トップページ > なんでも実況J > 2011年12月27日 > 5jl5ePZw

書き込み順位&時間帯一覧

136 位/9849 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000500010182319001000000000076



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
日本のラッパーの学歴wwwwwwww

書き込みレス一覧

次へ>>
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?
435 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 03:07:43.62 ID:5jl5ePZw
阪神大震災で完全スルーされた阪神を俺は忘れない
弱いことは罪なんだと知った
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?
460 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 03:15:07.16 ID:5jl5ePZw
まあ最後の方はみんなイチローに飽きてたのも確か
打撃スタイルに進歩が無かったからなあ
松井と違って他の球団の選手にもリスペクトされずにイチローには適当に当てとけみたいな配球でスナイプされてたな
日ハム小笠原捕手と取っ組み合いしてた
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?
473 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 03:18:17.47 ID:5jl5ePZw
落合の言う通り三冠王目指す方向で行けば良かったのに
現役選手からこれほどディスられたスターっていないと思う
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?
488 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 03:21:09.30 ID:5jl5ePZw
>>470
性格じゃなくて打撃スタイルだよ
長さんとオチに密着指導されて潰れないのは松井だけ
しかもその二人に俺たちとは違う次元にいけるって言われんだからすごい話
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?
503 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 03:25:18.14 ID:5jl5ePZw
>>493
自分勝手ってプレイスタイルじゃないぞ
そんな叩かれ方した記憶は無い
ルーキーの時はヤンチャで先輩呼び捨てしたりプロを舐め腐ったこと言ったり、レギュラーになっても遅刻魔で社会人失格ではあったけどな
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?
859 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 07:17:31.19 ID:5jl5ePZw
イチローは人気あったけどプレースタイルに進歩がなかったので飽きられた
走れイチローは黒歴史
こんなとこだろ
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?
866 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 07:21:15.34 ID:5jl5ePZw
>>861
そんな細かいとこまでみてないよ
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?
868 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 07:22:09.31 ID:5jl5ePZw
東京ドームだと内野安打が減って苦労しそう
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?
889 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 07:30:41.13 ID:5jl5ePZw
確かに当時の巨人人気は異常だったけどアンチの数、勢い共に半端じゃなかった
ちょうど巨人が大砲集めにご執心だったからそれに対してのアンチテーゼとしてイチローは使われた
それとアンチとしてはいくら松井が凄くても巨人の選手である以上一番手に挙げる事はできなかった
そういう柵がなくなったメジャー移籍後は松井が人気面で完勝
例の大会までは
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?
931 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 07:41:26.23 ID:5jl5ePZw
>>918
いやメジャー行ってからはリアルでもネットでも松井の方が圧倒的に人気あったよ
ようやく巨人という重荷を脱ぎ捨てて万人から愛されるようになったから

イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?
954 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 07:45:26.56 ID:5jl5ePZw
2005シーズンなんて成績でも完敗して目も当てられなかった
多分あのシーズン松井に成績で抜かれなかったらWBCに出てない
此間の王特集でも直前まで断る気でいたって認めてたから
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?
960 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 07:47:44.30 ID:5jl5ePZw
>>948
いやそれはおかしい
都合がいいように記憶を改変してる
メジャー行ってから特に二年目は完全に松井が上回ってた
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?
971 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 07:51:32.64 ID:5jl5ePZw
>>967
そんな事はないWBC前が人気絶頂だったよ
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?
980 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 07:53:48.35 ID:5jl5ePZw
メジャーリーガーイチローを支持して層って中二病が入った個人主義信奉者が多かった
あの大会で支持層が180度変わったのが面白い
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?
991 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 07:55:19.57 ID:5jl5ePZw
>>983
二年目は30打ってキングあるよって思わせたじゃん
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
21 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 08:04:00.60 ID:5jl5ePZw
ブレイク当時は異常にプッシュされて流れに乗って人気者だったが松井がスラッガーとして独り立ちしてからは成長のなさがネックになってマンネリ
メジャー移籍で再ブレイクするもいかんせん打撃スタイルの問題でやっぱマンネリ
後発の松井に完全に抜かれるもWBCでまさかの天皇化
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
31 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 08:06:30.22 ID:5jl5ePZw
>>2
WBCが無きゃイチローは松井に勝てなかったよ
手のひら返して出場したのがファインプレーだったね
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
36 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 08:08:02.35 ID:5jl5ePZw
メジャー移籍が異様なブーストになったのは新庄
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
54 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 08:14:08.66 ID:5jl5ePZw
>>41
好感度調査で2005は松井は2位でイチローは5位(1位はさんま)
何度も言うけどあの大会前まではネットでもリアルでも松井のが人気あったよ
その後どうなろうがその事実は変わらん
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
66 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 08:17:24.11 ID:5jl5ePZw
>>58
事実勝ってんだからしゃーない
松井はむしろメジャー移籍で人気出たんだよ
WBCなきゃイチローの再浮上はなかったよ
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
80 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 08:21:33.57 ID:5jl5ePZw
>>65
そのへんがむしろサブカル系とか世の中斜めに見てる人間に受けてたんだよなぁ
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
85 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 08:24:00.51 ID:5jl5ePZw
>>68
だからどう妄想しようが事実は変わらん
まあWBC後に本格的にファンになったんだろうからそう考えるのもしゃあないか
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
97 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 08:28:59.83 ID:5jl5ePZw
>>86
そうそう当時のイチローとか中田って棘があったから今長友本田イチローで浮かれてるタイプの人間にとって必ずしも心地よい存在じゃなかったんだよなぁ
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
100 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 08:31:34.15 ID:5jl5ePZw
>>91
好感度調査でもネットでも松井のが人気上だったよWBC前までは
WBCの影響を軽視し過ぎ
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
106 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 08:35:58.12 ID:5jl5ePZw
>>103
今アンチしてる奴のかなりの部分は転向してるだろうなw
それぐらいWBCでのイメチェンは強烈だった
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
107 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 08:37:07.98 ID:5jl5ePZw
>>105
二年目以降に30打って名誉回復したの忘れてるよ
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
113 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 08:39:40.04 ID:5jl5ePZw
>>106
悪い
昔アンチしてた奴の間違いだわ
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
118 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 08:44:32.91 ID:5jl5ePZw
>>116
笑ってたのはメジャー通だけだよ
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
119 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 08:46:04.24 ID:5jl5ePZw
>>117
だからさ05でイチローが人気面でも完敗してんのにそりゃないだろ
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
126 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 08:49:30.21 ID:5jl5ePZw
>>120
30打ったから40打てるキングあるかもって期待もたれたんだよ
夢という意味では31は絶妙な数字だった
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
128 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 08:50:31.93 ID:5jl5ePZw
>>123
お前さんの脳内じゃそうかもんしんないな
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
137 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 08:54:55.19 ID:5jl5ePZw
>>130
マグワイアが何年前の話で薬物疑惑が持ち上がったのが何年か知ってりゃそんなことは言えんよ
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
143 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 08:57:53.38 ID:5jl5ePZw
>>133
イチローも直前までは出るつもりなかったそうだよ
断る理由を考えてたんだと
イチローと松井が時期が悪いねってことで一致したって話はあながち嘘ってことでも無いみたい
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
147 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 09:02:56.00 ID:5jl5ePZw
>>142
04に米国議会に薬物使用で証人喚問食らって泣きべそかいてたのが大々的に報じられたの知らないのか?
小学生でも知ってるぞ
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
148 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 09:03:43.28 ID:5jl5ePZw
>>145
こないだのTBSの王のドキュメントで話してたよ
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
151 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 09:06:21.79 ID:5jl5ePZw
>>144
シーズン中は迷ってたんだろ
断る理由探してたんだから松井とあってそういう話が出るのも不思議じゃない
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
157 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 09:11:33.40 ID:5jl5ePZw
>>150
あの時はブッシュと機構がバッシングの矛先を選手に向けさせたんだよ
一般人ならそんな茶番でもこれだけ騒ぎになれば薬物やる奴いないだろって思うわな
それと40ってタイトル十分狙える数字
70は特別だったから騒がれたんだよ
そんなん引きずってるのはお前だけ
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
158 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 09:13:18.46 ID:5jl5ePZw
>>153
シーズン中=直前という意味で使ったけど何か問題でも?
何もイチローが松井をだまし討ちしたとは言ってないぜ
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
160 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 09:14:15.51 ID:5jl5ePZw
>>152
無茶言うなよw
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
163 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 09:16:58.93 ID:5jl5ePZw
>>121
メジャー行ってから人気は下がる一方ってことに対する反論
WBC無かったらどうなってただろうね
まあタラレバだけどね
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
165 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 09:19:57.11 ID:5jl5ePZw
>>162
60,70から50ってお前の脳内での調整を一般人に押し付けんなw

イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
168 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 09:21:36.33 ID:5jl5ePZw
それに16でみんな失望したからこそ30本で期待が膨らんだんだよ
松井には成長してきた球歴があるからな
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
170 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 09:25:07.49 ID:5jl5ePZw
>>166
は、イチローとシーズン中に話したのが嘘か本当かって話だぞ?
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
172 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 09:27:25.42 ID:5jl5ePZw
>>169
40打ちゃキングあるかもってのはおかしな話じゃないだろ
日本だろうとアメリカだろうと
あくまで期待の話なんだから
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
174 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 09:28:30.14 ID:5jl5ePZw
>>171
05で抜かれた時点でWBCが無きゃやばかったのは事実
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
178 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 09:30:10.90 ID:5jl5ePZw
>>173
だから松井のピークは05だって
WSの時は日本じゃそれこそもう取り返しがつかなかった状態
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
181 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 09:32:47.88 ID:5jl5ePZw
>>175
当時の記事知らないなら誤解するかもな
だが知ってりゃ絶対つっこまないわ
シーズン中じゃなかったらいつ話すんだよ
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
182 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 09:35:26.09 ID:5jl5ePZw
>>179
70に拘ってんのはお前だけだって
大体ボンズはホームラン合戦と違ってメジャー中でも飛び抜けた化け物って扱いだから
リーグも違うことぐらいはみんな知ってたしな
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
185 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 09:37:40.95 ID:5jl5ePZw
>>183
こういう奴はWBCのインパクトで記憶を改竄されたんだろうな
イチローって日本時代言うほど人気なかったよな?2
187 :風吹けば名無し[]:2011/12/27(火) 09:38:46.79 ID:5jl5ePZw
>>184
知らない人のためにフォローしてくれたのねありがとう
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。