トップページ > なんでも実況J > 2012年09月19日 > wWxQUM40

書き込み順位&時間帯一覧

103 位/12092 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数453000000000659113581917720104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ハインツ ◆NewV.fDBcM
風吹けば名無し
>>39
忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:12)
イ  ン  テ  ル  長  友  は草不可避
平野綾が盛り返してきたぞ
セイバー的にマエケンと内海ってどっちが優秀?
巨人の橋上戦略コーチwwwwwwwwwwwww
読売 チーム打率12球団1位 チーム防御率12球団1位
ミゲル・カブレラ .333(1位)、40本(2位)、129打点(1位)
日本人HRランキングの4位が坂本という事実
小野大輔結婚wwwwwwwwwwwwwwwwww
デンプスター 防御率4.70
MLB全体OPSワースト10

その他20スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
イ  ン  テ  ル  長  友  は草不可避
41 :ハインツ ◆NewV.fDBcM []:2012/09/19(水) 00:09:11.82 ID:wWxQUM40 ?-2BP(1240)
イ ン ム 田 所
イ  ン  テ  ル  長  友  は草不可避
57 :ハインツ ◆NewV.fDBcM []:2012/09/19(水) 00:11:54.49 ID:wWxQUM40 ?-2BP(1240)
俺は淫夢好きだけど、余りにも押し付けが酷すぎるよね
あらゆるスレに突撃しまくってチンオパ氏の粘着はNGなんてそんな理屈が通るかよって
平野綾が盛り返してきたぞ
24 :ハインツ ◆NewV.fDBcM []:2012/09/19(水) 00:12:39.35 ID:wWxQUM40 ?-2BP(1240)
声豚でもアニ豚でもないけど、嫌いになれないんだよね
イ  ン  テ  ル  長  友  は草不可避
76 :ハインツ ◆NewV.fDBcM []:2012/09/19(水) 00:17:02.65 ID:wWxQUM40 ?-2BP(1240)
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/102970.jpg
セイバー的にマエケンと内海ってどっちが優秀?
5 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:51:20.84 ID:wWxQUM40
前田 登板内訳
中 6
ヤ 5
巨 1←←←
阪 3
横 6
巨人の橋上戦略コーチwwwwwwwwwwwww
212 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:52:47.52 ID:wWxQUM40
スタメン陣の四球数見れば明らかに作戦変えてるのは分かるだろうに
セイバー的にマエケンと内海ってどっちが優秀?
15 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:55:24.86 ID:wWxQUM40
セイバー的にイマイチなわけないだろ
内海はゴロ率が数年単位で見ても極端に優秀
巨人の橋上戦略コーチwwwwwwwwwwwww
232 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:57:42.90 ID:wWxQUM40
2011
チーム四球323個 出塁率.298
2012
チーム四球410個 出塁率.326
巨人の橋上戦略コーチwwwwwwwwwwwww
239 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:59:07.81 ID:wWxQUM40
>>235
だからなんだよ 四球数が1年で100個近く増えてるだろ
巨人の橋上戦略コーチwwwwwwwwwwwww
250 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 02:02:57.98 ID:wWxQUM40
>>243
阿部なんかは橋上のお陰で四球が増えてるってはっきり言ってるけどね
長野や阿部なんかは明らかに意識を変えてるよ
巨人の橋上戦略コーチwwwwwwwwwwwww
266 :風吹けば名無し[sage]:2012/09/19(水) 02:09:49.26 ID:wWxQUM40
>>255
本気でそう思ってるなら異常過ぎるわ 野球見るのやめたほうが良いよ
本人の技術が必要なのは当然だけど、1年で100個四球が増えた理由にコーチが関係無いなんてのは無理があるだろ
巨人の選手の打撃アプローチを見れば、本人だけで変わり様が無いレベルまで変化してる
読売 チーム打率12球団1位 チーム防御率12球団1位
3 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 02:17:16.44 ID:wWxQUM40
打率はむしろ下がるはずだろ
去年中軸を打ってたラミレスから村田になったんだから
ミゲル・カブレラ .333(1位)、40本(2位)、129打点(1位)
14 :ハインツ ◆NewV.fDBcM []:2012/09/19(水) 12:42:53.10 ID:wWxQUM40 ?-2BP(1240)
出塁率.396
長打率.612
OPS1.008
wOBA.420

