トップページ > 番組ch(教育) > 2011年12月04日 > JQ2iRT5S

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/2081 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数010000000000000000000633067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
NHK名無し講座
NHK教育を見て37209倍いやらしく寝る
NHK教育を見て37219倍賢くのんびり立てる
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
NHK教育を見て37221倍賢く日曜の最期

書き込みレス一覧

次へ>>
NHK教育を見て37209倍いやらしく寝る
781 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 01:21:29.19 ID:JQ2iRT5S
やろうぜ!
NHK教育を見て37219倍賢くのんびり立てる
847 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:02:05.52 ID:JQ2iRT5S
>>830
途中でやる気なくなっちゃったんだろうね…
NHK教育を見て37219倍賢くのんびり立てる
860 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:02:53.10 ID:JQ2iRT5S
今のはコンヴィクト跡?
NHK教育を見て37219倍賢くのんびり立てる
879 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:03:55.97 ID:JQ2iRT5S
>>866
腸チフスな
ただし梅毒で抵抗力がなくなってたから助からなかったんだな
NHK教育を見て37219倍賢くのんびり立てる
909 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:05:42.15 ID:JQ2iRT5S
>>898
別に気にしなくていいのにな
「告別」は第3楽章まで三拍子なんだし
NHK教育を見て37219倍賢くのんびり立てる
926 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:06:27.06 ID:JQ2iRT5S
>>875
アッー!だったのも事実らしい
NHK教育を見て37219倍賢くのんびり立てる
932 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:06:51.19 ID:JQ2iRT5S
>>912
ブラームス以外は買ったな
姪っ子にやった
NHK教育を見て37219倍賢くのんびり立てる
956 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:08:00.17 ID:JQ2iRT5S
ぶろむしゅ
NHK教育を見て37219倍賢くのんびり立てる
974 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:08:25.54 ID:JQ2iRT5S
>>955
なるほど
「こうじょ」と「へいじょ」もいるんだな
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
8 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:09:43.21 ID:JQ2iRT5S
>>1
偉大な交響曲だ
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
26 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:11:04.75 ID:JQ2iRT5S
>>12
演奏会に行くと「よしおれは指揮者になるぞ!」という気になることもあるらしい
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
41 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:11:40.31 ID:JQ2iRT5S
>>22
ベーレンライター社から新シューベルト全集が発刊されて以来
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
58 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:12:09.91 ID:JQ2iRT5S
>>36
素晴らしい傑作だ
あれはよかったな
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
80 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:12:50.44 ID:JQ2iRT5S
オーボエとクラリネットのユニゾンはこのときが初めてかもしれないな
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
97 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:13:28.19 ID:JQ2iRT5S
>>77
これとブルックネルやったのか
まぁ普通か、でも気合いが入るな
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
108 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:13:57.42 ID:JQ2iRT5S
コンマス誰?
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
121 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:14:43.64 ID:JQ2iRT5S
そうか台風の日だったのか
気の毒に…
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
137 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:15:34.28 ID:JQ2iRT5S
>>115
おお、それはよかった
ちなみにあのとき「16000円で買った」と書いて「漢」と呼ばれたのは私だw
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
157 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:16:48.14 ID:JQ2iRT5S
しかしこれだけ客が少ないと音響効果も変わるよな
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
193 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:18:56.66 ID:JQ2iRT5S
シュー全は意外にもムーティがいいんだな
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
225 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:20:55.18 ID:JQ2iRT5S
>>202
あれもよかったぞ
ベームが振る予定だったザルツブルクの演奏会、
追悼演奏会になってしまったサヴァリッシュがウィーン・フィルを振ったやつ
なんでCD化されてないんだよくそー
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
246 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:21:55.42 ID:JQ2iRT5S
>>207
もとが高いからだろうなぁ、カメラータだし

