トップページ > なんでも実況G > 2023年05月28日 > s9srO9r70

書き込み順位&時間帯一覧

939 位/36858 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0022522100000071000000000058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それでも動く名無し
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
Z世代が聴いてる音楽、ガチのマジで終わるwwwww
【動画】まんさんたち、おチンポカウボーイに大興奮

書き込みレス一覧

次へ>>
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
965 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 02:55:26.49 ID:s9srO9r70
わかってんね
ほぼ全部やったけどマイクラが頂点

街も作ればいい
なんでもできる
世界無限だから果がない

これよ
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
981 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 02:57:14.66 ID:s9srO9r70
>>973
ワイは妄想で会話するからへーき
ビルダーズは世界がランダム生成ならよかったなぁ
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
25 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:01:02.44 ID:s9srO9r70
スカイリムにMODで人生埋める予定だったけどマイクラにクツワ替えした
世界がランダム生成で冒険が終わらないのがデカイ
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
46 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:03:24.68 ID:s9srO9r70
>>35
グラがね
あと発売からスカイリムやってたからもうマップ網羅してるんや
マイクラみたいにランダム生成なら飽きないけど
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
55 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:04:22.16 ID:s9srO9r70
>>38
サイパンはいいね
なんか1つの街に旅行に行った思い出みたいに記憶に残ってる
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
112 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:08:35.02 ID:s9srO9r70
>>86
まれにすごい景色に出会えたりするよ
ランダムだからこそだね
ミッションやクエストはないけどね
村人と交易できるから冒険してその素材集めるのがクエストみたいなもんだね
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
139 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:11:00.47 ID:s9srO9r70
ワイがオープンワールドに求めるのは第二の人生だからね
衣食住は欲しい
だからマイクラ、スカイリムかな
次点でrdr2、サイパン
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
173 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:13:34.36 ID:s9srO9r70
>>159
たしかにね
一応バーで食えるけど食ってるとこ見えないし寂しいね
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
204 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:16:52.33 ID:s9srO9r70
セインツロウリブートも十分面白いよ
生活感はないけど
アクションゲーとしてならおもろい
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
232 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:19:14.78 ID:s9srO9r70
>>220
民家に夜入って住民縛って物色くらいはできるやん
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
251 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:22:09.57 ID:s9srO9r70
>>239
ごめん、サンドニはあんまり民家ないんだっけ
数年やってないから失礼
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
276 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:24:56.12 ID:s9srO9r70
gtaSAのリメイク来たらやりたいなぁ
リマスターはやっぱり古かった
マップスカスカで今の時代には合わなかった
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
306 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:27:34.57 ID:s9srO9r70
武器の耐久度ないと強いのとったらそれ以外無意味になるしなぁ
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
314 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:28:42.96 ID:s9srO9r70
ドグマ1なんてクソだったけど
街2つで何も楽しくなかったよ
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
344 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:32:48.32 ID:s9srO9r70
オブリビオンリメイクしてくれないかなぁ
スカイリムより間違いなく面白かった
オブリビオンの次元に入るワクワク感もあったし、街も栄えてた
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
359 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:34:17.87 ID:s9srO9r70
>>350
制作中
からスカイリム離れたから知らないや
ごめん
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
365 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:34:55.98 ID:s9srO9r70
>>351
ここと最後仲間割れしてチームが分断するところが好き
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
379 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:36:32.85 ID:s9srO9r70
>>370
アカンよ
ハリボテ世界
釣りできます!ってのを売りにしたくらいやることない
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
405 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:39:15.73 ID:s9srO9r70
>>393
かもね
オープンワールドマニアかつ三國無双全部買ってきたワイがクソだと思ったから相当
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
425 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:41:12.67 ID:s9srO9r70
>>408
ゲームとしては面白いけどね
街が実質一個はね
今までのFFみたいに街巡りできるクオリティならオープンワールドとして評価つけれるよ
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
464 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:44:23.94 ID:s9srO9r70
>>455
ミッション終わりに一服いいよねぇ
現実では吸わないけど
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
483 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:46:46.59 ID:s9srO9r70
サイパンが惜しかったなぁ
ホント、ここ最近ではトップレベルなんだけど、なんか満点は上げられないんだよなぁ
けどたまにナイトシティに戻りたくなるから魅力的ではあるね
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
512 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:49:26.96 ID:s9srO9r70
あと見下ろしだけどファンタジーライフはオープンワールドしてたなぁ
あれは面白かった
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
534 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:51:35.31 ID:s9srO9r70
>>510
ジョニーは嫌いになれるからこそいいんだと思う
こいつはよ追い出してぇってVに感情移入できつつ、なんだかんだ最後は嫌いじゃなくなってく感じが
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
562 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:54:10.52 ID:s9srO9r70
サイパンはエッジランナーズを本編でやればよかったのになぁ
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
594 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:58:09.84 ID:s9srO9r70
最近ならダイイングライト2もいい線いってたね
確かに面白かったょ
分岐もあるから周回できるし

