トップページ > なんでも実況J > 2010年09月30日 > VH6ZOtW7

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/4958 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0363020000000000020010000172



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
なんJ公認◯◯だけで50を目指す
なんJは女が少ないからVIPに負ける
なぜスポーツの出来ないイケメンはいないのか?

書き込みレス一覧

次へ>>
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
3 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:12:23.22 ID:VH6ZOtW7
野球はもう終わった…100年近く日本に元気を与えてくれてありがとう
もう野球じゃ一部の人しか盛り上がらないんだ、そしてその一部の人もどんどん少なくなってるんだ
今の日本はサッカーじゃないと一つになれないんだ先日のワールドカップのように
もう一度言う今までありがとう野球そしてさようなら
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
7 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:15:15.32 ID:VH6ZOtW7
なんか焼き豚って金持ちになってからじゃないと
金目当てな女としかつき合えないよな

一方サッカー選手はスリムて格好いい肉体と焼き豚には真似できないルックス
語学力見ても分かる通りの頭の良さで金目当てな女でもそうでない女にもモテモテ

しかもサッカー選手の多くは純愛を実らせ早くに結婚
→本田が既婚者だと知って多くのテレビコメンテーターが悔しがってた

少しはサッカー選手見習えよWWW

焼き豚って次の日試合あるのに焼き肉屋で飲み会→風俗→〆のラーメンが日課だろ?
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
10 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:16:25.61 ID:VH6ZOtW7
単純に野球はつまんねーんだよ。
つまんねーから五輪の種目から排除されたんでしょ?

今後はオリンピックのたびに焼豚は寂しい思いをするんだね?
くやしいのお くやしいのぉぉおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwww
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
13 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:17:51.37 ID:VH6ZOtW7
オリンピックの時どうやって過ごすんだよ焼き豚w
谷の嫁の民主党議員の試合でも見てシコるしか出来ねーじゃんwwwwwwwww
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
14 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:18:55.34 ID:VH6ZOtW7
326:風吹けば名無し 2010/09/26(日) 13:49:32 .43 ID:hBUOTBoF[sage]
2ch見てる っていったら

また野球? ほんと好きだねー

で終わる俺。
周りがサカオタばかりで話し相手いなくて辛いです・・。


(ノ∀`)アチャー
焼き豚って可哀相w
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
17 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:20:13.37 ID:VH6ZOtW7
ワイドショーで町の女性や女のコメンテーターまた週刊誌で
サッカー日本代表のユニフォームがピチピチで
そこから観ることの出来る筋肉がセクシーでたまらんと行ってたぞ
ホームランバッターに必要なのは走り込みではなく脂肪
結局ホームランバッターはデブ
『デブでも出来るスポーツは野球とゴルフ』byイチロー NHKのプロフェッショナルより
『野球選手ってぶよぶよして気持ち悪い』by MEGUMI
焼き豚の土下座まだ〜????

それとももっとソース欲しい?
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
23 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:22:25.28 ID:VH6ZOtW7
697:代打名無し@実況は野球ch板で 2010/09/29(水) 19:24:16 ID:tDgghT6PO[sage]
先生!何で野球中継のスポンサーは入れ歯安定剤やオムツなんですか?(>_<)

698:代打名無し@実況は野球ch板で 2010/09/29(水) 19:40:29 ID:Ms1VPNqYO
>>697
視聴率の世代性別見てば分かるだろ
野球見ているのは年金暮らしで入れ歯が無く、勝手にウンコが漏れてしまう爺と在日だけ

俺たち焼き豚爺にとっては盆栽、ゲートボール、そして野球が大好きなんだよ


わかったかサカ豚
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
26 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:23:40.77 ID:VH6ZOtW7
そもそもプロ野球は親会社の宣伝媒体でしょ?
その割に親会社って微妙じゃね?
ソフバン、ロッテあたりの朝鮮系と読売新聞はまあ大企業だけど、その他は
中日新聞とか阪神電車とかヤクルトとかオリックスとか日本ハムとかw

Jの親会社は世界的大企業揃いの面々。
TOYOTA、日産、三菱自動車、パナソニック、富士通、日立、ヤマハ、JR東日本などなど。
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
31 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:26:41.42 ID:VH6ZOtW7
野球>>>サッカー の地域なんて世界中見ても

・アメリカ(シアトル以外)
・日本(関西地区限定)
・キューバ王国
・ドミニカ共和国

だけだからw
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
35 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:28:23.88 ID:VH6ZOtW7
たぶんアレよ、野球よく知らないけど、今の野球をかろうじて支えてるのって阪神タイガースでしょ?
日本のプロスポーツチームの中でも阪神は質量ともにファンの数と熱狂度はNo.1。それは認める。

