トップページ > なんでも実況J > 2010年09月29日 > i3oAByY0

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/4659 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数010003211300000012120000300065



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
◆China/RsgQ
横浜が00年代以降に指名した投手リスト
中国の野球について語ろう!
WBC楽しかったな
【速報】楽天の次期監督候補にノムさん
不思議となんJでネタにならない選手
なんJより面白い板に遊びに行ってた
八神太一は帝京大学らしい
テニス実況 伊達公子
3DSとPS3が同じ値段wwwwwwwwwwwww
任天堂株爆下げwwwwwwwwwwwww

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
横浜が00年代以降に指名した投手リスト
3 :風吹けば名無し[]:2010/09/29(水) 01:54:28.73 ID:i3oAByY0
この前巨人戦に投げてた人は?
眞白みたいな名前
中国の野球について語ろう!
1 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 05:39:05.79 ID:i3oAByY0
久々にスレたててみた
WBC楽しかったな
18 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 05:42:54.80 ID:i3oAByY0
孫国強のアンダースロー一塁偽投
【速報】楽天の次期監督候補にノムさん
2 :風吹けば名無し[]:2010/09/29(水) 05:46:21.14 ID:i3oAByY0
遅報
中国の野球について語ろう!
8 :風吹けば名無し[]:2010/09/29(水) 06:04:13.43 ID:i3oAByY0
>>4
今期からかつての主力選手から大幅に若返り
今も昔も大エースは呂健剛だけど、中堅どころだと陳俊毅、若手だと李帥あたりがエース候補かな

4番といえばWBCでも4番打った馮飛、北京五輪代表の賈c冰、王偉あたりだな
中国の野球について語ろう!
9 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 06:05:06.19 ID:i3oAByY0
>>5
国際野球的には十分強豪国やで
中国の野球について語ろう!
10 :風吹けば名無し[]:2010/09/29(水) 06:05:53.84 ID:i3oAByY0
>>6
絶賛やってる
中国の野球について語ろう!
12 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 06:10:35.80 ID:i3oAByY0
>>11
去年は元気にやってたけど今年からどっか消えた
引退したのかもしれんがまたひょっこり戻ってくるかも
中国の野球について語ろう!
15 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 06:13:31.30 ID:i3oAByY0
>>13
オランダ>>>(越えられない壁)>>中国
中国の野球について語ろう!
18 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 06:15:22.00 ID:i3oAByY0
>>14
基本的にアスリート系が多い。身体能力だけで野球やってるからな
あの1,2番は足だけなら世界でも通用する選手
中国の野球について語ろう!
19 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 06:17:10.43 ID:i3oAByY0
>>16
王偉に関してはほとんど練習生契約みたいなもんだったからすぐ帰国しちゃって残念
怪我からも復帰したけどどうなることやら

呂健剛はもう指導者になっていくんだろうなぁ
中国の野球について語ろう!
21 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 06:25:12.31 ID:i3oAByY0
>>20
今はちぐはぐやからな
少なくとも守備に関しては小さい頃にまともな指導を受ける必要があるだろうな
中国の野球について語ろう!
24 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 06:30:11.66 ID:i3oAByY0
>>22
常時140が出せるのは皆無に近いね。MAX140そこそこみたいなPが多い
まぁ日本のファームでもそんなのはけっこういるけど

日本の野球を見てると感覚が麻痺するけど、
国際的に見ると140中盤出せる投手がゴロゴロいる国なんてそんなないってことを頭に入れとかな(アカン)
中国の野球について語ろう!
25 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 06:31:23.29 ID:i3oAByY0
>>23
恐らくガセか水増しやろうな
もしくは急激な劣化・・・

いや、大学選手権は調子が悪かったのに違いない。きっとそうなんだ・・・
不思議となんJでネタにならない選手
47 :風吹けば名無し[]:2010/09/29(水) 06:34:09.00 ID:i3oAByY0
英智
ネタ要素満載なのに
中国の野球について語ろう!
29 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 06:36:55.52 ID:i3oAByY0
>>26
まぁそうやって言われ続けてもうかなりになるんですけどね
中国の野球について語ろう!
30 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 06:37:46.54 ID:i3oAByY0
>>28
大体あってる

でもって中国>南アフリカやろな
なんJより面白い板に遊びに行ってた
9 :風吹けば名無し[]:2010/09/29(水) 06:39:06.06 ID:i3oAByY0
ダム板
中国の野球について語ろう!
33 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 06:42:16.98 ID:i3oAByY0
>>31
いまそれを発掘しようと頑張ってる人がいるんだけどね

中国スポーツ界の構造的に難しいよ
中国の野球について語ろう!
34 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 06:43:45.31 ID:i3oAByY0
>>32
まぁせやろな
日本でのホッケーぐらいの扱いやっていうし

ソフトボールは比較的有名みたいだが
中国の野球について語ろう!
37 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 06:47:21.55 ID:i3oAByY0
>>35
少なくとも野球に関しては全国的にそれはやってないな
それよりも人材流出を嫌って海外に行かせない閉鎖的な体質が問題
要はキューバと一緒よ。ヤオミンだって相当揉めたらしいし
中国の野球について語ろう!
40 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 06:48:42.02 ID:i3oAByY0
>>36
その前に一応北京で台湾に勝ってるけどな
最近の台湾フル代表はちょっとふがいないよな
中国の野球について語ろう!
42 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 06:50:30.04 ID:i3oAByY0
>>38
そういうわけでもないみたいだけどね
人気スポーツもサッカー・バスケ・卓球っていうけどサッカーはさほど強くないし…
中国の野球について語ろう!
44 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 06:52:15.67 ID:i3oAByY0
>>39
まず一般の中国人が海外のスター野球選手を知ってるとは思えん
今年からメジャー全試合中継が始まって少しは知名度が出てくるかもしれんが
中国の野球について語ろう!
46 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 06:57:47.47 ID:i3oAByY0
>>45
それだけ日本が恵まれた環境なのよ
目も肥えてるしね
中国の野球について語ろう!
50 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 07:01:11.24 ID:i3oAByY0
>>47
中国のリーグは他国からプロ扱いされてるけど正確に言うと完全にプロ化はしてない
だから自由な移籍はほぼないし、球団自体も体育局の直轄だから野球が盛んな地域のチームほど強い

