トップページ > なんでも実況J > 2012年09月19日 > dKtz89AT

書き込み順位&時間帯一覧

243 位/12092 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01010000000000008912405651373



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
巨人の橋上戦略コーチwwwwwwwwwwwww
福田聡志 44登板 1.77 56.0回 7勝1敗14H
オフのFAの目玉て誰なんやよ?
Number「阪神は藤浪を育成できないから取るな」
4億で福留を取る阪神
ゲハ戦争ほど意味のわからんものはない
日本人って本当にアニメが大好きなんだな
落合中日がWBCを拒否した本当の理由
「爽健美茶」とかいうゲロ不味いお茶wwwwwww
【速報】巨人ドラ1松本竜7回4安打無失点

その他14スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
巨人の橋上戦略コーチwwwwwwwwwwwww
114 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:25:32.51 ID:dKtz89AT
>>33
清武の件で閑職になっていた橋上を、ギリギリの線で原とのパイプになってつなげていたのが岡崎
「気付いたことは俺に言ってくれれば(HARAに)伝えておくから」
春先はそんな感じだったらしい
巨人の橋上戦略コーチwwwwwwwwwwwww
122 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:28:35.67 ID:dKtz89AT
>>120
まあ清武派やったしな
今オフどんな処遇になるかは推して知るべしや
巨人の橋上戦略コーチwwwwwwwwwwwww
131 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:33:29.52 ID:dKtz89AT
>>126
せやけど篠塚>>>>江藤やろ
巨人の橋上戦略コーチwwwwwwwwwwwww
147 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:36:02.58 ID:dKtz89AT
 春先どん底巨人
→HARA、いろいろ試すも勝てず
→HARA「あれ(戦略室)、どうなってんの……?」

という流れだった模様
ソースはヒュンダイかフジのどっちかで見た
巨人の橋上戦略コーチwwwwwwwwwwwww
167 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:41:45.20 ID:dKtz89AT
原は第2次政権復帰時に「ノムラの考え」を入手しようとしてたらしいで

