トップページ > なんでも実況G > 2022年12月07日 > KHeW9xBG0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/43724 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2518300000000011119013000414028190



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それでも動く名無し (ワッチョイW aa0c-m663)
それでも動く名無し
【なんなん🤪】Mリーグ反省会★9【なんなん🤪】
【フジ】FIFAワールドカップ2022 決勝トーナメント1回戦 モロッコ vs. スペイン ★2
【朗報】福島県郡山市、いくらなんでも最強すぎるwwww
【フジ】FIFAワールドカップ2022 決勝トーナメント1回戦 モロッコ vs. スペイン ★3
【朗報】自民党議員さん、ひろゆき語録で左翼を華麗に"論破"してしまう
【フジ】FIFAワールドカップ2022 決勝トーナメント1回戦 モロッコ vs. スペイン ★6
【悲報】英仏独さん、ついに白人比率がアメリカの30州を下回ってしまうwwww
【フジ】FIFAワールドカップ2022 決勝トーナメント1回戦 モロッコ vs. スペイン ★7
【フジ】FIFAワールドカップ2022 決勝トーナメント1回戦 モロッコ vs. スペイン ★8
【フジ】FIFAワールドカップ2022 決勝トーナメント1回戦 モロッコ vs. スペイン ★9

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【悲報】仁藤夢乃さんに訴えられた一般人男性、さらにヤバいものを掘り当ててしまう ★2
813 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 13:09:28.24 ID:KHeW9xBG0
>>789
業務妨害?
細かい法律用語は知らんが、そんなにNPO法人で多くのスタッフがおるわけないのに、わざわざ対応してたら疲弊するやろ
【悲報】仁藤夢乃さんに訴えられた一般人男性、さらにヤバいものを掘り当ててしまう ★2
848 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 13:12:39.71 ID:KHeW9xBG0
>>830
何のために一般人に公開する必要があるわけ?
どうせ一度公開したら他にもイチャモンつけて全部公開させるだけやん

それで活動を筒抜けにさせてるわけ?

ほんと恐ろしいね
もしかして女性の人権を侵害するための活動でもしてるわけ?
【悲報】仁藤夢乃さんに訴えられた一般人男性、さらにヤバいものを掘り当ててしまう ★2
861 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 13:14:17.12 ID:KHeW9xBG0
>>827
人件費クソ少なくて金も次年度に持ち越してるから仁藤の取り分ほとんどないぞ
金に目が眩まない凄い人なんだと思ったわ
【悲報】仁藤夢乃さんに訴えられた一般人男性、さらにヤバいものを掘り当ててしまう ★2
870 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 13:15:30.87 ID:KHeW9xBG0
>>858
相談しに来ることが大事なんだから何も問題なくね?
【悲報】仁藤夢乃さんに訴えられた一般人男性、さらにヤバいものを掘り当ててしまう ★2
879 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 13:16:27.98 ID:KHeW9xBG0
>>867
寄付をした人は別に活動の詳細を公開しろなんて一言も言ってないだろ
寄付をしてない人たちがイチャモンつけてるだけなんだから
【悲報】仁藤夢乃さんに訴えられた一般人男性、さらにヤバいものを掘り当ててしまう ★2
937 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 13:24:43.06 ID:KHeW9xBG0
>>926
どっちも非営利団体やろ
PK戦、運が実力か結局わからない模様
771 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 13:34:01.99 ID:KHeW9xBG0
>>59
最後の人色違うけどどういうこと
トヨタ、「マニュアル式EV」を発表。更にEV・4気筒・V8のフィーリングに瞬時に切り替え
81 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 13:58:08.73 ID:KHeW9xBG0
ベンツやBMWやアウディが高級電気自動車という分野で普通に生き残れそうなのに、トヨタはマジでEVでは生き残れなそうで草も生えない
トヨタ、「マニュアル式EV」を発表。更にEV・4気筒・V8のフィーリングに瞬時に切り替え
97 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 14:02:12.87 ID:KHeW9xBG0
東京から大間崎までEVで勝負してたけど、トヨタのbz4xだけ異次元に遅くて笑えんかったわ

https://i.imgur.com/QYLCg8N.jpg
トヨタ、「マニュアル式EV」を発表。更にEV・4気筒・V8のフィーリングに瞬時に切り替え
134 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 14:09:13.94 ID:KHeW9xBG0
>>106
テスラは充電器が高速降りたところにあるからその分距離が伸びてる