けど、街がつまんなかったなー
なんかなー探索欲が湧かなかった
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
601 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:59:27.92 ID:s9srO9r70
>>586
まぁね
でもテロリスト野郎よりは仲間たちとのし上がって行きたいかな
ジョニーも嫌いではないけどね
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
630 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:02:55.67 ID:s9srO9r70
>>615
オブリビオンは当時は電撃が走ったね
ドラクエとかが一瞬で過去のものになった
インベントリから捨てたリンゴが坂を転がってく姿が脳に焼き付いてる
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
652 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:05:51.90 ID:s9srO9r70
>>639
セインツロウリブートがその期待を裏切ったから期待しないでおく
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
679 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:08:49.63 ID:s9srO9r70
あー、あれ忘れてた
ゼノブレイドクロス
あれは面白かった
オープンワールドとして完成してたね
自分の家が街にあれば満点だっんだけどな
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
706 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:11:51.41 ID:s9srO9r70
>>690
オープンワールドとしてはムリじゃないかな
ディアブロはマップ繋がっただけのディアブロだと思うよ
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
724 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:13:51.05 ID:s9srO9r70
>>715
力作だったよね
シナリオはまぁアレだったね

個人的にはもう続けなくていいかなw
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
748 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:17:25.04 ID:s9srO9r70
>>731
クラフトピアは許さない
今は知らないけど去年?やって裏切られた
オープンワールドと、呼んじゃいけないレベル
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
765 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:19:16.03 ID:s9srO9r70
>>755
ほんとー?
岩ころしかなかったよw
やったとき
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
778 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:21:00.15 ID:s9srO9r70
マイクラのアプデが6月8に来て桜とラクダとその他諸々が追加されるよ
おじさんはもうTESの新作が出るまでマイクラで生きてくよ
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
793 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:23:07.72 ID:s9srO9r70
天誅今作ったらウケるのになぁ
それがセキロだったんかなぁ
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
815 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:25:22.24 ID:s9srO9r70
ルーンファクトリーはね
もうマイクラでいいんよ
牧場作って冒険行けばいいんよ
テクスチャ変えて村人さんを女の子にすればいいんよ
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
826 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:26:53.78 ID:s9srO9r70
>>820
脳内でドウゾ
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
844 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:28:34.39 ID:s9srO9r70
>>829
龍が如くよりは街できてるからNPCおいてマイホームとかのシステムあればね化けたかもね
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
862 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:32:22.63 ID:s9srO9r70
ウォッチドックスレギオン酷評だけど面白かったのにな
固定キャラより有象無象の活躍劇とか好きなんだけど
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
889 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:41:27.78 ID:s9srO9r70
日本は遅れたね
本当ならドラクエがオブリビオンになるべきだった
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
894 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:43:03.01 ID:s9srO9r70
>>890
アクションは面白かったね
マップはいまいちだったなぁ
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
913 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:46:57.52 ID:s9srO9r70
アクションがスリーピングドッグスのgtaなら覇権取れるかもね
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
921 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:48:36.27 ID:s9srO9r70
>>910
いっちゃ悪いけどコエテクのゲームは期待できないなぁ
無双とか家とかの空間周りが透明な壁で仕切られてたりする手抜きなんだもん
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
933 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:51:05.68 ID:s9srO9r70
>>927
それがねぇ
色んなゲームやっても満足できなくて戻ってきちゃうんだよねぇ
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
944 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:52:59.57 ID:s9srO9r70
>>936
侍道こそ出してほしいね
たぶん作る技術がないんだろうね
シリーズ進むごとに陳腐になったし
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
951 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:53:56.90 ID:s9srO9r70
>>941
そんな悪くないよ
2やったら1には戻らないかな
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
964 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:55:54.32 ID:s9srO9r70
>>956
あのクォリティで作れるのになんでNPCおいて車から降りれるようにしないのか謎だわ
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
976 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:57:11.18 ID:s9srO9r70
>>967
ff12はよくがんばったよ
あれは評価できる
ストーリーは除く
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
989 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 05:00:09.53 ID:s9srO9r70
>>979
中盤から僻地に飛ばされてる間に本戦起こってるのがなぁ
蚊帳の外なんよな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。