- 九州の大分って関東でいえばどこレベルの都会なんだい?
1 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 02:37:00.76 ID:0IFGy+e40 - 大分市の景観
http://livedoor.blogimg.jp/chiriokunijiman-.23/imgs/a/e/ae417714.jpg
|
- 九州の人口1300万人
1 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 02:38:34.51 ID:0IFGy+e40 - 北海道554万人
東北948万人 関東4342万人 甲信越544万人 東海1494万人 北陸308万人 関西2067万人 中国760万人 四国406万人 九州1329万人 沖縄140万人
|
- 2010年代初頭のオタク「もうオタクコンテンツは飽和状態で行き詰まり」←これ
1 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 02:55:50.27 ID:0IFGy+e40 - 一般層に浸透するっていうあとワンフェーズ残っていたな
|
- 九州と東北だったらどちらに住みたくない?
1 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 09:14:53.39 ID:0IFGy+e40 - 人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)
福岡 :153万 九州1位☆ 仙台 :108万 東北1位★ 北九州:95万 九州2位☆ 熊本 :74万 九州3位☆ 鹿児島:60万 九州4位☆ 大分 :48万 九州5位☆ 長崎 :43万 九州6位☆ 宮崎 :40万 九州7位☆ 郡山 :33万 東北2位★ いわき:32万 東北3位★ 秋田 :31万 東北4位★ 久留米 :30万 九州8位☆ 盛岡 :30万 東北5位★ 宮城県 2,324,650人 福島県 1,924,697人 青森県 1,305,396人 岩手県 1,271,640人 山形県 1,121,606人 秋田県 1,021,508人 福岡県 5,092,990人 熊本県 1,785,742人 鹿児島 1,659,854人 長崎県 1,375,802人 大分県 1,164,416人 宮崎県 1,107,606人 佐賀県 830,053人
|
- 俺が祖父から嫌われてる理由が「部屋にドラえもんの人形を置きだすから」なんだが
1 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 09:28:37.02 ID:0IFGy+e40 - どういうイメージ
|
- 加藤茶さん、やせたかなしい姿に
61 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 09:30:24.44 ID:0IFGy+e40 - >>32
志村けんの誕生会と比較されてた画像な
|
- 「テレビ見ない」って奴多いけどそんなに見ないか?
98 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 09:32:28.02 ID:0IFGy+e40 - テレビの切り抜きは見るけどそれはノーカウントってやつ意外といるんやな
|
- 堀江貴文「皆知らないと思うけど宝塚は阪急電鉄がやってんです(ドヤッ」鈴木紗理奈「皆知ってますけど」
117 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 09:36:41.48 ID:0IFGy+e40 - >>114
あれ下手なお笑いより笑えるやろ 元気がない人に見て欲しい https://youtu.be/WNkFCT_xckM?si=AAMQ2P6NkRcqHfpa
|
- 九州の人口1300万人
1 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 09:42:20.52 ID:0IFGy+e40 - 北海道554万人
東北948万人 関東4342万人 甲信越544万人 東海1494万人 北陸308万人 関西2067万人 中国760万人 四国406万人 九州1329万人 沖縄140万人
|
- 「テレビ見ない」って奴多いけどそんなに見ないか?
110 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 09:48:31.88 ID:0IFGy+e40 - 「テレビみない、みるのはYouTubeやTik Tok」←そうか
「テレビの切り抜きが数百万再生」←みてるやん 「いや、切り取ったやつの編集力、センスの功績」←オリジナルはテレビやん
|
- 「テレビ見ない」って奴多いけどそんなに見ないか?
112 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 09:50:15.08 ID:0IFGy+e40 - T-1000バトルタイム面白かったやろ
|
- 「テレビ見ない」って奴多いけどそんなに見ないか?
113 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 09:51:55.52 ID:0IFGy+e40 - アンケートで個人によるテレビ切抜きの収益化に八割が嫌悪感を感じないって結果に時代を感じた
|
- 世間は広いけど日常は狭い
1 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 10:27:03.29 ID:0IFGy+e40 - 狭い世界での対処力が問われる
|
- 田舎に住み続ける人ってそんな人生で楽しいんか?
10 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 12:14:16.77 ID:0IFGy+e40 - 東京に住みたい人の割合
埼玉県44.4% 千葉県44.2% 北関東38.6% 中国28.1% 神奈川県26.7% 甲信越25.6% 北陸23.8% 東北23.8% 東海23% 四国18.6% 九州・沖縄16.1% 近畿11% 北海道10.1% https://i.imgur.com/U81o5Ax.jpg
|
- 田舎に住み続ける人ってそんな人生で楽しいんか?
