トップページ > なんでも実況J > 2010年11月29日 > ZmXAyYxJ

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/4087 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12146000111722151420110020000082430206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
なんJ内でこれは一番だろという自信があるもの
300円で売ってた戦国無双2とかいうゲーム買ったが
ゴレムス仲間になったからってピエール解雇すんなよ
AKB48って前田敦子がフィューチャーされすぎじゃね?
DQ7のレブレサック
FF8やりはじめたが・・・
嵐が大ブレークしてるのは当然だと思う
アンチが最も少ない選手って誰だろうなぁ
FF13全世界売上は470万本
漫画ワンピースの別タイトルを考えよう

その他34スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
なんJ内でこれは一番だろという自信があるもの
32 :風吹けば名無し[sage]:2010/11/29(月) 00:00:32.69 ID:ZmXAyYxJ
坂本愛
300円で売ってた戦国無双2とかいうゲーム買ったが
14 :風吹けば名無し[sage]:2010/11/29(月) 00:13:54.74 ID:ZmXAyYxJ
戦国無双は1のがおもしろい
ゴレムス仲間になったからってピエール解雇すんなよ
18 :風吹けば名無し[sage]:2010/11/29(月) 00:15:57.43 ID:ZmXAyYxJ
生え抜き厨のラストメンバー
主人公 ゲレゲレ ピエール
AKB48って前田敦子がフィューチャーされすぎじゃね?
8 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 00:21:30.31 ID:ZmXAyYxJ
ラミミはガチで似てるけどデントナは犬オタのゴリ押し感が否めない
AKB48って前田敦子がフィューチャーされすぎじゃね?
13 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 00:27:09.06 ID:ZmXAyYxJ
でも世間では「大島かわいい〜前田ブッセw」とかいわれてるからかわいそう
ゴレムス仲間になったからってピエール解雇すんなよ
70 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 00:29:33.43 ID:ZmXAyYxJ
シーザーは装備が貧弱だからな
十分強いけど
ゴレムスはピエールの装備全部剥いじゃうから困る
ゴレムス仲間になったからってピエール解雇すんなよ
100 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 00:34:51.75 ID:ZmXAyYxJ
ロビンは仲間にしたら結構自慢できるレベル
シーザー仲間にするついでにあわよくばって感じ
DQ7のレブレサック
9 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 00:36:25.25 ID:ZmXAyYxJ
あの神父はドラクエ史上最高のぐう聖
ゴレムス仲間になったからってピエール解雇すんなよ
143 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 00:43:28.90 ID:ZmXAyYxJ
アプールの早熟っぷりは異常
DQ7のレブレサック
50 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 00:50:39.64 ID:ZmXAyYxJ
ダーマの面白さは異常
サブキャラ多すぎやろ
DQ7のレブレサック
66 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 00:54:31.95 ID:ZmXAyYxJ
もうなんか最初の街越したところでの達成感と虚無感が異常だったからな
ドラクエ4で言えば一つ章クリアしたくらいのもんがある
DQ7のレブレサック
73 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 00:56:31.56 ID:ZmXAyYxJ
>>64
ザジの強さは異常だな
そしてフォズの物理攻撃がカシムより強いという
ダーマはボスも多いからおもろい
FF8やりはじめたが・・・
13 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 01:02:13.56 ID:ZmXAyYxJ
おまえらみんなして精製バレしちゃって
しょうがないのう
DQ7のレブレサック
98 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 01:03:57.63 ID:ZmXAyYxJ
はなすは7のクオリティが一番だったな
マリベルがいないとはなすがつまらなくて困る
FF8やりはじめたが・・・
20 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 01:07:17.35 ID:ZmXAyYxJ
精製知ってるとエスタのショップ行った時のワクワク感は異常
せやろ?
