トップページ > なんでも実況J > 2012年07月01日 > VXVIj9pI

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/12229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10162429208000000635141011007235182



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
錦織×デルポトロ★4
指名順位が低い→入団拒否とかいう奴wwwwww
MLBルーキー投手ランキング
澤村って享年防御率1点台達成しそうだったのに
苦しい擁護にありがちなフレーズ
加藤コミッショナー「統一球導入した結果wwww」
テニス見てたら野球とかすげーショボく見えてきた
スレ荒らすのって難しいんやね
有吉がなんJ民をdisしてる件
なぜお前らは応援していない球団のことまで話すのか

その他46スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
錦織×デルポトロ★4
205 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 00:20:45.42 ID:VXVIj9pI
>>81
何年もテニス見てるけど、サーブが強い奴はデビュー時から強いし
弱い奴は多少マシになるけど一生弱点

このデルポトロなんて17歳くらいでツアーで有名になった頃は
身長と若さとバックハンド以外はショボショボだった
錦織×デルポトロ★4
245 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 00:23:43.38 ID:VXVIj9pI
>>225
正確に言えば体格が才能やな
だって一定の高さのネットを越さなきゃいけないルールなんだもの
打点が高い奴が有利に決まってる
錦織×デルポトロ★4
315 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 00:28:39.43 ID:VXVIj9pI
>>274
トップ選手はラケットの中身を大幅に変えることは少ない
メーカー変えたら大体変わるけど
デザイン変わってもそれは塗装が変わってるだけのことが多い
錦織×デルポトロ★4
380 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 00:30:56.42 ID:VXVIj9pI
>>348
ウィンブルドンは伝統と格式の大会だからドレスコードがうるさい
他の大会はカラフルよ
錦織×デルポトロ★4
445 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 00:37:27.69 ID:VXVIj9pI
>>400
壊れなくなってリターンを前で取れるようになればフェレールくらいにはなれる
どっちもいうほど簡単じゃないけど、体格がないのにサーブの向上を信じるよりゃ建設的やな
錦織×デルポトロ★4
491 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 00:41:47.96 ID:VXVIj9pI
>>450
背の高い相手とやるとサーブでもストロークでも打点の違いをすごく感じるよ
相手のが常に打点高くて打ち下ろして来る感じで、つないでるだけで押されてくる
170で185cmの相手とやるとストロークも押されるし、セカンドサーブ叩いても確率高く入るからリターンも絞りきれん
錦織×デルポトロ★4
506 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 00:43:37.88 ID:VXVIj9pI
ツォンガは相手が誰だろうが同じようなノリノリテニスやって
リズム崩されるとミス連発して負けるような奴だからな
デルポトロも爆発力あるけど、こいつはこう見えても堅実なストローカータイプ
錦織×デルポトロ★4
605 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 00:50:35.41 ID:VXVIj9pI
自滅させられてるんだよ
デルポトロに隙を見つけられないから
錦織×デルポトロ★4
650 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 00:53:52.25 ID:VXVIj9pI
今日の試合見りゃ日本人選手にしか興味ない人もテニスにおけるサーブの重要性を認識したやろ
野球が投手有利なのと同じ理由でサーブが有利な競技やからな、テニスは
錦織×デルポトロ★4
668 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 00:55:20.78 ID:VXVIj9pI
>>644
ぶっちゃけリターン力も過大評価
リターン単品の技術は大したことはない
返した後のストロークの強さは本物だけど
指名順位が低い→入団拒否とかいう奴wwwwww
174 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 01:00:34.70 ID:VXVIj9pI
いや、普通のことでしょ
成功が約束されてるなら指名順位低くても活躍して評価あげられるけど
お前らが知ってる成功例なんてほんの僅かで、あとは社会の荒波に巻き込まれて
何やってるかわからなくなってるのが大半や
錦織×デルポトロ★4
727 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 01:04:11.98 ID:VXVIj9pI
松岡修造の現役時代のサーブアンドボレーの映像みたことあるけど
動きが25番という選手みたいな辛そうな動きだったぞ
あんな足長いのにぎこちない動きじゃそら膝故障するわなって感じ
錦織×デルポトロ★4
751 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 01:08:35.95 ID:VXVIj9pI
>>734
期待はずれって便利な言葉だよな
勝手に他人に期待して自分の見込み違いを棚に上げて叩くわけだからw
錦織×デルポトロ★4
756 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 01:10:10.27 ID:VXVIj9pI
錦織のサーブが190キロ出てるなんて
NPBでいうところの最速147キロで平均140キロの速球と同レベル
何の脅威にもならん
錦織×デルポトロ★4
770 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 01:12:40.61 ID:VXVIj9pI
テニスでコース狙うって打点に余裕ないとできないんですよね
しかも背が低い選手はネットを確率よくこすために縦回転を多めにかけなきゃいけないから
スライス系のサーブのキレが悪くなる
MLBルーキー投手ランキング
6 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 01:26:08.54 ID:VXVIj9pI
アとナを一緒くたにすると見づらくてしゃーないな
澤村って享年防御率1点台達成しそうだったのに
35 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 01:27:07.37 ID:VXVIj9pI
去年より筋肉が進化した代わりに投球が下手くそになった模様
MLBルーキー投手ランキング
14 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 01:28:03.22 ID:VXVIj9pI
>>8
なお、ア西が誇る貧打チームにボコられまくってる模様
MLBルーキー投手ランキング
26 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 01:31:49.83 ID:VXVIj9pI
>>20
それも上原が投げた時の誤審くさい犠牲フライだけ
キャッチャーのトレアルバがメダパニダンスして退場処分食らった
ヒット1本すら打たれてない
苦しい擁護にありがちなフレーズ
13 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 01:36:08.65 ID:VXVIj9pI
○○よりマシ
加藤コミッショナー「統一球導入した結果wwww」
149 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 01:41:49.77 ID:VXVIj9pI
読売の風よけにすぎない傀儡叩いてドヤ顔してる奴wwwwwwwww
加藤コミッショナー「統一球導入した結果wwww」
168 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 01:46:51.63 ID:VXVIj9pI
統一球だってWBCから帰ってきた原が提言したのを承認しただけなのになあ…
ま、その後の巨人とズブズブのミズノが他メーカー排斥と自分の利益強化に利用してこうなったわけだがw
加藤コミッショナー「統一球導入した結果wwww」
176 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 01:48:00.86 ID:VXVIj9pI
>>164
NPB自体ろくな収入源もなけりゃ権限もないじゃない
日本プロ野球界の構造が抱える問題がクリアされない限り誰がやったって無駄
テニス見てたら野球とかすげーショボく見えてきた
21 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 01:48:58.14 ID:VXVIj9pI
スポーツ同士の好みを語るのはわかるが優劣を語るのはアホ
加藤コミッショナー「統一球導入した結果wwww」
192 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 01:51:11.33 ID:VXVIj9pI
なぜ交流戦ができてオールスターの希少価値が減ったのに、なぜ試合数が増えるのか
それはオールスターが赤字まみれNPBの貴重な収入源だから
加藤コミッショナー「統一球導入した結果wwww」
202 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 01:56:35.40 ID:VXVIj9pI
>>201
コミッショナー「大政奉還してください!オナシャス!」
オーナー「は?(威圧)」