だから阪神が15年くらい前みたいな暗黒時代になったらプロ野球そのものが崩壊すると思うよ。
当時はまだ長嶋巨人と王ダイエーがあったから何とかなっただけじゃね?
ONなき今、阪神がプロ野球最後の希望でしょう。
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
37 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:29:02.23 ID:VH6ZOtW7
ちなみに野球は結果だけはニュースとかで見るけど試合をリアルタイムでは見ようと思わない。
あんなチンタラチンタラした試合展開をずっと見てられるほど暇じゃないし。

90年代に阪神がとんでもない暗黒時代だった事くらい知ってるし、野村が赤星とか若手を育てて
星野が金本とか取って阪神が強くなって行ったのも知ってるよ。

野球しか見ない焼豚と違ってサッカーファンは他のスポーツの動向もそれなりに横目で見てるんだよね。
なぜならサッカーはワールドワイドなスポーツで視野の広さが要求されるから。
国内とアメリカの一部だけを見てればいい野球とは違うから。
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
41 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:30:13.18 ID:VH6ZOtW7
Jリーグには野球でいう「阪神・巨人」のようなチームが無いから。
ヴェルディ、というかナベツネさんがそれを目指してたみたいだけどJリーグが拒否した。
あくまで重要なのは地域密着であり草の根を拡大すること。
そして世界に羽ばたく日本代表選手を養成すること。
ペナントレースと日本シリーズで全てが完結するプロ野球とはコンセプトがハナから違う。

焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
42 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:32:06.43 ID:VH6ZOtW7
なぜMLB球宴(1211万)はW杯(2430万)に負けた?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1279207966/【サッカー/視聴率】W杯決勝、アメリカ国内で2430万人が視聴・・・米国のサッカー中継で史上最高
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278997446/
【野球/視聴率】米国の大リーグ・オールスターゲーム過去最低視聴率、最低視聴者数を記録!19年前の半分以下の視聴者数!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279155971/

野球がゴールデンタイムで

サッカーは午後14時からなのに
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
44 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:33:26.41 ID:VH6ZOtW7
今年、シアトルでマリナーズの取材に出向いたとき、
地元紙の記者と話していて驚きのニュースを耳にした。

「いま、シアトルでいちばん人気のあるスポーツは…… マリナーズじゃなくて、サウンダースなんだよ」



http://number.bunshun.jp/articles/-/38924


俺もゴキヲタ辞めてサウンダーズファンになるわ…
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
45 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:35:41.27 ID:VH6ZOtW7
アメフト>>>>>バスケ>サッカー>野球
全米視聴者数2010スーパーボウル..   1億650万人
2010NBAファイナル(第7戦)   2820万人
2010サッカーW杯決勝.    2430万人
2009ワールドシリーズ(第4戦).   2280万人
2010MLBオールスター..    1211万人
2009WBC決勝.         170万人
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020901000121.htmlhttp://www.nba.com/2010/news/06/22/finals.nielsen.ap/index.html
http://tvbythenumbers.com/2010/07/12/2010-world-cup-final-is-most-watched-soccer-game-in-u-s-tv-history-draws-24-3-million/56860
http://en.wikipedia.org/wiki/World_Series_television_ratings
http://www.sportsmediawatch.net/2010/07/mlb-all-star-game-hits-record-low-draws.html
http://www.sportsmediawatch.net/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
48 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:36:33.61 ID:VH6ZOtW7
ていうか日本はもう野球なんてやってる場合じゃないのよ。
サッカー強化に国をあげて力を入れろ。

アルゼンチンとかウルグアイを見てみろ。
サッカー以外何も取り柄がない国なのに、サッカーが強いというだけで世界で一目置かれてる。
それくらい影響力が強いスポーツなのよ。

野球が強くてもドミニカ人にしか尊敬されないw
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
50 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:37:23.03 ID:VH6ZOtW7
WBCで日本がオランダに圧勝した事なんて誰も知らない。

ワールドカップで日本がオランダに負けた事はみんな知ってる。

だから世界ではオランダ>>>>>>>>>>日本とか思っちゃってるのよ。
おかしいでしょ?でもそれが現実よぉ。
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
53 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:38:42.72 ID:VH6ZOtW7
野球みたいな動きの無いスポーツやってもメタボになるし不健康だよ
しかも同じ事の繰り返しで意外性がない
その点サッカーは運動量多いし世界中で行われてる競技だからサッカーを通して他国について学べるし視野が広がる
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
58 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:40:01.29 ID:VH6ZOtW7
野球って半分は玉拾いもう半分はベンチに座って唐揚げ食いながら煙草吸う

