トップページ
>
なんでも実況G
>
2023年06月02日
>
en7RlYR5M
書き込み順位&時間帯一覧
540 位
/37078 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
15
15
17
4
0
0
51
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
それでも動く名無し
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
【悲報】彼岸島、次回最終回なのに全然盛り上がってない
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part3
【朗報】YouTubeで日本人の『最古のコメント』、発掘される
加藤豪将ホームランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
書き込みレス一覧
次へ>>
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
134 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 18:08:07.43 ID:en7RlYR5M
>>127
そうは言っても1クール目から無駄な話ばっかりだったのに今更尺が少ないとか言ってもな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
160 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 18:10:43.12 ID:en7RlYR5M
>>142
最新話の良かった所がたぬきの深夜に冷蔵庫漁るシーンとセセリアがペディキュア塗らせるシーンとかでその画像ペタペタ繰り返し貼ってたのは萌えアニメそのものな盛り上げ方で草生えた
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
193 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 18:14:06.16 ID:en7RlYR5M
>>183
存在しない鉄血信者が水星叩いてるみたいな謎の思い込みでシャドーボクシングしてるのなんなんやろうな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
210 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 18:16:13.68 ID:en7RlYR5M
スレッタが大人キャラと一切関わりがないのが痛いよな
地球寮とも大して交流あったとは思わんけどまともな大人キャラとの交流が皆無だから成長イベントが一切できないし
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
270 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 18:22:29.71 ID:en7RlYR5M
主人公の後継機が全く活躍しないまま残り5話とかになってる時点でこれほんとにロボアニメなのかよって感じだよな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
298 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 18:25:18.24 ID:en7RlYR5M
>>272
Wはトレーズの思想とかキャラ的な面白みは間違いなくあったけど水星はそういうのが皆無なキャラの薄さだからなあ
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
352 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 18:30:34.44 ID:en7RlYR5M
エアリアル改修型のここまでの活躍
テロリスト相手に決闘仕様の出力抑えたビームで追い払う
学園のモブ生徒相手に無双
テロガキにオーバーライドでパイロット直接攻撃
決闘で八百長で負ける
こんな全くロボが活躍しないロボアニメとかええんか…
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
386 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 18:33:41.81 ID:en7RlYR5M
>>356
まあ水星のキャラとか全部浅いしクリフハンガーで盛り上がるようには見せかけられても魅力的なキャラは作れないんやなって
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
430 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 18:38:08.32 ID:en7RlYR5M
>>425
まああくまでホビーアニメだからスポンサーのしがらみが多いのはあるんちゃうか
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
451 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 18:40:04.52 ID:en7RlYR5M
>>434
ヒイロってぶっちゃけガンダムよりリーオーの方が好きだよな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
471 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 18:42:49.93 ID:en7RlYR5M
萌え豚にとってはセセリアの懺悔室やペディキュアのシーンが最高に盛り上がってたらしいな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
502 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 18:46:16.86 ID:en7RlYR5M
Wはリーオーが初のMSのトールギスから作られた量産機で乗るパイロットによって性能が全く変わるみたいなロボ好きに刺さるような設定があったけど水星はロボ要素をほんと徹底的に軽視してるよな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
556 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 18:52:34.88 ID:en7RlYR5M
>>538
クリフハンガーだけで局所的にストーリーが盛り上がってる感出してるだけでストーリーが線と線が繋がってる感じが全くないからねえ
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
594 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 18:57:00.80 ID:en7RlYR5M
>>574
スレッタがエランとの交流が一切ストーリーに影響を与えてないとか株式会社ガンダムの話を無駄にやった意味なんなのとか
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
612 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 18:58:34.34 ID:en7RlYR5M
鉄血のジュリエッタはデウスエクスマキナちゃうか
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
644 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 19:03:02.54 ID:en7RlYR5M
>>621
プロローグのオックスアース社は実は宇宙議会連合の傘下でモビルスーツ評議会に協力してヴァナディース機関を裏切ったんだ!とか何の伏線もなかったのに急にプロローグの設定拾い出してストーリー要素あるとか言ってるのは意味不明だよな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
651 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 19:04:03.98 ID:en7RlYR5M
>>646
谷口とキズナイーバーの監督なら力量差が雲泥なのはしゃーないな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
707 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 19:09:16.57 ID:en7RlYR5M
Gレコは金星の勢力が2つの思想に別れてるという点からつまずく人が多そうだったよな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
746 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 19:13:09.06 ID:en7RlYR5M
Gレコは金星に行くことで人類が劣化して寿命が伸びる代わりにかなり身体能力が落ちて生物として劣化したから地球に帰ろうという話で人類が宇宙に行くことで身体能力が落ちたゆえにトレーニング描写とかにもかなり力入れてたのは上手いとは思うが
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
804 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 19:20:01.01 ID:en7RlYR5M
>>795
商品展開が水星しかないみたいな謎理論で草
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
822 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 19:21:42.33 ID:en7RlYR5M
>>799
確かアーシアンの企業のオックスアース社がスレッタマッマが所属してたヴァナディース研究機関を買収してたとかだったような
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
852 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 19:25:22.58 ID:en7RlYR5M
00は種からの落差で叩かれてたけど種の後に鉄血や水星とかやってたらガンダムブランドが完全に失墜してただろうからよくやってたよな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
871 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 19:26:50.29 ID:en7RlYR5M
>>845
内容はスカスカだけど無駄に専門用語と組織だけは多いからまるでストーリーが難しいような錯角受けるよな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
