トップページ > なんでも実況G > 2023年02月01日 > bENihqvn0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/38004 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00150000070200020191434130001107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それでも動く名無し
世紀の映像
熊本の半導体メーカー「TSCMの大卒初任給が28万のせいで大量に内定辞退された」
谷原章介さん「貧困国の子供はユニクロみたいな安い服着てるから見ただけで貧困と分からない」
チー牛「前髪は眉毛にかからない程度で、耳は出して、全体的にすいてください」理髪店ワイ「www」
【朗報】ヨーロッパで史上初めて、風力と太陽光発電が天然ガスの発電量を抜いてしまう
Galaxyとかいう反日スマホ使ってる奴らこい
谷原章介『ユニクロみたいな安い服』にユーザー激怒 「さすがに失言」「ユニクロは結構高いぞ」
【悲報】トヨタ主任研究員「希少なリチウムをEVに使わずHVに使え」←オランダ人に完全論破される
【正論】トヨタ最高科学責任者「EV1台分のバッテリーを、HV90台に使ったほうが環境に良い」
【悲報】ひろゆき「ひろゆきでーす!今日は子供たちの質問に答えまーす!」子供「なんで海があるの?」

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
世紀の映像
239 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 02:18:04.88 ID:bENihqvn0
>>209
単純に人権教育されてないし、倫理を学ぶことなく終わるからな日本の教育は
世紀の映像
244 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 02:18:24.18 ID:bENihqvn0
イケメンおった
世紀の映像
264 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 02:20:13.54 ID:bENihqvn0
>>216
なんGで実況しながらじゃないと見られんわ
世紀の映像
307 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 02:23:59.79 ID:bENihqvn0
インドにイスラム教おったんか
世紀の映像
386 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 02:29:09.83 ID:bENihqvn0
>>379
ネットで真実さんだぁ
世紀の映像
489 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 02:34:38.90 ID:bENihqvn0
万歳ってイギリスにもあるのか
世紀の映像
522 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 02:36:06.09 ID:bENihqvn0
兄弟かと思うくらいそっくりじゃねえかこいつら
世紀の映像
554 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 02:37:32.73 ID:bENihqvn0
あら
憲兵さんイケメンだったわ
世紀の映像
572 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 02:38:24.06 ID:bENihqvn0
まおさんきたあああ
世紀の映像
596 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 02:39:09.89 ID:bENihqvn0
>>577
ヨーロッパでは経済成長しながらも労働環境を良くするために運動してたんだが?
世紀の映像
623 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 02:40:27.51 ID:bENihqvn0
日本ゴミやんけ
世紀の映像
639 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 02:41:25.08 ID:bENihqvn0
映像の世紀って昨日みたいにドイツの加害性は取り上げるけど、大日本帝国の加害性は一切取り上げてなくね?

何これ
世紀の映像
794 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 02:48:34.23 ID:bENihqvn0
もっと罰しとけよ
甘すぎやわ日本への裁判
世紀の映像
805 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 02:49:11.03 ID:bENihqvn0
>>791
これ
日本だけをまとめた日本回ないのかな
世紀の映像
868 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 02:53:18.79 ID:bENihqvn0
>>851
学者が差別を正当化していたレベルやし
熊本の半導体メーカー「TSCMの大卒初任給が28万のせいで大量に内定辞退された」
190 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 08:09:37.70 ID:bENihqvn0
台湾の一人あたりGDPって日本よりも高いのに、台湾の最低賃金調べたら月給12万円と出てくるんやけどどういうこと?

台湾ってそんなに賃金安いの?
熊本の半導体メーカー「TSCMの大卒初任給が28万のせいで大量に内定辞退された」
241 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 08:18:33.29 ID:bENihqvn0
>>197
台湾の大卒初任給調べたら平均31000台湾元=13.4万円でしかないんだが
熊本の半導体メーカー「TSCMの大卒初任給が28万のせいで大量に内定辞退された」
262 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 08:22:12.26 ID:bENihqvn0
>>235
日本人奴隷過ぎて草
熊本の半導体メーカー「TSCMの大卒初任給が28万のせいで大量に内定辞退された」
271 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 08:25:39.67 ID:bENihqvn0
ネチズンは、この給与には代償があると指摘し、「日本人は台湾の企業文化と労働時間にショックを受けるはずだ」、

「台湾の GG エンジニアは非常に活気がある」、「本当に高いですか? エンジニアが待機しています 24 1日何時間も」、

「台湾のシフトスターと日本の労働文化?これは大きな対立だ」、「TSMCは非常に疲れる。最も勤勉な日本人はそれに耐えられないかもしれない」.