何じゃコリャー?盛んなのは貧乏で生活水準の低くマトモな教育が受けれないドミニカみたいな国

メタボで玉拾いも出来ないからアジア人大活躍なメジャー

野球好きな焼き豚は何故か関係の無いサッカーを持ち出して叩いてる
しかも都合が悪くなるとAAとコピペ

これじゃ人気なくなるわ(・o・)ノ
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
61 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:41:27.77 ID:VH6ZOtW7
正直プロ野球やばくね?ソフトバンクが優勝したらしいけど全く盛り上がってないよ
つか、140試合もやってるのに結局半分もプレーオフ出れるんだもんなwそら盛り上がらんわw
こんな馬鹿げた茶番見てるの情弱だけだろwまだまだ人気は落ちるだろうよ
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
63 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:42:28.66 ID:VH6ZOtW7
今アメリカでもかなり野球は落ち目らしいな18〜29歳で野球の人気はアメフトの8分の1らしい
もうすぐシアトルみたいにアメリカ全土でサッカーに抜かれるよ
ワールドカップと海外サッカーの視聴者もどんどん上がってるし

焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
69 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:43:22.82 ID:VH6ZOtW7
野球はスピード感が無いのが絶望的にまずいよな
現代っ子には受け付けないよ
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
73 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:44:15.00 ID:VH6ZOtW7
焼豚の言い訳「野球人気が落ちたんじゃない!巨人人気が落ちただけ!!」
ていうか昔は日本人の7割くらいは巨人ファンだったんでしょ?
だったら 巨人の人気低下=野球人気低下
って何で分からないのかねぇえ?w
巨人ファンから他のチームのファンに乗り換えた?
そんなの少数よ少数w
大抵の巨人ファンだった人は巨人ファン辞めたと同時にプロ野球から興味を失ってるって!
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
76 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:45:06.41 ID:VH6ZOtW7
ドミニカンとキューバ人以外、誰も見向きもしない野球・・・
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
82 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:46:30.02 ID:VH6ZOtW7
具体的に野球人気を回復させる策は厳しいけどまずは親父臭いイメージを無くす事じゃないかなぁ
最近の子供は薄れてきてるみたいだけどねぇ
でも今から親になる世代は野球をよく知らない人がどんどん増えてくるから早く手を打たないと後々やばい事になるよ
ただでさえ野球はルールが難しい、取っ付きにくい、体育でやらないスポーツなんだから
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
88 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:48:33.21 ID:VH6ZOtW7
>>82
あえて釣られるけど
今から親になる世代=高校生大学生とするなら
部活動の人口が最も多いのは野球部やんwww
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
89 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:49:01.88 ID:VH6ZOtW7
>>89
そうじゃなくて野球部以外の野球好きが減ってるから人気が落ちてるんでしょ?よく考えなって
それに野球部なんて人口の一割くらいなんだから
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
95 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:50:16.64 ID:VH6ZOtW7
でも野球部って言ってもプロ野球は退屈で高校野球しか見ない、とか見るならサッカーのほうが好きとか増えてるからなぁ
小栗旬とか見るならサッカーが一番って言ってたじゃん最近はそういうのが多いよ
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
100 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:51:31.04 ID:VH6ZOtW7
今だにサッカーの海外の国同士の試合の視聴率を野球は越えてないからなぁ…
もう野球は駄目なのか…寂しいよ
今年視聴率20%越え無しでサッカーファンに馬鹿にされちゃう
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
106 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:53:39.79 ID:VH6ZOtW7
ワールドカップならともかく海外サッカーなんて人気ないよ
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
107 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:54:20.91 ID:VH6ZOtW7
>>106
普通に生活してたら大学生とかなら周りでよく海外サッカーの話しが出る事は分かるでしょ
もしあなたが40代以上の野球しかない環境で生きてきた人なら本屋のスポーツ雑誌コーナーに行ってみて、もうプロ野球雑誌より海外サッカー雑誌のほうが2倍くらい多いから
これが現実なんだよ
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
110 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:55:36.81 ID:VH6ZOtW7
メジャーが終わってジャイキリが新たに放送かぁ遂にNHKもサカ押しかな
イナイレもあるしアニメの影響モロに受ける子供はみんなサッカーやっちゃうなw
少年野球チーム潰れまくるんじゃない?
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
112 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:56:02.30 ID:VH6ZOtW7
今の野球の主要視聴者である老人がいなくなったら野球はどうなってしまうの?
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
116 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:57:43.34 ID:VH6ZOtW7
今年の5月くらいに横浜スタジアム行ったけど、どう見ても客は1000人くらいしかいないのに
発表は1万5000人でビビった記憶があるw
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
118 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:58:34.59 ID:VH6ZOtW7
>>116
だよなw何でプロ野球ってあんなに見栄をはるんだろうw
そんなに人気低下を認めたくないのかな?
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
124 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 01:59:35.10 ID:VH6ZOtW7
・五輪から排除w
・WBCアメリカやる気ゼロw
・日本では地上波から排除w
・不人気中日優勝w
・大リーグですらガラガラw

