トップページ > なんでも実況J > 2011年12月19日 > IvMFGM9k

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/9868 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000009142619510111110113404000173



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
死刑って廃止すべきだろ
もこみち、今日は久々にオリーブオイルを使用
何J民なら当然VITA買ったよな?
天才ってどういう人だと思う?
カープ今村、巨人の大補強に『ずるいっすよね』
(昨夜のバルセロナに魅了されて)すまんな
ハマーンって横浜の蔑称みたいだよな
今年のシングル年間チャートTOP5ンゴwwwww
音楽市場規模が日本が世界一になったらしいな!
音楽番組もアニメもスポーツ中継も衰退したわけだが

その他42スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
死刑って廃止すべきだろ
174 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 08:25:34.37 ID:IvMFGM9k
感情論が無意味とはいわないが、日本は一応近代国家なわけで。

実際「酌量の余地のない人殺しなんかは拷問した上で死んでもいい」くらいにおもってるだろうけど
それやってるのは大体近代以前の国家だし
死刑って廃止すべきだろ
184 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 08:36:20.99 ID:IvMFGM9k
感情が法的に無意味なわけではない。
自力救済を禁じているだけで、法的判断に復讐の要素がないわけではない。
重要なのはそういった権力による制裁を国家が持つということだし。

ただ「国家が本来保護すべき個人の生存を与奪する権利があるのか?」というと問題なわけで、
そこに「感情的にしゃーない」を持ってくるとしたら、これは例外事項になる。
感情的な要素を理由に例外をつくっていけば、もう近代法ではなくなっていってしまう。
もこみち、今日は久々にオリーブオイルを使用
100 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 08:41:39.92 ID:IvMFGM9k
大した料理マニアでもないのに周囲がオリーブオイルオリーブオイルいってるから
便乗して言ってるだけやろ?

わいは一流シェフと芸能人の料理の腕の区別さえつかん
死刑って廃止すべきだろ
190 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 08:46:25.60 ID:IvMFGM9k
>>187
自由刑は制限ではあるが、死刑とはかなり性質がちがうだろう。
国民に権利の制限を求める程度の力は国家はもたないといけないが、
根本的にうばってしまうまでは権力の暴走にとらえられる
死刑って廃止すべきだろ
198 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 08:52:18.81 ID:IvMFGM9k
>>191
たとえば自由刑が科せられる罪の多くは他人の権利を侵害してるわけで、
その被害者を保護すべき義務が国家にはある。
だから隔離・更正の機会を国家にあたえるべきってのは、被害者や社会の治安のためにも
国家に権利を与えなければ治安が維持できない

でも死刑は明らかにその範囲を越えてる
死刑に「抑止力がある」という主張もあるからまだ議論がされてるんだろうが
死刑って廃止すべきだろ
202 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 08:54:34.83 ID:IvMFGM9k
なんだ、○ニキ願望のかまってちゃんか
何J民なら当然VITA買ったよな?
5 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 08:55:23.84 ID:IvMFGM9k
背面タッチパネルが気になる
つかスマホでもそういうのつけたら、片手で操作しやすそうだけどつくらないのかな
何J民なら当然VITA買ったよな?
6 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 08:55:33.15 ID:IvMFGM9k
パネルじゃなかった
死刑って廃止すべきだろ
205 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 08:57:34.74 ID:IvMFGM9k
>>197
そうかなぁ、>>185は結構痛烈なレスだから考慮すべきだとおもうけど。
生存の権利を奪うってそういうことでしょ。
時間が取り戻せるとはいわないけど、殺してしまうのとじゃ権利に対する扱いがまったく違う
死刑って廃止すべきだろ
211 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 09:00:39.02 ID:IvMFGM9k
なんというか「自由権だって個人の権利侵害じゃん、だったら死刑も認めるべき」というのは
ちょっと死刑賛成の一つの主張の方向としてはつらいんじゃないかなと思うけど。
実際法学者は大多数が死刑反対なわけで、権利を見ていったときにはどうしても死刑を
そのなかに溶け込ませるのは難しいと思う。

