トップページ > 番組ch(教育) > 2020年10月18日 > /erpqH4C

書き込み順位&時間帯一覧

206 位/1134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000014014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
NHK名無し講座
NHK教育を見て61283倍賢く弁当自弁
NHK教育を見て61284倍賢く柿

書き込みレス一覧

NHK教育を見て61283倍賢く弁当自弁
908 :NHK名無し講座[sage]:2020/10/18(日) 22:05:21.82 ID:/erpqH4C
ジョン・ウィリアムズの直接の先駆はワーグナーじゃないかねえ
まあそのワーグナーの先駆はwだけど
NHK教育を見て61283倍賢く弁当自弁
941 :NHK名無し講座[sage]:2020/10/18(日) 22:06:35.72 ID:/erpqH4C
まあそれが普通だったしね
てか当時のコンサート・プログラムって今見ると無茶苦茶だけどな
NHK教育を見て61283倍賢く弁当自弁
963 :NHK名無し講座[sage]:2020/10/18(日) 22:08:14.45 ID:/erpqH4C
しかしそれではApple Musicは困る
細切れで売れないからな
NHK教育を見て61283倍賢く弁当自弁
989 :NHK名無し講座[sage]:2020/10/18(日) 22:10:34.00 ID:/erpqH4C
しかしそのあと古典形式バリバリの7・8番作ったのはどう説明する?
まあちょいちょいイタズラはしてるけど
NHK教育を見て61284倍賢く柿
29 :NHK名無し講座[sage]:2020/10/18(日) 22:13:25.72 ID:/erpqH4C
ベト屈指の名旋律!
しかしこれが第1楽章の第二主題から直接出てるという脅威
NHK教育を見て61284倍賢く柿
56 :NHK名無し講座[sage]:2020/10/18(日) 22:16:08.05 ID:/erpqH4C
(けれどどうせなら4番の方を取り上げて欲しかったというのがこのスレの総意、と想像)
NHK教育を見て61284倍賢く柿
69 :NHK名無し講座[sage]:2020/10/18(日) 22:17:22.13 ID:/erpqH4C
>>51
つOp.111 第2楽章
NHK教育を見て61284倍賢く柿
99 :NHK名無し講座[sage]:2020/10/18(日) 22:19:18.79 ID:/erpqH4C
ホルンに優しいピアノw
割と短めにやってくれた
NHK教育を見て61284倍賢く柿
163 :NHK名無し講座[sage]:2020/10/18(日) 22:23:30.55 ID:/erpqH4C
>>83
その番号付きの曲数がなかなか謎なのよね
9=3^2(あるいは2^3+1?) 16=2^4 32=2^5
WoOのも入れるともっとあることになるんだけど
NHK教育を見て61284倍賢く柿
222 :NHK名無し講座[sage]:2020/10/18(日) 22:27:46.07 ID:/erpqH4C
>>192
「名曲」だったらね
でなきゃただのゴミ
NHK教育を見て61284倍賢く柿
284 :NHK名無し講座[sage]:2020/10/18(日) 22:31:42.02 ID:/erpqH4C
ブラ3の第4楽章のトロンボーン一発1小節で盛り上げるのもなかなか
NHK教育を見て61284倍賢く柿
310 :NHK名無し講座[sage]:2020/10/18(日) 22:33:30.16 ID:/erpqH4C
いやいや、生活のためだろ

それで大名曲連発しちゃったからこそ凄いのであって
NHK教育を見て61284倍賢く柿
336 :NHK名無し講座[sage]:2020/10/18(日) 22:35:21.53 ID:/erpqH4C
それはどうだろう

後の世代の連中がマネしまくったからってのが実際だろ
NHK教育を見て61284倍賢く柿
547 :NHK名無し講座[sage]:2020/10/18(日) 22:51:01.48 ID:/erpqH4C
おー、繰り返した!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。