トップページ > なんでも実況J > 2012年03月06日 > 6rnZW6O4

書き込み順位&時間帯一覧

197 位/9096 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13141282000000000005320000564



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
パリーグっていつからあんな客入り出したん
贔屓球団の歴代正捕手どれくらい言える?
長野と鳥谷どっちが欲しい?
他球団ファンから見ても羨ましい若手
高校生の頃がピークだった選手といえば
言うほど羨ましくない他球団の若手
広島ドラ1野村wwwwwwwww
14年連続Bクラスっていうけど最下位は1回しかない
男(23)「人生狂わされた」と彼女(40)を殴る
篠田健太郎シノケンファミリー人気帳票

その他19スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
パリーグっていつからあんな客入り出したん
401 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:04:11.35 ID:6rnZW6O4
>>371
俺はもう球団バランスは適正になったから移転しなくていいと思うけどね
関西はセ1パ1で、関東はセ3パ2になった
移転するとしたら関東セから1つだな
パリーグっていつからあんな客入り出したん
444 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:08:22.15 ID:6rnZW6O4
>>415
関西に3球団の方がおかしかったと思う
阪神との絡みで人気と強さがいびつな構造をとってたし
関西パリーグがオリックス一つになったのは動員という面では良かったと思う
心情的には寂しいけどしょうがない
贔屓球団の歴代正捕手どれくらい言える?
8 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:19:12.33 ID:6rnZW6O4
岡村、中沢、藤田、中嶋、高田、日高くらい
パリーグっていつからあんな客入り出したん
548 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:21:38.57 ID:6rnZW6O4
>>532
それは阪急が宝塚作った目的でもあるな
長野と鳥谷どっちが欲しい?
12 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:36:55.16 ID:6rnZW6O4
長野
右打ちだから
パリーグっていつからあんな客入り出したん
651 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:38:36.39 ID:6rnZW6O4
>>640
ほっと神戸は平日ナイターだと客が入らなさすぎるから春先と秋口の休日専門になりつつある
平日ナイターだと1万人とか普通に切るから
パリーグっていつからあんな客入り出したん
671 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:40:56.91 ID:6rnZW6O4
>>661
あれはなあ
1万7千しかおらんかったもんな
そりゃ満員で埋めた西武に負けるわと情けなく思えたね
パリーグっていつからあんな客入り出したん
682 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:42:59.44 ID:6rnZW6O4
>>677
いまでも十分出てるやろ
ユニフォームも変わったしやってる野球も機動力よりは長打力重視でリリーフ頼み
パリーグっていつからあんな客入り出したん
701 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:44:49.00 ID:6rnZW6O4
>>678
今公式で確認してきたら2万4千人だった
オリックスとしては精一杯入った方やな
パリーグっていつからあんな客入り出したん
732 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:49:51.41 ID:6rnZW6O4
>>717
金子やTじゃ呼べんかなあ
しかし誰が来ても取り上げられる頻度は阪神が圧倒するからなあ
パリーグっていつからあんな客入り出したん
746 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:52:06.79 ID:6rnZW6O4
>>728
イチロー時代も末期になると100万割りかけだった
そんで02からの大暗黒時代よ
パリーグっていつからあんな客入り出したん
766 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:54:53.70 ID:6rnZW6O4
>>757
そう考えた結果があの馬鹿ツイッターやろ?アカン

パリーグっていつからあんな客入り出したん
782 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 00:57:23.48 ID:6rnZW6O4
>>767
だよな〜
オリックスが神戸を捨てたんじゃなくて、神戸がオリックスを捨てたんだよなあ
パリーグっていつからあんな客入り出したん
803 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 01:00:08.61 ID:6rnZW6O4
>>795
その点ローズ、カブレラは活躍したけど人気面では清原ノリなんかには劣るわな
パリーグっていつからあんな客入り出したん
831 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 01:04:04.35 ID:6rnZW6O4
>>815
持ってないのは昔からや
V9巨人に5回献上したのも阪急

