- 日-----西--ソ--------楽-ロ----------------オ
987 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 00:10:33.05 ID:WyLcPhIg - 飲み屋にも人が楽しそうにしてるの見てるのがひたすら不愉快みたいなオッサンよくおるよな
ああゆう人ってなんでわざわざ不愉快になりそうな場所に行くんやろか
|
- 巨--------------------中--------------------ヤ--
25 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 00:17:07.96 ID:WyLcPhIg - 横浜はDeになって初めてまともなテコ入れだし
阪神も優勝時の選手中心からの脱却で来年こそは熱戦セリーグが帰ってくるで 今のヤのあたりで4チーム大混戦の3位争いが観られるはずや
|
- 6位「広島今年もBクラスwww」5位「ケロカスwww」
74 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 00:20:12.78 ID:WyLcPhIg - 6位「広島今年もBクラスwwwちなヤク」
5位「ケロカスwwwちなヤク」
|
- 巨--------------------中--------------------ヤ--
38 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 00:22:50.28 ID:WyLcPhIg - >>36
中日阪神の日シリ戦績みて、どうぞ 歴史的に短期決戦弱すぎるんや
|
- 楽天SB4連戦の先発wwwww
74 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 00:25:20.26 ID:WyLcPhIg - 鷹には外人当てれば勝てるのに
|
- 刺身にワサビ→わかる おでんにカラシ→は?
26 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 00:28:36.43 ID:WyLcPhIg - おでんは屋台で出すものやから
辛子は衛生面での目的やで
|
- 楽天SB4連戦の先発wwwww
99 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 00:32:13.46 ID:WyLcPhIg - >>91
チーム全体で苦手ってのはスコアラーがそのタイプを苦手としてるからやろな どこのチームも初物全然打てないのに2戦目以降は打ち崩すの見てもわかるとおり スコアラーさんの影響はデカイんやで
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
123 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 00:43:37.09 ID:WyLcPhIg - 指導者のレベルの向上
物心ついた頃からプロを目指せる環境(当時は給料もよかった)
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
183 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 00:47:56.41 ID:WyLcPhIg - サッカーにも野茂アンチのダルヲタみたいな
中田アンチの香川か本田ヲタみたいなのがおるんやな
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
256 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 00:54:01.25 ID:WyLcPhIg - >>209
それは互いにポジション争う同時代の選手やからしょうがないわ 昔の選手を貶さないと今の選手の凄さを語れない奴は野球にもサッカーにもいるんやなって事や
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
324 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 00:59:46.97 ID:WyLcPhIg - >>312
カンポス
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
365 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:04:29.93 ID:WyLcPhIg - >>340
時代が違うやん セリエAが大正義やった時代もあったんやで
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
409 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:10:26.07 ID:WyLcPhIg - ワールドカップ優勝チームのメンバーが複数Jから選出されてた時代があって
そのうち一人はキャプテンだったなんて話が 信じてもらえない時代になるのはもうすぐ・・・
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
461 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:16:55.09 ID:WyLcPhIg - >>437
エメやワシントン程度で大正義いうてるのがもうアカンねん Jにバロンドール受賞者がいた時代だってあったんやで
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
548 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:27:37.40 ID:WyLcPhIg - ジーコ…白いペレ
ドゥンガ…94年WC優勝メンバー、90年、98年もブラジル代表としてWCに出場 レオナルド…94年WC優勝メンバー98年にもブラジル代表としてWCに出場 ストイチコフ…94年欧州最優秀選手 マッサーロ…94年WCイタリア代表(準優勝) スキラッチ…90年WC得点王 こんな大正義軍団はもう呼べない
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
570 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:31:46.00 ID:WyLcPhIg - >>556
オッサン呼んでもなぁ ドゥンガやレオナルドとかはJ在籍時に代表選出されてたし エムボマみたいなの発掘が一番現実的ではあるけど 今はそれさえ欧州リーグとの競争になるからなぁ
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
581 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:33:42.18 ID:WyLcPhIg - 木のバットを使ってた甲子園で最後にホームランを打ったのは達川
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
629 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:43:57.71 ID:WyLcPhIg - 中国は野球も弱くなった
あの国はやっぱ個人競技の国なんやろな
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
649 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:47:47.73 ID:WyLcPhIg - 出場してる球児からしたら、例えその子がドラ1級でも
3年間一緒に頑張った甲子園までで野球終わりの子が大勢いる限り 手を抜くとか、壊れるから投げないなんて言えないしできない
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
676 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 01:54:02.20 ID:WyLcPhIg - >>668
ダルはどう叩いてもええけど 六位やった子らはつい先日まで連戦連戦の甲子園戦ってたアマチュアの高校生なんや そう叩かんでやってくれ
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
707 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 02:05:30.75 ID:WyLcPhIg - >>695
俺はやき豚じゃない サッカーも野球も他のスポーツも観る 個人的には五輪代表はよう頑張ったと思うし最後バテバテで負けてもしゃーなかったと思う でも五輪代表はほとんどプロ集団だし結果求められる部分もしょうがないと思ってるよ U16なら同じようにそんな叩くなよと思うけど
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
727 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 02:10:04.85 ID:WyLcPhIg - >>718
吉田も代表選ばれたての頃は本当に横パス怖かったもんやが 今は安定感あるなぁ
|
- 巨人って杉内穴豚強奪しなかったら2位だよな
73 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 02:12:08.92 ID:WyLcPhIg - 足りない部分を補うのはプロとして当然のチーム作りやしな
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
743 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 02:18:17.92 ID:WyLcPhIg - >>735
1998と2002がサッカー一色やったからな J発足のサッカーブームでサッカー イチロー松井松坂とスターが多かった時代に野球が盛り返して 2002のWC開催でまたサッカーて感じやないかな
|
- 巨人って杉内穴豚強奪しなかったら2位だよな
144 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 02:31:14.02 ID:WyLcPhIg - SBの内川も巨人の杉内も、というかFAの直訳は自由契約なんやから全部強奪じゃない
ある意味で強奪といえるのは小久保やけど、これもダイエーが見捨てただけやし
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
781 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 02:36:49.00 ID:WyLcPhIg - >>775
好きなスポーツもできん国になるなら民主主義を捨てないとな
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
787 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 02:40:17.60 ID:WyLcPhIg - ファンがいれば同じような割合で一部キチガイもおるわ
どっちがひどいとかいうようなもんでもない
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
809 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 02:48:28.77 ID:WyLcPhIg - デブでもプロになれるスポーツって珍しいんかな?