こうなるだけ
加藤コミッショナー「統一球導入した結果wwww」
231 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:03:54.83 ID:VXVIj9pI
>>215
セリーグって要は読売リーグだけど、ここは自分さえ良ければいいじゃんって考えを
ドラフトでもなんでも貫き通してるからな
野球界というパイ自体をでかくしたほうが自分の利益も増えるかも、なんて考えはない
加藤コミッショナー「統一球導入した結果wwww」
243 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:07:45.07 ID:VXVIj9pI
コミッショナーが日本プロ野球をリードしてる権力者みたいに勘違いしてる奴が多すぎて話になんねえw
加藤コミッショナー「統一球導入した結果wwww」
251 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:10:23.29 ID:VXVIj9pI
だからゴミ売りのわがままが支配してる限りNPBに発展はありえません
以上
スレ荒らすのって難しいんやね
2 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:11:40.58 ID:VXVIj9pI
キチガイの素養と煽りのセンスがないとアカン
俺には無理やな
有吉がなんJ民をdisしてる件
330 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:20:44.67 ID:VXVIj9pI
ルール知らなくてもデータ知らなくても野球が好きなら野球ファンだよ
知ったかぶりまで許されていいとは思わないがね
なぜお前らは応援していない球団のことまで話すのか
8 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:22:36.42 ID:VXVIj9pI
全員がそれを厳守するならやぶさかでもない
ツールドフランスが開催されたけど
3 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:24:03.32 ID:VXVIj9pI
シュレク弟もコンタドールもいない今年はカベンディッシュvsサガンが一番のハイライトになる予定
有吉がなんJ民をdisしてる件
348 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:24:48.45 ID:VXVIj9pI
>>340
データ派ってかデジタル派やな
有吉はいわゆるアナログなファン
黒田実況
89 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:26:42.58 ID:VXVIj9pI
黒田「僕自身ドジャースを出ていく喜びはあった」
有吉がなんJ民をdisしてる件
370 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:32:22.51 ID:VXVIj9pI
>>364
残念ながらネットにはいくらでもいると思う
黒田実況
122 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:34:42.46 ID:VXVIj9pI
先発 直球平均92マイル以上
(メジャーリーガー相手に)空振りの取れる変化球 or 2シーム
(メジャーリーガーに対しても臆さない、言葉・生活環境の違いに耐えうる)強いメンタル
日本で3〜4年タイトル争いした実績