DQ7のレブレサック
120 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 01:11:00.91 ID:ZmXAyYxJ
>>108
マーニャはイイネ、ミネアとの掛け合いとか
若干マリベルとキャラ被ってたが
FF8やりはじめたが・・・
26 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 01:13:19.06 ID:ZmXAyYxJ
8の音楽のクオリティは異常
DQ7のレブレサック
139 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 01:16:01.12 ID:ZmXAyYxJ
ダーマのピンク戦士はキモすぎる
なんか死に様もカッコいい感じで終わってるし後味悪い
DQ7のレブレサック
161 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 01:21:38.07 ID:ZmXAyYxJ
終盤山賊のアジトではなしたらマリベルが切れるのとかあったな
あんたわざと嫌がらせしてない?みたいな
それ聞くためにわざと入ってた
FF8やりはじめたが・・・
55 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 01:26:25.55 ID:ZmXAyYxJ
ラスボスの最終形態のBGMは神すぎる
で、アルティミシアのセリフが入ってくる演出がめっちゃ印象残ってるわ
FF8やりはじめたが・・・
58 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 01:28:47.82 ID:ZmXAyYxJ
魔女戦もイイネ
DQ7のレブレサック
205 :風吹けば名無し[sage]:2010/11/29(月) 01:32:47.88 ID:ZmXAyYxJ
5みたいにマリベルと結婚できれば良かったのに
FF8やりはじめたが・・・
67 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 01:38:03.78 ID:ZmXAyYxJ
サイファーとラグナディシディア出ねーかな
DQ7のレブレサック
229 :風吹けば名無し[sage]:2010/11/29(月) 01:41:05.33 ID:ZmXAyYxJ
主人公の力400はなんかちゃうやろ思ったな
FF8やりはじめたが・・・
76 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 01:45:02.57 ID:ZmXAyYxJ
EDは良かったなー
なんかようわからんけど感動した
FF8やりはじめたが・・・
85 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 01:50:16.50 ID:ZmXAyYxJ
純粋にゲームを楽しみたいならランダムハンドなんだけど収集を考えたらなかなか踏み切れないジレンマ
嵐が大ブレークしてるのは当然だと思う
11 :風吹けば名無し[sage]:2010/11/29(月) 02:03:53.24 ID:ZmXAyYxJ
なんのおもしろみもないグループ
DQ7のレブレサック
273 :風吹けば名無し[sage]:2010/11/29(月) 02:05:27.40 ID:ZmXAyYxJ
マリベル離脱は戦力的にも会話的にも辛い
嵐が大ブレークしてるのは当然だと思う
13 :風吹けば名無し[sage]:2010/11/29(月) 02:06:40.79 ID:ZmXAyYxJ
内輪臭がハンパない
DQ7のレブレサック
280 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 02:10:18.84 ID:ZmXAyYxJ
マリベルが離脱してる間にアイラがハッスルダンス覚えるから下手したら帰ってこれなくなる
アンチが最も少ない選手って誰だろうなぁ
72 :風吹けば名無し[sage]:2010/11/29(月) 02:17:55.59 ID:ZmXAyYxJ
和田は髪ネタがくどい上につまらなすぎて嫌いになったな
DQ7のレブレサック
294 :風吹けば名無し[sage]:2010/11/29(月) 02:21:17.32 ID:ZmXAyYxJ
マリベルの公式絵は脳内から消してる
FF13全世界売上は470万本
16 :風吹けば名無し[sage]:2010/11/29(月) 06:14:01.64 ID:ZmXAyYxJ
どっかの海外サイトで絶賛されてんの見たな13
FF13全世界売上は470万本
19 :風吹けば名無し[sage]:2010/11/29(月) 06:17:00.15 ID:ZmXAyYxJ
>>7
12や9より売れてるじゃん
野村FFは海外で売れる法則発動してんね
FF13全世界売上は470万本
22 :風吹けば名無し[sage]:2010/11/29(月) 06:19:34.43 ID:ZmXAyYxJ
戦闘はガチで良かったからな
海外ユーザーのがゲハ抗争とかないからちゃんと評価してくれてそうやね
FF13全世界売上は470万本
23 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 06:22:58.26 ID:ZmXAyYxJ
>>21
むしろファルシは悪魔だった気がする
ファルシの幻惑に惑わされず進んだ結果神の救いが与えられるみたいな感じかストーリー的に
FF13全世界売上は470万本
27 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 06:25:12.83 ID:ZmXAyYxJ
