トップページ > なんでも実況J > 2012年08月24日 > VQBQKefC

書き込み順位&時間帯一覧

132 位/11426 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000788302101110151000032797



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
巨人5連敗でデッドライン越える借金7…4月負け越し
高野連会長「大谷見たかった」に苦情殺到
PS2のドラクエ5の完成度は異常
直球勝負志向の速球派左投手が主人公という設定
巨人ファンて原辰徳で優勝して嬉しいの?
自責0で完投も高崎9敗目「エラーしない人いない」
山口、真の鉄腕!史上初の5年連続60登板に王手
高木監督「阪神のマネしちゃいかんわ」
当たり助っ人を獲得するのが上手い球団ランクやで〜
イチロー放出のマリナーズ、借金が最大16から3に

その他49スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
巨人5連敗でデッドライン越える借金7…4月負け越し
13 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 00:03:08.30 ID:VQBQKefC
ぶっちゃけもっと痛め付けないとダメだっただろ、序盤に
借金15くらいまで膨れ上がれば巨人といえど再起不能だった
高野連会長「大谷見たかった」に苦情殺到
124 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 07:18:21.52 ID:VQBQKefC
これはダメだろ
甲子園出場した岩手代表を舐めてるのかと
PS2のドラクエ5の完成度は異常
20 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 07:26:27.73 ID:VQBQKefC
4人になったせいだろうが山彦の帽子が無いのはちょっと
ただでさえドラクエ5はたたかうが強いのに、これで完全に魔法使い系のキャラが死んだ
直球勝負志向の速球派左投手が主人公という設定
13 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 07:31:48.24 ID:VQBQKefC
>>9
寧ろ今まで変化球投げなかった事の方がおかしい
ゴローじゃねえんだから、ストレートが馬鹿みたいに速くて球威があるわけでもないのに
巨人ファンて原辰徳で優勝して嬉しいの?
36 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 07:38:10.69 ID:VQBQKefC
ファンとしてはチームの優勝が願いではあるが、原に何の処罰もないのは組織として不味いなとは思うわ
阿部もそうだが、組織の規律が保てないだろう、監督であれば、主力であれば何をやっても許されるのかと
直球勝負志向の速球派左投手が主人公という設定
23 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 07:43:49.05 ID:VQBQKefC
>>21
凡田「イカンのか?」
自責0で完投も高崎9敗目「エラーしない人いない」
32 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 07:48:36.91 ID:VQBQKefC
まあ実際これは高崎の言うとおりやからな、エラーした野手を責めても始まらない訳で
巨人ファンて原辰徳で優勝して嬉しいの?
64 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 07:52:33.81 ID:VQBQKefC
>>60
問題はそこじゃなくてヤクザに一億払った事だからな、勿論不倫も良くないが
反社会勢力とは思わなかったという言い訳は、巨人小笠原と巨人の小笠原選手は別人というくらい言い訳としては苦しい
山口、真の鉄腕!史上初の5年連続60登板に王手
46 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 08:06:51.03 ID:VQBQKefC
中継ぎの登板数を褒め讃える風潮は無くした方がいいな、故障者が増える原因になりかねない
高木監督「阪神のマネしちゃいかんわ」
28 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 08:27:26.32 ID:VQBQKefC
何故バントを失敗した選手は批判されないのか
高木監督「阪神のマネしちゃいかんわ」
32 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 08:32:08.66 ID:VQBQKefC
>>26
それは理想論であって、現実的に好きに打たせるよりもバントをした方が得点確率が高いと思われる選手しかいない場合でも
何があろうと4番に打たせるべきなんですかねえ
当たり助っ人を獲得するのが上手い球団ランクやで〜
212 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 08:34:44.98 ID:VQBQKefC
マシソンは通年で活躍してないからな
ハズレではないが、一軍登板回数が少ない
高木監督「阪神のマネしちゃいかんわ」
42 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 08:39:47.98 ID:VQBQKefC
つーか村田はともかく阿部にバントをさせるのは明らかにクソ采配だろう
OPS.900を超える打者なら常に強行させた方が得点確率、得点期待値は高いのであって
問題は新井や森野のように明らかに打力の低い打者が、消去法的に4番に座っている場合
4番だからという理由で常に強行させても絶対に結果はついてこない
高木監督「阪神のマネしちゃいかんわ」
53 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 08:45:02.27 ID:VQBQKefC
>>44
