- NHK教育を見て57691倍賢く男性でも日傘
982 :NHK名無し講座[]:2019/05/22(水) 20:38:11.22 ID:orbqVG+j - 外科医けいゆう @keiyou30
直腸がんの手術後に苦労される患者さんを見ると、いかに直腸?肛門がよくできた臓器かを実感します。 「便が溜まってきてもとどめておいて必要な時に出せる」というのも相当すごい機能なんですが、何より、 「ガスか便のどちらが降りてきたか分かる」 というのは凄まじい機能なんですよ。
|
- NHK教育を見て57691倍賢く男性でも日傘
989 :NHK名無し講座[]:2019/05/22(水) 20:39:03.73 ID:orbqVG+j - 肛門に近いところの手術をすると、ガスか便かが分かりにくくなって、紙おむつなしでは「おなら」ができなくなることがあります。
これは患者さんにとってはものすごく不便なことです。 直腸?肛門の手術では、なるだけ人工肛門を避けて肛門温存を目指しますが、かえって不便になることもあります。
|
- NHK教育を見て57691倍賢く男性でも日傘
996 :NHK名無し講座[]:2019/05/22(水) 20:40:46.25 ID:orbqVG+j - 吉野 @yosinosa
以前、人工肛門で公衆浴場に入ることについての質疑を見てたら「通常は安全とは言っても 思いがけない事故で漏れる可能性はありますよね」って質問に「事故で漏れる可能性は 天然肛門にもあります」と回答されてて天然肛門というパワーワードに全部持っていかれた。
|