トップページ > なんでも実況J > 2012年11月07日 > 3RtM7PUN

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/11998 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001270000890002093031126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
なんJ民って正直WBCの事どう思ってるの?
打率.000 出塁率.400って言うほどOPS.400か?
視豚「Jリーグは俺達の邪魔ばかりする」
WBCあんまり盛り上がってないけど
ツイッターってホモ多すぎだろ
【速報】セパのベストナインが決まる
宮國「(アジアシリーズの)結果は気にしない」
【悲報】上小阿仁村334回目無医村決定
下園辰哉外野手が来季も絶望的な件
義務教育もある意味マインドコントロールじゃねーの?

その他20スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
センター試験の地理B全然できないンゴwwwwww
14 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:16:52.16 ID:3RtM7PUN
>>11
地形図は基本、丁寧に選択肢と図を照合するだけ。
ただ大問が後ろの方にあるときは、時間との闘いで焦ってしくじりやすい。
センター試験の地理B全然できないンゴwwwwww
21 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:18:05.76 ID:3RtM7PUN
>>15
それだけやと9割はきついかな。
理系受験者が多い地理Bは、満点阻止の無理問がある。
普通にハイレベルな層が9割のイメージ。
センター試験の地理B全然できないンゴwwwwww
32 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:20:30.66 ID:3RtM7PUN
>>25
センター地理Bは思考問題。
今年のこれとか典型的で、アメリカ地誌の知識ゼロでも解ける。
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/12/exam/532/21.html
センター試験の地理B全然できないンゴwwwwww
46 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:23:07.07 ID:3RtM7PUN
>>45
せやで。どうやって解いた?
センター試験の地理B全然できないンゴwwwwww
56 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:25:27.82 ID:3RtM7PUN
>>52
南部はちっさいちっさい100億未満の州だらけやん。
オートで20年マイライフをやった結果wwwwwww
2 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:26:15.01 ID:3RtM7PUN
結果から載せるマイライフスレとか斬新だな
センター試験の地理B全然できないンゴwwwwww
68 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:28:14.04 ID:3RtM7PUN
>>32の思考問題としての解き方。(真っ当に知識問題として解いてもおkやけど、それは省略)

リード文で「金融 ・保険業の立地状況は、その地域の都市化や産業の状況を知る手がかりとな る」と断言している。

それを踏まえて読むと、選択肢(1)(4)は、第二次産業・第三次産業で金融・保険が盛んになると書いてる。
一方の(3)は、第一次産業が低調だと金融・保険も低調になると書いてる。言い換えると、第二次 ・第三次産業の方が相対的に力があるのに、金融・保険が低調だと書いてる。

両者がともに真であれば、金融・保険業の立地 状況からは都市の産業を類推できないことにな り、リード文の記述は成立しない。
よって判定対象はこのどちらかであり、(2)は最初から相手にしなくていいでしょう。

今回は誤文を1つ選択するだけなので、多数決 で(3)が誤文ということになる。
センター試験の地理B全然できないンゴwwwwww
77 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:30:02.65 ID:3RtM7PUN
>>67
地理は過去問で問題の癖を掴んだら勝ちやから、勉強法は正解。
【悲報】俺(17)色盲だったことが判明
8 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:32:17.58 ID:3RtM7PUN
赤緑?それならワイもや。
【悲報】俺(17)色盲だったことが判明
15 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:33:08.35 ID:3RtM7PUN
>>5
左上しか見えん。上の真ん中はなんかあるっぽいのは分かるが読めない。
センター試験の地理B全然できないンゴwwwwww
101 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:36:08.50 ID:3RtM7PUN
>>83
反応してくれたんが嬉しかったから余計な補足。
一応、>>68の説明だと、「(3)の地域は全部低調なんちゃう?」っていう
ツッコミが入る可能性があるけど、それだとこの地域は何も産業がないことになる。
そんな地域をセンター試験で、ましてや正解選択肢として出題するのはあり得ない。
【悲報】俺(17)色盲だったことが判明
85 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:37:57.98 ID:3RtM7PUN
>>69
データ放送の赤と緑がたまに分からんようになる
【悲報】俺(17)色盲だったことが判明
122 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:40:51.95 ID:3RtM7PUN
黒板(実際は濃い緑)に赤いチョークで文字書かれると、
赤緑色覚異常者はあんまり目立たん。見えんことはないけど。
【悲報】俺(17)色盲だったことが判明
136 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:41:46.40 ID:3RtM7PUN
>>125
確かに、ゲームの色判別で困るのは割とよくある。
【悲報】俺(17)色盲だったことが判明
141 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:42:25.93 ID:3RtM7PUN
>>133
いっぺん調べたらしまいのものを、何度もやっても・・・っていう趣旨だったと思う。
なんか変だと思ったら各自でヨロ、になった。
【悲報】俺(17)色盲だったことが判明
156 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:44:34.28 ID:3RtM7PUN
>>147
分からん
センター試験の地理B全然できないンゴwwwwww
146 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:46:16.30 ID:3RtM7PUN
現代文は評論小説合わせて2問以上落としたら負けだった
【悲報】俺(17)色盲だったことが判明
177 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:47:16.50 ID:3RtM7PUN
>>169
日本も5%ぐらいやで。

なお、正確な統計が取れないから推計やけど、
バイ・ホモ足した同性愛傾向者も日本人男性の5%のもよう。
【悲報】俺(17)色盲だったことが判明
183 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:47:58.77 ID:3RtM7PUN
>>178
「分かる色にすればええやん!赤と緑を一緒に使わんかったらええんやろ」
っていうのが、バリアフリーの発想。
センター試験の地理B全然できないンゴwwwwww
164 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:49:17.95 ID:3RtM7PUN
>>158
センターだと、「このときの母の心情として最も適切なものは次のうちどれか」っていう問い方やな。
本文中に何て書いてる?っていう意味。
センター試験の地理B全然できないンゴwwwwww
168 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:50:26.64 ID:3RtM7PUN
>>167
たまに予想の斜め上をいくストーリーが出題されるんですが
【悲報】俺(17)色盲だったことが判明
216 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:53:08.81 ID:3RtM7PUN
>>210
違いが分かる絵が一つもなかった。
ピクセル単位で「あれ?なんかちゃう?」ってのはあったけど、
そういう趣旨の画像じゃないだろうし。
センター試験の地理B全然できないンゴwwwwww
186 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:54:53.79 ID:3RtM7PUN
>>181
あんなん該当箇所と照らし合わせるだけやんww
他の小問と違って該当箇所まで指示してくれてんのに、間違える方がおかC
【悲報】俺(17)色盲だったことが判明
230 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:55:58.89 ID:3RtM7PUN
>>226
気にしたってしゃーないからな。
健常者にしか分からんことあったら、近くにいる健常者てめーらの責任で説明せえや、ぐらいに思てる。
今オフ話題を提供してない球団
7 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:57:28.96 ID:3RtM7PUN
なんでや!WBCに代表5人も送り込んでるチーム他にあるか?
【悲報】俺(17)色盲だったことが判明
244 :風吹けば名無し[]:2012/11/07(水) 23:59:02.31 ID:3RtM7PUN
>>237
赤の場合、緑と近い色に見える人がおる。
カープのビジユニが茶色に変わったら、テレビ見てる分には分からんかもしらん。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。