トップページ > なんでも実況J > 2011年07月09日 > +bTegDUl

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/8069 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2819232910000000115292624901967381416358



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【関電 89.1 %】
スペースシャトル、最後の打ち上げまで1時間
清武のヤバさが危機的水域まで突入している件
【悲報】そういえば今年はセミが鳴いてない
お前がもし落合と対談とかしたら
里崎「糖尿病って怖い病気なんやな…」
【実況】最後のスペースシャトル、打ち上げ5分前
若手厨が噴死しそうなベテラン打線を各球団挙げるスレ
坂本はいったい何を目指しているのか
「え、なんで快速停まらないの?」って思うJRの駅
ヲタ「巨人が勝てたのは松本のおかげ、亀井はゴミ」

その他119スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
エラーしたらGG、炎上したら○○ンゴだから
3 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 12:56:42.15 ID:+bTegDUl
炎上系やゲッツーは、個々の選手で色々あるやん
ンゴゴゴゴゴゴ のせいで拍車をかけてる

イワーク・ウツドン・サファリパーク
ツラゲ・ゴリゲ
サッカーは同点→逆転に間があるからつまらん
7 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 13:00:38.25 ID:+bTegDUl
一発逆転の面白さは何とも言えないよな
特にホームラン

先日の小池にグラスラ喰らった時は
まさしく、ほげええええええええええええええ だったわ
何となく嫌な予感はしたけど
中国、初の国産空母「周瑜」建造開始。
12 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 13:01:54.49 ID:+bTegDUl
昔の武将か

毛沢東とか沈んだり事故ったら
問題になりそうな気もするが
中国、初の国産空母「周瑜」建造開始。
40 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 13:06:21.20 ID:+bTegDUl
蜀カス 魏カス 呉カス

どこのヲタが一番厄介なの?
今日は澤村と中村恭平のイケメン新人対決
8 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 13:08:23.22 ID:+bTegDUl
澤村は、からくり屋敷が苦手みたい
野球日本代表とサッカー日本代表が十種競技で競っタラ
213 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 13:18:33.29 ID:+bTegDUl
>>200
長友は170cmも無いぞ
仮にそのままだとしても
体格的には、阪神平野みたいなもんだな
サッカーは同点→逆転に間があるからつまらん
59 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 13:22:53.56 ID:+bTegDUl
>>38
でも、先日の岩田vs吉見は
あれは面白かったぞ  まさに投手戦
特に吉見は、得点圏にランナー背負っても
失投が無かったから、阪神の拙攻でもなかったし
野球日本代表とサッカー日本代表が十種競技で競っタラ
263 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 13:25:18.64 ID:+bTegDUl
>>225
平野は高校入るまで
野球とサッカーを掛け持ちしてたそうな
無論、両方ともレギュラー
サッカーは同点→逆転に間があるからつまらん
70 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 13:28:32.70 ID:+bTegDUl
Jリーグは、もっと興行面を重視すべきだわ
Vゴールの復活で、引き分けを減らすとか

降格するとクラブ存続の危機みたいな所が多いから
どうしても残留しようと、ひきこもりサッカーをやる
これでは、つまらんね
サッカーは同点→逆転に間があるからつまらん
77 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 13:32:10.68 ID:+bTegDUl
>>73
10回に3回打てれば、一流の訳を教えてやるよ
これに変化球も混じってくる

http://www.youtube.com/watch?v=GV0pyfqn8XE
Jリーグ集客難 ”ドル箱” レッズ戦 観客数が激減
6 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 13:43:25.10 ID:+bTegDUl
浦和はリピーター離れ
新潟はタダ券バブルの崩壊みたいだね

2011Jリーグの観客動員を語る Part16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1309954856/l50
マートンノートに書いてそうな事
15 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 13:44:04.25 ID:+bTegDUl
アライチキン
これは死ぬとおもった瞬間
26 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 13:46:58.12 ID:+bTegDUl
カヌーに乗ってて、転覆
足が抜けずに、溺死しかけた
Jリーグ集客難 ”ドル箱” レッズ戦 観客数が激減
41 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 13:51:31.09 ID:+bTegDUl
>>8
今年は2割近く減ってるんだよな
700万人割れもあるかもしれんな 下手したら
Jリーグ集客難 ”ドル箱” レッズ戦 観客数が激減
47 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 13:55:14.97 ID:+bTegDUl

【サッカー/Jリーグ】浦和がクラブ創設以来初の赤字転落へ…入場料収入減少とグッズ販売不振が要因 来季さらに強化費削減か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291930738/

【埼玉】 浦和の社長が副知事に支援を要請 来季も赤字なら債務超過に陥る可能性も
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1291951100/

