- 実況 ◆ フジテレビ 88836
821 :名無しでいいとも![sage]:2019/05/09(木) 02:10:22.59 ID:Ey6SZU0ha - 監督は断片的なシーンが最後にぴたっとはまる作品作りたいんだろうなというのだけは感じる
実際には説明不足で思わせぶりなシーンがテンポを悪くし、視聴者の理解しようって気を削いでるようにしか見えないけど
|
- 実況 ◆ フジテレビ 88836
828 :名無しでいいとも![sage]:2019/05/09(木) 02:15:29.27 ID:Ey6SZU0ha - >>824
画と声で誘導してしまったら叙述トリックではないような
|
- 実況 ◆ フジテレビ 88836
847 :名無しでいいとも![sage]:2019/05/09(木) 02:21:43.91 ID:Ey6SZU0ha - このての真実は自分で考えて探してくださいみたいなのって制作側の逃げじゃないかと思うわ
録画してた人は暇なら見直して考察でも書いてくれ
|
- 実況 ◆ フジテレビ 88836
874 :名無しでいいとも![sage]:2019/05/09(木) 02:35:45.17 ID:Ey6SZU0ha - 東京物語というより共感覚物語じゃないか
あれか東京にはいろんな人がいるよ的なあれなのか
|
- 実況 ◆ フジテレビ 88836
885 :名無しでいいとも![sage]:2019/05/09(木) 02:39:34.64 ID:Ey6SZU0ha - 金髪は見えないものが見える人なのか?
|
- 実況 ◆ フジテレビ 88836
894 :名無しでいいとも![sage]:2019/05/09(木) 02:43:33.82 ID:Ey6SZU0ha - オカルトなのか脳にダイブする的なSFなのか
|
- 実況 ◆ フジテレビ 88836
898 :名無しでいいとも![sage]:2019/05/09(木) 02:45:25.69 ID:Ey6SZU0ha - 綾瀬はるかと恐竜が出てくる映画みたいな話だったのかな?
|
- 実況 ◆ フジテレビ 88836
914 :名無しでいいとも![sage]:2019/05/09(木) 02:51:21.73 ID:Ey6SZU0ha - >>908
前半、姉に彼氏寝取られた妹がそのことを美容師に虚実混ぜて話す 後半、共感覚の女の子が救ってくれた金髪(多分昏睡状態)の頭の中にダイブし起こそうとする
|
- 実況 ◆ フジテレビ 88836
929 :名無しでいいとも![sage]:2019/05/09(木) 02:59:06.85 ID:Ey6SZU0ha - >>920
1話のとき実況がそれだらけで書き込んでる年齢層がなんとなく分かって面白かったw
|
- 実況 ◆ フジテレビ 88836
943 :名無しでいいとも![sage]:2019/05/09(木) 03:03:47.29 ID:