台湾人がTSMCの高い給与なんて裏があると言ってるぞw
日本と変わらないゴミ労働環境やろ台湾
熊本の半導体メーカー「TSCMの大卒初任給が28万のせいで大量に内定辞退された」
278 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 08:27:27.30 ID:bENihqvn0
>>270
アメリカの企業を基準にしたらアカンやろ
あの国、いかに労働者を安く買い叩くかに躍起になってる国だから

だからアメリカ大好きの日本、台湾、韓国あたりは労働環境がひどい

外資系でまともなのはヨーロッパ系だけやろ
熊本の半導体メーカー「TSCMの大卒初任給が28万のせいで大量に内定辞退された」
323 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 08:37:32.85 ID:bENihqvn0
>>306
アメリカ日本中国韓国台湾あたりって労働に関しては似てるよなあ
いくら労働環境悪くても働けるだけでありがたいです!みたいな意味不明な宗教に陥ってる
熊本の半導体メーカー「TSCMの大卒初任給が28万のせいで大量に内定辞退された」
336 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 08:40:24.90 ID:bENihqvn0
台湾の労働時間って2000時間超えてるし、その上賃金もゴミみたいに安い国なんだけど

台湾すげええええみたいなこと言ってるアホはなんなの?
新自由主義でアメリカ大好きの台湾の労働環境が良いわけないなんて考えればわかることでしょ
谷原章介さん「貧困国の子供はユニクロみたいな安い服着てるから見ただけで貧困と分からない」
156 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 10:24:21.70 ID:bENihqvn0
フジテレビに出てる富裕層らしい発言やん
周りでそういう認識が共有されてるんよ
金持ちに囲まれて生活してるからな
谷原章介さん「貧困国の子供はユニクロみたいな安い服着てるから見ただけで貧困と分からない」
161 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 10:26:00.15 ID:bENihqvn0
>>148
大空幸星とかいう奴がアベマで発狂してたのに、ツイッターやなんJ見てたら正論を言ってたことになったのはほんとに驚いたわ

日本語読解力がない人にとってはああいう勢いだけで中身のない橋下徹二世みたいなのが受けるんやな
橋下より酷かったが
チー牛「前髪は眉毛にかからない程度で、耳は出して、全体的にすいてください」理髪店ワイ「www」
329 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 14:20:39.97 ID:bENihqvn0
かっこヨ
https://i.imgur.com/tytaq0W.jpg
チー牛「前髪は眉毛にかからない程度で、耳は出して、全体的にすいてください」理髪店ワイ「www」
335 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 14:26:00.66 ID:bENihqvn0
>>332
ワールドカップで髪型ダサかったのは日本と韓国の選手だけや
【朗報】ヨーロッパで史上初めて、風力と太陽光発電が天然ガスの発電量を抜いてしまう
1 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 16:17:07.29 ID:bENihqvn0
BREAKING
#Solar & #Windは、2022 年に EU の電力の記録的な 1/5 を生成し、化石ガスを初めて追い抜きました。

水力発電と原子力発電の#gascrisisと記録的な低水準にもかかわらず、ヨーロッパは石炭火力への脅威的な回帰を阻止しました。

https://i.imgur.com/WYFT4ed.jpg
【朗報】ヨーロッパで史上初めて、風力と太陽光発電が天然ガスの発電量を抜いてしまう
3 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 16:17:28.61 ID:bENihqvn0
再エネの成長力とんでもなさすぎて草
【朗報】ヨーロッパで史上初めて、風力と太陽光発電が天然ガスの発電量を抜いてしまう
4 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 16:17:58.59 ID:bENihqvn0
なぜか日本人はヨーロッパで火力発電が増えてると思い込んでる模様
【朗報】ヨーロッパで史上初めて、風力と太陽光発電が天然ガスの発電量を抜いてしまう
5 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 16:18:28.37 ID:bENihqvn0
ほげえ
【朗報】ヨーロッパで史上初めて、風力と太陽光発電が天然ガスの発電量を抜いてしまう
6 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 16:18:59.12 ID:bENihqvn0
こういうスレ伸びないよなあ
【朗報】ヨーロッパで史上初めて、風力と太陽光発電が天然ガスの発電量を抜いてしまう
7 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 16:19:22.55 ID:bENihqvn0
日本にあふれる再エネ陰謀論はマジで笑えんからなあ
【朗報】ヨーロッパで史上初めて、風力と太陽光発電が天然ガスの発電量を抜いてしまう
12 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 16:22:44.82 ID:bENihqvn0
>>10
原発の余剰電力で水を組み上げるからやない?
【朗報】ヨーロッパで史上初めて、風力と太陽光発電が天然ガスの発電量を抜いてしまう
14 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 16:23:32.10 ID:bENihqvn0
>>9
もはや世界では蓄電池発電所まで出来つつある
電気自動車の電池に多額の投資をしたおかげで、蓄電池コストがとんでもなく下がってるからな
【朗報】ヨーロッパで史上初めて、風力と太陽光発電が天然ガスの発電量を抜いてしまう
16 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 16:24:03.78 ID:bENihqvn0
>>13
ロシアのせいでヨーロッパで再エネ発電は無理になったと日本のネット右翼さんたちが言っていたんですが
【朗報】ヨーロッパで史上初めて、風力と太陽光発電が天然ガスの発電量を抜いてしまう
22 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 16:25:22.50 ID:bENihqvn0
>>15
ほんとこれ
【朗報】ヨーロッパで史上初めて、風力と太陽光発電が天然ガスの発電量を抜いてしまう
25 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 16:25:58.86 ID:bENihqvn0
>>19
2017年なんていう古いデータ使われてもなんの意味もないやろ
【朗報】ヨーロッパで史上初めて、風力と太陽光発電が天然ガスの発電量を抜いてしまう
27 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 16:27:31.97 ID:bENihqvn0
世界では再エネとEVへの投資で年間150兆円に達してるんだよなあ
日本は完全に乗り遅れたよねこのウェーブに