打者 3割30本を3〜4年以上続ける
(メジャーリーガーに対しても臆さない、言葉・生活環境の違いに耐えうる)強いメンタル
(内野手は守備の基本からしてダメだから)外野手
(メジャーリーガーの2シームやチェンジアップで攻撃してくる)外角に強い

結局あっちいかないとわからないんだよね
黒田実況
150 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:37:21.40 ID:VXVIj9pI
今日ピアジンスキーいないのか
黒田実況
173 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:38:01.50 ID:VXVIj9pI
ヤンスタでホームの投手が三振取った時のピロリロリロ〜ンすき
黒田実況
188 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:40:50.27 ID:VXVIj9pI
俺がメジャーのGMならレギュラークラスの野手やスターターなんて探さないな
リスク高すぎ
日本人は忍耐強く待遇に不満を漏らさないから、ホモリンみたいな守備代走要員とか
中継ぎとかモップに適任なレベルの選手を安価で探すわ
黒田実況
200 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:43:10.57 ID:VXVIj9pI
スウィッシャー今年でFAだけどどうするつもりなんだろ
こいつとカノーとグランダーソンが今のヤンキースの本当の主力だと思うんだけど
黒田実況
219 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:44:56.00 ID:VXVIj9pI
ゆううううううううううううううううううううwwwwwwwwwwwwwwwwww
黒田実況
236 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:45:54.39 ID:VXVIj9pI
グラサンかけてても見えないもんは見えん
この手のエラーは名手でもしょっちゅう見るわ
黒田実況
253 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:46:39.86 ID:VXVIj9pI
ユーキリスまた落下点には入れてないwwwwwww
サンキューラッミ
黒田実況
269 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:47:40.95 ID:VXVIj9pI
白人は目の色素が薄くて光に弱いらしいね
だから外人はグラサンかけて外出する
黒田実況
290 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:48:53.24 ID:VXVIj9pI
きたああああああああああああああああ
黒田実況
307 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:49:50.84 ID:VXVIj9pI
ファッキュージップ
黒田実況
324 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:53:11.49 ID:VXVIj9pI
エンジェルスが顔面ブルーレイにボコられてる件
先発リチャーズは2回8失点(自責3)
黒田実況
360 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:56:38.15 ID:VXVIj9pI
>>336
左2
左本
三飛
中飛
右安(暴投で2塁進塁)
中失(以降は自責に含まれない)
右2
左安
左安
左3
空三振
黒田実況
401 :風吹けば名無し[]:2012/07/01(日) 02:59:36.41 ID:VXVIj9pI
3回56球
相手が粘るからしゃーないな
フルカンから四球出すわけじゃないからよし
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。