- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
152 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 02:46:26.38 ID:QrXUkvPvd - >>151
投球ハードルが新人なみで草
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
159 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 02:48:12.15 ID:QrXUkvPvd - >>156
メジャーでも被本塁打リーグワーストなら馬鹿にされると思うとマジレス
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
171 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 02:50:58.67 ID:QrXUkvPvd - >>162
生きてる球を打てない野手ならブランクはわかるが案山子で練習できる投手にブランクの意味がわからん・・・ 菅野とか留年ブランクあったけど初戦から通用してるんやで
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
185 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 02:52:58.26 ID:QrXUkvPvd - >>180
まぁみんな打ちやすいのかガンガン振ってくからじゃね? 三振が多いのもその副産物だと思ってる
|
- 中日 7-2 WBC日本代表 ←これなんだったんだよ
5 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 02:57:39.18 ID:QrXUkvPvd - 試合見てたら日本代表の方はキャッチャーポロポロしまくりやったからあぁ練習試合で色々試しとんやなと思った
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
220 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:01:08.81 ID:QrXUkvPvd - >>214
まぁ・・・バンドで6回2本塁打打たれたら叩かれない方が無理ゲー
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
328 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:32:06.46 ID:QrXUkvPvd - >>233
こういうやつって野球にわかなんやろな 菅野が留年ブランクしても初戦から活躍したの知らずにバウアー擁護でキチガイ擁護してるの分かってないんだろうな
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
335 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:33:58.13 ID:QrXUkvPvd - >>325
最初数試合二軍戦で調整登板してたのってオープン戦みたいなもんやろ
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
347 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:36:13.15 ID:QrXUkvPvd - >>338
中日はここまで盗塁がチームで10だから走らんな まぁ今はチームを1から作りあげててそれどころやないんでね?
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
369 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:40:53.00 ID:QrXUkvPvd - >>343
球団の判断なのかバウアーの希望なのか微妙なところではある とはいえキャンプはMLBでもせんからどうでもええとしてオープン戦やってないは二軍戦登板でクリアしとるとは思うで最初に書いたように判断がどっちかは別として
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
375 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:43:14.09 ID:QrXUkvPvd - >>357
粘着物質問題でシャーザーも見事にボロボロやしMLBのサイ・ヤング投手は粘着物質ありきだった可能性低くないかもなぁ 粘着物質にも大小あってマツヤニくらいなら暗黙の了解やったし
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
388 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:47:59.09 ID:QrXUkvPvd - >>378
まぁメジャーでローテ上位は通用する可能性は相変わらず高いとは思うで ただ即通用やメジャーだから誰かれ関係なくNPBで通用(即通用)と断言するのは間違ってる時代なんやとも思う
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
396 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:51:21.06 ID:QrXUkvPvd - >>394
バウアーのサンプル数1に対して例を1つ挙げただけやでにわかくん 頭が悪いのはバウアーと君やね
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
401 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:53:20.01 ID:QrXUkvPvd - >>400
シャーザーが粘着物質から統計で落ちてるの知らなさそうwwwwww
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
404 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:54:52.50 ID:QrXUkvPvd - 大学生相手にーと言うならバウアーは金あるんやから雇えばええやろ草
そしてブランクが投球内容に影響する統計学を貼ってみろな
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
415 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 03:59:53.88 ID:QrXUkvPvd - >>409
顔真っ赤の長文は草 統計学を謳っておきながら一切の統計学なしは負け犬やね
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
417 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:01:06.35 ID:QrXUkvPvd - まずバウアーガイジはブランクが投球にマイナス作用となるエビでやんす🦐を貼ろうな
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
418 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:01:54.93 ID:QrXUkvPvd - >>416
粘着物質が大騒ぎになったのは投球に大きな影響を与えるスパイダーが出てからな
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
425 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:04:47.07 ID:QrXUkvPvd - >>419
はい逃げた ブランクが投球にマイナス作用する統計学エビでやんす🦐まだかー?
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
426 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:05:33.81 ID:QrXUkvPvd - あとシャーザーが粘着物質真っ黒なことについてどうぞ
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
433 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:08:05.44 ID:QrXUkvPvd - >>427
スパイダーは回転数に多大に影響するからバウアーも取り上げたんやがそれが大小ではないってどんな理論や?
