トップページ > 番組ch(教育) > 2011年02月05日 > umyLGs/h

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/2791 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000673700000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
NHK名無し講座
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
NHK教育を見て33630倍賢く長閑な午後

書き込みレス一覧

次へ>>
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
283 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:00:21.17 ID:umyLGs/h
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
295 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:02:15.66 ID:umyLGs/h
3月14日のベー4ベー7は残ってないのか
ベー7はDVDになってるのにな
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
299 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:02:39.49 ID:umyLGs/h
エロめぐ(*´Д`)
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
304 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:03:04.35 ID:umyLGs/h
>>298
このときの演奏は全部CD化されてる
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
322 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:06:02.31 ID:umyLGs/h
>>312
ベー4ベー7、シュー7ブラ1、シュー8、ブラ1火の鳥
4,5枚あったと思う
うちに全部ある
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
325 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:06:37.61 ID:umyLGs/h
君が代
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
329 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:07:00.65 ID:umyLGs/h
>>326
ムーやんはブラ4
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
337 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:07:32.69 ID:umyLGs/h
>>333
ウィーンですからw
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
344 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:08:59.03 ID:umyLGs/h
第1クラリネット:アルフレート・プリンツ!
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
345 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:09:32.56 ID:umyLGs/h
第1オーボエ:ヴァルター・レーマイヤー
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
350 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:09:57.64 ID:umyLGs/h
ソロ・チェロ:ローベルト・シャイヴァイン
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
356 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:10:18.50 ID:umyLGs/h
>>348
それはもっと後だな
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
364 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:11:17.10 ID:umyLGs/h
ファゴットがツェーマンでフルートがトリップだと思うんだが
よく顔を知らないんだわ
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
367 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:11:49.12 ID:umyLGs/h
>>361
ウィーン・フィルは無茶苦茶音がでかいからな
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
373 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:12:36.58 ID:umyLGs/h
結局マイヤーホーファーが出たのは初日のベー4と火の鳥とシュー8だけだったな
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
379 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:13:02.24 ID:umyLGs/h
>>370
やはりトリップか
いかにも洗練されたいでたちだ
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
382 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:13:28.80 ID:umyLGs/h
>>374
本物の法学博士だしなw
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
385 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:14:16.56 ID:umyLGs/h
だ〜れ〜か〜が呼んでいる♪〜
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
392 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:15:25.69 ID:umyLGs/h
>>384
マゼールやショルティのもいいな
指揮がどうこうじゃなくてオケがやりたい放題やってるから素晴らしい響き
カラヤンはちょっとウィーンらしさを抑え気味だからな
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
397 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:16:27.71 ID:umyLGs/h
ヘーグナー毛があるぞw

それにしてもすごい響きだ
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
401 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:17:41.74 ID:umyLGs/h
>>395
ウィーン・フィルが好き勝手にやるとこういう音が出るんだという意味でとても貴重
チャイコはベスト・チョイスだな
マンフレッドなんかあれ1枚しか持ってないし、それで一生暮らせるw
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
407 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:18:34.85 ID:umyLGs/h
第1ホルンがヘーグナーだな
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
411 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:19:39.45 ID:umyLGs/h
>>408
自分の耳があの頃のデッカをスタンダードにしてるのがよくわかるわ
あれと比べると最新録音とかつまらないもんだなと思う
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
413 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:20:09.39 ID:umyLGs/h
>>410
明らかに変わっちゃったね…
寂しい限りだ
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
422 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:21:38.99 ID:umyLGs/h
>>414
1970年頃を境にコンマスが4人とも入れ替わるっていう重大事があるから
60年代とこのときでもかなり違うんだよね
木管の主力はそんなに変わってないんだけど
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
427 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:22:35.63 ID:umyLGs/h
ヴィオラのソロは誰だろう?
大好きなヨーゼフ・シュタールが2プルのアウトにいる
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
431 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:23:18.70 ID:umyLGs/h
レーマイヤー硬くなってるw
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
438 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:24:50.28 ID:umyLGs/h
プリンツの神演奏来い!
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
444 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:25:24.76 ID:umyLGs/h
神だ!プリンツは神だ…
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
446 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:25:53.71 ID:umyLGs/h
>>430
60年代がヴィリー・ボスコフスキー、ヴァルター・バリリ、ヴァルター・ヴェラー、ヨーゼフ・シヴォー
これがほぼ同時期にみんな抜けちゃってねw
70年代に入ってゲルハルト・ヘッツェル、ライナー・キュッヒル、少し遅れてヴェルナー・ヒンク…
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
450 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:26:51.06 ID:umyLGs/h
>>442
アルフレート・プリンツさ
特にモーツァルトとブラームスでは誰も並ぶことのできない超絶名手
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
456 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:27:46.16 ID:umyLGs/h
>>451 >>452
バリリはオーヴァーワークがたたって腕を壊したらしいね
ヴェラーは指揮者になっちゃったし、シヴォーは教授職に専念だったかな
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
463 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:28:35.23 ID:umyLGs/h
シュミ様がクラの1アシに控えてるw

ヘッツェルキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
467 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:28:57.70 ID:umyLGs/h
>>459
ありえない話じゃないねw
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
479 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:30:26.54 ID:umyLGs/h
ヘッツェルも神だ…
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
493 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:31:52.48 ID:umyLGs/h
素晴らしい…
ここで拍手したいくらい
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
505 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:33:08.51 ID:umyLGs/h
>>500
このとき25歳だよな、ちょうどナンパしたくなる頃w
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
512 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:33:57.31 ID:umyLGs/h
レーマイヤーもいいんだけど、この頃はまだ「らしさ」が出てないな
でも短かったけど黄金時代は確実にあった
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
514 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:34:34.43 ID:umyLGs/h
>>508
あの顔でピッコロ吹くんだぜw
いかにも職人って感じで好きだった
名前がわからないんだよな
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
518 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:34:54.92 ID:umyLGs/h
シュミ様もお若い(*´Д`)
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
527 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:36:34.94 ID:umyLGs/h
第3楽章いいなぁ
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
531 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:37:03.91 ID:umyLGs/h
>>529
なんか普通に聴いてるのより早く感じるなw
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
540 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:38:46.90 ID:umyLGs/h
>>537
この頃でもハープには女性がいたんだよな
ただしフィルハルモニカーを名乗ることはできなかった
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
543 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:39:32.80 ID:umyLGs/h
>>539
日本のオケでもブラームスは悪くない
でも底からわきあがってくるような響きはマネができないね
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
550 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:40:05.88 ID:umyLGs/h
あ〜やはり違うな…
すごい音だ
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
557 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:40:47.10 ID:umyLGs/h
>>549
1番はトリップで確定
2番はそれから察するにネクヴァージルだな
かなり後までメンバーだった人だし
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
565 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:41:22.66 ID:umyLGs/h
ヴィーナー・ホルンって無骨な音してるんだよな
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
578 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:42:17.86 ID:umyLGs/h
>>564
いや、舞台にも乗れるし、給料も同じだけ受け取れる
だけど「ウィーン・フィルの○○です」と名乗ることは許されなかったらしい
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
585 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:43:07.35 ID:umyLGs/h
>>574
クラリネットもオーボエもそうだろうね
生まれたときから身についてる響きの感覚がないとどうにもならないんだろうな
NHK教育を見て33629倍賢くバレンタインデーキス
594 :NHK名無し講座[sage]:2011/02/05(土) 14:44:04.97 ID:umyLGs/h
>>581
そうそう、だからやりたい放題のショルティやマゼールがすきなのさw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。