ソースは週刊ポストか現代のどっちか
巨人の橋上戦略コーチwwwwwwwwwwwww
184 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:45:59.36 ID:dKtz89AT
>>165
清武のミスは二軍で試合数消化すれば選手は育つと盲信してたことや
育つ選手と育たん選手をチャンス与えた後で選別する過程が抜けとった
あるいはそれが分かってても、どうしても若手から結果を出したくて見てみぬ振りやったか
巨人の橋上戦略コーチwwwwwwwwwwwww
202 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:49:45.20 ID:dKtz89AT
>>180
ガッツはチーム方針のバッティングしてくれないと、伊原にボヤかれてたで
名指しではなかったけど、状況的に小笠原やろって言われてた
巨人の橋上戦略コーチwwwwwwwwwwwww
214 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:52:54.89 ID:dKtz89AT
>>207
大本営スポーツ報知でも清武は”あの御方”・”あの人”よばわりの腫れ物扱いやで
ヴォルデモートかいな
巨人の橋上戦略コーチwwwwwwwwwwwww
226 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:56:23.34 ID:dKtz89AT
>>219
負ける試合はあるわけやから、そういう話も出てくる
巨人の橋上戦略コーチwwwwwwwwwwwww
233 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:57:46.12 ID:dKtz89AT
阿波野は前科があるやん
信用せい言われても無理や
巨人の橋上戦略コーチwwwwwwwwwwwww
248 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 02:02:40.79 ID:dKtz89AT
とりあえず坂本は去年よりハッキリとバッティング技術が進化しとる
タイミング取るのが上手くなって、打たされる打席が激減した
巨人の橋上戦略コーチwwwwwwwwwwwww
258 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 02:06:10.59 ID:dKtz89AT
巨人はV3中にも替えんでええコーチを替えて、わざわざ穴を作ってたからな
今年になってやっとその穴が埋まってきたという感覚は有るで
巨人の橋上戦略コーチwwwwwwwwwwwww
281 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 02:20:55.06 ID:dKtz89AT
>>280
これ東スポやったか
巨人の橋上戦略コーチwwwwwwwwwwwww
289 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 02:25:02.94 ID:dKtz89AT
ケデブはむしろデータ打ちタイプやろ
福田聡志 44登板 1.77 56.0回 7勝1敗14H
11 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 02:26:36.35 ID:dKtz89AT
こいつが抑えてると打線が2回り3回り目に入って、勝ち越すんだな
それで勝ちが付く
福田聡志 44登板 1.77 56.0回 7勝1敗14H
24 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 02:29:56.89 ID:dKtz89AT
統一球の申し子
重いストレートで詰まらせたら勝ち。ゾーン近辺に来れば細かいコントロールは要らない
福田聡志 44登板 1.77 56.0回 7勝1敗14H
36 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 02:33:59.19 ID:dKtz89AT
>>32
福田は毎年いい時期はあったよ
その時期過ぎるとファームで普通にボコられるカスPになるんだけど
今年はなぜかいい時期がずっと続いた
福田聡志 44登板 1.77 56.0回 7勝1敗14H
45 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 02:38:16.39 ID:dKtz89AT
>>43
田原は典型的な一発屋枠やな
オフのFAの目玉て誰なんやよ?
69 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 02:43:59.26 ID:dKtz89AT
>>52
状況によっては巨人が獲るやろ
福田聡志 44登板 1.77 56.0回 7勝1敗14H
60 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 02:44:41.51 ID:dKtz89AT
>>57
今年は野手らしいで
Number「阪神は藤浪を育成できないから取るな」
178 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 14:26:47.34 ID:dKtz89AT
ちな巨やけど、藤浪は阪神に行って欲しいで
以前もダルが阪神に行ったら盛り上がるなとか思ってた
Number「阪神は藤浪を育成できないから取るな」
194 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 14:30:50.30 ID:dKtz89AT
>>186
仮想ドラフトって糞だよな
Number「阪神は藤浪を育成できないから取るな」
209 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 14:34:16.51 ID:dKtz89AT
藤浪は放っといてもリーグ代表クラスのエースになる
怖いのは故障だけや
4億で福留を取る阪神
28 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 14:37:52.16 ID:dKtz89AT
来年即優勝したいなら、打線の補強はしときたいやろ
福留獲って効果有るかは判らん
ゲハ戦争ほど意味のわからんものはない
44 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 14:40:19.71 ID:dKtz89AT
ゲハ戦争はプロ野球ひいきチームの煽り合い程度には意味有るで
萌え豚の煽り合いは意味無いけどな
Number「阪神は藤浪を育成できないから取るな」
236 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 14:43:26.42 ID:dKtz89AT
>>232
今投げてる雄星を見てどう思うかやな
わいはええ感じになってきてると思う
日本人って本当にアニメが大好きなんだな
17 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 14:46:47.55 ID:dKtz89AT
日本ではバットマンが元々あかんねん
バートン版1作目の宣伝失敗がずーっと尾を引いとる
日本人って本当にアニメが大好きなんだな
