トップページ
>
なんでも実況G
>
2022年09月20日
>
4FbGtD3h0
書き込み順位&時間帯一覧
51 位
/61909 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
8
30
20
14
15
5
18
11
7
0
0
0
2
0
0
0
1
0
0
1
0
0
6
1
139
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
それでも動く名無し
尾田栄一郎「カイドウの倒し方が分からない」→
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう
過大評価がヤバすぎるゲーム四天王「ウィッチャー3」「GTA5」「ペルソナ5」
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 2
尾田が最高の漫画家って評価されてるのが気に食わん
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 3
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 5
土田龍空(19).260(173/45)OPS.592
立浪「即戦力投手がほしい。長打もほしいし、守れて足の速い選手もほしいし、みんなほしい」
その他3スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
尾田が最高の漫画家って評価されてるのが気に食わん
3 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 02:48:53.75 ID:4FbGtD3h0
一生手塚持ち上げてたらええやん
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 3
24 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 02:50:02.37 ID:4FbGtD3h0
>>15
自然に考えたらワンピースはそれを可能にするなにかやろ
過大評価がヤバすぎるゲーム四天王「ウィッチャー3」「GTA5」「ペルソナ5」
589 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 02:52:21.62 ID:4FbGtD3h0
ニーアオートマタは見えてる地雷やけどその影に隠れてレプリカントのシナリオのクソさが話題にならないのが腑に落ちないわ
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 3
64 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 02:53:47.32 ID:4FbGtD3h0
>>36
>>57
お前らアスペすぎやろ
過大評価がヤバすぎるゲーム四天王「ウィッチャー3」「GTA5」「ペルソナ5」
614 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 02:54:43.42 ID:4FbGtD3h0
>>608
PV見りゃわかる
過大評価がヤバすぎるゲーム四天王「ウィッチャー3」「GTA5」「ペルソナ5」
636 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 02:57:05.75 ID:4FbGtD3h0
>>615
ペルソナと同じで声優が情動的にそれっぽいセリフ喋ってるとそれだけで雰囲気に呑まれちゃうアニヲタが支持してんやろ
ドラッグオンドラグーンの契約の設定周りだけやヨコオで良かったのは
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 3
112 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 02:58:05.42 ID:4FbGtD3h0
>>79
>>81
いまお前らもアホすぎやろ
>>18はルルシアが狙われた理由じゃなくてカマバッカ王国が狙われない理由を聞いてんやろ
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 3
117 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 02:58:40.48 ID:4FbGtD3h0
>>108
うんそう
ガイジ大杉
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 3
154 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 03:01:56.75 ID:4FbGtD3h0
>>121
ルルシアが標的になったのは革命が理由なのにその大本には興味ないってどないやねん
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 3
158 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 03:02:49.35 ID:4FbGtD3h0
>>147
話そらすなよ
お前が>>36でアスペかました事実は消えへんねん
過大評価がヤバすぎるゲーム四天王「ウィッチャー3」「GTA5」「ペルソナ5」
727 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 03:04:51.11 ID:4FbGtD3h0
ペルソナはゲーム部分は別にいい
キャラデザもテイルズとかよりむしろ好き
くっついてるシナリオがとにかく酷い
酷いだけならいいけど、シナリオ良いですみたいな雰囲気出してるのがキモい
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 3
219 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 03:08:57.79 ID:4FbGtD3h0
>>202
だから>>18に対して>>36はトンチンカンすぎるやろっつってんだよバカ
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 3
287 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 03:13:06.51 ID:4FbGtD3h0
>>260
