トップページ > 番組ch(教育) > 2020年11月22日 > 3aSorRyi

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/1414 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000002323



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
NHK名無し講座
NHK教育を見て61520倍賢くエドモント

書き込みレス一覧

NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
305 :NHK名無し講座[sage]:2020/11/22(日) 23:31:36.46 ID:3aSorRyi
今回も国立天文台回か
NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
318 :NHK名無し講座[sage]:2020/11/22(日) 23:32:08.84 ID:3aSorRyi
シュミレーションじゃなくてシミュレーション
NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
336 :NHK名無し講座[sage]:2020/11/22(日) 23:33:24.17 ID:3aSorRyi
どんなコンピュータ使ってるんだろう
NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
352 :NHK名無し講座[sage]:2020/11/22(日) 23:33:52.29 ID:3aSorRyi
えっ・・・M/Bをそのまま置いてるの?
NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
370 :NHK名無し講座[sage]:2020/11/22(日) 23:34:31.83 ID:3aSorRyi
>>339
アイツあれでも電気馬鹿食いするのでコストパフォーマンス良くないそうで
NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
376 :NHK名無し講座[sage]:2020/11/22(日) 23:34:49.24 ID:3aSorRyi
すっげえ
NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
418 :NHK名無し講座[sage]:2020/11/22(日) 23:36:14.22 ID:3aSorRyi
そうだよなあ 変な結果が出てても分からないもんなあ
検証作業だけで大変そう
NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
436 :NHK名無し講座[sage]:2020/11/22(日) 23:37:15.87 ID:3aSorRyi
>>395
自分が触り始めた頃はMZとかFMとかあったんで・・・そのへん触ってみたかったなあ
NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
496 :NHK名無し講座[sage]:2020/11/22(日) 23:40:41.26 ID:3aSorRyi
俺達の世界も実は神様がやってるシミュレーションの世界だったらどうしよう
NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
513 :NHK名無し講座[sage]:2020/11/22(日) 23:41:41.65 ID:3aSorRyi
土星は・・・木星より遠いから大変そう
NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
539 :NHK名無し講座[sage]:2020/11/22(日) 23:43:32.86 ID:3aSorRyi
>>521
この人はたぶん俺達より分かってそうですよ・・・
NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
549 :NHK名無し講座[sage]:2020/11/22(日) 23:44:26.49 ID:3aSorRyi
予習はバッチリってことだな
NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
575 :NHK名無し講座[sage]:2020/11/22(日) 23:46:23.54 ID:3aSorRyi
130億年の寿命・・・
NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
593 :NHK名無し講座[sage]:2020/11/22(日) 23:47:30.73 ID:3aSorRyi
>>581
どの分野もいくつかの属性で分類できるのか
NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
612 :NHK名無し講座[sage]:2020/11/22(日) 23:48:27.24 ID:3aSorRyi
1991年の番組か ビデオ合成がグリッドマンレベルで時代を感じる
NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
627 :NHK名無し講座[sage]:2020/11/22(日) 23:49:14.38 ID:3aSorRyi
1980年の番組かあ・・・
NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
645 :NHK名無し講座[sage]:2020/11/22(日) 23:50:06.00 ID:3aSorRyi
望遠鏡は月や星以外も見れるからな キラーン
NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
666 :NHK名無し講座[sage]:2020/11/22(日) 23:51:43.59 ID:3aSorRyi
切実だな・・・体力・・・
NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
686 :NHK名無し講座[sage]:2020/11/22(日) 23:53:26.13 ID:3aSorRyi
ぶっちゃけた
NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
700 :NHK名無し講座[sage]:2020/11/22(日) 23:54:23.88 ID:3aSorRyi
そうだよなあ 本業以外のことをやらされるのがツライ
NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
718 :NHK名無し講座[sage]:2020/11/22(日) 23:55:54.50 ID:3aSorRyi
会えるのかなあ 知的生命体
NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
747 :NHK名無し講座[sage]:2020/11/22(日) 23:57:12.52 ID:3aSorRyi
他の惑星までわざわざ行こうとするレベルの異星人が居るかどうか
自分達がスイスイ行けるならともかくそうじゃないし
NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
776 :NHK名無し講座[sage]:2020/11/22(日) 23:59:43.55 ID:3aSorRyi
爆問学問が終わってしまってこういうところを視察できる番組はもうこのぐらいじゃないのだろうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。