ヤバ過ぎィ!!!
ミゲル・カブレラ .333(1位)、40本(2位)、129打点(1位)
19 :ハインツ ◆NewV.fDBcM []:2012/09/19(水) 12:44:57.46 ID:wWxQUM40 ?-2BP(1240)
>>17
まだ29
ミゲル・カブレラ .333(1位)、40本(2位)、129打点(1位)
24 :ハインツ ◆NewV.fDBcM []:2012/09/19(水) 12:46:02.90 ID:wWxQUM40 ?-2BP(1240)
今日でブラウン、トラウトを追い越してwOBAでもリーグトップに

なおWARでは
ミゲル・カブレラ .333(1位)、40本(2位)、129打点(1位)
29 :ハインツ ◆NewV.fDBcM []:2012/09/19(水) 12:48:35.83 ID:wWxQUM40 ?-2BP(1240)
シャーザーも覚醒してるのに何故2位なのか
日本人HRランキングの4位が坂本という事実
26 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 12:56:08.01 ID:wWxQUM40
アホアンチ「からくり打者は論外(ウンコペロッ」

現実
東京ドーム 4本
名古屋ドーム 2本
神宮  2本
甲子園 1本
マツダ 1本
ハマスタ2本
西武  1本
Kスタ  1本
日本人HRランキングの4位が坂本という事実
32 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 12:58:57.28 ID:wWxQUM40
>>28
ホームでの試合が一番多いんだから当たり前だろ
home .313 *4本 .361 .430 .791
visitor.317 10本 .370 .510 .880
小野大輔結婚wwwwwwwwwwwwwwwwww
10 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 13:01:31.16 ID:wWxQUM40
>>3
どうせ小野の事知らなくてもこんな女じゃあ誰とも付き合えなかったろ
日本人HRランキングの4位が坂本という事実
42 :>>39[]:2012/09/19(水) 13:05:17.59 ID:wWxQUM40
出塁率
.421 阿部
.402 糸井
.391 中島
長打率
.551 阿部
.494 ペーニャ
.485 ミレッジ
OPS
.972 阿部
.865 ミレッジ
.859 中島
小野大輔結婚wwwwwwwwwwwwwwwwww
45 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 13:07:47.80 ID:wWxQUM40
>>43
小笠原がFAで巨人入り
デンプスター 防御率4.70
2 :ハインツ ◆NewV.fDBcM []:2012/09/19(水) 13:08:52.67 ID:wWxQUM40 ?-2BP(1240)
残念だが当然 グリンキーの残りカスらしい最後と言える
MLB全体OPSワースト10
30 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 13:18:10.76 ID:wWxQUM40
トップ10
1.008 ミゲル・カブレラ
*.990 ライアン・ブラウン
*.972 アンドリュー・マッカチェン
*.956 マイク・トラウト
*.949 バスター・ポージー
*.949 ジャンカルロ・スタントン
*.947 エドウィン・エンカーナシオン
*.946 ジョシュ・ハミルトン
*.922 プリンス・フィルダー
バレンティンがこのまま本塁打王になると・・・
47 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 14:15:22.88 ID:wWxQUM40
阿部「ホームランは10本で良い。繋ぐ事だけ意識する。」

