- 先輩「ワイって今月末で退職するんだっけ?」ワイ「ですですー」先輩「………なら頼みがあるんだが」
56 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:05:12.47 ID:drId/7dr0 - インサイダー情報とかなら普通に逮捕案件よな
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
176 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:06:14.67 ID:drId/7dr0 - >>5
クレーンや滑車を使ってレバレッジを効かせてはいるが元の動力は奴隷やろ
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
191 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:08:29.49 ID:drId/7dr0 - >>150
ローマ「戦争苦しいンゴ..人が多くて管理しんどいンゴ...」 ジャップ「今日は鹿とれたで〜!腹いっぱい食って数日ゴロゴロしとこっと!w」
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
215 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:12:52.33 ID:drId/7dr0 - >>175
ディオゲネス「オナニー気持ちいい〜!コスパさいっきょ!」ドピュピュのピュ 賢者ディオゲネス「あ、大王ちょっと日陰になるんで邪魔です」
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
227 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:15:14.53 ID:drId/7dr0 - >>203
砂漠だからこそ砂が盛れて石積むのが楽だったんだよなあ
|
- 月9ドラマ『ビーチボーイズ』の反町・竹野内、とんでもなくイケメンで草
2 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:24:59.89 ID:drId/7dr0 - ストーリーが死ぬほどつまらなかった
そもそも何やってるのかよくわからんからなあれ
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
267 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:26:04.59 ID:drId/7dr0 - >>262
個人的には外部に明確な敵がいなくったせいと思うで
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
271 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:27:00.64 ID:drId/7dr0 - >>270
けつなあな半分確定な
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
286 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:30:51.56 ID:drId/7dr0 - >>279
それでも自由に仕事を探すとかは無理やし労働の軽重も選べないし主人によってはミスに対して生命を脅かす罰とか課してきたわけやしさすがに現代人よりはよっぽど奴隷よ
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
297 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:32:47.51 ID:drId/7dr0 - >>290
それで人民を制御してたわけだから全ツッパしてると考えればそんなに驚くことではないやろ
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
304 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:34:29.21 ID:drId/7dr0 - >>300
衛生観念とかは現代の庶民知識でも価値が高いかもな 普通の学問やと全然負けるな
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
308 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:35:16.56 ID:drId/7dr0 - >>301
重機を使って作ったんや
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
314 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:36:30.32 ID:drId/7dr0 - >>306
ほんまにすごいのはローマの都市部だけの世界の話やからな 狭い範囲ならできることもどこででもやろうとするのは無理があるんや
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
319 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:37:43.26 ID:drId/7dr0 - >>312
死ぬほどの労働課されるかもしれんのに生活が保障されてるとは...
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
322 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:38:44.02 ID:drId/7dr0 - >>321
北センチネル島とかはそうなんちゃう
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
329 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:40:21.92 ID:drId/7dr0 - >>318
概念は知っててもゼロから種痘というものを実用化するのは現代の普通の人には無理やろ
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
334 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:41:06.26 ID:drId/7dr0 - >>328
別に剣闘士じゃなくたって鉱山労働とかなら死ぬ可能性めちゃくちゃ高いが
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
341 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:43:17.84 ID:drId/7dr0 - >>333
後者も全てが間違ってはないやろ 水を介して病原菌が広まるのは空気中よりもハイリスクなんけやし管理ができてない風呂に入るくらいなら入らない方がマシな場合は十分ある
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
352 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:45:39.66 ID:drId/7dr0 - >>344
まずはエネルギー源やろな 石炭石油というものの活用ができたゆえに莫大なエネルギーを生み出すことができてやれることも増えた
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
357 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:46:26.82 ID:drId/7dr0 - >>349
程度の問題やと言うてるやろ
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
365 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:47:53.73 ID:drId/7dr0 - >>354
年代が〜一部の〜 待遇悪い奴隷のこと全無視で奴隷はサラリーマン!キリッは草
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
376 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:50:14.46 ID:drId/7dr0 - >>353
まあ同じ機能で機構が複雑なのは程度が下やからな シンプルで簡単に作れて同じ機能の方が上
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
381 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:51:16.61 ID:drId/7dr0 - >>377
どうかな 飲み水なら沸かして飲むとかやってたろうけど風呂の水まで沸騰させてから適温にしてたとは思えんが
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
387 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:52:36.74 ID:drId/7dr0 - >>382
アルキメデスの太陽レーザーは普通にガセらしいな
|
- 月9ドラマ『ビーチボーイズ』の反町・竹野内、とんでもなくイケメンで草
73 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 10:58:17.92 ID:drId/7dr0 - あんまり覚えてないけど無職が自分探しとか言いながら海の家でダラダラするだけやからな
まともなストーリーがないからつまらんのや まだライフセーバーとか意味のある活動してたら評価は違ったやろうな
|
- 【緊急速報】卑弥呼の墓、あさって暴かれるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 11:00:49.17 ID:drId/7dr0 - >>24
卑弥呼「あ、それが喉仏ですね」
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
427 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 11:03:53.09 ID:drId/7dr0 - 実際どんぐり食ってれば飢餓なんてものに苦しむことはほとんどなかったろうしな
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
442 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 11:08:02.57 ID:drId/7dr0 - >>434
元々が戦争捕虜とか征服した異民族とかそういうのだから一応自由に仕事が探せる現代の労働者とは別もんやろ
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
449 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 11:10:04.36 ID:drId/7dr0 - >>438
石の建造物は滑車も使ってたけど盛り土が重要やったんや 盛り土してゆるく長い坂道を作れば高い位置に上げるのがかなり楽になる 現代の感覚で垂直に持ち上げようとするから難しそうに見えるだけや
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
460 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 11:13:04.48 ID:drId/7dr0 - >>456
何も考えなくても石油掘ってりゃ超大金持ちだしそら知識なんてもの得る努力せんわな
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
497 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 11:20:27.74 ID:drId/7dr0 - >>476
生活環境が良くないとそういう発想になりがち 多神教の国は大体温暖で食べるものに困らない土地が多い 日本はじめインド、メソポタミア、エジプトとか
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
503 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 11:21:17.04 ID:drId/7dr0 - >>495
三浦はもう...
