- パリーグっていつからあんな客入り出したん
405 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:04:41.09 ID:bBqFJ7qp - >>359
データ上は昔のが入ってた(棒) どっかの黄金時代がきたらまた元に戻りそう パリーグってそういうチームが多かったからな
|
- パリーグっていつからあんな客入り出したん
477 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:11:41.96 ID:bBqFJ7qp - >>441
勝てないと途端に興味なくす そこがプロスポーツをやり易くも難しくもある
|
- パリーグっていつからあんな客入り出したん
500 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:13:41.46 ID:bBqFJ7qp - >>446
それは単にMLB移籍がし易くなっただけだよ 昔から巨人に選手が集まる理由は首都とお金の話 杉内なんて典型例だろ
|
- パリーグっていつからあんな客入り出したん
512 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:15:21.92 ID:bBqFJ7qp - >>447
反目してるのは極一部の人間だけだろ 札幌市民の関心は強いか弱いかだけ 両方強くなれば共存できる この辺は名古屋や広島とは違うところ
|
- パリーグっていつからあんな客入り出したん
534 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:19:33.82 ID:bBqFJ7qp - >>523
シアトルはまだいいよ クリーブランドとかほんとシャレにならんから
|
- パリーグっていつからあんな客入り出したん
571 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:23:54.95 ID:bBqFJ7qp - ロッテも今の状況が続くなら昔に逆戻りだな
コミッショナーに力を与えて全球団が持ち回りで優勝できるような理想的な環境を作らなあかんよ もはや巨人の存在はマイナスしかない
|
- パリーグっていつからあんな客入り出したん
597 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:28:11.77 ID:bBqFJ7qp - >>584
ペナントの価値を潰すことになったけどそんな悠長なこと言ってたらエンタメはやれないな 客集めたもんが正義
|
- 本田とか香川とか長友はCM出まくりなのに野球は
81 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:33:42.32 ID:bBqFJ7qp - 香川はまだまだ
ドルでもシーズン全うしてないし 代表でも結果残してない
|
- 【MLB】複数回20本20盗塁達成した現役選手一覧
27 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:39:07.34 ID:bBqFJ7qp - すごい選手ばっかだな
|
- パリーグっていつからあんな客入り出したん
721 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:48:05.87 ID:bBqFJ7qp - >>673
アホみたいに売れたから強気だったんだろう 後楽園より少ないと見栄えが悪いとかな
|
- 【MLB】複数回20本20盗塁達成した現役選手一覧
46 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:53:00.17 ID:bBqFJ7qp - まさにイチローと松井を足して二で割った選手だな
福留や稼頭央がそうなる予定だったんだが、、、
|
- 【MLB】複数回20本20盗塁達成した現役選手一覧
47 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:53:38.87 ID:bBqFJ7qp -
46は>>44ね
|
- 【MLB】複数回20本20盗塁達成した現役選手一覧
52 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:59:10.35 ID:bBqFJ7qp - 20-20クラブは俊足強打者の目安として非常に有効だな
これに入らない俊足タイプは足で稼いでるだけって言われてもしゃーない
|
- 女子サッカーの観客数wwwwwwwwwwwwww
62 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 08:27:11.57 ID:bBqFJ7qp - >>36
野球の日本代表とアメリカ代表が外国で試合しても同じようなもんだろ こっちは男子だぞ?
|
- 女子サッカーの観客数wwwwwwwwwwwwww
64 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 08:28:57.67 ID:bBqFJ7qp - >>58
MLB見にくるかどうかは現地滞在のアメリカ人次第だろ
|
- 女子サッカーの観客数wwwwwwwwwwwwww
65 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 08:30:59.31 ID:bBqFJ7qp - >>53
WBCを世界一と報じたマスコミに何を期待してるの? それに比べたらまだ女子サッカーはマシだわ
|
- 女子サッカーの観客数wwwwwwwwwwwwww
69 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 08:33:24.62 ID:bBqFJ7qp - >>66
日本で韓国とアメリカの試合やって客入ると思う? ドミニカででもいいよ
|
- 女子サッカーの観客数wwwwwwwwwwwwww
74 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 08:35:24.95 ID:bBqFJ7qp - ここでナデシコ叩いてる奴はWBCには冷めてて批判的なんだろうな?