普通に「市民感情」を武器にしたほうがいいんでないかな、わかんないけど
何J民なら当然VITA買ったよな?
23 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 09:04:53.43 ID:IvMFGM9k
>>15
5千円の違いがまったくきにならないなら、GPSを使ったゲームが出る可能性を考慮して
3G版を買うってのもありなんじゃないの。まぁでないだろうけど。
天才ってどういう人だと思う?
20 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 09:14:54.66 ID:IvMFGM9k
天才なんて他人が見たときに「理解できないけどなんかすごい」とおもったものに対する賛辞やろ。
それ自体に定義や意味考えても大した意味ない。
カープ今村、巨人の大補強に『ずるいっすよね』
170 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 09:19:38.32 ID:IvMFGM9k
>>11に対するレスみてると「カープが弱いのは松田一家が金とってるせい、まともなら
本当は補強だってがんがんできるし強くなる」みたいな脆弱なプライドが垣間見えてぐう悲しい
何J民なら当然VITA買ったよな?
33 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 09:21:33.26 ID:IvMFGM9k
>>31
ほう〜、じゃぁ金余裕あるやつは3G使うかはともかくそっちのがよさげなんかな
(昨夜のバルセロナに魅了されて)すまんな
4 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 09:23:20.27 ID:IvMFGM9k
>>1おつ。焼き豚はボコー、視聴率はネツゾーで。
ハマーンって横浜の蔑称みたいだよな
5 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 09:27:01.61 ID:IvMFGM9k
ハマーンの杖
今年のシングル年間チャートTOP5ンゴwwwww
56 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 09:27:49.90 ID:IvMFGM9k
>>5
え、アメリカより?
音楽市場規模が日本が世界一になったらしいな!
1 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 09:44:01.31 ID:IvMFGM9k
どう考えても嘘だろ。
たとえばレディ・ガガは1stアルバムが1200万枚、今年出たアルバムが800万枚
一方日本で一番売れてるAKBは最高が150万枚程度

いくら円高や単価の安い配信にシフトしても、これだけ規模に差があって日本のが上なわけがないんだが
音楽市場規模が日本が世界一になったらしいな!
3 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 09:46:36.74 ID:IvMFGM9k
ちなみに元ソース
http://ro69.jp/blog/koike/61540

日経の記事からってのがどれのことなのかがいまいちわからんが
これで2ちゃんにスレがたってたらしい
音楽市場規模が日本が世界一になったらしいな!
4 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 09:47:45.78 ID:IvMFGM9k
>>2
おそらくそこなんだろ。
世界全体の売り上げとアメリカだけの売り上げを比較してる
でもレコード会社に入ってくる収入は世界であってアメリカ限定じゃない
なのにわざわざアメリカ限定に市場規模を限定して、アメリカ人だけが買う数を
比較するのが意味不明
音楽市場規模が日本が世界一になったらしいな!
14 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 09:54:04.21 ID:IvMFGM9k
>>4
それで市場規模つーのが不可解すぎ
1人のアーティストが稼ぎ出す金の規模が全く違うのに、日本で巡ってる金のが
多いかのようないいは明らかにミスリーディング

>>8
そこがおかしい
日本の商品にはいわゆる洋楽(アメリカ、イギリス)が相当数入ってる
しかしアメリカに日本のアルバムの売り上げなんて雀の涙程度しかないのは容易に推測できる
レコード会社の収入規模がまるで違う

こんなん国民が音楽に使う金の比率みたいなもんでしかない
音楽市場規模が日本が世界一になったらしいな!
16 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 09:55:54.31 ID:IvMFGM9k
>>15
重要なのはレコード会社が稼ぎ出す金の規模
だからミスリーディングだつってる
音楽市場規模が日本が世界一になったらしいな!
24 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 09:58:39.37 ID:IvMFGM9k
そもそも「市場規模」なんて単語の定義なんてないからな。