日産の人は高速降りる必要ないのに仙台あたりで一般道に降りて意味不明なムーブをして1時間くらいロスしてた
トヨタ、「マニュアル式EV」を発表。更にEV・4気筒・V8のフィーリングに瞬時に切り替え
155 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 14:14:29.10 ID:KHeW9xBG0
>>108
それ大嘘やで
トヨタですら自社のハイブリッドよりテキトーに使ったUX300e(電気自動車)のほうがCO2排出量少ないっていうデータ出してる

https://i.imgur.com/prZmkqY.jpg
トヨタ、「マニュアル式EV」を発表。更にEV・4気筒・V8のフィーリングに瞬時に切り替え
171 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 14:17:44.48 ID:KHeW9xBG0
マジで今のトヨタのEVはやばい
カタログスペックで450kmくらいのbz4xが冬場になると途端に200km走れるかどうかになるというとんでもないスペックダウンを露呈したし

1日に2回くらい急速充電すると、そのあとは一気に充電速度落ちることも判明したし

マジで売るレベルに到達してない
トヨタ、「マニュアル式EV」を発表。更にEV・4気筒・V8のフィーリングに瞬時に切り替え
179 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 14:18:49.96 ID:KHeW9xBG0
>>170
日産とかいうEV推進してたゴーンを追い出して終わった会社

ゴーンがいれば日本のテスラになれたかもしれないのになあ
いつの間にか先行投資の優位性がゼロになってて草も生えませんよ
トヨタ、「マニュアル式EV」を発表。更にEV・4気筒・V8のフィーリングに瞬時に切り替え
186 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 14:20:19.08 ID:KHeW9xBG0
>>178
高速道路なんてどんな車乗ってても同じでしょ
クルーズコントロールつけて車線保持つけてあとは暇なだけやん
トヨタ、「マニュアル式EV」を発表。更にEV・4気筒・V8のフィーリングに瞬時に切り替え
189 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 14:20:50.45 ID:KHeW9xBG0
>>183
だから素材製造で出るCO2も含まれてるやんこのデータ
トヨタ、「マニュアル式EV」を発表。更にEV・4気筒・V8のフィーリングに瞬時に切り替え
193 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 14:22:02.70 ID:KHeW9xBG0
>>181
モータースポーツって見てる人の高齢化やばくない?
この前日本でやってたラリーもヒョンデとトヨタしかいなくて、マジでモータースポーツって終わったんだなと実感したわ
トヨタ、「マニュアル式EV」を発表。更にEV・4気筒・V8のフィーリングに瞬時に切り替え
208 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 14:24:53.12 ID:KHeW9xBG0
>>194
今の日本みたいな火力に頼り切った前時代発電でもハイブリッドよりは環境に良いってデータ書いてあるやん

それを再エネに置き換えたら一気にはいブリッド比で55%削減や
トヨタ、「マニュアル式EV」を発表。更にEV・4気筒・V8のフィーリングに瞬時に切り替え
216 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 14:26:06.09 ID:KHeW9xBG0
>>196
モータースポーツ知らんし
トヨタ、「マニュアル式EV」を発表。更にEV・4気筒・V8のフィーリングに瞬時に切り替え
241 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 14:29:49.06 ID:KHeW9xBG0
>>224
最終ステージで雨なのにほとんど滑らないヒョンデ車の性能の高さを感じたわ
トヨタはレインタイヤ履いてないと聞いたけど、トヨタがツルツル滑ってコントロールやばくなってんのに、ヒョンデはすげえ安定感だった

あの映像だけ見せられるとトヨタの車は買いたくないなと思ったわ
トヨタ、「マニュアル式EV」を発表。更にEV・4気筒・V8のフィーリングに瞬時に切り替え
252 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 14:31:58.20 ID:KHeW9xBG0
>>231
五味が新型セレナの最上級グレードを酷評してて笑ったわ
epowerよりガソリンの方が良いとか
新型エクストレイルは大絶賛だったのに
トヨタ、「マニュアル式EV」を発表。更にEV・4気筒・V8のフィーリングに瞬時に切り替え
260 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 14:33:31.81 ID:KHeW9xBG0
>>245
EV開発してる人がEV乗ってないんだろうなトヨタは
トヨタ、「マニュアル式EV」を発表。更にEV・4気筒・V8のフィーリングに瞬時に切り替え
271 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 14:36:23.56 ID:KHeW9xBG0
>>266
更に充電中は残りの航続距離すら表示されないから、どれくらい充電できたのかが一切わからない模様
トヨタ、「マニュアル式EV」を発表。更にEV・4気筒・V8のフィーリングに瞬時に切り替え
280 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 14:37:07.15 ID:KHeW9xBG0
>>269
自宅に充電器なくてEV買うとかアホすぎるわ
五味が残念なのはその点だな
トヨタ、「マニュアル式EV」を発表。更にEV・4気筒・V8のフィーリングに瞬時に切り替え
287 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 14:38:35.70 ID:KHeW9xBG0
ミライは水素ステーションがもっとあって、水素の価格がガソリンより安いなら中古のミライ買いたいわ