北京天津の二強が続いてたのはそのためやな
最近は広東が強くなったりして構図が変わりつつあるけど
中国の野球について語ろう!
51 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 07:02:19.68 ID:i3oAByY0
>>49
試合は中継ぎが炎上したため惨敗した模様
中国の野球について語ろう!
53 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 07:04:53.61 ID:i3oAByY0
>>52
二強以外はほぼどんぐりの背比べ状態の欧州をどうするかが問題やな
中国の野球について語ろう!
55 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 07:07:21.20 ID:i3oAByY0
>>54
正直中国がいつまでもアジアグループに入れられるのはしんどい
八神太一は帝京大学らしい
6 :風吹けば名無し[]:2010/09/29(水) 07:10:27.80 ID:i3oAByY0
MARCH
日東駒専
大東亜帝国
     ↑ここ
中国の野球について語ろう!
59 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 07:14:32.05 ID:i3oAByY0
>>56
欧州での話をしてるなら
オランダ>イタリア>スペイン・ドイツ>フランス・イギリス・チェコ>ギリシャ・スウェーデン
>クロアチア・ロシア・ベルギー>ウクライナ・・・みたいな感じかなぁ
トルコはないな

イギリスがどんなメンツを揃えてくるかにもよるが、ベストメンバーなら余裕で勝てると思う
中国の野球について語ろう!
60 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 07:15:58.32 ID:i3oAByY0
>>57
中国とフィリピンは体格差さえなければもっと逼迫すると思ってるけどね
190がごろごろいるのと160cm台ばっかじゃさすがにきつい
中国の野球について語ろう!
63 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 07:29:52.77 ID:i3oAByY0
>>61
アジア野球選手権が一応形としては予選になるんだよな
どこでいつやるかも全く分からんが
中国の野球について語ろう!
64 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 07:31:04.54 ID:i3oAByY0
>>62
最近国際野球系のスレにも人増えてきたから
その手のスレだけつけるかどうかちょいと試験的につけてみた
中国の野球について語ろう!
67 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 07:37:07.79 ID:i3oAByY0
>>65
足元にも及ばんよ

>>66
来年ってのは分かってるんだが詳細が全く見えんな
俺が知らんだけで決まってるのかもしれんが
中国の野球について語ろう!
70 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 07:39:48.42 ID:i3oAByY0
>>68
何の話だ?
中国の野球について語ろう!
72 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 07:53:02.55 ID:i3oAByY0
>>71
クロアチアに苦戦って話か
中国の野球について語ろう!
75 : ◆China/RsgQ []:2010/09/29(水) 07:57:27.67 ID:i3oAByY0
あーニカラグアに負けた話か
クロアチア苦戦もそうだったけどあの大会は酷かったな
テニス実況 伊達公子
1 :風吹けば名無し[]:2010/09/29(水) 14:37:14.90 ID:i3oAByY0
GAORA
テニス実況 伊達公子
2 :風吹けば名無し[]:2010/09/29(水) 14:39:11.16 ID:i3oAByY0
ブレイクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
テニス実況 伊達公子
3 :風吹けば名無し[]:2010/09/29(水) 14:40:56.09 ID:i3oAByY0
誰も見てねえや
テニス実況 伊達公子
5 :風吹けば名無し[]:2010/09/29(水) 14:43:13.39 ID:i3oAByY0
生なので
テニス実況 伊達公子
6 :風吹けば名無し[]:2010/09/29(水) 14:43:41.72 ID:i3oAByY0
入ってないか
テニス実況 伊達公子
7 :風吹けば名無し[]:2010/09/29(水) 14:44:18.99 ID:i3oAByY0
ああん
ブレイクされた
テニス実況 伊達公子
8 :風吹けば名無し[]:2010/09/29(水) 14:46:59.82 ID:i3oAByY0
おお
すげえ鋭角
テニス実況 伊達公子
9 :風吹けば名無し[]:2010/09/29(水) 14:48:39.08 ID:i3oAByY0
2−1 伊達
テニス実況 伊達公子
11 :風吹けば名無し[]:2010/09/29(水) 14:51:06.85 ID:i3oAByY0
そらキツイやろ
毎日先発登板するくらいきつそう
テニス実況 伊達公子
12 :風吹けば名無し[]:2010/09/29(水) 14:52:42.66 ID:i3oAByY0
3連続取られた
テニス実況 伊達公子
14 :風吹けば名無し[]:2010/09/29(水) 14:56:40.63 ID:i3oAByY0
うん
スキアボーネ
2ndゲームの途中から調子上げてきて押されてる
でも昨日伊達は2セット目からすごい調子あげてきてるから期待できなくは無い
テニス実況 伊達公子
15 :風吹けば名無し[]:2010/09/29(水) 14:59:21.48 ID:i3oAByY0
スキアボーネ 4
 クルム伊達. 1
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。