マーケットシェアというちゃんと定義づけできる言葉で考えたら、アメリカのシェア率と
日本のシェア率を世界の音楽規模から割り出せば比較にならないくらい差がでる

なのに「市場規模(←意味不明単語)でかったぞ!やったー!」とはお間抜けすぎて笑えない
音楽市場規模が日本が世界一になったらしいな!
27 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:01:18.52 ID:IvMFGM9k
>>21
聞く耳もなにも、こんなバカニュースに喜ぶのはネトウヨだけだろ
まともな人間がアメリカの音楽売りあげより日本の売り上げのが多いとは思わない

>>19
どこにそんな定義あるんですか?
元ソースだしてみろよ
ちなみに国立国会図書館における「市場規模」
http://rnavi.ndl.go.jp/research_guide/entry/theme-honbun-102331.php
>市場規模といった場合、一般的にはある製品・サービスの年間の国内販売額を指しますが、
>市場調査機関等ではメーカー出荷額(国内生産額)を市場規模としているもあり、
>市場規模に用いられる数値の種類は多様といえます。
音楽市場規模が日本が世界一になったらしいな!
29 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:01:55.56 ID:IvMFGM9k
市場規模=国内販売額 なんてのは大嘘

>>27みたらわかるとおり、企業の売り上げも指す
音楽市場規模が日本が世界一になったらしいな!
31 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:02:50.54 ID:IvMFGM9k
>>30
単純に円高の影響もでかいだろう
極端に言えばそれだけで日本は1.5倍以上売り上げが増えたかのような計算になる
音楽市場規模が日本が世界一になったらしいな!
34 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:05:45.78 ID:IvMFGM9k
>>33
市場規模なんて「一般には」程度の曖昧な定義しかない
だからミスリーディングしやすい
レコード会社が稼ぎ出す金の規模がまるで違うのに日本の音楽が一番売れてる
かのようないいは糞といっている
音楽市場規模が日本が世界一になったらしいな!
36 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:06:46.91 ID:IvMFGM9k
>>35
日本で売ってるのが全部国内盤とおもってるのか
こりゃだめだ
音楽市場規模が日本が世界一になったらしいな!
38 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:07:33.60 ID:IvMFGM9k
>>35
みたいなのって、輸入盤にはシールがはってあってはがすのが毎回面倒とかってのも
しらないんだろうな。
ましてや、国内盤だと海外レーベルの収入がないとでもおもってるのかな。かわいそうに。
音楽市場規模が日本が世界一になったらしいな!
40 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:08:11.29 ID:IvMFGM9k
>>37
J-POP最高といわんばかりにこの数値もってくるバカがくさるほど
2ちゃんにはいるんですが??
音楽市場規模が日本が世界一になったらしいな!
41 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:09:21.08 ID:IvMFGM9k
>>39
これでまた日本の音楽売り上げ規模なんてのが大嘘なのがわかってきたな
輸入盤を買ってる日本人がそこまで巨額ではないだろうが、アメリカのレーベルからみれば
決して少なくないどころか相当量になるはず
音楽市場規模が日本が世界一になったらしいな!
45 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:10:29.62 ID:IvMFGM9k
>>42
そんなものはニュースにする必要がないで終了
もしくは日本人が音楽に消費した金の規模くらいでいい。
音楽市場規模が日本が世界一になったらしいな!
48 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:13:35.89 ID:IvMFGM9k
>>43
バカはてめーだろカスw