>>20
ドラクエ9は海外でも爆死してそうだな
あんなんが売れてたらさすがにビビるw
FF13全世界売上は470万本
29 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 06:27:00.32 ID:ZmXAyYxJ
>>26
ファルシは悪魔を意味する言葉だったハズ
考察スレとかで確かそんなん見た記憶がある
FF13全世界売上は470万本
43 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 06:33:55.82 ID:ZmXAyYxJ
>>38
むしろ最近の薄味やり込みゲーのアンチテーゼに思えるくらい真逆を行ってるな
あらゆる無駄を省いてストーリーに沿ってサクサク進むから最近ゲーム自体食傷気味って人にオススメかも
FF13全世界売上は470万本
55 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 06:38:18.64 ID:ZmXAyYxJ
>>39
せやな
13はとりまレベル上げての脳筋ゴリ押しバトルじゃないから
戦略に比重を置いたシステム
FF13全世界売上は470万本
58 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 06:44:20.47 ID:ZmXAyYxJ
>>44
そのとおりだね
無駄をどれだけ省いてテンポを出せるか挑戦してる節すらある
バトルも強敵に勝てない→レベル上げってよりも戦略を練って改めて勝負するって感じだから作業感があまり無い
個人的には13のテンポが快適すぎてやった後だと従来のRPGやるのがめんどうに感じるくらいだった
FF13全世界売上は470万本
62 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 06:50:02.99 ID:ZmXAyYxJ
>>54
13は神という具体的な存在はいないから神の導きって要素は薄いかもね
ファルシの幻惑を打ち破った先に真実や救いがあるみたいな感じだからリアルのそれに近い感じはあるね
人の意志の力が重要だってのは共通してるが
FF13全世界売上は470万本
66 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 06:54:45.74 ID:ZmXAyYxJ
>>57
確かに8と13は似てる気がするな
要はとりあえず順応してシステムの意図を捕らえられるかどうかだね
従来のシステムと違うからクソではなくなんで従来のシステムと違うのか、そういう見方で触れるとゲームの新しい可能性が見えてくる
FFは革新的なゲームだから保守的な人には向いてないだろうね
FF13全世界売上は470万本
73 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 07:05:33.90 ID:ZmXAyYxJ
>>65
うる覚えすぎる上にラストについてはいろんな意見あったような気がするが
ファルシが人間達(ライト達)の力を利用ておおいなる力(神?)を呼び寄せようとする
その為にファルシなライト達人間を惑わして偽りの希望へと向かわせようとするんだが
最後の最後でライト達がそれを打ち払ったから
結局その光臨した神の力はライト達に降り注いだ
みたいな感じだった気がする
FF13全世界売上は470万本
78 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 07:12:20.72 ID:ZmXAyYxJ
>>63
確かに
コマンドバトルであそこまでスピード感と戦略性、それに爽快感を出せるって凄いと思う
それでいて操作方法は至ってシンプルでわかりやすいし
これは間違いなく世界でも評価されるだろうな
FF13全世界売上は470万本
79 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 07:16:08.38 ID:ZmXAyYxJ
>>75
そういうことやね
ファルシ=悪魔とすると物語の筋が通るから
この辺はより聖書が身近にある欧米人の方がウケがいいかもね
漫画ワンピースの別タイトルを考えよう
17 :風吹けば名無し[sage]:2010/11/29(月) 07:17:53.76 ID:ZmXAyYxJ
「D」の奇妙な冒険
FF13全世界売上は470万本
82 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 07:20:41.30 ID:ZmXAyYxJ
むしろ12のおつかいはひたすら苦痛だったな
街がデカすぎるし、そのうえお使いに走らされるからひたすらマラソンさせられてる気分だった
13くらいのサクサク感が丁度いいわ
FF13全世界売上は470万本
87 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 07:23:08.19 ID:ZmXAyYxJ
戦闘バランスに関してはこれが一番良かったわ
無闇にレベル上げしなくても戦略次第でなんとかなるギリギリのラインにできてるからな
FF13全世界売上は470万本
90 :風吹けば名無し[]:2010/11/29(月) 07:26:18.15 ID:ZmXAyYxJ
モブ狩りに費やすマラソンの時間はプレイ時間の何割を占めてるんだろう
ムービー時間云々よりこっちのが気になる
修行だもんただの
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。