- お願い、死なないで城之内!
30 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 00:24:27.10 ID:/Z3SWl8B - よくがんばった
|
- 応援歌の意味不明な歌詞
225 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 00:35:40.05 ID:/Z3SWl8B - 夢熱く燃やせ 心弾ませて
緑の芝生を 走れ ヒガシデ(←なぜカタカナ?)
|
- 応援歌の意味不明な歌詞
242 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 00:40:09.31 ID:/Z3SWl8B - >>235
かっとーばせばせ平田 かっとーばせばせ平田 かっとーばせばせ平田 それホームラーンー この流れやね
|
- 石原「(被害が小さくて)他県に比べてありがたい」
46 :風吹けば名無し[sage]:2011/03/11(金) 18:18:43.79 ID:/Z3SWl8B - >>35
いや、早いだろ。自衛隊も既に陸路で向かってるんだろ
|
- 22時に原発バッテリー切れが起こり冷却不能に
370 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 21:53:46.19 ID:/Z3SWl8B - 「炉の外には漏れておりません」
…中は…
|
- 22時に原発バッテリー切れが起こり冷却不能に
411 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 21:56:33.37 ID:/Z3SWl8B - しかし「安心しろ」「落ち着け」って言う奴が普段から信用できんからな
とにかく現場頑張れ!頑張ってくれ!!
|
- 22時に原発バッテリー切れが起こり冷却不能に
439 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 21:57:51.56 ID:/Z3SWl8B - 1台到着か!
さすがわが国の自衛隊だ!
|
- 22時に原発バッテリー切れが起こり冷却不能に
471 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 21:59:20.11 ID:/Z3SWl8B - >>458
サンキューフクシッマ
|
- 22時に原発バッテリー切れが起こり冷却不能に
490 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 22:00:11.19 ID:/Z3SWl8B - ん?
冷却関連のどこが悪くなってるか把握してない…?
|
- 22時に原発バッテリー切れが起こり冷却不能に
603 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 22:07:36.94 ID:/Z3SWl8B - 「なぜ冷却できないのか」
「冷却できる見通しはあるのか」 「冷却できないままだとどうなるのか」 いずれも明確な発言はなかったよな これは後になって「ウソの発言はしなかった」って言いたいだけちゃうんかと 現場、マジで頑張ってくれ!
|
- 22時に原発バッテリー切れが起こり冷却不能に
669 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 22:13:12.57 ID:/Z3SWl8B - >>661
(アカン)
|
- 22時に原発バッテリー切れが起こり冷却不能に
739 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 22:19:51.74 ID:/Z3SWl8B - >>715
「第一の壁さん、冷却装置バックアップしておきました。稼動スイッチオンお願いします」
|
- 22時に原発バッテリー切れが起こり冷却不能に
756 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 22:21:35.51 ID:/Z3SWl8B - >>750
火の取り扱いには十分注意してくださいってテレビでいってる
|
- 22時に原発バッテリー切れが起こり冷却不能に
795 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 22:25:43.32 ID:/Z3SWl8B - しかし俺も今日はまったり糞スレ立てたり声優スレでキャッキャウフフしたりして過ごしたかったんや
福島からは遠い地域だけど、不安なんや
|
- 22時に原発バッテリー切れが起こり冷却不能に
910 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 22:43:05.88 ID:/Z3SWl8B - タイ米はやっぱりタイ料理に使うと合うんだとさ
無理に日本米と同じ料理方法に使うとよろしくない てことで、簡単なタイ料理レシピと一緒ならできる子なんじゃなかろうか
|
- 22時に原発バッテリー切れが起こり冷却不能に
919 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 22:45:10.11 ID:/Z3SWl8B - >>917
チャーハンなら簡単だね(ニッコリ
|
- ゲーム史上最も使えない味方キャラは?
156 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 22:46:41.54 ID:/Z3SWl8B - >>148
彼は銃を持ってきてくれるし、クラスチェンジトリガーにもなる。 そして何より、普通にスタメン落ち/解雇も可能。 少なくとも邪魔にはならない。
|
- 22時に原発バッテリー切れが起こり冷却不能に
955 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 22:50:40.22 ID:/Z3SWl8B - >>946
夏場の干上がりも自然災害言えるんじゃね?
|
- 地震★16
485 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 23:12:17.13 ID:/Z3SWl8B - >>463
免震じゃね
|
- 地震★16
529 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 23:13:56.71 ID:/Z3SWl8B - >>507
生きてておめでとう! 風邪ひくなよ
|
- 地震★16
611 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 23:17:23.23 ID:/Z3SWl8B - 悪いけどこれ、NHKでやってる自衛隊東北方面隊撮影の津波とか
「こりゃどうしようもないわ」ってしか思えん
|
- 地震★16
827 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 23:21:34.43 ID:/Z3SWl8B - これ、規模が大きすぎてどのくらいの大きさの規模なのかわからんな
多分あのときの神戸と似た感じなんだろうが
|
- 地震★17
290 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 23:35:09.45 ID:/Z3SWl8B - しかもこれ、海水だから水ひいても畑も田んぼも塩害で無茶苦茶やぞ…
|
- 地震★17
545 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 23:45:24.60 ID:/Z3SWl8B - とりあえず、関東に出張してる友人は無事だった
お前らの家族友人知人も無事でありますように
|
- 地震★17
567 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 23:46:35.78 ID:/Z3SWl8B - >>541
涙が出そうな文章だな 自衛隊の隊員さんも無事でありますように
|
- 地震★17
679 :風吹けば名無し[]:2011/03/11(金) 23:52:33.42 ID:/Z3SWl8B - 集落全体が流されるって
どうしろってんだよ どうなってんだ
|