てかこれだと「イギリスより日本の音楽市場規模のが上になってイギリス人がふぁびょったww」
みたいに言ってた2ちゃんねらーの発言もうそくせーな
Oasisや屁あたりでも千万枚規模たしか売ってただろ。今はそこまでのスターいないだろうが
コープレとかもそんくらいいってるのかな。
音楽市場規模が日本が世界一になったらしいな!
51 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:14:22.60 ID:IvMFGM9k
>>25
首位打者とちがって市場規模には企業の売り上げという意味もある
「最高の打者」という曖昧なテーマで打率だけで語ってるバカだらけなのと同じ
音楽市場規模が日本が世界一になったらしいな!
54 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:17:55.14 ID:IvMFGM9k
>>27で市場規模が「国内販売額」だけでなく「メーカー出荷額」を指す場合もあるといってるのに
市場規模が「国内販売額のみ」と思い込んでるバカだらけ
音楽市場規模が日本が世界一になったらしいな!
55 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:18:58.73 ID:IvMFGM9k
>>53
国別のマーケットシェア(市場占有率)で出すべき
今年のシングル年間チャートTOP5ンゴwwwww
163 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:26:07.29 ID:IvMFGM9k
まぁカスチルのなんちゃってロキノンじみた曲や、やサザンのあほらしい復興ソングよりは
桜の栞のがまだ「おっ」と思える
音楽番組もアニメもスポーツ中継も衰退したわけだが
1 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:27:13.44 ID:IvMFGM9k
ゴールデンに同じような番組だらけなのはどうなの
音楽番組もアニメもスポーツ中継も衰退したわけだが
4 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:29:08.29 ID:IvMFGM9k
>>2
はぁ?だまってろよクズが
今年のシングル年間チャートTOP5ンゴwwwww
172 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:30:55.86 ID:IvMFGM9k
>>165
なんで売れない音楽きいてたらキモいになるんだよカス
単にチケットとりづらくなるとか、音楽以外の仕事が増えるとか弊害もあるんじゃないの
マイナーなの聴いてれば全部中二気取りってのもバカらしいわ
今年のシングル年間チャートTOP5ンゴwwwww
177 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:33:10.42 ID:IvMFGM9k
というか音楽活動に支障がでずに普通にくってけるレベルなら、
ファンにとってはそれ以上の売り上げは大した意味はないわな。
2ちゃんで信者同士で売り上げ勝負してるのなら知らんが
DeNA横浜とVITAがそっくりな件
20 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:35:42.47 ID:IvMFGM9k
>>1
どのくらいうまいこといってるのかと思って期待したら
単に両方たたきたいだけのクズだった
川崎祭り=ネットいじめらしい。記事によると。
86 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:40:22.16 ID:IvMFGM9k
正直投票した覚えがあるわ。当時厨房だったけど。
あれがネットいじめかといえば間違いなくそうだな。
いまでも非登録制の投票で、変なのを一位にもってくる小規模祭りは毎年やってるし。
端から見れば普通に気持ち悪いだろ
荒木、女を縛る
15 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:44:40.59 ID:IvMFGM9k
>>14
これでおどおどしててそれはそれでガチっぽくてきもいだろw
綾部って何でお前らに嫌われてるの?
11 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:47:42.23 ID:IvMFGM9k
大して売れてないときは「しゃべりがうまい」みたいに褒めるやつおおかった
売れるとコミュ力臭が強すぎてつらいんじゃないの
Vitaのみんゴルンゴwwwwwwwwwwwww
17 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:55:37.00 ID:IvMFGM9k
しかしゲームギアとかだと電池いれまくってもすぐ切れてたおぼえがあるんだけど
今は結構電池もつの?
川崎祭り=ネットいじめらしい。記事によると。
108 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:56:58.52 ID:IvMFGM9k
>>105
それもあるけど、そもそも非登録制じゃないと2ちゃんねらはのらないってのは
わかりきってること。勝ち目のない勝負はしないやつが多い。

コイルだのイナイレの投票だの、肝心のガキがそもそも投票とかやんないようなのを
狙ってやってるのばっかだからな
今年のシングル年間チャートTOP5ンゴwwwww
213 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:58:03.34 ID:IvMFGM9k
シングルといいつつEPみたいに数曲入れてだすやつもいるからなぁ
Vitaのみんゴルンゴwwwwwwwwwwwww
24 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 10:58:35.78 ID:IvMFGM9k
>>21
やっぱそうなるんか
スマホみたいなかんじか
野獣先輩の動画見れるとこ教えて
6 :風吹けば名無し[]:2011/12/19(月) 11:04:43.64 ID:IvMFGM9k
以前はりまくってたとこは消されてたじゃん
今どこにあんのか教えろよホモどもが
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。