どうすんのよ野球?あと10年くらいで消滅すんの?w

焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
125 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 02:00:19.24 ID:VH6ZOtW7
野球ファンからサッカーファンに変わった人はたくさんいるのに逆はいないよね?何でだろ
ミスチルの桜井とか今はサッカーばっかりで野球のやの字も言わなくなったよね
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
132 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 02:02:50.85 ID:VH6ZOtW7
野球はねぇ一試合の価値が低すぎなんだよ
そら視聴率とれんわ
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
138 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 02:03:45.74 ID:VH6ZOtW7
>>132
そうそう。試合数少ないサッカーは1試合の価値があるしね。


*2.2% 09/18(土) 14:00-15:56 TBS Jリーグ2010「名古屋グランパス×横浜F・マリノス」


あ、あれ?
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
139 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 02:04:44.25 ID:VH6ZOtW7
>>138
ヒント
関東の全体の野球ファンの内の巨人ファンの割合と全体のサッカーファンの内のその2チームの割合
後者は1割もいかないが前者は5割くらいでしょ?どれくらい今プロ野球がやばいか分かった?
しかも視聴者の大半がM3の老人層
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
140 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 02:05:11.43 ID:VH6ZOtW7
サカ豚「ヒント」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
144 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 02:05:51.05 ID:VH6ZOtW7
あ〜ぁ理論的な説明したらついに発狂しちゃった
つまり反論出来ない事実だって事だよね?だからそうやって草生やして何とかお茶を濁そうとしたんでしょ?
そうじゃないなら理論的に反論してみてよ
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
148 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 02:07:17.94 ID:VH6ZOtW7
これやるし頑張れよ
                           世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3  
2009.*3.*7 鹿島-浦和 NHK  15:55-18:00 *6.4% *2.2 *1.5 *2.1 *2.4 *7.4 *0.1 *1.6 *3.7
2009.*3.14 山形-名古 NHK  15:55-18:00 *4.8% *1.9 *0.7 *0.6 *1.7 *5.5 *0.1 *1.6 *2.7
税リーグの最高クラスの視聴率データ。
残念、視聴者の大半がM3の老人層でした。
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
150 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 02:08:13.13 ID:VH6ZOtW7
>>148
そりゃNHKだからでしょ同じ民放放送で比べてみようか?
2010.*7.17 横浜-巨人 .TBS 15:30-16:54 *3.4%  **.* **.* *1.5 *1.1 *4.0 *0.2 *0.5 *1.6
2010.*3.14 浦和-FC東. TBS 14:00-15:56 *3.6%  *0.1 *2.8 *4.1 *1.9 *1.6 *0.4 *1.1 *0.7
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
152 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 02:09:26.78 ID:VH6ZOtW7
>>148
野球を同じNHKで比べると
世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
> 2009.*9.*5 巨vsヤ   NHK  14:00-15:08 *7.1% *0.6 *1.6 *1.3 *1.9 *8.6 *0.2 *1.0 *5.1
> 2009.*9.*5 巨vsヤ   NHK  15:11-17:00 *6.5% *0.6 *0.6 *2.0 *1.3 *7.6 *0.1 *0.8 *3.8

もう老人層に偏ってるどころか老人しか見ていないw
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
156 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 02:11:54.02 ID:VH6ZOtW7
普段サッカー見ない人でも本田や長谷部知ってるし
海外のメッシやクリロナも知ってる


逆に普段野球見ない人は坂本なんて聞いたこと無いし
ましてAロッドなんて知らん
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
160 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 02:13:45.08 ID:VH6ZOtW7
野球って視聴率の世代性別見ても

テレビに映るスタジアムのファンも

かなりの高齢化が進んでいるのは事実

高齢者達もWカップで盛り上がって本田や長谷部知ってるしモチロンメッシ、ベッカムも

逆に俺も含めて若者や女子にとって坂本って誰?世界の野球のスーパースターって誰?ドミニカ人?
ってのが事実
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
161 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 02:14:16.45 ID:VH6ZOtW7
大学生だけど周りは本田長谷部はもちろん香川はみんな知ってるけど坂本なんて知ってるほうが少ない
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
166 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 02:16:11.04 ID:VH6ZOtW7
単純にスポーツが国際化したからでしょ 
サッカーのワールドカップやオリンピックの視聴率は凄い高い 
他スポーツの人気が上がるにつれて野球の視聴率が下がって地上波で放送がされない 
サッカーの本田と香川より知名度高い日本の野球選手はいない
焼き豚の皆さんに理解してもらいたいのは
167 :風吹けば名無し[]:2010/09/30(木) 02:16:34.76 ID:VH6ZOtW7
野球選手知名度高いって言っても
一般層からすればイチロー、ダルビッシュくらいだろ

そんなことより、ほんとに優勝決まったのってくらいの空気っぷりだな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。