それなら何も言わないわ
|
- 女子サッカーの観客数wwwwwwwwwwwwww
82 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 08:40:08.90 ID:bBqFJ7qp - >>77
ドミニカとアメリカじゃなくて 韓国とアメリカの試合を日本やドミニカでやったらの話 ドミニカがいつ世界タイトルとったんだよ
|
- 女子サッカーの観客数wwwwwwwwwwwwww
84 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 08:42:00.01 ID:bBqFJ7qp - >>78
そうなの?ならわかるわ あんときもイチローがバカみたいに浮き足立っちゃってみっともなかったよな
|
- 女子サッカーの観客数wwwwwwwwwwwwww
90 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 08:47:03.52 ID:bBqFJ7qp - >>87
意味わからんw それなら与えた方批判しろよ
|
- 女子サッカーの観客数wwwwwwwwwwwwww
92 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 08:48:16.43 ID:bBqFJ7qp - >>89
そんな低レベルな争いのスレじゃないらしいよ 世の中斜めに構えた人間が集まるそうだ
|
- 女子サッカーの観客数wwwwwwwwwwwwww
94 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 08:49:26.68 ID:bBqFJ7qp - >>91
ドーピンガーばかりで組めないやん ギリギリ組んでもオランダに負けるしw
|
- 女子サッカーの観客数wwwwwwwwwwwwww
96 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 08:50:48.40 ID:bBqFJ7qp - てか一発勝負の国際大会で本気でやればなんて間抜けすぎる言い訳だろw
弱いから負けるんだよ
|
- 女子サッカーの観客数wwwwwwwwwwwwww
105 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 08:55:48.83 ID:bBqFJ7qp - >>101
ドミニカンをみたらドーピングだと思え 先輩たちの作った悪評は消えないね
|
- 女子サッカーの観客数wwwwwwwwwwwwww
108 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 08:58:29.29 ID:bBqFJ7qp - >>106
普通は五輪W杯に次ぐって大分グレードが落ちると時点で気づくだろw
|
- 女子サッカーの観客数wwwwwwwwwwwwww
115 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 09:01:40.27 ID:bBqFJ7qp - >>107
貰わないのも相手に失礼だろ 女の子が立ちションできなくなるからなんて面白いこと言えないしw
|
- 女子サッカーの観客数wwwwwwwwwwwwww
119 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 09:02:24.21 ID:bBqFJ7qp - >>109
ネトウヨが持ち上げてグダグダになるのが目に見えるわ
|
- 女子サッカーの観客数wwwwwwwwwwwwww
124 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 09:04:07.73 ID:bBqFJ7qp - >>117
アメリカ人は日本が嫌いで韓国の熱狂的なファンなんだね(棒)
|
- 女子サッカーの観客数wwwwwwwwwwwwww
128 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 09:06:26.90 ID:bBqFJ7qp - >>125
悪いけど今はもうあまりMLBに興味ないんだ もうドーピングで記録が抹消されることにビクビクするのはウンザリ
|
- 女子サッカーの観客数wwwwwwwwwwwwww
129 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 09:07:23.72 ID:bBqFJ7qp - >>127
そりゃ女子サッカーやバレーよりツッコミどころがあるからだろw
|
- 女子サッカーの観客数wwwwwwwwwwwwww
141 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 09:14:04.01 ID:bBqFJ7qp - >>130
男子サッカーで重視してるのは一部の国だけ 特に欧州は五輪自体あまり興味ない
|
- 女子サッカーの観客数wwwwwwwwwwwwww
150 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 09:25:51.19 ID:bBqFJ7qp - >>147
日本も世界から一杯移民を呼べば盛り上がるな
|
- 女子サッカーの観客数wwwwwwwwwwwwww
166 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 09:38:36.75 ID:bBqFJ7qp - >>158
W杯つけても入らない競技なんて腐るほどある つーかドイツがサッカー好きすぎるだけかもな
|
- なぜアメリカではサッカー人気が根付かないのか?
