- ドラクエ8がクソゲー扱いされてるのが悔しい
455 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 20:01:56.04 ID:ifqslI2h0 - ドラクエ2の犬姫は肛門晒しながら人間に戻って活躍したけど
ミーティアもこういうキャラなら人気もっと出たんやろうな 途中で呪い解けてるってなるけどそれはそれでええやろ
|
- ドラクエ8がクソゲー扱いされてるのが悔しい
462 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 20:03:16.34 ID:ifqslI2h0 - >>450
ええやんこれ
|
- ドラクエ8がクソゲー扱いされてるのが悔しい
500 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 20:10:52.72 ID:ifqslI2h0 - 8は戦闘がちょっとつまらんよな。ドラクエ比の話
そこも足引っ張って周回したくない
|
- ドラクエ8がクソゲー扱いされてるのが悔しい
524 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 20:15:02.86 ID:ifqslI2h0 - >>510
ファミコン版2ですら周りのゲームと比べるとクソゲーじゃなくて名作やからな バランス糞やけど当たり前やし
|
- ドラクエ8がクソゲー扱いされてるのが悔しい
565 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 20:24:52.54 ID:ifqslI2h0 - バトルロードはAくらいまでは面白かった記憶
|
- ドラクエ8がクソゲー扱いされてるのが悔しい
599 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 20:31:27.26 ID:ifqslI2h0 - >>583
そうそうムーンはそれでいいわけやし
|
- ドラクエ8がクソゲー扱いされてるのが悔しい
623 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 20:37:57.80 ID:ifqslI2h0 - スレタイに一番ふさわしいのは次の作品なんやけどな
|
- ドラクエ8がクソゲー扱いされてるのが悔しい
632 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 20:39:24.16 ID:ifqslI2h0 - >>625
言うてもめっちゃ売れたやん 400万超えした7より売れてる
|
- ドラクエ8がクソゲー扱いされてるのが悔しい
648 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 20:42:48.42 ID:ifqslI2h0 - >>640
7も浮いてると思うけど6は移動力急に速くなったり 特技追加されたり色々それまでの作品とは毛色が違う
|
- ドラクエ8がクソゲー扱いされてるのが悔しい
708 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 20:49:39.45 ID:ifqslI2h0 - まあでもフローラルートとかも付け加えるかって感じの発想やし
ドラクエって後付けっぽいことぽんぽんやるゲームだよね
|
- ドラクエ8がクソゲー扱いされてるのが悔しい
725 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 20:51:45.98 ID:ifqslI2h0 - 一番売れたナンバリングゲームだから7みたいにファンが反論してくれれば盛り上がるのにな
|
- ドラクエ8がクソゲー扱いされてるのが悔しい
788 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 20:59:03.37 ID:ifqslI2h0 - バトルロード面白いのはAくらいまでやな
|
- ドラクエ8がクソゲー扱いされてるのが悔しい
825 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:03:33.68 ID:ifqslI2h0 - マルティナは脇役やしあんくらいの扱いがちょうどええと思う
セーニャはちょうどいい感じ
|
- ドラクエ8がクソゲー扱いされてるのが悔しい
854 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:07:43.35 ID:ifqslI2h0 - >>792
なんで10年も昔の全然関係ないFF6に飛び火しとるんや
|
- ドラクエ8がクソゲー扱いされてるのが悔しい
909 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:14:22.07 ID:ifqslI2h0 - >>885
いや単純に2004年(PS2)と1994(SFC)比較して ぬるい、容量ない、充実してないってあれやろ。時代全然違うやんで一蹴されて終わり ドラクエ5,6とFF5,6を比較するなら全然いいけど
|
- ドラクエ8がクソゲー扱いされてるのが悔しい
978 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:20:54.06 ID:ifqslI2h0 - >>954
6はわかるけどドラクエ5のときってどうやろ 3人パーティになって劣化したって言い分わかるけどあの時代のRPGだとどうかな FF5はまあ確かに優れてたけど
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
9 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:25:57.54 ID:ifqslI2h0 - ガングロ妖精
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
38 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:28:37.07 ID:ifqslI2h0 - 上手くリメイクできんの?
そういう作品がこれほどの大作シリーズのナンバリング冠してるのは 後世プレイしたいって人間がMAXで楽しめないし評価に繋がらないやん
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
87 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:33:09.75 ID:ifqslI2h0 - >>78
8と違ってクソゲー扱いされてるからな
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
110 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:35:31.42 ID:ifqslI2h0 - オンラインゲーはピークすぎると評価に困るからリメイクはちゃんとしてほしいわな
ドラクエ10だって二頭身のあれで貧乏くさいオフゲーにならなければ良いには違いないし
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
206 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:44:05.29 ID:ifqslI2h0 - DSでさらなる進化は無理やけどDSは最も売れてるハードだから出すのは当然
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
235 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:47:06.36 ID:ifqslI2h0 - このスレ見てるとマジで内容わからんよな
まあ自分はドラクエ9やってるから覚えてるんやけど
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
254 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:48:43.93 ID:ifqslI2h0 - 仮にもしPS2が大失敗してGBAがDSのようにめちゃくちゃ売れてたら
最も売れてるハードで出す理論だとドラクエ8はGBAで出てたってことになるな
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
289 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:51:36.00 ID:ifqslI2h0 - まあとりあえず上手くリメイクしてくれってのは本音
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
315 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:54:14.12 ID:ifqslI2h0 - 人気でいうとリッカだよな
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
378 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:03:04.65 ID:ifqslI2h0 - 9語ることなくなってね?