結果
24本塁打(去年から+4本)
44三振(規定到達者最小)
バレンティンがこのまま本塁打王になると・・・
51 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 14:17:33.13 ID:wWxQUM40
出塁率
.421 阿部
.402 糸井
.391 中島
長打率
.551 阿部
.494 ペーニャ
.485 ミレッジ
OPS
.972 阿部
.865 ミレッジ
.859 中島
バレンティンがこのまま本塁打王になると・・・
58 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 14:20:30.95 ID:wWxQUM40
どう考えても現状のボールはおかしい
HR/FBが異常過ぎる数値になってる
こんなのは野球とはいえない
バレンティンがこのまま本塁打王になると・・・
64 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 14:24:09.75 ID:wWxQUM40
>>61
フライボール
野球ってスポーツはバランスが取れている環境なら外野フライ10本に対して本塁打1本ペースになる
調べてないけど、現状は明らかに外野フライに対しての本塁打が少なすぎる
これじゃあ野球とはいえないよ
バレンティンがこのまま本塁打王になると・・・
69 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 14:26:13.97 ID:wWxQUM40
>>66
規定到達者の殆どが外野フライの割合が変わってないのに、ここまで本塁打数が減ってれば異常な事くらい分かるだろ
シーズン終わったら調べるからそしたらスレ立てるわ
バレンティンがこのまま本塁打王になると・・・
79 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 14:29:39.11 ID:wWxQUM40
>>72
10年までの日本はバランス取れてたよ
MLBなんかもここ5年はずっと良い環境だね
バレンティンがこのまま本塁打王になると・・・
82 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 14:30:17.55 ID:wWxQUM40
>>77
そもそも捕手二冠でもノム以来なんだが
捕手で2つ以上のタイトル取った選手ってノムしかいないし
バレンティンがこのまま本塁打王になると・・・
86 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 14:31:46.20 ID:wWxQUM40
>>80
外野フライの割合はヌルデータで見れば分かるでしょ?
全員の外野フライ数と被本塁打数を調べるのは時間がかかるんだよ
バレンティンがこのまま本塁打王になると・・・
123 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 14:43:46.60 ID:wWxQUM40
>>120
実際去年はそのレベルだったろ
今年は明らかに成長してるよ 選球眼も良くなってるし
チェン 181回 3.98 ダル 176回 2/3 4.02
10 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 15:44:21.91 ID:wWxQUM40
ホーム球場が違いすぎる
ダル>チェン
OPSに違和感を感じるのは
59 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:22:53.92 ID:wWxQUM40
そもそも本塁打には単打の4倍も価値が無いからな
OPS順で並べても確かに良い打者順に並ぶけど、長打の比率が高すぎる
OPSに違和感を感じるのは
65 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:25:18.32 ID:wWxQUM40
>>61
OPSにするとそうなるけど、2.5でも少し多いくらい
単打も四球の2倍の価値なんてないし
OPSに違和感を感じるのは
70 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:26:24.02 ID:wWxQUM40
>>63
ねーよ NOIの方がまだ良い
OPSに違和感を感じるのは
82 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:28:29.25 ID:wWxQUM40
>>72
そこだよね 余りにも四球の比率が低すぎる
良い打者は当然長打も打てるから上位陣はちゃんと評価出来るけど、鳥谷みたいな選手が過小評価されがち
OPSに違和感を感じるのは
90 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:30:37.32 ID:wWxQUM40
>>83
↓見たいな打者が存在するわけが無いし、.500も出塁できたら下のほうが優秀に決まってんだろ
OPSに違和感を感じるのは
106 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:34:20.56 ID:wWxQUM40
>>102
wOBAが一番相関高い事くらい知ってるわ
OPSに違和感を感じるのは
120 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:36:10.82 ID:wWxQUM40
大島と長野だったら長野のほうが一番としても優秀だろ

リーディングタイプとかタイプじゃないとか所詮言い訳
OPSに違和感を感じるのは
125 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:37:10.21 ID:wWxQUM40
>>117
それ以前の問題だろ 鳥谷のせいで阪神が負けてると思ってるとしたら正気じゃないわ
OPSに違和感を感じるのは
132 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:38:32.84 ID:wWxQUM40
>>127
自分で矛盾してる事に気付けよ
アウトにならない打者が一番優秀なんだよ
OPSに違和感を感じるのは
157 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:43:23.75 ID:wWxQUM40
>>144
OPSの係数ほど差は無いけどね精々1.2〜1.3倍くらい
>>150
それだけの人材が居ないだろ 鳥谷に責任転嫁するのはやめろよ
OPSに違和感を感じるのは
177 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:48:30.53 ID:wWxQUM40
>>162
出塁率.305しかない雑魚なんて終わってるだろ
後半復調してるけど、前半クソクソアンクソだったんだからこの評価はしょうがない

>>166
鳥谷個人の能力と阪神のチーム事情は関係ないだろ
OPSに違和感を感じるのは
203 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:53:24.95 ID:wWxQUM40
>>188
20本打てることよりも出塁できるほうが優秀だから
OPSに違和感を感じるのは
222 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:56:55.55 ID:wWxQUM40
>>214
当たり前だろ 打率が高いに越した事は無い
MLBの打撃タイトル争いwwww
6 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 17:00:05.12 ID:wWxQUM40
今日の試合で
ミゲル・カブレラ
.333(1位)
40本(2位)
129点(1位)
オナズリ
25 :ハインツ ◆NewV.fDBcM []:2012/09/19(水) 17:26:57.51 ID:wWxQUM40 ?-2BP(1240)
藤川
12(0,1)
13(1,0)
10(0,1)
5(0,0)
9月の阿部wwwwwwwwwwwwwwwwwww
47 :ハインツ ◆NewV.fDBcM []:2012/09/19(水) 17:28:17.70 ID:wWxQUM40 ?-2BP(1240)
残り試合.240ペースで終わっても.321
オナズリ
51 :ハインツ ◆NewV.fDBcM []:2012/09/19(水) 17:34:40.70 ID:wWxQUM40 ?-2BP(1240)
>>48
こんなのあったのか
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。