https://i.imgur.com/bLdDyDu.png
【朗報】ヨーロッパで史上初めて、風力と太陽光発電が天然ガスの発電量を抜いてしまう
33 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 16:28:34.12 ID:bENihqvn0
>>26
太陽光増やすのは正しい
問題なのは日本は規制緩和でトンデモ会社でも太陽光パネル設置ができるようになってしまったことや

結局そういう会社を取り締まらない自民党が悪いんやけど、何故か日本のバカ国民たちは太陽光を叩き始めるというね
【朗報】ヨーロッパで史上初めて、風力と太陽光発電が天然ガスの発電量を抜いてしまう
35 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 16:29:28.80 ID:bENihqvn0
>>28
今月の東電の電気代がとんでもないことになってるんですけど
前年比1.5倍くらいになってんぞ
【朗報】ヨーロッパで史上初めて、風力と太陽光発電が天然ガスの発電量を抜いてしまう
41 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 16:32:40.98 ID:bENihqvn0
>>34
太陽光と風力が安いわな

https://i.imgur.com/h2pHG4X.jpg
【朗報】ヨーロッパで史上初めて、風力と太陽光発電が天然ガスの発電量を抜いてしまう
46 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 16:34:16.95 ID:bENihqvn0
>>42
日本で原発をやって得をしている人たちは誰なんやろうなあ
東電の人は間違いなく儲かるんだろうけど
事故起こしても刑事責任問われず、別会社に転生に成功してるじゃあ
【朗報】ヨーロッパで史上初めて、風力と太陽光発電が天然ガスの発電量を抜いてしまう
48 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 16:35:45.05 ID:bENihqvn0
火力発電とガソリン車←中東やらの人権後進国かつ治安不安定な地域に依存してます

再エネとEV←国内でエネルギーの自給自足できます


自称愛国自民党支持者「太陽光とEVはゴミ!!!石油大好き!!!」


なぜなのか
Galaxyとかいう反日スマホ使ってる奴らこい
48 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 16:38:16.01 ID:bENihqvn0
先月当たったけど、じゃがりこいらんから交換してないわ
今月は外れた
谷原章介『ユニクロみたいな安い服』にユーザー激怒 「さすがに失言」「ユニクロは結構高いぞ」
222 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 16:39:29.49 ID:bENihqvn0
今回、言ってる動画が出てないけどそれ含めて拡散したほうがええやろ
【悲報】トヨタ主任研究員「希少なリチウムをEVに使わずHVに使え」←オランダ人に完全論破される
1 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 17:49:04.96 ID:bENihqvn0
トヨタの主任研究員
チーフ サイエンティストである Gill Pratt が、ハイブリッド車用の小型バッテリーには希少なリチウムを使用すべきであるという一見「冷静な」主張をいたるところで見かけます。

トヨタの主張
100kWhのバッテリーを既存の内燃機関車とEV1台と交換すると、炭素排出量が250gから248.5gにしか減らない
しかし90台のハイブリッド車に1.1kWhのバッテリーを搭載して、既存の内燃機関車と交換すると205g/kmまで減るという主張

https://i.imgur.com/Horyhgc.png
【悲報】トヨタ主任研究員「希少なリチウムをEVに使わずHVに使え」←オランダ人に完全論破される
2 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 17:49:59.31 ID:bENihqvn0
落ちそう
【悲報】トヨタ主任研究員「希少なリチウムをEVに使わずHVに使え」←オランダ人に完全論破される
3 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 17:50:06.68 ID:bENihqvn0
まとめてからスレ立てればよかった
【悲報】トヨタ主任研究員「希少なリチウムをEVに使わずHVに使え」←オランダ人に完全論破される
4 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 17:50:45.57 ID:bENihqvn0
オランダ人研究者「そもそもリチウムの採掘量は年々増えていて希少ではない」と主張してる

採掘量のデータがこれ
https://i.imgur.com/yw3EOD1.jpg
【悲報】トヨタ主任研究員「希少なリチウムをEVに使わずHVに使え」←オランダ人に完全論破される
5 :それでも動く名無し[]:2023/02/01(水) 17:51:42.11 ID:bENihqvn0
オランダ人科学者「すでにEV100億台に必要なリチウムが見つかっている」というデータ

https://i.imgur.com/NMKCZRj.png
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。