とりあえず音楽はいいよね
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
457 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:12:08.42 ID:ifqslI2h0 - 他はともかくマヒャデドスはマヒャドデスって言いたくなる
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
489 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:15:51.86 ID:ifqslI2h0 - 一番売れたタイトルなのに笑われて否定されるナンバリングって酷すぎやろ…
出したのお前らやし成果も出したのに…
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
512 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:18:55.59 ID:ifqslI2h0 - >>505
DSが凄すぎたのが一番やな
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
542 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:22:30.73 ID:ifqslI2h0 - 7とか9の売上はその時代のハードの流行りっぷりと久々の新作ドラクエってのが大きい
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
556 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:24:12.60 ID:ifqslI2h0 - >>547
8とはあんまり変わらん。あっちは試合中と重なったから落ちたのもある
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
563 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:25:35.26 ID:ifqslI2h0 - >>549
というか全体的にダンジョンしょぼい。ギミックがないという意味で ドラクエといえば名物なのに語りたくなるようなダンジョンがない
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
585 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:28:17.52 ID:ifqslI2h0 - ドラクエ10楽しめないのはオンライン環境整ってない奴とネット友達少ないやつやろ・・・
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
606 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:32:44.40 ID:ifqslI2h0 - 10オフラインってver5とかださんの?
ver5.0とかが一番好きだったんやけど
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
633 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:37:38.12 ID:ifqslI2h0 - ストーリーって意味ではオムニバスのドラクエ4が一番覚えやすいな
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
684 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:45:20.52 ID:ifqslI2h0 - めっちゃ流行ったしつまらなかったわけじゃないんだけど後年になるとあんまり語りようがないってのもなんか
生々しいというかリアルというか
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
696 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:46:59.55 ID:ifqslI2h0 - ドラクエの呪文弱いのはあれだよな
リメイク2のベギラマくらいのコスパにすればいいと思う あれを標準で持ってたら呪文弱いなんていうやついないはず
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
709 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:48:32.47 ID:ifqslI2h0 - >>700
まあそうなんやけどドラクエは物理が強すぎるからな 呪文も強くないと忘れてしまう
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
754 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:54:48.41 ID:ifqslI2h0 - >>744
二つとも夢がいるの草
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
777 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:57:13.33 ID:ifqslI2h0 - >>760
なんかドラクエは敵の属性わかりにくいんだよな 他の作品と比べてぱっと見でわからない で特攻(威力数倍)とかでもないからわざわざ使うってパターンが減る 結局その時点でコスパいい呪文だけに偏りやすい
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
817 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 23:01:17.79 ID:ifqslI2h0 - バーバラも馬車はあるから大丈夫
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
854 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 23:05:39.56 ID:ifqslI2h0 - 11は新作だしキャラ濃いから覚えてるよ
9はボリュームの薄さ(シナリオね)のわりにキャラもサンディ以外薄いから 確かに覚えてねぇってのは仕方ない
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
886 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 23:08:20.99 ID:ifqslI2h0 - >>873
バーバラミレーユは及第点くらいはあるかな… 一番は妹かもしれないけど まあ1以外のヒロインと比べたら6も勝ってるのは7,9くらいやね
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
924 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 23:11:15.43 ID:ifqslI2h0 - でも10はスレタイに相応しいやん
5は逆張りすぎる
|
- ドラクエ9がクソゲー扱いされてるのが悔しい
995 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 23:20:54.04 ID:ifqslI2h0 - まあガチでスレに相応しいのは7やろうな。悔しいのは7ファンやろ
9ファンは悔しがってない
|
- ドラクエ5がクソゲー扱いされてるのが悔しい
19 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 23:23:54.50 ID:ifqslI2h0 - 結局10だけ無視する流れだから本当のクソゲーは10やな・・・でも悔しいファンは10にはいない
悔しいファンがいるのは7くらい
|
- ドラクエ5がクソゲー扱いされてるのが悔しい
81 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 23:31:27.27 ID:ifqslI2h0 - ドラクエ5が出た時点のRPGって基本クソゲーだから
評価ってのもドラクエ比だよね
|
- ドラクエ5がクソゲー扱いされてるのが悔しい
136 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 23:36:52.03 ID:ifqslI2h0 - >>111
最終的には普通に売れてるけど 92~93年でどれくらい売れたかってのはどうなんやろうな
|
- ドラクエ5がクソゲー扱いされてるのが悔しい
293 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 23:54:43.18 ID:ifqslI2h0 - DQ4は全く別のことに(主にオムニバスだが)挑戦したから当時のレビューも割れてた気がする
逆に4を評価したやつもいるしキャラの濃さのおかげで今では成功扱いやけど キャラ薄かったらきつかっただろうな
|