- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
11 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 02:52:59.03 ID:fuAJFFME0 - ドラフトとFA制度は重要やと思う
サッカーは選手の流動性が高すぎてなんか愛着わかない
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
20 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 02:56:52.00 ID:fuAJFFME0 - >>14
欧州のクラブも経営怪しいところあるしバブルみたいな状態やと思うわ 金がないのに無理して取ってる
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
26 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 02:59:43.06 ID:fuAJFFME0 - >>18
来る人が増えれば商業が盛り上がるのは自然なことよ あとはオフシーズンどうするかやね
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
30 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:02:23.77 ID:fuAJFFME0 - >>27
アマスポーツは頼ってもええけど プロスポーツはちゃんと採算見るべきやと思うな アマまで言い出したら何もできなくなる
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
35 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:07:37.96 ID:fuAJFFME0 - >>31
スポーツ文化の醸成が目的やから利益ではないね 子供を中心に色々な選択をとれるのは悪いことじゃない
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
44 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:10:51.80 ID:fuAJFFME0 - サッカーはこれだけチームがあるわけやけど実際アウェーの観客数ってどれくらいやろ
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
58 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:19:35.90 ID:fuAJFFME0 - 実際北海道としてスポーツが根付きにくいのか
各スポーツで見て根付きにくいのかどっちなんやろ
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
64 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:23:52.46 ID:fuAJFFME0 - >>57
公営のスポーツセンターは安いんよね ただ数は減っていってる
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
78 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:33:57.12 ID:fuAJFFME0 - >>70
チームによってはすごい観客数やし全部が全部根付いてないとは思わん 調べたらコンサドーレも平均18000人くらい入ってるから根付いてると言えるか
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
98 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:46:56.22 ID:fuAJFFME0 - エスパルスの観客数見てみると降格の影響かなりでかいな
2017 15115人 2018 14990人 2019 15043人 コロナ期間除く 2022 15245人 2023 10935人(J2)
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
114 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:51:27.31 ID:fuAJFFME0 - >>88
数字見てみると大体2万人前後入ってるからパリーグの下の方くらいはいるんよね それで採算面から足りないって泣いてるならそもそものビジネスモデルが破綻してるんよ
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
130 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:55:40.45 ID:fuAJFFME0 - >>115
野球叩いてサッカーファンが増えるならみんなそうしてるわな 対立構造作ったってなんも意味ない お互いに協力した方が発展すると思うわ
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
140 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:58:33.13 ID:fuAJFFME0 - >>129
まぁ根本はそこになるんよね 今の状況でどうにかしようとしてるのがあかんわ 身の丈にあった支出にするかダイナミックに売上上げる方法取らんとね
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
146 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:00:52.46 ID:fuAJFFME0 - >>128
拘束力があるのはFA制度ちゃうかな
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
157 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:03:31.19 ID:fuAJFFME0 - >>144
野球が強いのは攻守交代があることやね 贔屓のチームの攻撃終わったらトイレ行ったり売店観に行くもん サッカーやとこの前海外のサッカーアカウントでヴィッセルのスタグルが評判にはなってたな 神戸牛ステーキ丼安すぎるって
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
164 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:06:29.41 ID:fuAJFFME0 - >>153
こう言うのはどんどんやってええと思うわ 特にホームゲームない日やったらいくら宣伝しても困らんよな
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
172 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:10:17.76 ID:fuAJFFME0 - ファン同士がいがみ合うのが理解できんね広島にせよ札幌にせよ
それを公式があるのはもっての外や
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
178 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:12:36.58 ID:fuAJFFME0 - >>170
サッカーは昇格条件も色々めんどくさいよな そのせいで秋田とかは苦労したんやっけ チーム数増やしたがるくせに金がかかりすぎる
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
192 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:16:06.37 ID:fuAJFFME0 - >>179
歪み合ってたは間違いやなすまん サッカーファン側が一方的に敵視はしてた マツダスタジアムだって元々大した立地ではなかったよな
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
209 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:20:34.09 ID:fuAJFFME0 - >>196
ほんまそれよ これは勝手な憶測やけどサッカーも集客はあるのにそうなりにくいのは やっぱ試合数少ないから周りの商業的に採算取りづらいんちゃうかな
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
217 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:23:12.71 ID:fuAJFFME0 - 実際もしこれから北広島が発展したら何て言うんやろな
失敗したらざまぁぁぁぁって言い続けるんやろうけど
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
234 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:28:23.22 ID:fuAJFFME0 - >>222
そうすると日ハムみたいにスタジアムだけやなくてその周辺もコーディネートする力がいるなぁ あとやっぱ降格制度が害悪やな将来に対する不確定要素すぎる
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
248 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:33:04.79 ID:fuAJFFME0 - >>223
横浜Fマリノス(神奈川県) 川崎フロンターレ(神奈川県) 横浜FC(神奈川県) 湘南ベルマーレ(神奈川県) これはどうにかならんかったんやろか 巨人ヤクルトの比じゃないレベルでパイの食い合いしてるやろ
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
260 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:36:10.01 ID:fuAJFFME0 - >>246
テレビのグラフみたいな詐欺スケジュールやな
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
263 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:37:21.48 ID:fuAJFFME0 - >>254
DAZNがらみやろか にしてもあたおかレベルやな
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
269 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:38:50.06 ID:fuAJFFME0 - >>245
まぁそうよな 誘致における地域貢献度合いの可視化ってされてないんかな
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
273 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:40:06.15 ID:fuAJFFME0 - >>264
一応J1にいる分だけでな にしても自分たちで作った戦国時代やな
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
280 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:43:30.87 ID:fuAJFFME0 - >>276
巨人がいるから オリックスにおける阪神もそう この2球団は完全に別格や
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
291 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:47:55.28 ID:fuAJFFME0 - >>275
元々強かったから?でも今めっちゃ落ちてる 2017 33542人 2018 35502人 2019 34184人 コロナ 2022 23617人(ここもコロナの影響はある) 2023 24317人(まだ影響あるけど他に比べて戻ってない)
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
298 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:52:20.96 ID:fuAJFFME0 - >>290
実際プロ野球は6試合だから短時間でほぼ漏れなく取り上げられてるよな なんと言うか改めてみると多角的にマーケティング戦略を立てられていないのでは…?
