トップページ > なんでも実況G > 2023年06月07日 > sQzvxrZM0

書き込み順位&時間帯一覧

169 位/34379 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0101717141250000000002800000085



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それでも動く名無し
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
【悲報】推しの子のアニメ、BPOに取り上げられる「番組のせいで一個人が誹謗中傷を受けている」

書き込みレス一覧

<<前へ
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
538 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 04:34:50.48 ID:sQzvxrZM0
>>533
おまえがわかったような言葉を使ってうんぬんの人が言ったことも
おれが言ったことも普通にググればでてくることやで
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
550 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 04:39:53.40 ID:sQzvxrZM0
>>547
ワイくんと馬鹿くんが同じ人間という叙述トリックやん
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
557 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 04:42:09.49 ID:sQzvxrZM0
>>549
絶対に人間が地球に影響を与えてるそれは間違いないんや
最近暑いしきっと温暖化やな!
なんか寒くなってきたわこれは温暖化の次のステップ気候変動や!
温暖化によって気候変動が起こり寒冷化するんや!
ってのが数年前の映画な
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
569 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 04:45:45.34 ID:sQzvxrZM0
>>563
てめえが聞いたことに答えただけやで
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
580 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 04:48:45.18 ID:sQzvxrZM0
>>570
何を質問したんや?
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
590 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 04:50:50.40 ID:sQzvxrZM0
>>585
ダムをダムのように稼働させる
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
598 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 04:54:57.22 ID:sQzvxrZM0
>>596
それもダムやダムを作って水害をコントロールするしかない
すべてがダムになる
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
607 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 04:59:12.42 ID:sQzvxrZM0
>>601
規模が違いすぎるやろ
コントロールする範囲がでかければでかいほど難しくなる
日本に大河があるか?
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
618 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 05:03:57.64 ID:sQzvxrZM0
ダム以外はな
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
623 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 05:07:21.19 ID:sQzvxrZM0
次の検索結果を表示しています: ダム メリット
元の検索キーワード: だむ めりっと
ダムの役割は、洪水調節、水資源の確保(水道用水、工業用
水、農業用水など)、発電、河川環境の保全(流水の正常な機
能維持)の4つが主な目的です。また、観光資源としても活用
されています。
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
639 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 05:11:43.49 ID:sQzvxrZM0
>>628
そう問題は人や
人の問題をまるっと無視して考えればダムが正解なんてわかりきったことなんや
技術的な不可能は仕方ない無理なもんは無理
だが人の問題は不可能ではないんや
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
645 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 05:14:09.26 ID:sQzvxrZM0
あと20年したら全日本人も完全に気が付くと思う
ダムが最適解だって
ダムを受け入れられなかった連中はどんどん消えていくんだから
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
654 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 05:16:45.70 ID:sQzvxrZM0
>>647
ときに目的のために後戻りする勇気も必要だ
国策でいこうじゃないか
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
664 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 05:23:45.26 ID:sQzvxrZM0
ダムだって破壊しちゃだめだぞ
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
670 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 05:28:44.69 ID:sQzvxrZM0
その環境が問題だから環境問題なのでは???
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
677 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 05:32:50.45 ID:sQzvxrZM0
>>675
別にそれは建前でもなんでもないとおもうが?
ちょっとこじらせすぎでは?
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
688 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 05:39:02.23 ID:sQzvxrZM0