エジミウソン売られた!高額な違約金狙い“放出”…浦和
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20110623-OHT1T00038.htm
Jリーグ集客難 ”ドル箱” レッズ戦 観客数が激減
54 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 13:58:01.24 ID:+bTegDUl
>>47を見れば分かるけど
一番稼いでいそうな浦和でさえ
独立採算ではやっていけそうもない

プロ野球のやり方にケチ付けてたけど
Jリーグの方が、親会社依存が酷い
これは死ぬとおもった瞬間
87 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:01:32.15 ID:+bTegDUl
でも、3・11は地震の規模の割に
長周期もキラーパルスも少なめだったそうな
だから、M8クラスの余震が来れば
次はどうなるか分からん
マジで、柱がへし折られるかもしれん
Jリーグ集客難 ”ドル箱” レッズ戦 観客数が激減
71 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:03:34.79 ID:+bTegDUl
>>65
数を増やしすぎた
これに尽きる

昔は、地元にチームが無くても
全国区の大正義ヴェルディとかがいたから
Jリーグそのものに関心を持てる環境があったけど
数が増えて、そこの地域の内輪だけで盛り上がっていれば
良いとされるようになった
Jリーグ集客難 ”ドル箱” レッズ戦 観客数が激減
76 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:07:11.46 ID:+bTegDUl
>>72
トリターニならぬトリニータは
最後っ屁の状態  今日だから注目だね

http://www.oita-trinita.co.jp/0709/

【トリニータ】招待券受け付け来月4日まで
http://www.oita-press.co.jp/print.php?print_type=localSports&print_first_genre=120726999419&print_second_genre=&print_news_id=2011_130810166458

「7・9大分総力戦」と銘打つ取り組み。
県、大分市の事業を使い、県民、大分市民をトリニータシート(自由席)に招待。大分市を除く各市町村からはバスで送迎する。
Jリーグ集客難 ”ドル箱” レッズ戦 観客数が激減
87 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:13:37.50 ID:+bTegDUl
>>74
プロ野球は地方分散が進んで
七大都市圏をカバーしたので、まずは一安心

問題は、やはりライト層の受け皿になる球団の存在だね
阪神が存在感を増しているけど
やはり、日本最大のマーケットである首都圏に位置する
巨人が頑張らないといけない
そこの力が落ちているから、どうしても野球人気が落ちたように見えてしまう
西武のユニとオリのユニの区別がつかない件
2 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:15:25.86 ID:+bTegDUl
復刻ユニの良さが目立たんな
Jリーグ集客難 ”ドル箱” レッズ戦 観客数が激減
97 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:18:54.04 ID:+bTegDUl
>>91
そこで注目された人間が
プロ入りして、そのままスター街道を歩むからな
高校ビッグ3も本格的に出てきた
福本豊が落合のコト落合ッテ呼び捨てシテタノハ一体何様?
3 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:21:58.48 ID:+bTegDUl
福本 1947年11月7日
落合 1953年12月9日
阪神のスカウトって報われないな
2 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:22:54.33 ID:+bTegDUl
九州枠とか縁故でねじ込みすぎ
Jリーグ集客難 ”ドル箱” レッズ戦 観客数が激減
116 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:26:30.48 ID:+bTegDUl
>>104
シーズンオフならいざ知らず
チームが優勝を争って戦っている時期でも出て行くからな
野球なら、今の時期にダルや川崎がメジャー移籍するようなもの
国内リーグには、その程度の価値しかないのかと
世間一般は考えてしまうようになるわな
Jリーグ集客難 ”ドル箱” レッズ戦 観客数が激減
128 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:31:50.56 ID:+bTegDUl
>>109
福岡市も興味が無い模様
Jリーグは、地元が小さいだけ とかほざいてた視豚はどう言い訳するのだろう
福岡市だけでも負けてる

包括連携協定:福岡市と福岡ソフトバンクホークスが締結 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20110708ddlk40050314000c.html

ヤフードームで協定を結んだホークスの笠井和彦社長は
「野球を通じた活性化を市と協力して、できることをしたい」。

高島宗一郎市長は「ホークスは福岡の宝。選手が努力して夢をつかむ過程を市民に見てもらいたい」と語った。】
サッワ「言われるだけ燃えてくる」
5 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:32:52.19 ID:+bTegDUl
先発炎上
Jリーグ集客難 ”ドル箱” レッズ戦 観客数が激減
135 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:35:16.02 ID:+bTegDUl
九州は、ソフトバンクの牙城になりそうだな
地元出身の選手を揃えて、ファン獲得に繋げている
内川1人で、トリニータより扱いが上なんだっけ? 大分では

