トップページ
>
なんでも実況G
>
2023年06月07日
>
HhvXajDAa
書き込み順位&時間帯一覧
270 位
/34379 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
41
26
2
69
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
それでも動く名無し
【悲報】ヨーロッパの電気代、再エネのおかげで昨年比で『10分の1』以下にまで下がってしまうw
【BSjapanext】Mリーグ Beast Japanextドラフト指名オーディションハイライト【キングあり】
書き込みレス一覧
<<前へ
【悲報】ヨーロッパの電気代、再エネのおかげで昨年比で『10分の1』以下にまで下がってしまうw
274 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/07(水) 22:21:01.79 ID:HhvXajDAa
>>197
なんのデータ見てるのか知らないけど、IEAが2024年か2025年に化石燃料のピークを迎えるって最近発表してなかった?
【悲報】ヨーロッパの電気代、再エネのおかげで昨年比で『10分の1』以下にまで下がってしまうw
281 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/07(水) 22:21:51.73 ID:HhvXajDAa
>>269
すでに世界では原発なんてオワコンや
昨年の新規電源の発電種別で太陽光と風力が圧倒してて、原発は全く増えてない
【悲報】ヨーロッパの電気代、再エネのおかげで昨年比で『10分の1』以下にまで下がってしまうw
286 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/07(水) 22:22:40.34 ID:HhvXajDAa
>>273
日本の太陽光パネル売ってるメーカーがぼったくり価格で売ってるんやと思うわ
【悲報】ヨーロッパの電気代、再エネのおかげで昨年比で『10分の1』以下にまで下がってしまうw
294 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/07(水) 22:24:27.32 ID:HhvXajDAa
>>290
再エネもすごいし、EVがやばすぎる
中共は2025年に25%くらいEV売るよーって目標立ててたのに、あまりにも中国メーカーの進歩が目覚ましすぎて現段階で新車の37%くらいがEVになってるからな
【悲報】ヨーロッパの電気代、再エネのおかげで昨年比で『10分の1』以下にまで下がってしまうw
311 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/07(水) 22:28:20.08 ID:HhvXajDAa
>>298
ガソリン車を釣り上げる以前に、EV補助金は2022年で切れたのに、BYDというやばすぎるメーカーがガソリン車を圧倒的に下回る価格のEVを大量投入してるんやで
BYDシーガルは150万円くらいで、フィットやヤリスを食ってるし
BYDシールやatto3は300-400万円でカムリやRAV4クラスのセダンやSUVを全部食ってる
トヨタの中国ディーラはとんでもない値下げをしてガソリン車売ってるぞ
1台買ったらもう一台プレゼントみたいな
【悲報】ヨーロッパの電気代、再エネのおかげで昨年比で『10分の1』以下にまで下がってしまうw
318 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/07(水) 22:29:16.53 ID:HhvXajDAa
>>301
日本全体の発電量なんて世界全体の1/20くらいにもならなさそうやし、全体に影響するわけ無いやん
【悲報】ヨーロッパの電気代、再エネのおかげで昨年比で『10分の1』以下にまで下がってしまうw
328 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/07(水) 22:32:08.75 ID:HhvXajDAa
>>315
普通にBEVのほうが販売多いで
BEVがシェア25%でPHEVは10%しかシェアない
https://i.imgur.com/PFFbYd1.jpg
【悲報】ヨーロッパの電気代、再エネのおかげで昨年比で『10分の1』以下にまで下がってしまうw
330 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/07(水) 22:32:47.53 ID:HhvXajDAa
>>322
ガソリン車のナンバープレート取るのに200万円かかるとかいうどう見ても嘘はどこ情報よ
【悲報】ヨーロッパの電気代、再エネのおかげで昨年比で『10分の1』以下にまで下がってしまうw
337 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/07(水) 22:34:35.19 ID:HhvXajDAa
>>326
275kmって日本だと3時間かけないと到達できない距離だけど、3時間運転して15分も休憩しない人なんていないぞ
そもそも満充電なら600kmくらい走るし
今のテスラの充電性能でが足りないだという運用方法の人はマジで日本で1%もおらんと思う
【悲報】ヨーロッパの電気代、再エネのおかげで昨年比で『10分の1』以下にまで下がってしまうw
341 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/07(水) 22:35:53.65 ID:HhvXajDAa
>>316
長野か岐阜で温泉でタービン回して余ったお湯を使うみたいなのはすごいと思ったわ
無駄がなさすぎる
【悲報】ヨーロッパの電気代、再エネのおかげで昨年比で『10分の1』以下にまで下がってしまうw
347 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/07(水) 22:37:22.32 ID:HhvXajDAa
>>342
そもそもこれって原発への甘々試算やろ
世界で原発のほうが安いと試算されてる国なんて日本以外に存在してないぞ
【悲報】ヨーロッパの電気代、再エネのおかげで昨年比で『10分の1』以下にまで下がってしまうw
355 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/07(水) 22:39:09.83 ID:HhvXajDAa
>>343
アインシュタインやらと一緒に世界政府を作ろうって運動してたんだよなあ
ほんと物理学者やらの基礎学問やってる人って倫理観すごい人多いわ
工学あたりになると突然意味不明なネトウヨ増えるけど
【悲報】ヨーロッパの電気代、再エネのおかげで昨年比で『10分の1』以下にまで下がってしまうw
379 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/07(水) 22:47:29.87 ID:HhvXajDAa
>>360
BEVのシェアが25%で、PHEVのシェアは10%よ?
増加見てもPHEVの伸びのほうが大きいなんてことはないぞ
BEVのほうが中国人に人気あるんだが
【悲報】ヨーロッパの電気代、再エネのおかげで昨年比で『10分の1』以下にまで下がってしまうw
385 :
それでも動く名無し
[sage]:2023/06/07(水) 22:48:38.15 ID:HhvXajDAa
>>363
url開けん
【悲報】ヨーロッパの電気代、再エネのおかげで昨年比で『10分の1』以下にまで下がってしまうw
393 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/07(水) 22:51:31.43 ID:HhvXajDAa
>>389
太陽光や風力発電を推進せずに、水素を利用した発電の開発だあああってやってるしなあ
ただハイブリッド車やら火力発電やら、改善は世界一ですってやってて、新しいことに乗り遅れてる面もある
【悲報】ヨーロッパの電気代、再エネのおかげで昨年比で『10分の1』以下にまで下がってしまうw
400 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/07(水) 22:53:19.92 ID:HhvXajDAa
>>374
温暖化は信じてるけど
それが人為的なものではなくて自然や地球が勝手に起こしているものだという解釈をする人が多い気がするわ
【BSjapanext】Mリーグ Beast Japanextドラフト指名オーディションハイライト【キングあり】
84 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/07(水) 22:59:41.18 ID:HhvXajDAa
このいらない芸能人たちは何のためにいるの?
【BSjapanext】Mリーグ Beast Japanextドラフト指名オーディションハイライト【キングあり】
87 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/07(水) 23:00:45.44 ID:HhvXajDAa
どうでも良い質問ばかりすんなよ
しかもアレルギーを茶化すとかどんな神経してんのこの芸能人
【BSjapanext】Mリーグ Beast Japanextドラフト指名オーディションハイライト【キングあり】
93 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/07(水) 23:02:06.67 ID:HhvXajDAa
あれ
解説してた浅井とこの浅井は違う人?
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。