11 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 12:15:03.15 ID:0IFGy+e40 - 都道府県少子化ランキング
https://gentosha-go.com/mwimgs/b/d/550/img_bdc279e395026c5e948480b2fbfc6494173467.jpg
|
- 田舎に住み続ける人ってそんな人生で楽しいんか?
16 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 12:18:01.08 ID:0IFGy+e40 - >>8
かっぺ「はあー東京のビル群すげぇなぁ」 ビルの中「人材派遣!情報商材!Youtube動画分業作成!アフィリエイト権利販売!インフルエンサーマーケティング!フランチャイズ」 魔王軍の手先やん
|
- 田舎に住み続ける人ってそんな人生で楽しいんか?
18 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 12:18:53.33 ID:0IFGy+e40 - >>6
地方民「東京は大学受験で早慶マーチと選び放題で羨ましい」←中学受験受かって大半がニッコマやぞ 昨今、加熱傾向にある中学受験だが、合否に大きくかかわってくるのが塾選びだ。なかでも御三家と呼ばれる開成中学校、麻布中学校、武蔵中学校などの最難関中学の合格者を多数輩出し、大学受験では東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学などに合格する出身者も多い大手中学受験塾「SAPIX小学部」は、ここ数年でさらに人気が増しているという。SAPIXといえば、入塾テストが難しく、頻繁に行われるクラス替え、15~20名ほどの少数精鋭のクラス編成を特徴としており、きめ細やかな指導を受けられるともっぱら話題だ。 しかし、そんな人気のSAPIXについて、ネット上ではある話題が広まっている。藤沢数希氏の著書『コスパで考える学歴攻略法』(新潮新書)によると、実はSAPIX出身者の将来卒業する大学の中央値が、MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)以下だというのだ。この書籍の情報に、「SAPIXに入れてもMARCHレベルに届かないことも多いのか」と、動揺する受験生の親が少なくないという。 https://biz-journal.jp/2023/02/post_334373.html
|
- 田舎に住み続ける人ってそんな人生で楽しいんか?
22 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 12:20:22.41 ID:0IFGy+e40 - 東京都 所得(年収)ランキング
1位 港区1,184万円 2位 千代田区985万円 3位 渋谷区911万円 4位 中央区712万円 5位 目黒区638万円 6位 文京区624万円 7位 世田谷区572万円 8位 新宿区561万円 9位 武蔵野市542万円 10位 品川区517万円 11位 杉並区478万円 12位 豊島区465万円 13位 江東区462万円 14位 三鷹市455万円 15位 国立市447万円 16位 台東区 446万円 17位 大田区444万円 18位 国分寺市444万円 19位 小金井市437万円 20位 中野区432万円 21位 練馬区429万円 22位 調布市428万円 23位 小笠原村419万円 24位 稲城市414万円
|
- 田舎に住み続ける人ってそんな人生で楽しいんか?
23 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 12:20:30.97 ID:0IFGy+e40 - 25位 狛江市405万円
26位 墨田区405万円 27位 府中市402万円 28位 町田市395万円 29位 小平市394万円 30位 西東京市392万円 31位 北区389万円 32位 荒川区387万円 33位 青ヶ島村385万円 34位 日野市379万円 35位 立川市379万円 36位 江戸川区378万円 37位 板橋区377万円 38位 多摩市376万円 39位 東久留米市364万円 40位 八王子市360万円 41位 足立区357万円 42位 葛飾区356万円
|
- 田舎に住み続ける人ってそんな人生で楽しいんか?
24 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 12:21:08.21 ID:0IFGy+e40 - 【悲報】東京都 自由に使えるお金ランキング 全都道府県中ビリだった
https://i.imgur.com/Gq12RPH.jpg
|
- 田舎に住み続ける人ってそんな人生で楽しいんか?
