トップページ > なんでも実況J > 2012年07月09日 > ZOnZCB7A

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/11561 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数139915877200001552149245065128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
扇風機かけたまま寝て逝く馬鹿wwwwwwww
【悲報】ブランコ骨折でバレンティンの二冠王が確定
もし背番号ゾロ目の選手が全盛期に戻ったら
野球で一球外す事の意味が分からん
同世代の選手がぱっとしない奴wwwwwwww
巨人大村とは本当に何だったのか
野球漫画でやめてほしいこと
何故日本人野手はいつまでたっても貧弱な体なのか
負けた上に4番を骨折させる横浜
もうネルソン

その他70スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
キャッチャーのリードってどのくらい影響あるの?
160 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 04:26:38.59 ID:ZOnZCB7A
>>149
試合単位では結果論だけど
次同じ失敗しないように学習できるとは思う
そうすれば結果論でも正解を選べる確率は増すよ
キャッチャーのリードってどのくらい影響あるの?
169 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 04:30:44.92 ID:ZOnZCB7A
>>164
シドニー落ちたしな
解説が言うにあれは悪かったらしいけど
鳩山由紀夫「自分だけ差別されるのはおかしい」
28 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 04:32:34.23 ID:ZOnZCB7A
ガキみたいなこと言うなよな
スライディングって簡単そうに見えるが実際やったら
39 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 04:38:35.40 ID:ZOnZCB7A
ヘッスラで膝に水たまる
キャッチャーのリードってどのくらい影響あるの?
207 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 05:07:09.63 ID:ZOnZCB7A
>>201
向こうだとセオリーがまた違うらしいね
対角線が逆とかなんとか
キャッチャーのリードってどのくらい影響あるの?
217 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 05:10:21.09 ID:ZOnZCB7A
小笠原や和田がキャッチャーで今の成績残せたかというと疑問符がつくな
キャッチャーのリードってどのくらい影響あるの?
234 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 05:25:45.68 ID:ZOnZCB7A
イチローは変化球待ちでストレートに対応するとかいうおかしなことをやってたらしい
なぜ和田はこの期に及んでサイドの毛を残しているのか
10 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 05:30:28.59 ID:ZOnZCB7A
帽子被れば普通に見えるから(小声)
キャッチャーのリードってどのくらい影響あるの?
242 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 05:40:24.25 ID:ZOnZCB7A
>>439
そら100よ
配球は存在しない正解に限りなく近づけるのもんよ
キャッチャーのリードってどのくらい影響あるの?
244 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 05:41:25.76 ID:ZOnZCB7A
間違えた>>239
キャッチャーのリードってどのくらい影響あるの?
247 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 05:49:58.54 ID:ZOnZCB7A
ノーコンでなければコントロールミスした球から組み立てることだってできるからね
和田監督「巨人やっつけるのは楽しみ」
12 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 06:00:57.56 ID:ZOnZCB7A
生え抜き至上主義もこりろよな
キャッチャーのリードってどのくらい影響あるの?
263 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 06:09:48.07 ID:ZOnZCB7A
>>258
それができない投手のための配球だと思うよ
打者か投手どっち重視するかで重要性も変わる
キャッチャーのリードってどのくらい影響あるの?
269 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 06:18:07.62 ID:ZOnZCB7A
>>267
確かにそうだな
そういう投手が安定して結果残せるんだろうね
キャッチャーのリードってどのくらい影響あるの?
271 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 06:21:53.35 ID:ZOnZCB7A
言いたくてウズウズしてんのな
キャッチャーのリードってどのくらい影響あるの?
284 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 06:37:49.16 ID:ZOnZCB7A
>>283
どういうこと?
キャッチャーのリードってどのくらい影響あるの?
296 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 06:51:58.13 ID:ZOnZCB7A
ベンチがやろうが投手がやろうが配球は配球だけどね
問題は>>275
キャッチャーのリードってどのくらい影響あるの?
303 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 06:58:22.66 ID:ZOnZCB7A
>>297
捕手は育てるのに時間かかるから
大野もいるしくすぶってるよりはいい
キャッチャーのリードってどのくらい影響あるの?
304 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 07:02:20.77 ID:ZOnZCB7A
というかここで捕手の技術云々について話すのがもうナンセンスやわ
ただでさえ経験者少ないのに人口少ない捕手やと素人ばっかりになる
そら何いってるかわからんわ
便器「野村が褒めたんだから細川のリードは良い」
14 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 07:12:58.30 ID:ZOnZCB7A
キャッチャーのリードってどのくらい影響あるの?
275:07/09(月) 06:26 5D3j04xL
嫌いなキャッチャーを叩くのに一番便利だろうな
そういうゴミが後を絶たない
イジメてた側の奴、おるか?