中古のミライはお買い得やし
【W杯】鎌田大地さん、山根視来を怒鳴り長友にも反抗しイライラしまくっていたgvxgvxgvxgvxgvxgvx
840 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 14:44:58.71 ID:KHeW9xBG0
地デジの解説者も本田も鎌田変えろって言ってたやんけ

バックパスしかできなくて明らかに流れ止めてたやん
トヨタ、「マニュアル式EV」を発表。更にEV・4気筒・V8のフィーリングに瞬時に切り替え
295 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 14:45:45.99 ID:KHeW9xBG0
>>289
トヨタって社長変えないのかな
流石に今の社長でやっていくのは厳しすぎるやろ
時代の変化についていけてない
【悲報】ワイ君(26)、休日の趣味が「死んだ魚の目をしてショッピングモールをひたすら徘徊」しかない
81 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 14:57:42.36 ID:KHeW9xBG0
休日のショッピングモールは家族連れやらカップルやらで行くだけで鬱になるやろ
ジョイフル本田さん『売れ筋商品を縮小したら客が減りました』
45 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 16:58:34.97 ID:KHeW9xBG0
小さいジョイフル本田なんてあったんか
全部大型店かと思ってたわ
ジョイフル本田さん『売れ筋商品を縮小したら客が減りました』
55 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 17:01:23.44 ID:KHeW9xBG0
ジョイフル本田って全国に15店舗しかないのに売上1500億円って化け物だよな

コメリなんて全国に1200店舗あって売上4500億くらいしかないw
ジョイフル本田さん『売れ筋商品を縮小したら客が減りました』
74 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 17:06:53.65 ID:KHeW9xBG0
ジョイフル本田知らない奴多いよな
すごいのに
ジョイフル本田さん『売れ筋商品を縮小したら客が減りました』
82 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 17:08:06.99 ID:KHeW9xBG0
ジョイフル本田ってなんで全国展開しないんやろ
一回行ったら他のホームセンターがしょぼく見えていけなくなるレベル

千葉ニュータウンのとかやばいわ
【悲報】最新EV(トヨタ・テスラ・日産・ヒョンデ)で、東京ー青森まで競争した結果w
1 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 21:12:23.72 ID:KHeW9xBG0
ヒョンデが1位で、トヨタが最下位だった模様

https://i.imgur.com/ZSiSLbS.jpg
【悲報】最新EV(トヨタ・テスラ・日産・ヒョンデ)で、東京ー青森まで競争した結果w
2 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 21:12:45.00 ID:KHeW9xBG0
トヨタは充電制限頻発してまともに充電もできなかった模様
【悲報】最新EV(トヨタ・テスラ・日産・ヒョンデ)で、東京ー青森まで競争した結果w
8 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 21:13:32.44 ID:KHeW9xBG0
ヒョンデの充電性能→250kW(日本の高速道路には50kWしかない)

トヨタの充電性能→カタログスペックで100kWだが、突然20kWに落ちる制御がされてる模様
【悲報】最新EV(トヨタ・テスラ・日産・ヒョンデ)で、東京ー青森まで競争した結果w
11 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 21:14:05.09 ID:KHeW9xBG0
EV並ぶとかっこいいなあ

https://i.imgur.com/M8JXnPD.jpg
【悲報】最新EV(トヨタ・テスラ・日産・ヒョンデ)で、東京ー青森まで競争した結果w
32 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 21:18:24.59 ID:KHeW9xBG0
>>21
一度高速降りたのは90kW充電器だから高速道路にあるやつより早いやつやで
【悲報】最新EV(トヨタ・テスラ・日産・ヒョンデ)で、東京ー青森まで競争した結果w
35 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 21:19:37.78 ID:KHeW9xBG0
>>26
そもそも1位と2位のテスラとヒョンデは常磐道経由か東北道経由かでルート違ったけど、テスラは充電器が一般道にあるから降りた分だけ遅くなった
【悲報】最新EV(トヨタ・テスラ・日産・ヒョンデ)で、東京ー青森まで競争した結果w
40 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 21:21:24.79 ID:KHeW9xBG0
他のユーチューバーが比較した1000kmチャレンジでも全く同じ結果が出てる模様
トヨタだけ充電やばくて2時間くらい遅い