ソフトバンク、2軍球場を全面改装へ 観客席数10倍に?
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819891E2E4E2E3E28DE2E4E2E5E0E2E3E39E8AE2E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E5E2
BSフジのヤクルト戦中継よりBS朝日の西武戦中継の方
8 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:36:42.54 ID:+bTegDUl
CMが西武球団である事を考えれば
番組枠の買取?
まあ、テレ朝とは昔からの付き合いがあるけど
よみうりテレビで川藤とHARAの対談w
13 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:37:27.78 ID:+bTegDUl
これは、後で上げて欲しいな
【よみうり】す・またん【金本・赤星対談】
6 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:42:12.27 ID:+bTegDUl
そんな状態で試合に出るやな
【よみうり】す・またん【金本・赤星対談】
9 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:42:44.94 ID:+bTegDUl
訂正 出るやな → 出るなや

赤星は、ヤニキデスだからな〜
【よみうり】す・またん【金本・赤星対談】
13 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:43:28.94 ID:+bTegDUl
おにぎり野原上げろや
【よみうり】す・またん【金本・赤星対談】
20 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:43:56.62 ID:+bTegDUl
それやったら、まともに守れる人間を使うのが筋やろ
【よみうり】す・またん【金本・赤星対談】
32 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:45:28.18 ID:+bTegDUl
金本が打てるなら、そら4番でも5番でも良いけど
打てへんやん 得点圏ではカスやし
【よみうり】す・またん【金本・赤星対談】
35 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:46:11.06 ID:+bTegDUl
だったら肩を治せや
【よみうり】す・またん【金本・赤星対談】
39 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:47:24.51 ID:+bTegDUl
まぐれ2発wwwwwwwww
【よみうり】す・またん【金本・赤星対談】
47 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:48:16.55 ID:+bTegDUl
金さんの存在無しの方が勝てまっせ 赤星さん
【よみうり】す・またん【金本・赤星対談】
57 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:49:20.06 ID:+bTegDUl
優勝の条件は

金本が試合に出ない事
【よみうり】す・またん【金本・赤星対談】
62 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:50:00.57 ID:+bTegDUl
浅井・林は、若トラじゃないやろw

浅井は、平野・能見と同い年
林は、関本と同い年やん
【よみうり】す・またん【金本・赤星対談】
64 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:50:30.25 ID:+bTegDUl
次は新井か
4番の重圧 金本さん 金本さん だな
【よみうり】す・またん【金本・赤星対談】
70 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:51:39.17 ID:+bTegDUl
>>66
学年的には、33

いらん呼ばわりされてる葛城の1学年下
【よみうり】す・またん【金本・赤星対談】
73 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:52:45.31 ID:+bTegDUl
辛いです・・・
【よみうり】す・またん【金本・赤星対談】
75 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:53:40.49 ID:+bTegDUl
でも、あれは
フォークのすっぽ抜けやろ
勝負球を打った訳じゃない
【よみうり】す・またん【金本・赤星対談】
78 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 14:54:37.89 ID:+bTegDUl
>>74
不甲斐ないから
レギュラーを獲れそうに無いので
金本の居場所を確保できる
おにぎり野原が活躍すれば、金本はおしまいだもん
Jリーグ集客難 ”ドル箱” レッズ戦 観客数が激減
187 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 15:02:28.12 ID:+bTegDUl
>>178
2チームが大正義で
残りが広島みたいに数合わせみたいだからな
放映権料も分配されずに個別みたいだし
Jリーグ集客難 ”ドル箱” レッズ戦 観客数が激減
204 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 15:11:21.55 ID:+bTegDUl
>>191
育成だけではどうにもならないのがな〜
人の動きが活発だから苦しいね
マートン「4番だからってそれに合わせる必要ない」
4 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 15:12:52.32 ID:+bTegDUl
でも、やっぱり1点欲しい場面では
ミート重視になるんちゃう?
新井みたいにガチガチにならないのは良いね
赤星wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 15:14:01.16 ID:+bTegDUl
赤星は、ヤニキを生で見てた期間が短いからな
09年は、スーパーヤニキがあった年で
赤星も怪我で離脱したりしてた
Jリーグ集客難 ”ドル箱” レッズ戦 観客数が激減
210 :風吹けば名無し[]:2011/07/09(土) 15:16:07.92 ID:+bTegDUl
>>190
まあ、最近は
巨人ブランドよりも個々のブランド力 数字を持ってる選手を
マスコミは取り上げたがってるから
その辺は大丈夫ちゃう?
選手のファンが、チームのファンになる形になってきているような
まあ、球団ブランドの強い地域もあるけどね  >関西・東海
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。