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
301 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:53:33.22 ID:fuAJFFME0 - >>284
せめて都道府県ごとに1つにすればいいのに
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
312 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:58:42.69 ID:fuAJFFME0 - >>305
パイには上限があることをわかってないんかね サッカーに限らずどれだけアピールしたって靡かないやつは靡かないんや
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
322 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 05:06:54.85 ID:fuAJFFME0 - >>318
もう流しそうめんはできんのやね
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
330 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 05:09:09.76 ID:fuAJFFME0 - >>323
横浜が一番でかい気がするな ほんまに大きく変わったわ
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
338 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 05:12:23.25 ID:fuAJFFME0 - >>333
にしてもちゃんとやればいけるって言うのが示せたのは大きいと思うで
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
348 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 05:16:00.06 ID:fuAJFFME0 - >>326
まだ行ったことないけど憩いの場にもなってるんちゃうかな これからアクティビティとかも増やすみたいやし試合ない時でも稼げるように考えられてるわ
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
358 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 05:19:39.60 ID:fuAJFFME0 - >>352
上閉めて屋内スポーツとかできんかな あの辺どれくらい雪積もるか知らんけど
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
366 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 05:23:09.07 ID:fuAJFFME0 - >>360
来年からJ1J2J3全部20チームになるんだよなぁ そんなんで意味あるのかは知らん
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
386 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 05:34:28.42 ID:fuAJFFME0 - >>381
なんで見てるだけで怒られなあかんのや…
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
412 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 05:45:46.60 ID:fuAJFFME0 - >>407
ラグビーは生のぶつかり合いが面白いからもっと来て
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
425 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 05:50:39.90 ID:fuAJFFME0 - >>421
場所によるかもしれんけどファウルとかあると説明が電光掲示板に出るとこもあるで
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
431 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 05:53:02.15 ID:fuAJFFME0 - >>423
詳細はわからんけど維持管理や修繕は指定管理者の持ち出しみたい https://www.city.suita.osaka.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/091/201621094544.pdf
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
489 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 06:35:55.74 ID:fuAJFFME0 - 専スタでも良いけど身の丈にあった金額に収めるのと自治体が出した分はちゃんと返していってくれ
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
514 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 06:47:18.59 ID:fuAJFFME0 - >>502
そもそもの自治体自体がお金に対する意識が薄弱なんやと思う
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
525 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 06:51:08.27 ID:fuAJFFME0 - >>517
ほんまに必要なんかよくよく見直してほしいわ その上で子育てみたいに投資した方が良い施策もあるだろうからやってほしい
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
529 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 06:54:57.38 ID:fuAJFFME0 - >>522
高校サッカーはやる時期もあかんと思う 年末年始とかどう考えてもみんな見んやろ
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
580 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 07:11:07.00 ID:fuAJFFME0 - >>561,564
維持管理や修繕費は指定管理者持ち https://www.city.suita.osaka.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/091/201621094544.pdf
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
597 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 07:15:12.50 ID:fuAJFFME0 - >>584
リンク先にもあるけどパナスタは指定管理料なしや
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
678 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 07:39:41.82 ID:fuAJFFME0 - サンフレッチェ動員数(1993-2005)
1993 16643人 1994 17190人 1995 11688人 1996 8469人 1997 6533人 1998 8339人 1999 9376人 2000 8865人 2001 9916人 2002 10940人 2004 14800人 2005 12527人
|
- 日ハム移転により、コンサドーレの人気が、、、 2
683 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 07:40:21.25 ID:fuAJFFME0 - サンフレッチェ平均動員数(2006-2023)
2006 11180人 2007 11423人 2009 15723人 2010 14561人 2011 13202人 2012 17720人 優勝 2013 16209人 優勝 2014 14497人 2015 16382人 優勝 2016 15464人 2017 14042人 2018 14345人 2019 13886人 2022 10493人 2023 13338人
|