ラグビーのフォワードなんかデブばっかやしダーツも今のトップは中肉中背やけど
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
816 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 02:52:10.79 ID:WyLcPhIg - >>812
どうみてもスポーツやる体型じゃないっての偏見やん?それを取っ払えよ 投擲競技にしろデブ多いわけやし、遠くに物を飛ばす競技には案外向いてるんかもよ
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
833 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 03:00:26.74 ID:WyLcPhIg - >>825
サムライブルーもカナリアイエローのパクリなんやでw そういや日本で監督名+チーム名 例)トルシェジャパン、長嶋ジャイアンツ等 ってゆうのを最初にいいだしたのはどこの局なんやろか
|
- 羽生善治(15) 8勝2敗 .800
203 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 03:07:06.60 ID:WyLcPhIg - 永世名誉公文式も合わせて永世7冠やな
|
- 羽生善治(15) 8勝2敗 .800
217 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 03:10:09.68 ID:WyLcPhIg - 他が渡辺を下すための門番に羽生がいるのが問題
|
- 羽生善治(15) 8勝2敗 .800
224 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 03:12:00.60 ID:WyLcPhIg - 往年の藤井の変化球はオリジナルやから
フジボールとかそうゆう感じやな
|
- 羽生善治(15) 8勝2敗 .800
239 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 03:17:51.28 ID:WyLcPhIg - ハッシーは将棋Barなるものを経営しているときは一般客と対局してみたり
ニコニコ大会議?の将棋ブースで声優と駒落ちの公開対局したりと 新しいファン層獲得に頑張ってるよな
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
857 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 03:21:28.31 ID:WyLcPhIg - ワイもサッカー見るいうてもJに特に贔屓チームはないなぁ
正月の天皇杯決勝とか全国高校サッカーとかやな、あとは代表戦 野球はホークスファン ギラヴァンツは地元やからちょっと寄付したけど試合は観にいった事ないわ
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
860 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 03:25:43.30 ID:WyLcPhIg - >>858
でも駅裏からちょっと離れた近寄るのも怖いようなあたりにスタジアム建てる計画でてて そうなるとそのへんもちょっとは開発すすみそうなんよね 税金勿体無いいうやつもいっぱいおるけどワイは大賛成や
|
- 日本サッカーってなんでこんなにレベル上がったの?
864 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 03:27:58.22 ID:WyLcPhIg - もうサッカーでは年いった部類なんやろうけど
ギラヴァンツに池元って知り合いがおるから 気にはかけてるよ
|
- 羽生善治(15) 8勝2敗 .800
273 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 03:36:45.40 ID:WyLcPhIg - >>267
(アカン)
|
- 羽生善治(15) 8勝2敗 .800
277 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 03:38:43.00 ID:WyLcPhIg - ニコニコは視聴者全員がアンケで棋士と対局とかそうゆう方向いってほしいけどな
|
- 羽生善治(15) 8勝2敗 .800
287 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 03:45:20.98 ID:WyLcPhIg - >>284
あーそういや聞いたことあるで なんか解説者が読み筋まで言ってしまって実質解説者と角落ちみたいになったやつか
|
- >>2と五目並べやるでぇ〜
40 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 03:50:07.38 ID:WyLcPhIg - >>34
縦横斜めなんでもいいから5個並べたら勝ちや 33が反則なんてのもあるけど
|
- >>2と五目並べやるでぇ〜
74 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 03:57:21.77 ID:WyLcPhIg - 3見逃した?w
|
- >>2と五目並べやるでぇ〜
109 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 04:01:11.05 ID:WyLcPhIg - 五目並べと挟み将棋はルール知らん奴2人に教えてやらせるのがおもろいよな
|
- >>2と五目並べやるでぇ〜
126 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 04:03:25.71 ID:WyLcPhIg - >>1ちゃんちゃんと負けました言うてから落とすんやで
|
- >>2と五目並べやるでぇ〜
134 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 04:04:07.84 ID:WyLcPhIg - >>122
24はかなりレベル高い 観戦もできるやで
|
- >>2と五目並べやるでぇ〜
150 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 04:06:37.03 ID:WyLcPhIg - >>143
ファミコンかっ!
|
- ファミコン時代特有の怖い雰囲気www
18 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 04:09:07.17 ID:WyLcPhIg - なんとなく貝獣物語の雰囲気が怖かった
音質の問題でBGMが怖くなりがちだよね
|
- >>2と五目並べやるでぇ〜
180 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 04:11:53.50 ID:WyLcPhIg - >>171
爺ちゃんと昔よう並べてたけどワイはようわからんかったで
|
- オセロ弱い奴wwwwwwwwwwwwwwwwww
26 :風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 04:22:57.18 ID:WyLcPhIg - 隅の横か斜めをいかに相手に取らすようにやるんだっけ
|