お前自分のレスから目をそらしすぎやろ
お前がしてるような話は俺はしてねーよ
>>219をバカなりに理解できるまで100回復唱しろバカ
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 3
304 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 03:14:41.39 ID:4FbGtD3h0
>>298
いようがいまいがこの状況から生き残れるのがロギアやしな
砲撃に覇気とかないやろうし
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 3
323 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 03:16:05.39 ID:4FbGtD3h0
セラフィムって思いっきり子供のフォルムやけど朝のアニメで今後殴る斬るしてええんか?アウトやないの
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 3
397 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 03:22:01.64 ID:4FbGtD3h0
>>357
俺がそうレスしたのはお前が>>18に向けてアスペかました後だから俺が指摘してることとはまったく関係がないんやがほんまに頭悪いんやな
過大評価がヤバすぎるゲーム四天王「ウィッチャー3」「GTA5」「ペルソナ5」
900 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 03:23:40.07 ID:4FbGtD3h0
>>873
ちがう
もう情報出てるから見てみ
会社抜けた当時のスタッフが再結成してクラファンでつくる
幻水の精神的続編のクラファンが大成功したことを受けての動きやろうな
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 3
466 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 03:28:10.32 ID:4FbGtD3h0
ウラヌスって実際に雲の上に実体ある兵器が存在してる描かれ方やけど空島の人間は目撃したりしてんのかな
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 3
559 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 03:37:38.07 ID:4FbGtD3h0
>>551
ふつうに今のゾロにこれやらせるだけでかなり絵になるよな
もうこういうページの使い方できないんやろうけど
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 3
597 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 03:41:25.30 ID:4FbGtD3h0
>>562
直接的にこの先描くかは別として
ウラヌスの凄惨さの演出のためにモーダが使われた可能性はまぁまぁあるよな
なんかもう2年後以降結構人死ぬしこの漫画
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 3
626 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 03:43:38.45 ID:4FbGtD3h0
>>600
これはへったくそな絵やん
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 3
790 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 03:58:58.17 ID:4FbGtD3h0
ヒロアカはあれでもワンピースでなら許された気もするが
作品のテイストとあってないのかも
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 3
812 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 04:00:49.47 ID:4FbGtD3h0
>>792
いやテイストってのがあるよな
ワンピースってヒロアカほど深刻なシチュエーションになることないからな
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 3
931 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 04:11:01.88 ID:4FbGtD3h0
>>906
いや合ってるやろ
掴みかかってたしルフィもサンジに指摘されて認めたやん
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 3
994 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 04:15:15.97 ID:4FbGtD3h0
>>941
いやルフィ謝ったやん最初、船降りろって言ってすぐ感情的になりすぎたこと
そこに更にウソップも応酬で取り返しつかない事態になっただけで
感情的になったのがルフィとウソップってのは間違ってないで
女憎しで女下げしようと必死になり過ぎや
https://i.imgur.com/l5WvCcN.jpg
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
14 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 04:19:22.03 ID:4FbGtD3h0
この経緯で感情的になってるのはナミだとかどんだけ女下げしたいねん
まず男どもが大暴れしての言葉やぞ
https://i.imgur.com/l5WvCcN.jpg
https://i.imgur.com/8YYEkXR.jpg
http://imgur.com/B0c8WB0.png
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
30 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 04:21:28.39 ID:4FbGtD3h0
>>23
謝ってんじゃん言い過ぎたって
それ感情的って言うんとちゃうん??おぉん?