ランナーをアウトにするにはフォースプレイではなくタッチプレイになるから、ノーアウト二塁のバントはそんなに難しくない
バントの難易度は1、2塁>1塁>2塁になる
イチロー放出のマリナーズ、借金が最大16から3に
23 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 08:48:12.18 ID:VQBQKefC
マリナーズ躍進の理由は岩隈を始めとする投手陣の安定だから
野手はあんまり関係ない
堂林翔太 .251 11本 37打点 26失策
31 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 08:50:34.50 ID:VQBQKefC
打撃は文句なしやろ
高卒3年目、統一球でOPS.750前後打てれりゃたいしたもん
問題は守備やな
不安視されていた素行 SBは「十分、更生している」
12 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 09:05:03.92 ID:VQBQKefC
実際4年は問題起こさなかった訳やしなあ
これが獲った直後にやったならただのアホだが、更正しているように見えるのは事実
堂林翔太 .251 11本 37打点 26失策
69 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 09:09:07.81 ID:VQBQKefC
>>63
別にチャンスで打たないのはどうでもいいが、一軍で試合に出る以上は最低限の守備は身につけないとダメだろ
打ちゃあ全く守れなくても許されるのはDHのあるパだけ、セで試合に出るからには守れないとアカン
12球団の最終順位予想していけ
26 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 09:19:47.94 ID:VQBQKefC
巨中広ヤ阪横
ソ西日ロ楽オ
12球団の最終順位予想していけ
35 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 09:23:26.22 ID:VQBQKefC
>>29
それは虫が良すぎる、横浜でもランダムで40試合抽出すれば大抵4割ちかく勝っている訳だから
12球団の最終順位予想していけ
39 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 09:26:14.33 ID:VQBQKefC
>>33
そら日ハムは対パリーグの成績は良くないし、優勝争いをしている西武ソフトバンク両方に負け越しているからな
上位3球団のゲーム差はほとんどない訳だから、このままいけば優勝するのはソフトバンクか西武になる
ボスカス顔面レッドソックスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 09:37:48.02 ID:VQBQKefC
これで監督が悪いだの選手の自主性を重んじないだのすき放題いってビールをクラブハウスで飲んでるんだからな
レッドソックスはアホやろ、やることやってから文句言えよ
衰えと統一球が同時にきたカッスは打率1割切ったのに
13 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 09:40:18.62 ID:VQBQKefC
ぶっちゃけカッスがラビッターすぎる
衰えたとはいっても成績が急に下がりすぎだろ、少しは統一球に対応しろよ
衰えと統一球が同時にきたカッスは打率1割切ったのに
18 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 09:46:15.48 ID:VQBQKefC
>>15
統一球で球が飛ばなくなったから打てませんという意味では本質的にラビッターと変わらない
カッスは国際試合でも全く打ててないからな、完全に国内の飛ぶボールに過剰適応した打者と言える
楽天河田が結構いい打者な件
5 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 10:46:09.82 ID:VQBQKefC
まさかこの年でそこそこ使えるようになるとは思わなかった
バカ「OPSでは計れない打者の能力もある」
21 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 10:49:17.76 ID:VQBQKefC
OPSだけだと出塁特化の足の速い打者が洩れる可能性はある
ロッテファン「ホワイトセルより大松使え」
8 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 10:51:09.67 ID:VQBQKefC
嘘を吐くな、そんなロッテハァンなんていない
藤村大介(22) .222 0 15 OPS.507 盗塁王
101 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 12:53:40.29 ID:VQBQKefC
>>95
育たなかったというかこの成績で使われ続けたのが疑問
あのダルビッシュや中田翔を更生させた日ハムって
5 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 12:55:03.49 ID:VQBQKefC
ダルビッシュはあれは更正しとるんかな
あのダルビッシュや中田翔を更生させた日ハムって
30 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 13:00:00.98 ID:VQBQKefC
>>22
二岡を引き取るくらいだから、堂上の更正にもチャレンジしてみてほしいわ
捕手は大野が伸び悩みでイマイチ数が足りてないし
高橋.252 8本 45打点←イイネ 村田.261 8本 45打点←
24 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 13:02:12.69 ID:VQBQKefC
村田がパンダ並の出塁率なら文句は言われていない
あのダルビッシュや中田翔を更生させた日ハムって
46 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 13:05:17.60 ID:VQBQKefC