26 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 12:21:29.79 ID:0IFGy+e40 - 都道府県ごとの15歳未満割合(2020年4月調査)
1位沖縄16.9% 2位滋賀13.8% 3位佐賀13.5% 4位熊本13.3% 4位宮崎13.3% 4位鹿児島13.3% 7位愛知13.1% 7位福岡13.1% 9位広島12.8% 10位長崎12.7% 11位福井12.6% 12位岐阜12.5% 12位岡山12.5% 12位鳥取12.5% 15位静岡12.3% 15位石川12.3% 15位兵庫12.3% 15位島根12.3% 19位長野12.2% 19位三重12.2% 19位香川12.2% 19位大分12.2% 23位栃木12.1% 24位埼玉12% 25位茨城11.9% 25位群馬11.9% 25位神奈川11.9% 25位奈良11.9% 29位宮城11.8% 29位千葉11.8% 29位大阪11.8% 29位愛媛11.8% 33位山梨11.7% 34位京都11.6% 34位和歌山11.6% 34位山口11.6% 37位山形11.4% 37位福島11.4% 37位新潟11.4% 37位富山11.4% 41位東京11.2% 41位徳島11.2% 43位岩手11.1% 43位高知11.1% 45位北海10.8% 46位青森10.7% 47位秋田9.8%
|
- 田舎に住み続ける人ってそんな人生で楽しいんか?
31 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 12:23:36.04 ID:0IFGy+e40 - 東京は干渉されないと言われるが
家庭をもったら普通に「あそこの家の子は中学受験落ちた」とか 「あそこの家の旦那はどこ大学卒でどこの企業のポジションはどこ」とかすぐに広まる 渋谷ですら地区ごとに町内会の集まりがある なぜかあまり知られていない
|
- 田舎に住み続ける人ってそんな人生で楽しいんか?
35 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 12:25:21.60 ID:0IFGy+e40 - 関東はマウント取りが他より強い地域性だから
地方民は知っておいた方がええで
|
- 田舎に住み続ける人ってそんな人生で楽しいんか?
43 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 12:28:17.32 ID:0IFGy+e40 - >>37
多趣味になるとはいわれるが 趣味はストレス解消やなくてマウントのためのステイタスに変貌するんや マウント取りが趣味みたいなもんやな
|
- 田舎に住み続ける人ってそんな人生で楽しいんか?
48 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 12:29:54.00 ID:0IFGy+e40 - 都道府県幸福度ランキング
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/7/8/551/img_789a8d57bc5746b312ade2096208cd71226672.jpg https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/c/0/552/img_c09277a7bbebf21a0754e82f81b168af228801.jpg ※アンケートはインターネットにて実施。1万5925人から回答を得た(一部を除き各都道府県から約340人)。 住民に対し「あなたは幸せですか」という問いを投げかけ、 「とても幸せ」「少し幸せ」「どちらでもない」「あまり幸せではない」「全く幸せではない」の5段階から1つ選んでもらった。 回答はそれぞれ100点、75点、50点、25点、0点として全回答の平均を「幸福度」とした。 https://diamond.jp/articles/-/306851
|
- 田舎に住み続ける人ってそんな人生で楽しいんか?
50 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 12:30:30.47 ID:0IFGy+e40 - 全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万 【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万 【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万 市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万 【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万 【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市 24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万) 【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万 茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万 【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万) 【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万 【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
|
- 田舎に住み続ける人ってそんな人生で楽しいんか?
52 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 12:31:25.94 ID:0IFGy+e40 - >>49
スポンサーだらけの美術展があるやろ
|
- 田舎に住み続ける人ってそんな人生で楽しいんか?
53 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 12:32:09.87 ID:0IFGy+e40 - 市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業> *1東京区 157,680,525 11埼玉市 **4,958,135 *2大阪市 *40,969,504 12千葉市 **3,500,595 *3名古屋 *25,113,770 13新潟市 **3,328,275 *4福岡市 *11,794,425 14高崎市 **2,902,740 *5横浜市 **9,650,740 15岡山市 **2,828,421 *6札幌市 **9,328,052 16静岡市 **2,724,012 *7仙台市 **7,636,949 17川崎市 **2,710,553 *8広島市 **7,310,767 18浜松市 **2,578,812 *9神戸市 **5,918,321 19北九州 **2,486,839 10京都市 **5,517,846 20宇都宮 **2,462,958
|
- 【悲報】東京都 自由に使えるお金ランキング 全都道府県中ビリだった
