トップページ > 番組ch(教育) > 2011年09月04日 > IhYbk76x

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1746 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1031880000000000000000000057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
NHK名無し講座
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2

書き込みレス一覧

次へ>>
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
183 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 00:38:38.48 ID:IhYbk76x
まさに犬だな
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
221 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 00:40:59.81 ID:IhYbk76x
>>205
いやいや敗戦したってアメリカの言いなりでアメリカマンセーしてるのは世界広と言えど日本だけだろ
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
261 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 00:44:20.52 ID:IhYbk76x
>>239
裏切られたらどうするの?
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
278 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 00:46:22.06 ID:IhYbk76x
>>270
いやいや同盟じゃなくてアメリカ依存だから今の日本の軍事
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
295 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 00:47:37.35 ID:IhYbk76x
>>289
いやいやどこの国でもやってる事だからw
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
325 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 00:50:48.78 ID:IhYbk76x
>>299
どこの国だって独立した軍隊もってやってる
外国の基地置いて金払ってる国なんて日本だけ憲法9条みたいな戦争の放棄も日本だけ
日本に対しては軍事攻撃に怯える必要がないんだよ外から見たら
そら舐められるわな

核持てばいいじゃん


ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
336 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 00:51:27.20 ID:IhYbk76x
>>301
おだてたって価値が無くなったら裏切るだろ
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
368 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 00:53:46.34 ID:IhYbk76x
>>353
核分裂は連鎖的に起こり続けるその時熱を出す
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
405 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 00:56:36.88 ID:IhYbk76x
>>380
福島原発はメイドインUSAだろw
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
421 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 00:57:51.14 ID:IhYbk76x
>>359
共産は福島の安全管理昔から指摘し続けてたもんな自民は無視し続けてたけど
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
454 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:00:40.25 ID:IhYbk76x
>>410
地下にあった冷却装置の配電盤が津波で漏電したのが致命傷でしょ
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
474 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:02:10.81 ID:IhYbk76x
>>464
それで間違いないと思うけど違うの?
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
494 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:03:41.92 ID:IhYbk76x
>>478
その根拠を証明できる何かあるの?
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
519 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:06:24.04 ID:IhYbk76x
>>513
さすがにアメリカは余裕だろ


ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
536 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:07:34.87 ID:IhYbk76x
>>517
そうだけど
>>478の根拠があるなら知りたかっただけ

ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
557 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:09:06.38 ID:IhYbk76x
>>524
どこで見れるの?
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
604 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:11:46.86 ID:IhYbk76x
>>567
しかも過去大津波が来た歴史のある海岸沿いに建てて
電源を地下に置いてる所がもうイカレてるな
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
625 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:13:09.74 ID:IhYbk76x
>>608
社会党は自衛隊を軍隊にするべきとか昔は言ってたからありえる
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
655 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:14:50.55 ID:IhYbk76x
>>637
社会党は言ってたよ

ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
738 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:19:28.76 ID:IhYbk76x
>>720
柏崎はちゃんと止まった
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
813 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:21:39.49 ID:IhYbk76x
>>748
自民党も知らぬぞんぜぬだしな
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
828 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:22:18.01 ID:IhYbk76x
>>761
また裏切られるぞ
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
853 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:23:11.48 ID:IhYbk76x
>>795
いや考えるべきだろw
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
954 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:26:07.39 ID:IhYbk76x
>>869
日本共産党はソ連とか中国の共産主義のイメージで損してるよな
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」
994 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:28:01.40 ID:IhYbk76x
>>938
電車だって元は輸入で改良して新幹線つくっただろ
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
38 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:31:14.73 ID:IhYbk76x
>>24
ww2で敗戦してから民族意識は変わった
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
69 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:32:43.65 ID:IhYbk76x
>>42
男に生まれた奴の永遠の恐怖のテーマだからな
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
131 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:37:00.14 ID:IhYbk76x
>>70
日本は昔から共通意識を持つ民族だろ
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
172 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:39:43.29 ID:IhYbk76x
>>140
いや日本は極端に異端的な発想を嫌うよ
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
200 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:40:44.45 ID:IhYbk76x
>>158
日本は特にそうだよ
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
202 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:41:05.45 ID:IhYbk76x
>>196
そそ
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
208 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:41:26.03 ID:IhYbk76x
>>191
だな
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
224 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:42:30.14 ID:IhYbk76x
>>194
力でねじ伏せれば黙るんだよ
今のアメリカにねじ伏せられた日本がそう
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
236 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:43:20.92 ID:IhYbk76x
>>205
それはあるだろうけどな

ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
276 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:45:51.65 ID:IhYbk76x
>>258
東電は原発内の取材おk出してるよ

ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
301 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:47:33.05 ID:IhYbk76x
>>277
停止して燃料を青森に持って行って汚染された物質を受け入れる国に廃棄すれば可能
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
332 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:49:02.45 ID:IhYbk76x
>>319
何のレベルの話?
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
347 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:50:10.61 ID:IhYbk76x
>>303
あの辺は国粋主義者だから国家の為に国民は犠牲になれって考えだしな
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
370 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:51:30.26 ID:IhYbk76x
>>353
事故った後の今はもう無理だろうな
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
379 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:52:45.38 ID:IhYbk76x
>>363
>>364
それが国家の為だと信じてるんだよ



ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
391 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 01:55:21.42 ID:IhYbk76x
>>381
俺も勘違いしてたよ。
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
410 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 02:05:31.17 ID:IhYbk76x
>>406
浜岡は海岸沿いで地震の予測で最も危険だからだろ
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
414 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 02:10:05.00 ID:IhYbk76x
>>412
いや単純に危険でしょ
福島があぁなって浜岡を止めない方がイカレてる

それを批判する勢力が自民党、公明とか今まで保守を名乗ってた団体なのが日本の闇だわな
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
415 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 02:11:02.94 ID:IhYbk76x
>>413
言ってる散々ニュースで流れてた
事故後の判断だろ
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
418 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 02:25:15.58 ID:IhYbk76x
>>417
その福島原発があんな事になちゃったんだろ
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
420 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 02:30:43.43 ID:IhYbk76x
>>419
危険でしょ
特に大津波が来る可能性がある太平洋に面した浜岡は特に危険でしょ
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
426 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 02:41:40.08 ID:IhYbk76x
>>419
危険でしょ
>>421
全部一気に止めたら日本終わるでしょ
>>422
女川とかは高台にあったから津波の被害無いでしょ
浜岡は高台じゃない

ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
428 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 02:47:18.69 ID:IhYbk76x
>>427
>>410

ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
431 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 02:57:07.91 ID:IhYbk76x
>>430
いや堂々巡りじゃなく>>410でしょ

ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」2
433 :NHK名無し講座[sage]:2011/09/04(日) 03:03:09.69 ID:IhYbk76x
>>432
一番危険なの止めたら経済界、野党、メディアから総攻撃にあって退陣したんでしょ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。