39:39.81 ID:HH8eUB+X
藤浪(予定)
【煽りなし】他球団で羨ましい若手選手
131 :風吹けば名無し[]:2012/12/17(月) 20:42:18.23 ID:HH8eUB+X
坂本は守備も成長しとるし羨ましいわ
堂林もそうやけど若くて打てる内野手は多少守備がアレでも見てて楽しそう
160km出す大谷が素材型って冷静に考えたらヤバイ
8 :風吹けば名無し[]:2012/12/17(月) 20:43:16.85 ID:HH8eUB+X
25メートルあったら170出るんちゃう?
160km出す大谷が素材型って冷静に考えたらヤバイ
17 :風吹けば名無し[]:2012/12/17(月) 20:45:22.94 ID:HH8eUB+X
>>15
おいおい弾丸か
【煽りなし】他球団で羨ましい若手選手
169 :風吹けば名無し[]:2012/12/17(月) 20:49:04.18 ID:HH8eUB+X
中里篤史
他球団ファンから見た能見のイメージ
8 :風吹けば名無し[]:2012/12/17(月) 21:15:04.57 ID:HH8eUB+X
フォークを投げる
まーた原住民ちゃんがなんJを壊したのか
18 :風吹けば名無し[]:2012/12/17(月) 22:36:48.32 ID:HH8eUB+X
>>13
違憲状態の選挙なんて認められねーわ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。