ウクライナが?
ウクライナでの間違いか?
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
695 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 05:44:33.14 ID:sQzvxrZM0
ダムの話題になったのはいいけど
なんかきもいのでやっぱダムやめます
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
699 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 05:46:36.65 ID:sQzvxrZM0
>>697
次の難癖への備え
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
709 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 05:51:54.72 ID:sQzvxrZM0
フェイクがどうのとかより双方の主張を抜きにした
客観的な情報だけで推察できる蓋然性とかあるやろ
もうこのスレは死んだようやな
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
720 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 06:00:54.77 ID:sQzvxrZM0
地球の未来のことを前向きに対処しようぜってことから始まってる脱炭素と
地球の未来のことなんかしったことっちゃねえぜという戦争と同軸で語るのは無理だろ
脱炭素のことを考えるなら戦争のことなんて考える必要ないし
戦争がしたいなら脱炭素なんて考えるだけ無駄や
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
733 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 06:06:17.18 ID:sQzvxrZM0
おまえらの心にダムはあるのかい?
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
739 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 06:09:27.13 ID:sQzvxrZM0
土地がダムの底に沈むのはやむを得ないコストや
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
745 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 06:12:47.60 ID:sQzvxrZM0
風力とか太陽光はその状態で貯めておけないやろ?
ダムは水の位置エネルギーを貯めておけるから特筆すべき存在なんや
ダムや原子力や化石燃料の何がすごいかってそういうことや
まずは貯められるようになってから出直してこい
【悲報】国連「CO2減らすには太陽光と風力が費用対効果高いですよ」日本政府「水素とCCSに投資だあ」
753 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 06:16:32.15 ID:sQzvxrZM0
おまえらは面倒くさいだけや
話にならん
【悲報】推しの子のアニメ、BPOに取り上げられる「番組のせいで一個人が誹謗中傷を受けている」
241 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 16:56:14.08 ID:sQzvxrZM0
なんGの主張そのままやんけ
やっぱなんGの倫理観は捨てたもんじゃないな
【悲報】推しの子のアニメ、BPOに取り上げられる「番組のせいで一個人が誹謗中傷を受けている」
260 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 16:59:55.07 ID:sQzvxrZM0
イエローカードぐらいの意味はあるやろ
即レッドカードなんて木村母もなんGも求めてなかった
おまえらに問題があることを認識しろってのがこちら側の主張な
【悲報】推しの子のアニメ、BPOに取り上げられる「番組のせいで一個人が誹謗中傷を受けている」
267 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 17:01:02.18 ID:sQzvxrZM0
>>259
その情報振るい奴や
いまやワイらは最底辺ではないねん
【悲報】推しの子のアニメ、BPOに取り上げられる「番組のせいで一個人が誹謗中傷を受けている」
280 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 17:03:05.01 ID:sQzvxrZM0
>>271
やっぱ推し信はこういう思考なんやろなぁ
わかるまで丁寧にやってくしかないわ
【悲報】推しの子のアニメ、BPOに取り上げられる「番組のせいで一個人が誹謗中傷を受けている」
297 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 17:05:22.15 ID:sQzvxrZM0
>>290
初期の目標達成での勝利な
追加目標はそれを主張したやつが勝手にやれ
【悲報】推しの子のアニメ、BPOに取り上げられる「番組のせいで一個人が誹謗中傷を受けている」
333 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 17:11:02.13 ID:sQzvxrZM0
>>321
ワイらが浄化したったから堪忍してや
【悲報】推しの子のアニメ、BPOに取り上げられる「番組のせいで一個人が誹謗中傷を受けている」
347 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 17:12:49.07 ID:sQzvxrZM0
>>335
何度も説明するけど
50以上伸びた理由は推し信が突っ込みどころ満載の主張を繰り返して
それに反論してるうちに伸びてしまったってことなんや
雑魚が散ってしまった今伸びが悪いのはしゃあない
【悲報】推しの子のアニメ、BPOに取り上げられる「番組のせいで一個人が誹謗中傷を受けている」
369 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 17:16:37.69 ID:sQzvxrZM0
>>355
パートスレはまとめにくいからやめろというのがアフィ側の主張な
アフィが古参()なんG民きどってパートスレやめろーとか補材とったな
【悲報】推しの子のアニメ、BPOに取り上げられる「番組のせいで一個人が誹謗中傷を受けている」
397 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 17:20:58.64 ID:sQzvxrZM0
>>384
ワイらも言ってない
なんGに負けて欲しいやつが勝手にゴールをずらしただけや
【悲報】推しの子のアニメ、BPOに取り上げられる「番組のせいで一個人が誹謗中傷を受けている」
410 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 17:22:46.42 ID:sQzvxrZM0
推し信の話の通じなさはスレで論戦繰り広げたワイも通関したわ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。