トップページ > 番組ch(教育) > 2011年06月19日 > dihF5kH9

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/1687 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000302454



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
NHK名無し講座
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集

書き込みレス一覧

次へ>>
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
96 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:03:20.63 ID:dihF5kH9
佐渡川待ち
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
179 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:13:32.67 ID:dihF5kH9
dododododo 土人だとおおおお!!
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
189 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:14:14.47 ID:dihF5kH9
少年時代のいっこく堂の師匠、佐渡山豊登場
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
260 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:19:09.42 ID:dihF5kH9
山下のおーもろーはこれのパクりだな
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
271 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:20:22.95 ID:dihF5kH9
>>211
ちょっと違う
アフリカのブラックは土人とは言わない
どっちか言うとボルネオやスマトラとか・・・その辺
土人は主に密林や森林の部族だな
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
281 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:21:48.79 ID:dihF5kH9
モスラのインファント島住人は土人って設定だったな
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
288 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:22:19.77 ID:dihF5kH9
安仁屋宗八
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
293 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:23:31.13 ID:dihF5kH9
>>277
今世紀中にヒスパニックに乗っ取られるしな
今ですら言語で言えば英語使いの白人はマイナー化してるし
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
302 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:24:48.95 ID:dihF5kH9
>>296
土着民族と言う点ではそうなんだが
使われ方がナニだったものでな・・・大人の事情や節子
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
316 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:26:17.48 ID:dihF5kH9
>>307
東北の田舎にくれば今でも普通に使えるぞ
使いたい奴は移住してこい!
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
331 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:28:08.55 ID:dihF5kH9
台湾の原住民ともまた全然違うしな
定説としてはどこがルーツとされてるん?
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
342 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:29:40.12 ID:dihF5kH9
土人(どじん)は、植民地などにおいて、その土地に土着の人間のこと。ほぼ英語のnative(ネイティブ)に等しい。
現在では元来の意味とは離れて、主に発展していない国の国民に対する差別用語として使われる。
語源としては単にその土地の人、土着民であり、原義は先住民・原住民と変らない。

わけだが現実はそう簡単ではないって事やね
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
351 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:31:33.10 ID:dihF5kH9
>>343
ちゅうか京都から見たら関東もそれに入る
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
355 :NHK名無し講座[sage]:2011/06/19(日) 22:32:39.45 ID:dihF5kH9
坂の上のおじゃる丸時代に大和朝廷の支配は今の福島と宮城の県境辺りだったらしい
つまり宮城山形以北が蝦夷と呼ばれていたわけだ
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
362 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:34:12.79 ID:dihF5kH9
ああそうだ多賀城まではもう支配権に入ってたな
忘れてたよスマソ
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
368 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:35:27.70 ID:dihF5kH9
そういや今石垣で放射能避難民の募集してたな
昨日だか一昨日にヌースで見たぞ
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
384 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:37:41.75 ID:dihF5kH9
>>376
琉球王と言ってもエジプトと同じで一系統じゃなくいくつもの王朝があるらしいぞ
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
392 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:39:05.29 ID:dihF5kH9
歌手の普天間かおりは一応琉球王朝の末裔という触れ込みだが・・・・
事実かどうかは知らん
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
397 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:40:38.19 ID:dihF5kH9
高円寺にあるけっこう有名な沖縄居酒屋何て言ったっけ
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
399 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:41:12.70 ID:dihF5kH9
ちびくろサンボ世代が多い事はわかった
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
401 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:42:10.13 ID:dihF5kH9
仲宗根と言えば美樹
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
415 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:43:41.97 ID:dihF5kH9
前に沖縄古来の音には日本語の字母では表せない音があるって見たな
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
418 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:44:08.31 ID:dihF5kH9
>>414
おおそれだ!
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
422 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:45:09.04 ID:dihF5kH9
公民
皇民
音声だけでは区別がつかん・・・・
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
434 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:47:12.66 ID:dihF5kH9
つまり公の場所でオマイらが2ch用語使うようなもんだな
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
439 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:48:05.13 ID:dihF5kH9
津軽弁は聞くが下北弁は聞いた事がない
存在するのだろうか
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
451 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:50:49.36 ID:dihF5kH9
教育民は2chの中でも最底辺だからなあ
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
464 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:52:47.80 ID:dihF5kH9
人類のこれまでの総GNPを計算するとシナとインドでその7割ぐらいになるらしい
産業革命以後のほんのわずかな間だけ西欧がその座を奪ったが
今世紀中には元の鞘におさまる と言うのが最近の学説である 豆な

   我が国は完全に取り残されそうだ
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
485 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:57:14.60 ID:dihF5kH9
たぶんこの人達は米や本土よりも自らに苛立ってたんだろうな
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
491 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 22:58:58.68 ID:dihF5kH9
谷をタンと発音するのは沖縄独特のもんかと思ったら
東日本でも昔はそう読んでた地名がけっこうあった
わからんもんだねえ
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
503 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 23:01:02.50 ID:dihF5kH9
豚の報い
パイナップルツアーズ
ウンタマギルー

この中で好きなの選びなさい
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
521 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 23:04:30.10 ID:dihF5kH9
>>510
利重剛のケコーンのやつだっけ
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
537 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 23:06:22.25 ID:dihF5kH9
>>528
羨ましいと言うべきなのかハメさせられたと言うべきなのかw
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
550 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 23:07:44.44 ID:dihF5kH9
間諜とは浣腸ではなくてスパイの事な
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
568 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 23:09:44.56 ID:dihF5kH9
>>558
間諜Xを知ってる人がいてくれて良かったですたい
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
574 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 23:10:28.29 ID:dihF5kH9
>>561
キリスト教内の勢力争いに敗れた落ち武者もいたらしい
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
584 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 23:12:07.55 ID:dihF5kH9
アタック野球軍なのかアパッチNo1なのかハッキリしろw
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
592 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 23:13:46.53 ID:dihF5kH9
戦後の本土復帰運動してた時代は神戸に移住した人けっこう多かったんだよな
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
601 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 23:14:52.91 ID:dihF5kH9
時に原稿用紙って今の小中学校では使うのか?
うちのガキも作文とか感想文書いてるの見た事ないもんでさ
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
609 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 23:16:00.55 ID:dihF5kH9
>>599
イギリス、アイルランドそれにドイツ、フランス その後イタリア そのまた後にロシアって感じか
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
622 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 23:17:34.32 ID:dihF5kH9
お塩先生とな!
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
629 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 23:18:10.32 ID:dihF5kH9
セーヌ左岸
セーヌのサガン
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
634 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 23:19:15.54 ID:dihF5kH9
ちんすこう と チンコス は似ている
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
637 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 23:19:46.86 ID:dihF5kH9
白内障だからじゃね? おっきいレンズ
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
664 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 23:23:43.63 ID:dihF5kH9
地下足袋とはこれまた渋いな
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
671 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 23:24:54.49 ID:dihF5kH9
なんだこのハイテク風味な机は
何のスイッチなんだ?
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
683 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 23:26:11.78 ID:dihF5kH9
オスプレイ配備を意識した編集か
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
709 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 23:28:03.93 ID:dihF5kH9
>>694
栃木群馬茨城ならまだ残ってるような感じもするがそうでもないのかな
埼玉東京神奈川千葉は完全に田舎者の集まりに過ぎんが
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
743 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 23:29:52.21 ID:dihF5kH9
ピエールさんや
NHK教育を見て35418倍賢くEテレ特集
765 :NHK名無し講座[]:2011/06/19(日) 23:30:46.62 ID:dihF5kH9
エアーハンドル  ってカッチョわりいなw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。