トップページ > 番組ch(教育) > 2020年11月22日 > iLpZTck8

書き込み順位&時間帯一覧

105 位/1414 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000001960000000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
NHK名無し講座
NHK教育を見て61513倍賢く羽生解説
NHK教育を見て61514倍賢く藤井一基

書き込みレス一覧

NHK教育を見て61513倍賢く羽生解説
738 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 11:26:58.43 ID:iLpZTck8
>>708
市役所の課長
NHK教育を見て61513倍賢く羽生解説
748 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 11:27:41.34 ID:iLpZTck8
>>719
みんな嘘つき(笑)
中村桃子という女流棋士だよ
NHK教育を見て61513倍賢く羽生解説
779 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 11:29:43.85 ID:iLpZTck8
>>741
コロナ休みの時羽生の初優勝のときの名人経験者に4連勝やってたけど、森けい二先生はそのうち2回出てたね
NHK教育を見て61513倍賢く羽生解説
810 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 11:31:43.58 ID:iLpZTck8
>>755
おれの親父は地域の町医者の事務長を30年間くらいやってたなあ
地元で事務長さんというとおれの親父のことだという(笑)
NHK教育を見て61513倍賢く羽生解説
831 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 11:32:44.56 ID:iLpZTck8
>>778
www
NHK教育を見て61513倍賢く羽生解説
851 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 11:33:24.79 ID:iLpZTck8
>>782
それは見た過ぎるwww
NHK教育を見て61513倍賢く羽生解説
863 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 11:34:33.49 ID:iLpZTck8
>>786
いやいや昔の林葉はヘイジャージャーの10ばいは綺麗だったぜ
NHK教育を見て61513倍賢く羽生解説
884 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 11:36:09.97 ID:iLpZTck8
>>832
「薬屋さん」にはおれもずいぶんお世話になりました
寿司をたらふく食わしていただいたり
NHK教育を見て61513倍賢く羽生解説
936 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 11:37:49.03 ID:iLpZTck8
上部が、とか桃子、おじさんのこといじめんな
NHK教育を見て61514倍賢く藤井一基
44 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 11:42:52.86 ID:iLpZTck8
おじおじ行ったか!
NHK教育を見て61514倍賢く藤井一基
69 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 11:43:43.00 ID:iLpZTck8
上が広い
桃子、おじさんをまたいじめる…
NHK教育を見て61514倍賢く藤井一基
96 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 11:45:03.75 ID:iLpZTck8
>>89
それでも無茶苦茶強いという
NHK教育を見て61514倍賢く藤井一基
134 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 11:46:39.67 ID:iLpZTck8
>>115
東京12チャンネルのテレビ早指し将棋選手権
NHK教育を見て61514倍賢く藤井一基
164 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 11:48:28.21 ID:iLpZTck8
>>145
こないだ桜井昇先生が大山戦に勝ってた
解説はもちろん原田九段
NHK教育を見て61514倍賢く藤井一基
190 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 11:49:31.77 ID:iLpZTck8
>>172
ちばりょーの聴き手はよかったなあ
NHK教育を見て61514倍賢く藤井一基
325 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 11:53:56.79 ID:iLpZTck8
>>299
そんなの見ねえで稲葉かりん見ろよ
NHK教育を見て61514倍賢く藤井一基
394 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 11:55:13.93 ID:iLpZTck8
この打ち方はおじさん勝ちか
NHK教育を見て61514倍賢く藤井一基
420 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 11:55:37.98 ID:iLpZTck8
藤井くん天を仰いじゃったよ
NHK教育を見て61514倍賢く藤井一基
494 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 11:56:48.84 ID:iLpZTck8
おじさん勝ったーーー!
NHK教育を見て61514倍賢く藤井一基
820 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 12:00:35.22 ID:iLpZTck8
桃子さんさようなら
次はかりんだ

ホントはまんいもにお願いしたいんだけどねえ
NHK教育を見て61514倍賢く藤井一基
873 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 12:01:43.50 ID:iLpZTck8
>>799
てんてーの悪口はよせ!
NHK教育を見て61514倍賢く藤井一基
899 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 12:02:36.59 ID:iLpZTck8
>>802
>>803

それは本当にそうだけど、そうはいかねえわね
NHK教育を見て61514倍賢く藤井一基
932 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 12:04:14.22 ID:iLpZTck8
>>888
まんいもお母さんになったのか!
NHK教育を見て61514倍賢く藤井一基
947 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 12:05:27.86 ID:iLpZTck8
>>824
加藤さんとしのぎを削って戦った相手とは?
米長、有吉、内藤、二上あたり?
NHK教育を見て61514倍賢く藤井一基
953 :NHK名無し講座[]:2020/11/22(日) 12:06:39.21 ID:iLpZTck8
>>894
ベートーヴェンの弦楽四重奏曲第10番あたりかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。