トップページ > 番組ch(教育) > 2011年08月15日 > 3QWPKV5s

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/2322 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000008455000070000065



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
NHK名無し講座
第93回全国高校野球選手権大会★85
第93回全国高校野球選手権大会★86
第93回全国高校野球選手権大会★87
第93回全国高校野球選手権大会★91

書き込みレス一覧

次へ>>
第93回全国高校野球選手権大会★85
210 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 11:54:34.62 ID:3QWPKV5s
6回の表はじめちゃおう
第93回全国高校野球選手権大会★85
221 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 11:55:11.62 ID:3QWPKV5s
実況板も12時から1分間誰も書き込まなかったらすごいんだけどなぁ
第93回全国高校野球選手権大会★85
245 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 11:56:21.20 ID:3QWPKV5s
守備位置に着いた状態で黙祷するのか
第93回全国高校野球選手権大会★85
263 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 11:57:03.27 ID:3QWPKV5s
6回の表始めるんかいw
第93回全国高校野球選手権大会★85
277 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 11:57:31.19 ID:3QWPKV5s
ファウルで粘りまくったらどうするんだ?
第93回全国高校野球選手権大会★85
311 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 11:58:38.76 ID:3QWPKV5s
上の方で話題になった智辯ダービー
これ1回きりじゃないかな(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=o0nBgNJmY5o
第93回全国高校野球選手権大会★85
343 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 11:59:28.90 ID:3QWPKV5s
まだ続けるんか
第93回全国高校野球選手権大会★85
382 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 11:59:57.18 ID:3QWPKV5s
>>339
その前の球がランニングホームランになったらどうするんだろう
第93回全国高校野球選手権大会★85
518 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:01:40.03 ID:3QWPKV5s
>>477
きっと2ちゃんねるとかいう怖いインターネッツで写真が公開される
第93回全国高校野球選手権大会★85
548 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:02:34.11 ID:3QWPKV5s
>>519
しかしまぁ敗戦の歴史は伝えていかないといけないからなぁ
歴史を間違って伝えるor伝えないとお隣の国みたいになるよ
第93回全国高校野球選手権大会★85
576 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:04:02.53 ID:3QWPKV5s
>>558
光星学院もみんな地元と思えば大丈夫(´・ω・`)

3年間弘前で生活して、3年間弘前のコンビニでタバコとエロ本買った球児だ
もう弘前市民と認めてもいいだろう
第93回全国高校野球選手権大会★85
599 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:05:12.02 ID:3QWPKV5s
>>584
もし習志野が優勝したら、
「相手チームの守備タイムの時は吹奏楽を大音量で吹く」が来年流行るのか(´・ω・`)
どのチームも吹奏楽が200人来るw
第93回全国高校野球選手権大会★85
630 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:06:34.12 ID:3QWPKV5s
>>620
しそみたいな味
第93回全国高校野球選手権大会★85
644 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:06:57.81 ID:3QWPKV5s
>>621
すまん間違えた、八戸だ
第93回全国高校野球選手権大会★85
664 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:07:51.34 ID:3QWPKV5s
>>634
そうそう
たとえ外人部隊でも、高校のすぐ隣にあるパン屋さんのおばちゃんが今日は臨時休業でテレビの前にいるよ
第93回全国高校野球選手権大会★85
691 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:08:36.89 ID:3QWPKV5s
>>645
つまり外人部隊だから応援しないんじゃなくて
八戸から北代表は弘前としては応援できない、と?

松本市民でも長野日大応援するぞw
第93回全国高校野球選手権大会★85
752 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:10:35.22 ID:3QWPKV5s
>>735
昨日の白樺と智辯の試合を見て考え変わった
やっぱ野球はバントだわ
第93回全国高校野球選手権大会★85
777 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:11:12.21 ID:3QWPKV5s
でも新幹線が青森まで行っちゃったから八戸ってこれから廃れる一方だよね
第93回全国高校野球選手権大会★85
870 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:14:35.27 ID:3QWPKV5s
>>833
私立高校を作ろうとか誰も思わないのかな

長野県も公立天国(松商除く)だったのが
佐久長聖や長野日大が部活じゃなくて勉強に力入れだしたけど
(佐久長聖の目標は東大合格数で長野高校を抜くこと、だそうだ)
第93回全国高校野球選手権大会★85
907 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:16:31.22 ID:3QWPKV5s
>>889
能代と八幡を応援する(´・ω・`)

