トップページ > なんでも実況G > 2023年11月21日 > ORbW8LPw0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/21833 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000726322360000000195



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それでも動く名無し
【朗報】国産ソシャゲ、セルラン絶好調で中韓ソシャゲ達を倒してしまうwww
おっさん「女は運転が下手!」←これw
田舎に住み続ける人ってそんな人生で楽しいんか?
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
コンビニ店員「お弁当温めますか?」地方民「大丈夫です」←これ
ワイ「ンアッー!イキスギィ!イクイク」彼女「おーっす」ガチャ

書き込みレス一覧

<<前へ
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
104 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 13:34:14.89 ID:ORbW8LPw0
>>99
マーチでライン工はいないな
でも関関同立やニッコマのライン工はぎょうさんおるで
マーチと関関同立ニッコマで越えられないラインてあるんやろね
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
105 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 13:35:02.12 ID:ORbW8LPw0
>>102
女にコンプ持ってそう
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
110 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 13:37:20.17 ID:ORbW8LPw0
>>106
入学難易度は関関同立もニッコマも同じレベルなんだよね
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
113 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 13:38:53.57 ID:ORbW8LPw0
でも逆に言えば高校生まで野山で駆け回るような子ばっかりの関西の田舎の子が
ニッコマレベルの関関同立に入れるって、それはそれで頑張ってる子ってことなのか
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
118 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 13:40:46.31 ID:ORbW8LPw0
>>115
まあ正直関西とかで年収300万以下の人らを首都圏と同じ「1人」とは数えて欲しくないというのはあるかも…
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
123 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 13:42:39.10 ID:ORbW8LPw0
>>119
愛知県は第二次産業従事者の割合が日本でダントツの1位だからなあ
高卒工員で成り立ってるのが愛知
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
126 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 13:44:57.06 ID:ORbW8LPw0
関西人は首都圏民と比べて1人を「0.3人」くらいで換算すると丁度いいんだよな
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
130 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 13:47:28.67 ID:ORbW8LPw0
>>124
でもそのマーチ行けない底辺層でも田舎に都落ちするのってよほどの心の強さがないと無理だぞ
関西の大学に都落ちするくらいならまだ中国やアフリカの大学のほうがマシなんじゃないかって思うわ
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
131 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 13:49:09.78 ID:ORbW8LPw0
>>128
ワイは都民やけど
貧困層の末尾Mは黙っとけよお前関西人だろ
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
133 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 13:50:27.09 ID:ORbW8LPw0
末尾Mが関西っぽい書き込み多いんだよな
なるほどやっぱり貧困回線だわ
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
142 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 13:53:39.09 ID:ORbW8LPw0
>>132
荻窪から西側の中央線沿線に関西人が多いという噂を聞いたことがあるし
そもそも関西から出てくるような人は西側には住めなくて足立区、葛飾区、江戸川区に住むという話もあるな
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
143 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 13:54:57.70 ID:ORbW8LPw0
>>140
つまり関西には大卒が住まない程度の仕事しかないってことやで
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
146 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 13:56:26.76 ID:ORbW8LPw0
>>144
だからそういってるだろ
末尾Mは本当に頭も収入も低いんだな
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
147 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 13:58:01.86 ID:ORbW8LPw0
>>145
親の意向というか都内ワイの小学校では8割中受してて6割は私立中に進学してたで
まあ田舎の人には考えられない世界なんやろな
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
149 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 13:59:40.10 ID:ORbW8LPw0
小学6年生の半分以上が私立中学に進学するって田舎ではありえないん?
ワイは当たり前のこととして自分もそうしてたが
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
155 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 14:02:39.70 ID:ORbW8LPw0
>>151
田舎の人には分からないだろうけど中央線沿線て玉石混淆なんだよな
まあこれは住んでない田舎の人にはわからんわ
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
157 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 14:03:50.86 ID:ORbW8LPw0
レス番飛び飛びになってるけどちなみに九州の大分ガイジは透明あぼんだわ
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
159 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 14:04:33.62 ID:ORbW8LPw0
>>156
公立高校に通うのなんて受験に失敗した敗者復活制度でしかないしな
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
165 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 14:06:47.01 ID:ORbW8LPw0
>>162
大阪に高級があるわけないだろ
冗談も休み休み言え
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
174 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 14:10:28.20 ID:ORbW8LPw0
>>170
国勢調査で虚偽の報告したんやろ
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
183 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 14:14:07.48 ID:ORbW8LPw0
>>172
これ住んでる住民の大学進学率やからね
田舎から出てきた人も含めているからしょうがない
首都圏生まれだけに限れば当然大学進学率はもっと上になる
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
186 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 14:17:00.46 ID:ORbW8LPw0
>>178
日大なんて入る気さらさらないけど
日大二高なんて偏差値70超えてるんだよな
関西なら関関同立どころか京大阪大に余裕で受かる子が日大の付属に行ってる