>>215
なんだかんだでRVWで一番好きだな>南極
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
253 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:22:24.97 ID:JQ2iRT5S
>>217
グリーグさんにあの世でインタビューしてみたいw
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
264 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:23:00.71 ID:JQ2iRT5S
>>232
ようやくマーラー・イヤーが終わる
こんなに嬉しいことはない
ブルックナーは神!
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
289 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:24:36.31 ID:JQ2iRT5S
>>237
あれもいいよな
1975なら大ハ長調もいい演奏だよね
それにしてもべー4べー7、そして君が代&オーストリア国歌のインパクトがすごすぎる
敬愛するペーター・シュミードルとの出会いはそこだった
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
307 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:25:37.59 ID:JQ2iRT5S
>>282
まだ続くのかよw
この世で嫌いなもの五本の指に入るというのにw
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
333 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:26:59.19 ID:JQ2iRT5S
>>314
申しわけないねぇ
マーラーとショスタコーヴィチと民主党はどうにも許せないんだw
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
340 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:27:21.89 ID:JQ2iRT5S
>>316
www まぁ5番はホルン・ソロがあるから特別だよね
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
367 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:29:01.61 ID:JQ2iRT5S
クラリネットの神ソロ
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
399 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:30:47.42 ID:JQ2iRT5S
トロンボーンを緩徐楽章にもおいたのはたぶんシューベルトが初めて
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
414 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:31:44.66 ID:JQ2iRT5S
ホルンちょっときついなw
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
434 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:32:45.60 ID:JQ2iRT5S
>>420
レオンちゃんはまぁそうだな
マスカーニは他にもちょくちょく上演されるのがあるよね
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
464 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:34:06.21 ID:JQ2iRT5S
>>427
一発屋って言っていいかどうかは問題だけど、
太陽のように多作を圧倒してしまう超弩級の一作があるって点では
史上最も偉大な一発屋かもしれないな
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
488 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:35:38.76 ID:JQ2iRT5S
>>469
52年じゃないかな?
たいして変わらないけどさw

>>472
そこでなんで山井が出てくるのかw
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
509 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:36:31.94 ID:JQ2iRT5S
>>477
皆さんいろいろ好き嫌いあるんだな
7,8,9を神と崇める@おれ
でも6も好きだよ
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
524 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:37:17.08 ID:JQ2iRT5S
ヒンデミットの交響的変容のソロ・クラリネットだったぞ@おれ
すごい曲だ
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
542 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:37:48.69 ID:JQ2iRT5S
まさに神曲だ
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
556 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:38:11.84 ID:JQ2iRT5S
>>517
おれヴィヴァヲタw
でもCD全部持ってるってわけではないw
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
592 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:39:47.29 ID:JQ2iRT5S
>>535
8番はベーム&ウィーン・フィル76年モノで一気にはまった
あれは偉大な曲だわ
ベートーヴェン、シューベルトと合わせてビッグ3だな
それにしてもブルックナーを弾いたことがあるってうらやましいな
きっと誇らしいだろうな…
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
623 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:40:30.52 ID:JQ2iRT5S
>>583
略してヤリマンですね
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
641 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:41:05.22 ID:JQ2iRT5S
これはいいテンポ
ぜひ繰り返しもやってほしいw
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
654 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:41:37.08 ID:JQ2iRT5S
>>637
ババコンですね
ピアコンやチェロコンもあるが…
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
670 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:42:18.53 ID:JQ2iRT5S
>>656
おれはムーティのおかげで脱却した
今では神と崇めている
ムーやんありがとう…
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
675 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:42:39.78 ID:JQ2iRT5S
>>659
弦の中の人はしんどいだろうなぁw
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
705 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:43:56.75 ID:JQ2iRT5S
>>692
テレテテテ♪〜

おおおっ!繰り返しやったぜ!!
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
732 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:45:08.40 ID:JQ2iRT5S
>>721
サヴァ御大もエロイカ以外は繰り返しをやるっていってるな
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
752 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:46:22.50 ID:JQ2iRT5S
>>744
1時間たっぷりありますね
それでも聴けて嬉しいと思える今日のはすごくいい演奏
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
769 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:47:19.38 ID:JQ2iRT5S
>>751
63年じゃないかな?
まぁ大して変わらんけどw
ローター・コッホ(オーボエ)がよかったな
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
788 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:48:18.57 ID:JQ2iRT5S
>>779
おれも初めて聴いたのは63年モノだった
やっぱりすりこみってあるよね
NHK教育を見て37220倍賢く未完星人アワー
792 :NHK名無し講座[sage]:2011/12/04(日) 21:48:37.58 ID:JQ2iRT5S
トロンボーン狂喜乱舞の傑作用例
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。