https://i.imgur.com/dHEiQSh.jpg
【悲報】最新EV(トヨタ・テスラ・日産・ヒョンデ)で、東京ー青森まで競争した結果w
46 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 21:22:44.14 ID:KHeW9xBG0
>>37
日産の人が気を使って別な充電器に行ってくれたんだよなあ
そもそも日産の人は明らかにルートがおかしかったし、その仙台で一般道に降りたせいで30分から1時間はロスしてる

bz4xの人は電気足りないとか言って外気温3度なのに暖房切るとかいうガチ運転してもこの結果w
【悲報】最新EV(トヨタ・テスラ・日産・ヒョンデ)で、東京ー青森まで競争した結果w
48 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 21:23:20.58 ID:KHeW9xBG0
>>43
条件同じにしようがトヨタは充電制限のせいでとんでもなく到着遅くなるんやで
【悲報】最新EV(トヨタ・テスラ・日産・ヒョンデ)で、東京ー青森まで競争した結果w
53 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 21:24:09.95 ID:KHeW9xBG0
>>47
新東名を往復で使ってるから250kmくらいは制限速度120kmだからなあ
【悲報】最新EV(トヨタ・テスラ・日産・ヒョンデ)で、東京ー青森まで競争した結果w
56 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 21:24:46.13 ID:KHeW9xBG0
>>50
常磐道経由と東北道経由はどちらも距離変わらんし、ガソリン車で比較しても時間なんて10分も変わらんで
【悲報】最新EV(トヨタ・テスラ・日産・ヒョンデ)で、東京ー青森まで競争した結果w
61 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 21:26:42.58 ID:KHeW9xBG0
>>57
基本的に冬以外なら大して変わらんでEVは
冬もトヨタは航続の落ち方が尋常じゃなくてフィンランドのEVオーナーに酷評された
【悲報】最新EV(トヨタ・テスラ・日産・ヒョンデ)で、東京ー青森まで競争した結果w
71 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 21:29:15.41 ID:KHeW9xBG0
>>64
途中で50kWの急速充電器ですら制限がかかって、車側が20kWしか受け付けなくなった
さらに何%かわからなくて足りると思って行ったら足りなくて、途中で充電することになった
【悲報】最新EV(トヨタ・テスラ・日産・ヒョンデ)で、東京ー青森まで競争した結果w
74 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 21:29:52.14 ID:KHeW9xBG0
>>68
EVネイティブさんは毎回同じコースだからそんなことしてないで
全部新東名で海老名SAスタートで、ゴールもだいたい海老名あたり
【悲報】最新EV(トヨタ・テスラ・日産・ヒョンデ)で、東京ー青森まで競争した結果w
75 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 21:30:13.40 ID:KHeW9xBG0
>>73
だからEVネイティブさんの表は全部ルート同じだってw
【悲報】最新EV(トヨタ・テスラ・日産・ヒョンデ)で、東京ー青森まで競争した結果w
78 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 21:31:36.72 ID:KHeW9xBG0
ほげえ
【悲報】最新EV(トヨタ・テスラ・日産・ヒョンデ)で、東京ー青森まで競争した結果w
84 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 21:33:54.86 ID:KHeW9xBG0
ちなみにノルウェーの人が比較した1000kmチャレンジがクソ面白い
ガソリン車→9時間
メルセデスEQS→9時間05分
テスラモデル3 →9時間15分
ヒョンデアイオニック5→10時間00分
日産アリア→11時間05分

トヨタbz4xはまだ実験してない
【悲報】最新EV(トヨタ・テスラ・日産・ヒョンデ)で、東京ー青森まで競争した結果w
86 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 21:35:02.00 ID:KHeW9xBG0
>>82
テスラは高速道路よりも一般道上にある急速充電器のほうが早いから、降りて使ってたからその往復分の距離
日産の人は単純にアホだった

あとは常磐道経由か東北道経由かの違いやな
【悲報】最新EV(トヨタ・テスラ・日産・ヒョンデ)で、東京ー青森まで競争した結果w
88 :それでも動く名無し[]:2022/12/07(水) 21:35:47.22 ID:KHeW9xBG0
>>85
北欧では1000km走るのにガソリン車と10分も変わらないようになってるのに、日本では充電インフラひどすぎてEVで走るとクソ遅いからな
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。