トップページ > 番組ch(教育) > 2011年09月11日 > 4bySfEkF

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/2092 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000462167



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
NHK名無し講座
NHK教育を見て36326倍賢くN響メンバー
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★2
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★3

書き込みレス一覧

次へ>>
NHK教育を見て36326倍賢くN響メンバー
290 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:01:01.64 ID:4bySfEkF
40年前の技術
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
39 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:01:13.78 ID:4bySfEkF
欠陥品
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
94 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:04:04.68 ID:4bySfEkF
40年も使ってるなんてアメリカもびっくりだよ
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
141 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:06:24.82 ID:4bySfEkF
地震でやられてました
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
156 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:07:07.51 ID:4bySfEkF
アホスwwwwww
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
158 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:07:19.50 ID:4bySfEkF
試合終了
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
167 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:07:49.88 ID:4bySfEkF
>>157
ハリケーン対策に地価に作ってあるんだよなw
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
192 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:08:38.45 ID:4bySfEkF
>>139
同じ
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
212 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:09:34.10 ID:4bySfEkF
>>177
いや自身で鉄塔倒れてるし
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
223 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:10:05.82 ID:4bySfEkF
>>213
死ぬなら前のめりなんだろう
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
268 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:11:33.33 ID:4bySfEkF
シュポシュポ
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
286 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:12:18.46 ID:4bySfEkF
>>261
5重の壁が〜w
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
308 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:13:06.21 ID:4bySfEkF
まず核のゴミを何とかしてからにすべきだったな
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
367 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:15:33.90 ID:4bySfEkF
20m掘り下げきたああああああ
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
383 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:15:59.85 ID:4bySfEkF
日立、東芝
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
405 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:16:39.91 ID:4bySfEkF
早くしね
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
468 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:18:33.98 ID:4bySfEkF
>>434
代わりに犠牲が莫大になったがな
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
610 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:23:23.39 ID:4bySfEkF
最近5、6号機の動きが怪しい
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
658 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:25:14.76 ID:4bySfEkF

ポンという音が圧力抑制室から・・

ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
691 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:26:28.97 ID:4bySfEkF
>>670
清水が責任とって退職金たんまり貰って辞めたでしょ
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
759 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:29:35.22 ID:4bySfEkF
>>661
原発は何も無くても事故ばっかり起こしてるんだが・・・
報告義務なしとして隠蔽しているが
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
772 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:29:58.64 ID:4bySfEkF
>>699
お前が無知すぎてクソだわw
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
786 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:30:51.87 ID:4bySfEkF
御用の東大みたいなもんか
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
863 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:32:59.30 ID:4bySfEkF
>>739
改良型で欠陥品は、ふくいちの1号と敦賀1号だけだったはず
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
923 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:35:33.22 ID:4bySfEkF
>>697
>アレルギーのせいで絶対安全と言わなければならなくなったのも一理あるかも。
>反対するのであればもう少し理論的に反対していかないとってのもあると思う。

アレルギーwwwwww理論的wwwwwwww
推進派のほうがアレルギー起こして馬鹿な発言しかしていないw
原発反対をヒステリー扱いしてるお前がアホw
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
951 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:36:25.89 ID:4bySfEkF
3時間でこれだっけか
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
969 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:37:05.10 ID:4bySfEkF
>>949
それより放射性廃棄物の話をしようか
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★2
49 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:41:10.16 ID:4bySfEkF
原子力安全委員会のアホが言ってたな
原発は補修するから寿命は無い(キリッって
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★2
94 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:42:58.52 ID:4bySfEkF
>>53
これだけの事故が起きてもものすごい圧力で口封じしまくってる
事故前はもっとすごかっただろうよ
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★2
169 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:45:16.84 ID:4bySfEkF
やらせきたああああああああ
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★2
189 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:45:51.36 ID:4bySfEkF
言葉狩り
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★2
203 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:46:30.78 ID:4bySfEkF
付いてませんでした
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★2
217 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:47:09.62 ID:4bySfEkF
無いよりはマシ程度
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★2
230 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:48:01.96 ID:4bySfEkF
>>216
200点とか点検漏れしてたりするしな
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★2
253 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:48:42.88 ID:4bySfEkF
前提=原発は安全
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★2
325 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:50:51.08 ID:4bySfEkF
日本の安全対策

    ↓

安全だという洗脳をする
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★2
335 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:51:19.15 ID:4bySfEkF
まだらめ「うっかりしてた」
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★2
359 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:51:57.81 ID:4bySfEkF
>>329
最後のひとつが残っただけで対策は関係ない運が良かっただけ
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★2
394 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:52:44.59 ID:4bySfEkF
wwwwwwwwwww
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★2
426 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:53:43.34 ID:4bySfEkF
あの排気塔にたっぷりの燃料が
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★2
447 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:54:16.95 ID:4bySfEkF
>>415
運も実力のうちかw
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★2
478 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:55:19.98 ID:4bySfEkF
違いますそれはハリケーン対策です
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★2
554 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:57:31.14 ID:4bySfEkF
やってくださいといわんばかり
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★2
584 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:58:22.79 ID:4bySfEkF
>>552
防潮堤をちゃんと作るといいながら早半年・・・未だに土嚢w
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★2
630 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:59:43.00 ID:4bySfEkF
>>577
安全委員も保安員もチェックをする機関ではない
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★2
650 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 22:59:57.72 ID:4bySfEkF
wwwwwwwwwwwwww
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★2
695 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 23:00:37.45 ID:4bySfEkF
M9って言うけど原発が襲われたゆれは500ガル程度ですが・・・
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★2
840 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 23:03:35.30 ID:4bySfEkF
>>715
あれ乗ってる分じゃ足りない時間稼ぎが出来る程度
福島もバッテリーで多少持ったが結局何も出来ずバッテリー切れて爆発した
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★2
953 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 23:05:41.02 ID:4bySfEkF
>>776
事故当時あの人は勇者扱いされたけど
今生きてるのかな?えらい被曝してたはずだが
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」★3
48 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/11(日) 23:08:56.64 ID:4bySfEkF
そして想定外という
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。