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
32 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 04:21:43.89 ID:4FbGtD3h0
>>26
ほんこれ
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
73 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 04:27:39.65 ID:4FbGtD3h0
>>64
なんで汚点なんや
子供の頃SBSたのしかったで
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
90 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 04:29:30.27 ID:4FbGtD3h0
クライマックスにドラゴンが五老星と直接対面するシーン絶対あるよな
今から楽しみや
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
113 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 04:31:49.54 ID:4FbGtD3h0
ボニーが数日くらいでマリージョアから大移動してんの
くまが最後の力で弾き飛ばしたんちゃうかな
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
134 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 04:34:48.78 ID:4FbGtD3h0
>>91
プルトンと同等の破壊力持ってて天上からの砲撃で世界最高権力者の攻撃手段つったらウラヌスを連想するのは自然や
https://i.imgur.com/2DPd7HP.jpg
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
234 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 04:45:10.27 ID:4FbGtD3h0
>>19
なんか空島編改めて読んでると今後シナリオの根幹に関わりそうな話めちゃくちゃあるな
個人的には海円歴ってのがなにを起点に始まってるのかが気になるわ
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
291 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 04:50:06.68 ID:4FbGtD3h0
>>252
それだとすげぇ中途半端やで
空白の百年期間でもないし
その時期に何かがあってグランドラインができたって経緯が歴史に残ってないとおかしい
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
326 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 04:54:23.15 ID:4FbGtD3h0
>>312
黒ひげの趣味歴史研究やしなぁ
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
344 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 04:56:38.79 ID:4FbGtD3h0
>>330
でもヤマトが最終戦争に合流するとしたらワノクニからプルトンに乗ってくるしかないと思うんやけどどうなんやろ
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
357 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 04:57:56.29 ID:4FbGtD3h0
>>348
寝てないからやろ
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
569 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 05:37:36.40 ID:4FbGtD3h0
>>544
7歳の子供の夢やからなぁ
シャンクスといた頃はまだ貴族だの階級だのにも触れてなかったし
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
580 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 05:39:14.33 ID:4FbGtD3h0
宴とかでは絶対ないわ
叶ったとき絵面的に弱いもん
6,8ページくらい宴してるだけとかガン萎え
てか今更ながら十中八九オールブルーに関係してるやろ
ルフィの夢を叶えることでオールブルーが発現する
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
602 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 05:42:36.79 ID:4FbGtD3h0
>>588
海域が分かれてることすらルフィは船出すまで知らなかったんじゃなかったか?
だから「島々をつなぐ」っていうアバウトな夢だと思ってたんやが
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
622 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 05:47:01.91 ID:4FbGtD3h0
ルフィは終盤ロジャーと同じ病になる
その時がチョッパーの「○人目」タイトル回収時期
https://i.imgur.com/9UWj8uK.gif
https://i.imgur.com/N3UGfHP.jpg
ロビンの「○人目」はどっかで生きてそうなサウロ関連
https://i.imgur.com/Fd2n44v.jpg
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
676 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 05:58:08.92 ID:4FbGtD3h0
>>655
ていうか長期連載補正で勢いで許されてるみたいなフシあるよな
ルナーリアとニカの唐突さと展開の持って行き方は控えめに言って三流以下やったと思うわ
いまだにルフィがゴム人間じゃなくて神人間だったこと受け入れられてねぇわ
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
692 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 06:02:10.28 ID:4FbGtD3h0
>>684
いやお前が間違ってるわ
ゾオン系だって断定されたんやから今までの牛人間虎人間狼人間と同じでルフィは神人間や
しかもヤマトに続いてまだ神人間は作中たったの二人しか出てきてない
チートすぎて嫌や
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
714 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 06:09:17.66 ID:4FbGtD3h0
>>708
仕込みが甘いのが問題やな
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
720 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 06:10:46.46 ID:4FbGtD3h0
>>710
ていうかゾオンの三段変化は?とも思うしまだ本当の姿は見せてないんやろか
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
723 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 06:11:17.00 ID:4FbGtD3h0
>>709
アラバスタ4千年続いとる
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
731 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 06:12:57.76 ID:4FbGtD3h0
>>726
されたで
https://i.imgur.com/f5ZGPRE.jpg
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
760 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 06:22:58.72 ID:4FbGtD3h0
>>757
ゾロこの後から方向音痴になってるんよな
いまだにメマーイダンスの効力が切れてないんや
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
770 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 06:24:37.52 ID:4FbGtD3h0
ウィスキーピークまでに方向音痴発揮するシーンなかったやん
ワイ、ルフィの夢の果てを完全に理解してしまう 4
776 :
それでも動く名無し
[]:2022/09/20(火) 06:26:04.08 ID:4FbGtD3h0
>>771
考えてたらこんなことになりません
https://i.imgur.com/GcdJuR5.jpg
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。