24 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 14:53:17.55 ID:dKtz89AT
>>18
それなあ、全米でのヒット具合を考えたら全然物足りないねん
日本でも宣伝しまくっとったんやで
ただその宣伝がティザーばっかりの訳分からんCMやった
バットマンのマークばっかり映しとった
Number「阪神は藤浪を育成できないから取るな」
307 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 15:04:51.25 ID:dKtz89AT
>>276
なんJには巨人山口が生え抜きじゃないと抜かす基地外がいるからな
その理論だと角中は生え抜きじゃないw
当然、育成成功例にもならないw
Number「阪神は藤浪を育成できないから取るな」
313 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 15:07:20.69 ID:dKtz89AT
>>302
わいは一年目から活躍する選手も育成成功扱いでええと思う
そうやないと育成力を語るときにいろいろおかしくなる
Number「阪神は藤浪を育成できないから取るな」
318 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 15:10:04.66 ID:dKtz89AT
>>314
アホか、生え抜きでええやろ
どこの選手が独立リーグを最終キャリアにするためにがんばってんねん
そんな理屈なら高卒・大社も生え抜きにならんわ
落合中日がWBCを拒否した本当の理由
27 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 15:14:53.33 ID:dKtz89AT
山Qが浅尾・吉見を推薦した断られたという話とつじつまが合わない
「爽健美茶」とかいうゲロ不味いお茶wwwwwww
54 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 15:18:47.35 ID:dKtz89AT
変な麦茶という感じやな
味なら普通の麦茶の方が美味い
日本人って本当にアニメが大好きなんだな
96 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 15:30:41.99 ID:dKtz89AT
(このスレタイでコピペニキが来るとは)知らなかった
日本人って本当にアニメが大好きなんだな
111 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 15:36:17.91 ID:dKtz89AT
コピペニキがアニ豚と発覚したのがこのスレの収穫やな
【速報】巨人ドラ1松本竜7回4安打無失点
61 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 15:39:21.29 ID:dKtz89AT
ハムのファームはボロボロやろ
めぼしいのはほとんど一軍に昇格しとる
落合中日がWBCを拒否した本当の理由
158 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 15:50:59.84 ID:dKtz89AT
>>123
さっきアニメスレで突然コピペを始めてたで
びっくりした
OPSに違和感を感じるのは
27 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:11:28.33 ID:dKtz89AT
中継なら打率だろ
他に何か出すとしたら出塁率
OPSに違和感を感じるのは
29 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:13:42.03 ID:dKtz89AT
>>25
OPSに考え方が有るんか?
たまたま得点相関が高かっただけやろ
出塁率と長打率を足すこと自体にはなんの裏付けも無い
OPSに違和感を感じるのは
41 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:18:45.54 ID:dKtz89AT
>>22
ドネーションは能力指標にはなれへん
結果指標としては優秀やけどな
OPSに違和感を感じるのは
75 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:27:24.25 ID:dKtz89AT
係数の調節はセイバー厨に任せるわ
OPSに違和感を感じるのは
102 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:33:28.32 ID:dKtz89AT
>>82
その辺は既にマネボの段階で見直し入ってる
OPS改良の指標はなんぼでもあるで
むこうのセイバーオタクを舐めたらあかん
OPSに違和感を感じるのは
112 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:35:13.69 ID:dKtz89AT
>>105
初回に点取るのは重要やで
V9やHARA巨人が強いときはそのパターン
OPSに違和感を感じるのは
137 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:39:40.14 ID:dKtz89AT
セイバー厨は馬鹿しかおらんのか
先制は普通に考えて重要やろ。統計的にも先制チームは勝率高い
1-0で残り8イニングのルールに変わるようなもんや。どっちが有利かは自明やろ
OPSに違和感を感じるのは
156 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:43:18.92 ID:dKtz89AT
>>147
先制チームが有利なら、点の価値に差は有る
目的は勝利や
OPSに違和感を感じるのは
170 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:46:53.62 ID:dKtz89AT
>>161
だから有利なんやろ。価値に差有るやん
采配にも幅が出来る
同じ成績なら先制打打てるバッターの方が優秀
OPSに違和感を感じるのは
192 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:51:17.05 ID:dKtz89AT
>>176
それは先攻チームが失点して利を失ったんやろ
OPSに違和感を感じるのは
202 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:53:21.08 ID:dKtz89AT
>>198
それは思ってない
OPSに違和感を感じるのは
206 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 16:54:19.91 ID:dKtz89AT
>>200
先制が2点で反撃が1点ならどうやねん
今年のドラフトについて語りまくる
163 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 17:19:05.51 ID:dKtz89AT
豊作になると思ってたけど、1位候補が12人埋まらない
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。