1 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 12:39:03.90 ID:0IFGy+e40 - https://i.imgur.com/Gq12RPH.jpg
|
- 首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
14 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 12:46:01.05 ID:0IFGy+e40 - 地方民「東京は大学受験で早慶マーチと選び放題で羨ましい」←中学受験受かって大半がニッコマやぞ
昨今、加熱傾向にある中学受験だが、合否に大きくかかわってくるのが塾選びだ。なかでも御三家と呼ばれる開成中学校、麻布中学校、武蔵中学校などの最難関中学の合格者を多数輩出し、大学受験では東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学などに合格する出身者も多い大手中学受験塾「SAPIX小学部」は、ここ数年でさらに人気が増しているという。SAPIXといえば、入塾テストが難しく、頻繁に行われるクラス替え、15~20名ほどの少数精鋭のクラス編成を特徴としており、きめ細やかな指導を受けられるともっぱら話題だ。 しかし、そんな人気のSAPIXについて、ネット上ではある話題が広まっている。藤沢数希氏の著書『コスパで考える学歴攻略法』(新潮新書)によると、実はSAPIX出身者の将来卒業する大学の中央値が、MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)以下だというのだ。この書籍の情報に、「SAPIXに入れてもMARCHレベルに届かないことも多いのか」と、動揺する受験生の親が少なくないという。 https://biz-journal.jp/2023/02/post_334373.html
|
- 首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
15 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 12:46:13.31 ID:0IFGy+e40 - 北海道554万人
東北948万人 関東4342万人 甲信越544万人 東海1494万人 北陸308万人 関西2067万人 中国760万人 四国406万人 九州1329万人 沖縄140万人
|
- 首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
17 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 12:46:41.56 ID:0IFGy+e40 - 東京は干渉されないと言われるが
家庭をもったら普通に「あそこの家の子は中学受験落ちた」とか 「あそこの家の旦那はどこ大学卒でどこの企業のポジションはどこ」とかすぐに広まる 渋谷ですら地区ごとに町内会の集まりがある なぜかあまり知られていない
|
- 首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
18 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 12:47:27.29 ID:0IFGy+e40 - 大学進学率
渋谷 77.2 港 74.5 文京 74.4 千代田 74.2 杉並 73 豊島 72 目黒 71.6 品川 71.2 北 70.6 新宿 68.7 世田谷 68.3 墨田 68.3 板橋 67.1 中野 66.6 中央 62.7 練馬 62.2 江戸川 61.6 江東 59.4 大田 54.6 台東 51.2 葛飾 42.4 足立 42.2 荒川 41.4 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59333?page=2
|
- 首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
27 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 12:52:44.51 ID:0IFGy+e40 - 都道府県ごとの15歳未満割合(2020年4月調査)
1位沖縄16.9% 2位滋賀13.8% 3位佐賀13.5% 4位熊本13.3% 4位宮崎13.3% 4位鹿児島13.3% 7位愛知13.1% 7位福岡13.1% 9位広島12.8% 10位長崎12.7% 11位福井12.6% 12位岐阜12.5% 12位岡山12.5% 12位鳥取12.5% 15位静岡12.3% 15位石川12.3% 15位兵庫12.3% 15位島根12.3% 19位長野12.2% 19位三重12.2% 19位香川12.2% 19位大分12.2% 23位栃木12.1% 24位埼玉12% 25位茨城11.9% 25位群馬11.9% 25位神奈川11.9% 25位奈良11.9% 29位宮城11.8% 29位千葉11.8% 29位大阪11.8% 29位愛媛11.8% 33位山梨11.7% 34位京都11.6% 34位和歌山11.6% 34位山口11.6% 37位山形11.4% 37位福島11.4% 37位新潟11.4% 37位富山11.4% 41位東京11.2% 41位徳島11.2% 43位岩手11.1% 43位高知11.1% 45位北海10.8% 46位青森10.7% 47位秋田9.8%
|
- 首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
35 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 12:58:30.81 ID:0IFGy+e40 - 東大・京大に受かる県、受からない県
https://i.imgur.com/mYQiZld.jpg 72253 東京 34399 関東 23435 関西 17621 九州 16132 東海 11072 中国 *6902 四国 *6453 甲信越 *6060 北陸 *5915 東北 *2805 北海道 **170 沖縄
|
- 首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
37 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 12:59:29.62 ID:0IFGy+e40 - 東大医学部が灘高出身者だらけで関西弁に征服されてるという事実
|
- 首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
42 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 13:02:42.23 ID:0IFGy+e40 - 全国進学校トップ50
東京以外も強い https://i.imgur.com/mKLBeVr.jpg
|
- 【朗報】マリオRPGリメイク、流行しまくる
33 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 13:03:23.21 ID:0IFGy+e40 - 再生数乞食がACに続いて飛びついてるコンテンツ
|