891 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 19:29:25.23 ID:en7RlYR5M
>>884
結局スレッタはエラン4号がいなくなった事に気づかないままだからほんといらない話やったな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
922 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 19:32:35.43 ID:en7RlYR5M
スレッタが父親が殺された復讐心バリバリでミオリネとの関係がシャアとガルマみたいにするなら面白くできたと思うけどスレッタは結局ただのクローンでパーメットスコア8にするためのパーツなだけの存在で全く成長要素もないと悪い意味で逆張りし過ぎだったよな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
959 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 19:37:09.58 ID:en7RlYR5M
>>954
一見盛り上がるような展開にしてる割にストーリーに意外性が皆無で面白みがないよな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
970 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 19:38:32.69 ID:en7RlYR5M
>>960
グエルもミオリネもぶっちゃけ親のやってることの後追いしてるだけだから親との自立みたいなテーマ性があるかって言うと微妙だよな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part2
986 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 19:40:20.78 ID:en7RlYR5M
>>972
無双と言ってもまともに戦うような敵キャラ全くいないから前提として無理そう
【悲報】彼岸島、次回最終回なのに全然盛り上がってない
8 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 19:44:15.43 ID:en7RlYR5M
マサが水を飲みに来てザンッ!するだけでいつでも終われるという事実
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part3
52 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 19:57:59.89 ID:en7RlYR5M
>>44
あまりにも登場人物が子供ばっかり過ぎて何か幼稚な雰囲気あるよな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part3
60 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 20:00:03.58 ID:en7RlYR5M
>>56
主人公は子供なのはまあガンダムシリーズほとんどそうだから良いとして水星はあまりにも大人キャラが少なすぎるのがねえ
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part3
72 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 20:04:03.92 ID:en7RlYR5M
プロスペラがアーシアン殺しまくっててエリクトがエアリアルの中にいてそれを黙認してたけどアーシアンの扱い酷すぎるよな
【朗報】YouTubeで日本人の『最古のコメント』、発掘される
29 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 20:05:27.83 ID:en7RlYR5M
youtube以前にこういう動画サイトってなかったんか?
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part3
89 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 20:07:49.66 ID:en7RlYR5M
>>85
まともな敵キャラもいないし続けるような内容なのに続編作る意味あるかね
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part3
112 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 20:11:08.26 ID:en7RlYR5M
>>105
冷静に考えたらミオリネは何の権限も立場もないのに地球に行って何の交渉をするんだよって感じだよな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part3
124 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 20:14:04.44 ID:en7RlYR5M
水星はぶっちゃけキャラも機体も魅力ないから無駄に続編作るよりはちゃんと新作作って欲しいよな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part3
161 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 20:20:11.13 ID:en7RlYR5M
プロスペラが私のエリーとか言いながら発狂してスレッタがシュバルゼッテのなんかデカい剣てエアリアルにブスっと刺してエリクトの霊体がもういいよねお母さんと言ってエアリアルが轟沈するだけで1話で全て完結するという事実
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part3
172 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 20:21:35.22 ID:en7RlYR5M
>>153
タコピーとか連載中はスレが伸びまくってたけど終わったら誰も話題にしなくなったけど水星もぶっちゃけそれに近いよな
加藤豪将ホームランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 20:23:14.02 ID:en7RlYR5M
ネタドラフトと思われてたけどガチやったな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part3
199 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 20:26:19.38 ID:en7RlYR5M
ミオリネって頭良いようなキャラの雰囲気出してるけど実際はオルガ並みのアホさだよな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part3
222 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 20:28:52.22 ID:en7RlYR5M
>>207
シャディクが黒幕ということをグエルにバラしたいという展開ありきな脚本にしてるだけだからそこら辺の雑さは気にしてもしょうがないぞ
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part3
266 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 20:36:31.89 ID:en7RlYR5M
>>260
放送終了後に販売されるプラモって今までもあったような
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part3
312 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 20:42:26.52 ID:en7RlYR5M
>>277
ガンダムであるかどうかというよりロボアニメなのに全くロボが活躍しないのがねえ
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part3
330 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 20:44:56.72 ID:en7RlYR5M
>>322
脚本はそういう細かい所までは一切考えてなさそう
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part3
364 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 20:49:16.63 ID:en7RlYR5M
エアリアル改修型のフル出力のビームキャノン一回も打ってないけどマジでこの主役機なんのために出したんだろうな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part3
386 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 20:53:13.25 ID:en7RlYR5M
>>377
戦闘が少ないかつ戦闘が基本圧勝しかないからモビルスーツの印象が全く残らないよな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part3
400 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 20:55:23.52 ID:en7RlYR5M
>>393
種は海外人気というかアジア人気があるからいまだに売上伸ばしまくってるんであって海外人気が皆無の水星じゃ何十年立っても無理やろ
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part3
436 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 21:00:26.16 ID:en7RlYR5M
デリングがヴァナディース機関の職員皆殺しにしたの今でも謎だよな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part3
454 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 21:02:35.58 ID:en7RlYR5M
>>446
ぶっちゃけストーリー的には糞つまらんからキャラ厨が無理やり擁護してるけどいい加減限界きそうだよな
【悲報】水星の魔女、明日最終回なのに全然盛り上がってない Part3
477 :
それでも動く名無し
[]:2023/06/02(金) 21:06:32.76 ID:en7RlYR5M
スレッタって地球の状況とかクワイエットゼロとかヴァナディース事変とか何も知らないのに一体何が分かったんだよって感じだよな
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。