首都圏のレベルが異常に高いだけなのよ
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
189 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 14:18:52.84 ID:ORbW8LPw0
>>185
東京はNY、ロンドン、パリと並ぶ世界四大都市だからよそ者が来るのはしょうがないんだよ
これは田舎者には分からない感覚だろうけど
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
193 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 14:20:59.63 ID:ORbW8LPw0
>>191
それはしょうがないかもね
関西みたいな世界から全く注目されずにローカルな田舎とは違うわけだし
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
200 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 14:23:05.62 ID:ORbW8LPw0
>>194
大阪って東京のメーカーの工場で働いてる人が多いイメージだわ
だから高卒でも雇ってもらえるし
東京の企業の支店があることで成り立つ支店経済の町でもあるしな
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
204 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 14:25:27.57 ID:ORbW8LPw0
福岡とか札幌とか広島とか松山とかの地方と一緒なんだよな大阪って
東京の企業の支店があることでなんとか成り立ってる
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
208 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 14:26:34.88 ID:ORbW8LPw0
>>201
まあ愛知は田舎だけど独自の産業があるだけマシよ
大阪なんて東京の企業におんぶに抱っこなんだから
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
212 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 14:28:31.40 ID:ORbW8LPw0
>>211
その高校って有名予備校講師の出身校だって噂もあるな
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
215 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 14:31:20.59 ID:ORbW8LPw0
公立高校でまともなのって日比谷と翠嵐と浦和くらいか?
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
218 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 14:32:52.76 ID:ORbW8LPw0
>>217
安倍晋三は私立の成蹊高校だろ
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
226 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 14:36:57.88 ID:ORbW8LPw0
>>222
一応都立は日比谷の他に西、戸山、青山、新宿、国立あたりが有名やね
国立高校はなぜか都下なのに毎年一橋の合格者全国1位の謎高校やね
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
230 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 14:40:26.66 ID:ORbW8LPw0
関西って公立高校で有名なのないよな
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
234 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 14:43:03.56 ID:ORbW8LPw0
>>231
北野は大学の同級生でいた記憶あるわ
薄っすらした記憶だわ
>>232
ひろゆきは北園や
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
240 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 14:46:07.68 ID:ORbW8LPw0
地方民にはあまり知られてないが都内でも受験熱の地域差というのがあって
23区の東側ではまともな進学校はない
唯一開成があるが関東大震災で西日暮里に移転しただけで元は東側ではなかった
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
245 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 14:50:43.91 ID:ORbW8LPw0
>>241
江戸時代から隅田川の東側は魑魅魍魎の住む場所というのもあったけど
貧困層が多いんや
水害が多かったせいもあって地価や賃貸料金も低いから地方から出てきた人らの受け皿でもある
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
250 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 14:54:35.09 ID:ORbW8LPw0
ワイは地域差別はしないよ
冷静に指標と照らし合わせて判断してるだけ
そうすると悲しいかな差別のようなことになってしまう
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
256 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 14:56:52.80 ID:ORbW8LPw0
>>251
不思議なのが江戸川区を超えて浦安まで行くと逆に平均所得や学歴が高くなるということ
謎すぎる
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
260 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 14:59:37.79 ID:ORbW8LPw0
>>247
大阪はそれが売りなんだろうな
貧困層が多いことで成り立つビジネスもあるだろう
例えば国から生活保護費を市民に引っ張ってきて市内で使わせて市内総生産を上げるとかは典型的な大阪ビジネスモデルや
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
263 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 15:03:41.25 ID:ORbW8LPw0
>>261
アイシンやデンソーはワイら首都圏の専業主婦には無名やで
大きな会社ではあるが無名なのはしょうがない
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
266 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 15:05:32.31 ID:ORbW8LPw0
基本的にBtoBの企業は無名でもしゃあないよ
BtoBというのは地方の人に分かりやすく言うと消費者に売るのではなく企業同士で取引する会社のことな
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
267 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 15:07:05.97 ID:ORbW8LPw0
例えば村田製作所とか石川島播磨が何をやってる企業かなんて
ワイら主婦仲間では全く話題にも出てこないよ
でもそういうもんやで
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
271 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 15:12:48.03 ID:ORbW8LPw0
>>269
一つ言っておきたいのがワイは関西を見下す意図はないということや
一つ一つの指標を見ると首都圏より関西のほうが劣ることが多いので何故なんやろなと疑問に思ってることを書いてるだけやで
首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
275 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 15:14:35.95 ID:ORbW8LPw0
>>272
そういうことなんやろね
関西や東北や九州は高卒でも工場勤務だったり農家や漁業で生きていけるということなんだろう
ある意味首都圏より優しい世界なのかもしれない
コンビニ店員「お弁当温めますか?」地方民「大丈夫です」←これ
1 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 15:20:15.13 ID:ORbW8LPw0
地方では大丈夫を断りの言葉として使うらしい謎
ワイ「ンアッー!イキスギィ!イクイク」彼女「おーっす」ガチャ
1 :それでも動く名無し[]:2023/11/21(火) 23:48:11.74 ID:ORbW8LPw0
ワイ「おっ、こんにちは」
彼女「スパゲティ作っとくわ」
ワイ「おっ、ありがとう、じゃ、仕事に戻るわ」
彼女「うん、頑張ってね」
ワイ「それじゃ」ガチャ

彼女「………」
ワイ「………」

彼女「さっきの…野獣先輩の真似よね…
ちょっと一緒にいる時は恥ずかしいからやめてって言うべきかしら…」
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。