27 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 18:21:18.26 ID:bBqFJ7qp - 国内リーグのレベルが全然上がらんからな
それなのに地元のサッカーチームに一試合平均の観客数で負ける野球チームがあるらしい
|
- なぜアメリカではサッカー人気が根付かないのか?
34 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 18:23:19.80 ID:bBqFJ7qp - >>24
いつまでドノバンで引っ張る気なんや 怪物の触れ込みだった黒人はどうしたんや
|
- なぜアメリカではサッカー人気が根付かないのか?
43 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 18:25:54.32 ID:bBqFJ7qp - アメフトを支えてるのは子供の頃サッカーもやらせてもらえなかったような下層白人だからな
南部の連中は土民やで
|
- なぜアメリカではサッカー人気が根付かないのか?
48 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 18:27:07.14 ID:bBqFJ7qp - >>40
アメフトは悪役が多いな
|
- なぜアメリカではサッカー人気が根付かないのか?
56 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 18:28:33.16 ID:bBqFJ7qp - >>47
確かにMLSはレベルが低過ぎて話にならんわ しかしそれ以下なのがマリナーズ
|
- なぜアメリカではサッカー人気が根付かないのか?
76 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 18:34:09.54 ID:bBqFJ7qp - >>58
知ってる そのアメフト部員も学生時代が頂点でその後の人生は悲惨だから虐められたオタクが同窓会で溜飲下げるのが恒例になってるらしいなw
|
- なぜアメリカではサッカー人気が根付かないのか?
87 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 18:36:57.59 ID:bBqFJ7qp - >>80
必ず参加するって映画監督だか俳優が言ってたで
|
- なぜアメリカではサッカー人気が根付かないのか?
97 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 18:39:18.90 ID:bBqFJ7qp - >>82
所詮スポーツ以外で大成するのは一握りだよ そのままアメフトで大成する奴はもっと少数だけど
|
- なぜアメリカではサッカー人気が根付かないのか?
107 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 18:41:32.83 ID:bBqFJ7qp - >>94
どっちかって言うと裕福な白人が多いな あのレベルで観戦の選択肢に入るってよっぽどサッカーが好きじゃないと無理
|
- なぜアメリカではサッカー人気が根付かないのか?
111 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 18:43:58.15 ID:bBqFJ7qp - >>99
逆に試合数に差があるんだから一試合平均で比べなあかんだろ MLBの球団がJ2レベルに負けるとかヤバ過ぎ
|
- なぜアメリカではサッカー人気が根付かないのか?
125 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 18:48:49.68 ID:bBqFJ7qp - >>121
それは阪神の試合がほぼ満員だからだろ マリナーズのように動員が落ち込む一方ならなに言われてもしゃーないよ
|
- なぜアメリカではサッカー人気が根付かないのか?
128 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 18:50:07.40 ID:bBqFJ7qp - >>123
それ以前にリーグのレベルが低過ぎてアメリカ人の視聴に耐えられない
|
- なぜアメリカではサッカー人気が根付かないのか?
140 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 18:53:42.14 ID:bBqFJ7qp - >>130
そんなのに観客動員で逆転されほど落ち込んでるからマリナーズはバカにされんだよ MLSなんて元々評価に値しないリーグだから
|
- なぜアメリカではサッカー人気が根付かないのか?
151 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 18:57:46.36 ID:bBqFJ7qp - >>133
そうなんか よかったなマリナーズ 今季は2万切らないといいな
|
- なぜアメリカではサッカー人気が根付かないのか?
161 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 19:02:21.31 ID:bBqFJ7qp - つーかMLS如きに平均動員で負けてる時点で終わってるわマリナーズ
|
- なぜアメリカではサッカー人気が根付かないのか?
175 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 19:06:58.41 ID:bBqFJ7qp - >>170
いや元々腐っても天下のMLB球団にMLS如きが売り上げでかなうなんて思ってないから
|