>>38
不倫なら許されるとは到底思えない、おばさん絶対に嫌がるやろ
稲葉二岡がイケるなら堂上もイケるハズ、実力は折り紙付きや
あのダルビッシュや中田翔を更生させた日ハムって
55 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 13:10:28.85 ID:VQBQKefC
>>52
ぶっちゃけ兄貴と弟の差は社会的に成功したかどうかの差やろ
ツイッターなんか見てると、NPBであれだけの成績を残したから辛うじて横道にそれなかったとしか思えない
一歩間違えれば兄貴と弟の立場が逆になりかねなかった
林威助(28) .292(418-122) 15本 58打点
23 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 13:13:16.53 ID:VQBQKefC
入る球団が違えば活躍した可能性が微レ存
どんでんの堂上直倫評wwwwwwwww
10 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 13:17:15.07 ID:VQBQKefC
阪神に入っていれば堂上はどうなったのか
新井良のようにモノにできたかな
なんで藤浪が凄いみたいになってんねん
85 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 13:29:18.25 ID:VQBQKefC
あの身長であれだけの完成度を誇る投球をやれるのは十分逸材やろ、プロを基準にするなよ
一軍で通用するかは微妙だが二軍なら今すぐにでも主戦投手になれる
巨人も過去に杉山というレイプ犯を輩出してるのに
43 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 13:38:00.99 ID:VQBQKefC
一理ある
巨人は人のこと言えた義理じゃないよな
このままいくと阿部の年俸が5億円になるんだが
9 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 13:47:42.72 ID:VQBQKefC
このままいけば10億くらいまではいくやろうな、捕手でこの打撃成績は凄まじいから
FA行使した時が見物
このままいくと阿部の年俸が5億円になるんだが
12 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 13:50:24.40 ID:VQBQKefC
>>11
複数年契約結んでなかったか?
2008年ドラフト会議wwwwwwwwwwww
100 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 14:23:27.99 ID:VQBQKefC
>>64
プロ入り一年目から今日に至るまで大活躍してるのに確変もクソもない
どう考えてもソフトバンク以外の球団の見る目が節穴だった
2008年ドラフト会議wwwwwwwwwwww
139 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 14:27:37.73 ID:VQBQKefC
>>115
25にもなってプロ入りしてから長足の成長なんてするわきゃない
アマ時代で既にプロ一軍レベルの実力があった
【徹底討論】何故俺の立てたスレは伸びないのか
12 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 14:32:21.62 ID:VQBQKefC
>>5
伸びるわきゃないだろ、何を語れというのか
松井稼頭央 .228
7 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 14:34:35.75 ID:VQBQKefC
ほんまニック様様だよな、カズオは
ニックいなかったらボコボコに叩かれてるだろ
2008年ドラフト会議wwwwwwwwwwww
192 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 14:36:15.14 ID:VQBQKefC
>>175
選手層薄いからね、仕方がないね
松井稼頭央 .228
17 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 14:39:48.61 ID:VQBQKefC
去年も出塁率3割切ってるし
微妙な長打力が楽天だと目立つだけで普通に不良債権よりの選手
2008年ドラフト会議wwwwwwwwwwww
249 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 14:47:55.18 ID:VQBQKefC
>>241
おいおい攝津12球団一位指名か
なぜ阪神は馬鹿みたいに年俸が高いのか
20 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 14:49:50.68 ID:VQBQKefC
金払いがいい事自体は悪い事ではない
2008年ドラフト会議wwwwwwwwwwww
279 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 14:53:06.40 ID:VQBQKefC
>>259
スカウティング能力とプロ経験は全く関係ないだろ
大選手ならアマ選手の才能を正確に見抜けるんなら誰も苦労しないのであって
2008年ドラフト会議wwwwwwwwwwww
289 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 14:54:32.18 ID:VQBQKefC
>>278
しかし森内は攝津を3段階くらい劣化させた選手だからあまり意味はない
2008年ドラフト会議wwwwwwwwwwww
302 :風吹けば名無し[]:2012/08/24(金) 14:59:55.11 ID:VQBQKefC
>>292
俺は大先生のスカウティング能力を肯定した覚えはない
ただ現役時代の選手の能力とスカウティング能力には何の関係もないと言いたいだけや
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。