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
506 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 11:21:48.32 ID:drId/7dr0 - >>492
それをタダ同然で使える奴隷システムが支えてたわけや
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
528 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 11:25:40.41 ID:drId/7dr0 - >>510
多数の奴隷を使って動力源にしてるのは変わらんぞ 一箇所に集められる奴隷の人数に限界があるから滑車技術があれば単に人力だけでやるより大きな力が生み出せただけやで
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
545 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 11:29:35.82 ID:drId/7dr0 - >>540
普通に士農工商やろ 傭兵、自作農、職人、小売り
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
552 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 11:32:35.42 ID:drId/7dr0 - >>544
何の知識共有もされてない世界だと有能なんやで オカルトっぽく考えがちだけどどちらかというと現代のひろゆき的な こうやって生きると便利じゃないですか?的なものが宗教やねん
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
570 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 11:36:01.24 ID:drId/7dr0 - >>555
イスラム「豚肉生で食う馬鹿が食中毒で死にまくってるやん危険なんで豚肉食べるの禁止で」
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
587 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 11:38:05.21 ID:drId/7dr0 - >>578
上にも書いたけどおそらくは元々食中毒防止のためでもあったはずや ほなら焼いた豚肉はセーフとかになるけど焼き加減とか人それぞれで定義が難しいから全部禁止にしたんや コロナ禍見てたら未知の危険に対してはいかに不合理なことでも罷り通るかわかるやろ
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
593 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 11:38:28.52 ID:drId/7dr0 - >>582
焼き加減なんて人それぞれやからね
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
599 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 11:40:17.79 ID:drId/7dr0 - >>595
世界の主力国家が宗教容認してるわけやし別に有能とは思えんが
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
634 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 11:45:53.97 ID:drId/7dr0 - >>612
豚を家畜化して食べ始めたのは中東あたりが起源やからやで どこでも食べられるようになったときには既に加熱調理して食べるという知識とセットになって広まっただけのこと
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
660 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 11:50:29.91 ID:drId/7dr0 - >>655
これは現代でも同じやな 使える食材に限りがある以上調理を追求するしかなくなるけど必ずしも上手くなるとは限らんしな貴重ではあるんやろうけど
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
698 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 11:57:44.92 ID:drId/7dr0 - 食に関しては現代だって同じことよ
所詮同じ海に泳いでる魚なんだから味が10倍も違うなんてことはありえんのや でも銀座の高級寿司とそのへんの寿司屋なら価格は10倍違ってもおかしくない 食べ物そのものの価値は判断基準になってないんやな
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
704 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 11:58:59.23 ID:drId/7dr0 - >>700
キリストも似たようなもんでは
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
722 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 12:03:15.05 ID:drId/7dr0 - >>716
個人の能力の問題ではないんよ ローマ人のすごいところは何も知らんやつにもやり方をわかりやすく伝播する技術を高めることで効率を挙げるというやり方こそ至高という発想を持ってたところや
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
732 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 12:04:55.55 ID:drId/7dr0 - >>721
腐った死体が即ち伝染病を発することにはならんやろ
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
743 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 12:06:41.69 ID:drId/7dr0 - >>736
そういうのは奴隷にやらせるからセーフ
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
760 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 12:09:41.79 ID:drId/7dr0 - >>742
なんならローマの方が現代よりも上やで ローマ カルタゴに船がほとんど沈められたンゴ🤕 船作らないと戦争継続できないンゴ😰 金集めて船作るンゴ😏 いっぱい税金とるンゴねえ🤤 なおその税金は政治家と金持ちからだけ徴収するものとする🤖
|
- 【悲報】古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた
768 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 12:12:31.45 ID:drId/7dr0 - >>741
なぜローマから文明が断絶したんだい?
|
- 悟飯「お父さんのオリジナルの技みたいなのって無いんですか?」悟空「…………」
165 :それでも動く名無し[]:2023/06/02(金) 12:17:58.54 ID:drId/7dr0 - >>99
仙豆 カリン様 ドラゴンボール ナメック星人 宇宙船 ブリーフ こうやろ これ全部なかったらフリーザ編で終わってる
|