トップページ > なんでも実況G > 2023年06月07日 > JVAtpbKJ0

書き込み順位&時間帯一覧

1109 位/34379 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001615031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それでも動く名無し
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
【緊急】ドS友美、アナルオナニー動画発掘wwwアナルの皺までくっきり高画質www
【悲報】庵野秀明さん、ここから巻き返す方法がガチで無い
【超画像】ニセコイ作者、絵が上手くなるwwwwwwwwwwwwwwww

書き込みレス一覧

【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
13 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:31:10.20 ID:JVAtpbKJ0
小説漁ればしこたまあるやろ
まあ今不夜城しか思いついてないけど
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
26 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:35:43.44 ID:JVAtpbKJ0
Harmony
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
32 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:37:58.43 ID:JVAtpbKJ0
歴史ものは結構あるな
竜馬系はだいたい暗殺で事が終わるしな
おーい竜馬なんかは暗殺シーン前に暗殺後の仲間たちの無惨な最期を先に描写してるせいで余計やるせない
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
36 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:39:23.98 ID:JVAtpbKJ0
っぱロミオとジュリエットよ
【緊急】ドS友美、アナルオナニー動画発掘wwwアナルの皺までくっきり高画質www
19 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:39:47.02 ID:JVAtpbKJ0
いや貼れや
【悲報】庵野秀明さん、ここから巻き返す方法がガチで無い
43 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:41:13.57 ID:JVAtpbKJ0
>>8
ライダーシリーズのファンって必ずしも昭和ライダーの最初の奴を見てるわけちゃうしなあ
そら評価低いですわ
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
45 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:42:13.50 ID:JVAtpbKJ0
夏の葬列
【悲報】庵野秀明さん、ここから巻き返す方法がガチで無い
55 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:43:04.31 ID:JVAtpbKJ0
シン炎の転校生やれや
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
49 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:43:57.88 ID:JVAtpbKJ0
こころも少年の日の思い出も故郷も舞姫もバッドエンドやな
教科書こんなんばっかやないか
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
54 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:45:34.75 ID:JVAtpbKJ0
>>53
いやあれは帰れんだけでむしろ結構ハッピーエンドやろ
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
65 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:48:45.05 ID:JVAtpbKJ0
>>58
読んでへんから分からん
チビを帰せてる上に皆の死は無駄でなかったオチなんやしありゃ十分ハッピーエンドや
チグリスとユーフラテスとか火の鳥未来編みたいなもんやとワイは思ってるんやが
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
73 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:50:53.62 ID:JVAtpbKJ0
>>52
言うてヘウレーカなんかは作中の死人生き残ったらなんのカタルシスもドラマ性もないし
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
86 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:53:32.78 ID:JVAtpbKJ0
>>78
どこ境界引けばええんかな
主人公キャラの何かが達成されたりその運命に納得しとるのオチやったらワイはバッドとは思えへんのよな
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
90 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:56:18.29 ID:JVAtpbKJ0
>>82
ワイはサバイバル系で元の世界に戻ることが叶わない事=バッドエンドとは思ってへんからなぁ
緑生えとったし衛生来てたしどん詰まりの展望ではないのとキャラがだいたい覚悟決めてるからワイはバッドエンドとは思えん
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
93 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:57:01.70 ID:JVAtpbKJ0
そう考えりゃハーモニーはアレやなそこまでバッドでも無いな
一貫性が無いからレスバはワイの負けや
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
103 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 21:59:59.44 ID:JVAtpbKJ0
ろりともだちはハッピーエンドということで
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
111 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:02:21.27 ID:JVAtpbKJ0
>>102
あーまぁワイはそのへん大げさに言うと心機一転してる点で爽やかなオチを感じるが
当初の目的が折れてるという点が気になるというのは分からんでもない
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
127 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:04:37.58 ID:JVAtpbKJ0
>>124
志村のおばちゃんや
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
150 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:09:27.54 ID:JVAtpbKJ0
>>108
戦争系は割と健気に生きてる奴が割を食いまくるで
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
168 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:12:30.96 ID:JVAtpbKJ0
ちーちゃんはちょっと足りない
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
180 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:14:12.55 ID:JVAtpbKJ0
>>169
ワイが想定してたのは史実もんやね
まあ現実に起こってる現象書いてるんやし現象甘くない作品やんと言われればそうか
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
188 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:15:26.34 ID:JVAtpbKJ0
現実味が無くかつ主人公が不幸になる作品というと
神様ゲームやろな
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
207 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:19:35.33 ID:JVAtpbKJ0
>>193
でもスマホぶつかりおじさんとかあんまハッピーやなくない?
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
221 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:22:13.51 ID:JVAtpbKJ0
>>213
そういや桃太郎も本来は鬼倒した後鬼の子が復讐しに行ったが桃太郎を裏めなくなり葛藤で自殺して桃太郎が鬼退治をやらんと誓う話やったと聞いたことあるなトリビアで
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
266 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:34:26.02 ID:JVAtpbKJ0
>>256
キラ前に逆戻りやから振り出しや
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
285 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:37:48.03 ID:JVAtpbKJ0
>>248
キモの冷えるシーンが肝要な奴やとホラーでもなかなか死なへんで
オペラントの肖像とか
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
295 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:39:29.63 ID:JVAtpbKJ0
あの夏一番静かな海は?
【速報】バッドエンドの名作、殆どないことが判明
309 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:41:43.16 ID:JVAtpbKJ0
>>226
イメージやけど倒術ミステリはそんなんばっかちゃう?
コロンボとか
【悲報】庵野秀明さん、ここから巻き返す方法がガチで無い
449 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:49:02.56 ID:JVAtpbKJ0
特撮系でなければいかんと言うならあとはゴレンジャーやろうが果たして庵野に思い入れがあるかと言うとどうやろね
【超画像】ニセコイ作者、絵が上手くなるwwwwwwwwwwwwwwww
30 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:50:46.06 ID:JVAtpbKJ0
ニセニセコイは?
【悲報】庵野秀明さん、ここから巻き返す方法がガチで無い
523 :それでも動く名無し[]:2023/06/07(水) 22:57:47.71 ID:JVAtpbKJ0
>>497
他より島本とコンテンツとの距離が近いから迂闊な事言えないみたいな分析してるやつもおってまあそういう気遣いもあるやろうなあとは思ったが
それを差し引いてもこんなに言及せえへんのやし響かんかったんやろうなあ思うわね
当時の作品をよく知ってるからこそあれ足りないこれ欲しいここもうちょっと…とか思ってまうやろうし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。