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
438 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:08:56.92 ID:QrXUkvPvd - >>431
ファーwwwwww なにひとつ反論できず逃げてるガイジwwwwww
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
443 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:10:32.26 ID:QrXUkvPvd - 科学的な根拠もなしにブランクのマイナス作用だけを語り肩の消耗などのプラス材料はガン無視
やっぱメジャカスはゴミやね
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
447 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:12:31.29 ID:QrXUkvPvd - >>442
その最後の行は矛盾してるぞ 投球へ多大な影響を及ぼすから取り上げられ規制となった。それはスパイダーが過去の粘着物質より影響力が大きかったから発展した問題だよな それは大小と例えるべきや
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
454 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:15:20.18 ID:QrXUkvPvd - >>446
はい君のが墓穴やねwwwwww ブランクへのマイナス作用の根拠が科学的に証明されてない限りは同じブランクがあった菅野が初戦から活躍してるのはブランクのマイナス作用の否定に充分だよなwwwwww 途中大学生とやった?それが効果あるならバウアーは元プロ雇えばいいだけだよなwwwwww
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
455 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:16:36.57 ID:QrXUkvPvd - >>453
スパイダーが有名にならならい限り ↑ 投球内容に大きさ影響があるから騒がれて有名になった はい論破
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
456 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:17:00.21 ID:QrXUkvPvd - メジャカスざっこwwwwww
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
462 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:19:01.97 ID:QrXUkvPvd - ブランク
菅野あり バウアーあり バウアーガイジ「菅野は大学生相手に投げたからブランクは影響ない」 それならバウアーは元プロ雇うなりして練習すれば解決だよなwwwwww 仮にブランクがプロ以外で解決するならしなかったバウアーがガイジで更にアウトwwwwww
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
465 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:19:46.37 ID:QrXUkvPvd - >>459
それはスパイダーみたいに影響力が大きくないからやで
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
466 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:20:12.79 ID:QrXUkvPvd - >>463
真上で論破済
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
467 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:21:01.50 ID:QrXUkvPvd - 完璧な置き論破成功してもうたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
471 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:22:32.71 ID:QrXUkvPvd - >>469
重い腰をあげたのはスパイダーが有名になったから その理由はスパイダーが投球内容(回転数+300)が証明されたからだよな 歴史を学ぼうな
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
473 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:23:16.02 ID:QrXUkvPvd - この2匹のメジャカスはメジャー擁護したすぎて墓穴掘りすぎぃぃぃwwwwww
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
476 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:24:37.77 ID:QrXUkvPvd - ブランクガイジは完璧な置き論破で死んでもうたか
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
479 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:25:21.35 ID:QrXUkvPvd - >>474
日本語でよろ
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
481 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:26:29.56 ID:QrXUkvPvd - >>478
またもや論理的な説明なしwwwwww ほーんでブランクが投手にマイナス作用となる根拠まだかー?wwwwww もうお前限界突破してるで
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
483 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:28:01.08 ID:QrXUkvPvd - まず長文に無駄な煽り文句を入れすぎて顔真っ赤なのがバレバレなのと一切の根拠を示しておらず反論になってないwwwwww
「顔真っ赤」「効いてる効いてる」 やってることこれと同じな
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
486 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:28:57.10 ID:QrXUkvPvd - >>482
日本語できちんと事実確認して理論的な反論しないのはもう1匹のガイジと同じやね レスの返事も必ず交互やし察し
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
487 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:29:28.27 ID:QrXUkvPvd - 次はブランクガイジの方でレスするんやろなwwwwww
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
495 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:36:56.72 ID:QrXUkvPvd - ブランクガイジは完璧な置き論破で発狂して日本語での会話不可となったので論理的な根拠及び証拠があるまでは余裕の勝利
ほんで次な なんでスパイダーが「高」粘着物質と呼ばれてるか
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
496 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:38:54.76 ID:QrXUkvPvd - スパイダーは回転数を300前後ほど上げ、これまでの粘着物質より大きな効果を出す
そのため一気に有名になりMLBも迅速に禁止とした これは調べたらすぐわかる事実な
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
498 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:40:50.54 ID:QrXUkvPvd - スパイダーが「高」粘着物質と呼ばれる所以は過去の粘着物質より大きな効果を及ぼすため
過去の粘着物質が暗黙の了解で済まされてたのはスパイダーほどの効果がなく問題も大きくならなかったためな
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
500 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:41:59.38 ID:QrXUkvPvd - ソース
大リーグ機構は15日(日本時間16日)、投手の不正投球を取り締まるための新たなガイドラインを決め、全30球団に通達したと発表した。近年、パワーリフティングなどで使われる「スパイダー・タック」と呼ばれる粘着度の高い物質を使って投げる投手が増えていることから、約2カ月間の周知期間を経て決断した。不正投球が判明した場合は即退場で、10日間の出場停止処分となる。
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
503 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:44:10.47 ID:QrXUkvPvd - ソース2(オマケつき)
粘着物質の中で特に問題視されているのが、「スパイダータック」という強力な滑り止めだ。本来は重量挙げなど筋力系種目の選手が、グリップ力を強化するために使用してきた。製造販売は大企業ではなく、元ストロングマンコンテストの選手だったマイク・カルーソ氏で、オンラインで細々と販売していた。 ロジンをベースに高分子化合物を調合したものだそうだが、粘着性は強力な接着剤並みだ。製品名の直訳は「クモのねばねば」。粘着性のある糸で虫を捕獲するクモのごとく、手に塗ってボールを持つと、パーの形で手のひらを下に向けても落ちない。これで球を投げると、日焼け止めオイルを混ぜた滑り止めよりも回転数が25%上昇するという。ワシントン州立大学のロイド・V・スミス教授の実験によると、回転数が10%増加すると変化量は約1・9センチ増大したという。 スパイダータックの存在が米メディアで報じられて以降、テレビやネットでは高い粘着性を実証する番組が次々に放送されている。そのせいか、アマゾンなど主要な販売サイトでは現在、品切れ状態だ。
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
508 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:46:40.69 ID:QrXUkvPvd - >>506
また置き論破してすまんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
511 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:47:50.94 ID:QrXUkvPvd - なぜスパイダーが有名になったかのソースまで貼った置き論破成功wwwwww
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
512 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:48:29.67 ID:QrXUkvPvd - >>510
ソースなしwwwwww科学的ソースも貼られてるがwwwwwwwwwwwwwwwwww
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
513 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:49:15.41 ID:QrXUkvPvd - 完璧論破された人間は「文字」も読めなくなるんやね🤗
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
516 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:50:40.78 ID:QrXUkvPvd - >>515
その原因のソース貼ってるのに草
|
- 【復活】バウアー「悪くはなかった」
520 :それでも動く名無し[]:2023/05/28(日) 04:52:14.20 ID:QrXUkvPvd - >>518
さよならガイジwwwwww https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202106210000525_m.html
|