- 首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
58 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 13:10:21.05 ID:0IFGy+e40 - >>49
これ面白い人に思われたくてワイ自身がたてたスレやで ちなみに「東北九州ガイジNARUTOのまとめちゃんねるをやっていた」も立てた
|
- 首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
60 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 13:11:36.93 ID:0IFGy+e40 - 【北海道】
北海道…札幌南 【東北】 青森…青森 岩手…盛岡中央 宮城…仙台第二 秋田…秋田 山形…山形東 福島…福島 【関東】 茨城…土浦第一 栃木…宇都宮 群馬…高崎 埼玉…浦和 千葉…渋谷教育学園幕張 東京…筑波大付属駒場 神奈川…栄光学園 【中部】 新潟…新潟 富山…富山中部 石川…金沢大付 福井…藤島 山梨…甲府南 長野…松本深志 岐阜…岐阜 静岡…浜松北 愛知…東海 三重…四日市 【近畿】 滋賀…膳所 京都…洛南 大阪…大阪星光 兵庫…灘 奈良…東大寺学園 和歌山…智弁和歌山 【中国】 鳥取…米子東 島根…松江北 岡山…岡山白陵 広島…広島学院 山口…宇部 【四国】 徳島…徳島市立 香川…高松 愛媛…愛光 高知…土佐 【九州】 福岡…久留米大付設 佐賀…弘学館 長崎…青雲学園 熊本…熊本 大分…大分上野丘 宮崎…宮崎西 鹿児島…ラ・サール 沖縄…開邦 ・各地方トップ 【東北】…宮城【関東】…東京【中部】…愛知【近畿】…兵庫 【中国】…広島【四国】…愛媛【九州】…福岡 ・地方順位 【関東】>>【近畿】>【中部】≧【九州】>>【中国】>>【四国】≧≧【東北・北海道】 ・御三家 【西日本】 【東日本】 ・灘・甲陽学院・久留米大付設 ・筑駒・開成・桜蔭
|
- 首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
68 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 13:15:13.95 ID:0IFGy+e40 - >>62
関東はマウント争いが他より強いのが地域性や 大抵その関東内のマウント合戦に破れたやつが地方に牙むけてるんやで
|
- 首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
72 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 13:16:25.46 ID:0IFGy+e40 - 東京23区別平均年収ランキング
https://i.imgur.com/zUn3t8e.jpg
|
- 首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
76 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 13:19:43.63 ID:0IFGy+e40 - >>70
横からすまんが主語不明の匿名サイトでゲーム理論は機能しないやろ それを強めたいなら まず証拠がないと周りからは思い込みの強い人か嘘つきに思われてるで
|
- 首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
84 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 13:24:31.40 ID:0IFGy+e40 - >>81
というか出身中学で見てる企業も多いやろ 学閥があっても大学受験組は外様やし
|
- 首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
88 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 13:26:33.79 ID:0IFGy+e40 - >>83
いやこれは理系の院進学のせいもあるんやないか
|
- 九州土民「福岡は日本三大都市」←どう考えても名古屋やろ
1 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 13:27:49.82 ID:0IFGy+e40 - 市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業> *1東京区 157,680,525 11埼玉市 **4,958,135 *2大阪市 *40,969,504 12千葉市 **3,500,595 *3名古屋 *25,113,770 13新潟市 **3,328,275 *4福岡市 *11,794,425 14高崎市 **2,902,740 *5横浜市 **9,650,740 15岡山市 **2,828,421 *6札幌市 **9,328,052 16静岡市 **2,724,012 *7仙台市 **7,636,949 17川崎市 **2,710,553 *8広島市 **7,310,767 18浜松市 **2,578,812 *9神戸市 **5,918,321 19北九州 **2,486,839 10京都市 **5,517,846 20宇都宮 **2,462,958
|
- 首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
96 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 13:29:56.42 ID:0IFGy+e40 - >>90
言うてこの前大卒が介護や小売りに行ってるってスレ立ってたやん
|
- 首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
97 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 13:30:42.80 ID:0IFGy+e40 - 東京に住みたい人の割合
埼玉県44.4% 千葉県44.2% 北関東38.6% 中国28.1% 神奈川県26.7% 甲信越25.6% 北陸23.8% 東北23.8% 東海23% 四国18.6% 九州・沖縄16.1% 近畿11% 北海道10.1% https://i.imgur.com/U81o5Ax.jpg
|
- 首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
107 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 13:36:05.44 ID:0IFGy+e40 - >>99
この前見たのは早稲田やったけどイッチはF欄扱いしてるならそれまでよな
|
- 首都圏と関西の大卒人口割合がとんでもない結果に
109 :それでも動く名無し[sage]:2023/11/21(火) 13:37:18.43 ID:0IFGy+e40 - 北海道554万人
東北948万人 関東4342万人 甲信越544万人 東海1494万人 北陸308万人 関西2067万人 中国760万人 四国406万人 九州1329万人 沖縄140万人
|