去年は2位も狙えたから当然それも狙って中4日とかやったけど裏目だったな
それも戦力のなさ、持ってなさにつきる
パリーグっていつからあんな客入り出したん
842 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 01:05:50.45 ID:6rnZW6O4
>>839
その点はサンキュー負広やなw
パリーグっていつからあんな客入り出したん
891 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 01:12:36.08 ID:6rnZW6O4
マーも翔さんも大石も高橋周平も、あまつさえ地元の有望株山田さえ外すんやもん
誰か一人でも入ってればなあ・・・
他球団ファンから見ても羨ましい若手
47 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 01:19:05.97 ID:6rnZW6O4
T-山田
本当に欲しかった・・・
パリーグっていつからあんな客入り出したん
972 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 01:20:59.45 ID:6rnZW6O4
>>960
完全にそうなってるわな
唯一の関西パリーグだから、ビジターファンに優しくしてまた来てもらおうと
高校生の頃がピークだった選手といえば
13 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 01:26:41.62 ID:6rnZW6O4
川口
他球団ファンから見ても羨ましい若手
93 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 01:30:03.54 ID:6rnZW6O4
>>83
山田は活躍してFAで帰ってきてほしいよなw
高校生の頃がピークだった選手といえば
37 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 01:35:04.37 ID:6rnZW6O4
人気的には香月
言うほど羨ましくない他球団の若手
19 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 01:38:38.39 ID:6rnZW6O4
筒香、宮國
特に宮國はあんなん同年齢でもっといいのが贔屓チームにおるわ
広島ドラ1野村wwwwwwwww
7 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 01:39:45.29 ID:6rnZW6O4
>>5
ああみえてヒゲが濃いよ
14年連続Bクラスっていうけど最下位は1回しかない
88 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 01:45:20.67 ID:6rnZW6O4
シュルツ解雇か
09年あたり横山シュルツ永川で勝ちパターン形成してたよな
男(23)「人生狂わされた」と彼女(40)を殴る
10 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 01:47:28.08 ID:6rnZW6O4
まだ23なんやからええやろ
言うほど羨ましくない他球団の若手
82 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 01:50:35.71 ID:6rnZW6O4
阪神の若手野手だとうらやましいっていうか欲しいと思うのは俊介と森田
篠田健太郎シノケンファミリー人気帳票
4 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 02:00:58.58 ID:6rnZW6O4
シノケンの人気のなさ
言うほど羨ましくない他球団の若手
135 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 02:04:06.68 ID:6rnZW6O4
>>128
だって贔屓チームにもっといいのがいるんだから
その点坂本は非常にうらやましいよ
広島ドラ1野村wwwwwwwww
130 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 02:10:04.37 ID:6rnZW6O4
広島の中継ぎってだれ?今村とサファテしかわからんのやけど
今年のソフトバンク打線強すぎwwwwwwww
28 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 02:11:20.81 ID:6rnZW6O4
ペーニャは?大金かけてるしとりあえず使うだろ
広島ドラ1野村wwwwwwwww
156 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 02:14:08.43 ID:6rnZW6O4
ミコライオねえ
名鑑で見たら凄い顔やな
そういえば横山の名前があんまり挙がらんけどもうアカンの?
広島ドラ1野村wwwwwwwww
169 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 02:17:19.30 ID:6rnZW6O4
>>161-162
そうかー
というか去年2試合しか投げてないんだな
広島ドラ1野村wwwwwwwww
207 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 02:30:53.80 ID:6rnZW6O4
>>202
いつみてもとろんとしてるよな
かわいいけど
世界史上もっともねーよwと思った戦いはなんだろう
19 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 02:33:31.66 ID:6rnZW6O4
ねーよっていうか疑問なのはナポレオン3世は普仏戦争スダンの戦いで負けて退位したてならったけど
そんなぎりぎりだったん?
【2012年】 十亀総合スレ 【新人王&沢村賞】
31 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 02:39:28.14 ID:6rnZW6O4
初めて見たけどこれは凄いな
ドラフト直後の都市対抗とは全然違う
世界史上もっともねーよwと思った戦いはなんだろう
49 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 02:41:19.45 ID:6rnZW6O4
>>38
メキシコ出兵で皇帝捕まってたの?そりゃ権威失墜やわ
【2012年】 十亀総合スレ 【新人王&沢村賞】
41 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 02:45:45.14 ID:6rnZW6O4
しかし強敵になりそうやな〜
見るからに負担がかかりそうだが1年間パフォーマンスがそれほど落ちなかったらもう新人王だろうなあ
「テレビが壊れてる」vs「急にボールが来たから」
21 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 02:54:37.68 ID:6rnZW6O4
>>16
そっちはガチクズすぎるから
【2012年】 十亀総合スレ 【新人王&沢村賞】
74 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 03:13:11.61 ID:6rnZW6O4
>>68
まあ、まだシーズン始まってないからな
始まったら全然ダメだったみたいなこともあり得ないことはない
名選手の引退前3年の成績
30 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 03:16:45.74 ID:6rnZW6O4
>>9
阪急もなくなるし、「走るな」のサイン出されてショックだったとも言ってたしまあしゃーないわな
東京で育った時点で勝ち組だよね
66 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 03:25:58.72 ID:6rnZW6O4
>>62
野球好きなら贔屓チームの地元がよくね?
東京で育った時点で勝ち組だよね
79 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 03:29:16.70 ID:6rnZW6O4
>>71
しかし地元ではメディアの露出度とかが違うんだよ
見るだけならビジターでもいいけど
まあ野球のためだけに住むところを選ぶのは難しそうだが
東京で育った時点で勝ち組だよね
105 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 03:35:18.49 ID:6rnZW6O4
しかし田舎といってもどういうのを想定するかによって変わるわな
県庁所在地ならだいたいチェーンとかはあるで
最近トレードが無くてツマラン
11 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 03:40:50.43 ID:6rnZW6O4
>>5
大きかったのは寺原など⇔山省などくらい?それでも微妙か
鈴木尚広と矢野謙二は他球団行くべき
39 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 03:46:55.45 ID:6rnZW6O4
オリやけど矢野なんかいらんがな
それだったら期待込みで川端使う方がいいし
鈴木尚広と矢野謙二は他球団行くべき
55 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 03:55:24.45 ID:6rnZW6O4
>>50
吉岡は大成功やろな
いてまえ打線の6番で26本打って優勝に貢献
ビジターが勝った時もお立ち台を用意すべき
5 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 04:11:00.18 ID:6rnZW6O4
ビジター選手でもヒーローインタビュー場内に流すところってどこや
オリックスはやってるか
東京で育った時点で勝ち組だよね
208 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 04:22:14.41 ID:6rnZW6O4
>>207
そらまあこんな時間まで起きてる奴らやし
公務員採用4割削減wwwwwwwwwオワタ
254 :風吹けば名無し[]:2012/03/06(火) 16:01:23.25 ID:6rnZW6O4
>>243
おまけに投票率でも勝てないんじゃ若者冷遇もしゃーなしですわ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。