徳島は何か好きになれない、習志野は吹奏楽部の顧問が好きになれないw
第93回全国高校野球選手権大会★85
917 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:17:17.36 ID:3QWPKV5s
>>909
なぜ?
第93回全国高校野球選手権大会★85
936 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:18:29.30 ID:3QWPKV5s
>>895
<青森名物>
三内丸山遺跡・弘前城(現存12天守の1つ)・五能線の景色・太宰治・白神山地・
八甲田山・十和田湖・恐山・貴ノ浪
第93回全国高校野球選手権大会★85
970 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:19:40.84 ID:3QWPKV5s
>>959
神奈川のCARP?
第93回全国高校野球選手権大会★85
977 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:19:58.20 ID:3QWPKV5s
>>969
あ(´・ω・`)
第93回全国高校野球選手権大会★86
21 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:22:02.34 ID:3QWPKV5s
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110815-00000068-spnannex-base
ジャイアンって公式名称だったのか?
第93回全国高校野球選手権大会★86
36 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:22:46.57 ID:3QWPKV5s
>>23
そこに夢があるから?
第93回全国高校野球選手権大会★86
69 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:23:58.68 ID:3QWPKV5s
>>20
市内には眉山と阿波踊りくらいしか……
他、鳴門の渦潮、脇町の重要伝統的建造物群保存地区、祖谷のかずら橋
ただ四国八十八か所の中の名刹は多かったはず
第93回全国高校野球選手権大会★86
104 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:24:57.45 ID:3QWPKV5s
>>74
コッソリ広島が下位指名しそうだw
第93回全国高校野球選手権大会★86
156 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:26:12.36 ID:3QWPKV5s
>>131
昨日の和智辯って失敗少なかった気がしたけど気のせいか(´・ω・`)
第93回全国高校野球選手権大会★86
218 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:27:40.39 ID:3QWPKV5s
>>145
どこが手を挙げるだろう?
ざっと考えたときヤクルトと広島と日ハムは手を挙げない気がするし……
第93回全国高校野球選手権大会★86
228 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:28:03.29 ID:3QWPKV5s
6−5で7回
マモノが出るタイミングじゃないだろこれ
第93回全国高校野球選手権大会★86
268 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:28:46.37 ID:3QWPKV5s
↑厚生ファン

↓徳島ファン
第93回全国高校野球選手権大会★86
302 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:30:08.55 ID:3QWPKV5s
>>285
あれでスカートが膝丈なら完璧なのになぁ(´・ω・`)
第93回全国高校野球選手権大会★86
337 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:31:32.24 ID:3QWPKV5s
尾張一宮?三河一宮?上総一ノ宮?土佐一宮?
第93回全国高校野球選手権大会★86
353 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:32:19.74 ID:3QWPKV5s
>>317
実際にそう思ってる人多そうだ
2泊三日で四国を1周したいのだけどという質問がよく知恵袋にある(´・ω・`)
第93回全国高校野球選手権大会★86
388 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:33:16.44 ID:3QWPKV5s
>>341
全ての条件を満たした創造学園附属(松本市)へどうぞというお達しとみた(´・ω・`)
第93回全国高校野球選手権大会★86
408 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:34:03.31 ID:3QWPKV5s
>>384
1周はまず無理
宇和島や四万十川が遠い(´・ω・`)
第93回全国高校野球選手権大会★86
427 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:34:46.95 ID:3QWPKV5s
>>419
にんたま?
第93回全国高校野球選手権大会★86
452 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:35:32.09 ID:3QWPKV5s
>>424
夜はな
盆地だから夏は35度軽くいくよ(確か昨日かおとといの松本は35度)
第93回全国高校野球選手権大会★86
482 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:36:42.25 ID:3QWPKV5s
このまま6−5で終わる予感もしなくもない
第93回全国高校野球選手権大会★86
569 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:38:05.14 ID:3QWPKV5s
脇村
「ランナーの暴走が多かった大会でした。
 そして相変わらず多い見逃しの三振」
第93回全国高校野球選手権大会★86
590 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:38:50.33 ID:3QWPKV5s
>>564
軽井沢と長野は標高が700mほど違うんだぜ(´・ω・`)
松本は長野よりは100mほど高かったかな
第93回全国高校野球選手権大会★86
701 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:42:21.31 ID:3QWPKV5s
>>645
長野市の標高350mほどで、思ってるほど高くない
盆地だから(これ以上の理論は知らないけど)暑いよ

松本って460mくらいじゃなかったかな……
要するに高尾山の山頂より低いんですよ……


何となくだけど長野は標高1000mあるとかいうイメージがありそう(´・ω・`)
第93回全国高校野球選手権大会★86
728 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:43:00.87 ID:3QWPKV5s
>>700
ほ、掘られてなんかないわっ!!
第93回全国高校野球選手権大会★86
813 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:45:32.78 ID:3QWPKV5s
>>793
正直なところ標高700ほどある小諸でも十分暑いな(´・ω・`)
第93回全国高校野球選手権大会★86
859 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:47:14.25 ID:3QWPKV5s
>>841
理論上そうなる……けど
巨乳はランナーとしてそもそも不利だと思う(´・ω・`)
第93回全国高校野球選手権大会★86
933 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:49:05.28 ID:3QWPKV5s
>>906
……どうやって会場に入るんだろう……
第93回全国高校野球選手権大会★86
992 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:50:58.83 ID:3QWPKV5s
>>968
スポブラ攻撃に見えた(´・ω・`)
第93回全国高校野球選手権大会★87
135 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:52:52.52 ID:3QWPKV5s
「いいねぇ東北が残ってて」
と言い出す親がうざい(´・ω・`)
第93回全国高校野球選手権大会★87
158 :NHK名無し講座[sage]:2011/08/15(月) 12:53:15.52 ID:3QWPKV5s
Be Together! Be Together!
 ここ羽曳野で 共に学ぼう これからも
  「勇気 自分を信じ やればできる」は 魔法の合言葉
   希望だけを支えにここまで来た
    でもどうしてかな 熱い涙が止まらない……Wow Wow……
     ああ われらが光星 光星学院♪
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。