154 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 12:53:33.75 ID:ZOnZCB7A
いじめた奴はみんな底辺大に行ってたな
【悲報】俺浪人生、今日も無勉
108 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 13:06:02.99 ID:ZOnZCB7A
大受板でも見てモチベーション保てよ
【悲報】阪神久保田とオリ日高のトレードが不成立
172 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 13:10:19.77 ID:ZOnZCB7A
これ以上捕手取って来年以降どうすんねん
いらんやろ
【悲報】阪神久保田とオリ日高のトレードが不成立
192 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 13:16:53.98 ID:ZOnZCB7A
>>178
まあ一理あるけど
それだと同じことの繰り返しだから育成に切り替えればいいんじゃない?ってこと
今年にかけてるとかなら別だけど
【悲報】阪神久保田とオリ日高のトレードが不成立
205 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 13:21:43.92 ID:ZOnZCB7A
トレードが強奪なら他はどうなるんですかね
もう全盛期の上原や斉藤や川上レベル出てこんの?
208 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 13:43:36.82 ID:ZOnZCB7A
>>206
正当な評価基準がないんだから
選手の能力と年俸は無関係
NPBの審判はなぜレベルが低いのか
9 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 14:07:25.62 ID:ZOnZCB7A
変なプライド
権利の乱用
160や170投げようがボールなら何の意味もない
22 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 14:08:30.17 ID:ZOnZCB7A
無意味ではない
阪神ファンってこれから何を楽しみに野球見るの?
36 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 14:10:40.05 ID:ZOnZCB7A
MLBたのC
NPBの審判はなぜレベルが低いのか
20 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 14:11:57.98 ID:ZOnZCB7A
ない
井端「野村祐輔?まあ、普通の投手ですよ」
105 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 14:17:24.35 ID:ZOnZCB7A
ひどい拡大解釈
藤田内村トレードの真相wwwww
50 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 15:25:18.02 ID:ZOnZCB7A
>>41
年俸は関係ないからね
3番は1500万だし
背番号って1桁よりも30代40代50代60代のほうが
21 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 15:36:00.06 ID:ZOnZCB7A
栗原とかは5のほうがしっくりくる
大石のフォームを父親が修正してるwwwwwwww
62 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 16:05:50.28 ID:ZOnZCB7A
西武で相当崩されてんじゃね?
なぜ強打のセカンドは少ないのか
46 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 16:07:23.20 ID:ZOnZCB7A
そらサードファーストに回した方が打撃に集中できるわな
パリーグの最多セーブ投手って誰になると思う?
8 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 16:15:52.35 ID:ZOnZCB7A
森ふくか岸田
なんJくっそつまんねえ・・・・・・・
29 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 16:16:59.94 ID:ZOnZCB7A
どっちもつまらんよ
楽天・有銘兼久選手について知ってる事
7 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 16:21:35.58 ID:ZOnZCB7A
良いときと悪いときの差が激しい
ホークスはスッギを手放すべきでなかったね
7 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 16:24:35.92 ID:ZOnZCB7A
球団の発言が畜生すぎる
虚カスは人間じゃないって言うけどさ
20 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 16:30:10.91 ID:ZOnZCB7A
アンチ巨人は何でも叩きたいだけだから
最近は巨人ファンじゃなくても無理やり虚カス扱いして叩き出す
なんJくっそつまんねえ・・・・・・・
68 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 16:33:16.52 ID:ZOnZCB7A
次スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1341818657/
就活で自殺する奴の気持ちが分からない
6 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 16:36:29.35 ID:ZOnZCB7A
いろいろあるんだよ
韓流ブームはねつ造やステマとか言う奴wwwwww
32 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 16:42:33.05 ID:ZOnZCB7A
K-POPコーナーに人がいたの見たことない
ケースほとんど入ってるし
球が遅い投手が生き抜くに必須なこと
14 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 16:43:35.06 ID:ZOnZCB7A
球種
元大阪近鉄バファローズのファンって
4 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 16:47:27.27 ID:ZOnZCB7A
オリックスやったけど応援やめた
2009年6月以降になんJに来た奴は新参な
12 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 16:54:55.82 ID:ZOnZCB7A
じゃあ野球chのやり方でやればいいんですね
元大阪近鉄バファローズのファンって
28 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 16:59:24.90 ID:ZOnZCB7A
やっぱり近鉄やないと好きになれんわ
ひろゆき「住人が増えた板はつまらない人間ばかり」
92 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 17:01:27.23 ID:ZOnZCB7A
議論するようなスレで揚げ足とりしかしない人何なの
2009年6月以降になんJに来た奴は新参な
43 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 17:09:37.20 ID:ZOnZCB7A
一番まともな野球関連の板ってどこ?
2009年6月以降になんJに来た奴は新参な
53 :風吹けば名無し[]:2012/07/09(月) 17:11:47.80 ID:ZOnZCB7A
>>48
そうなんか
1年もいってない新参だけどVIPっぽいノリが耐えられない
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。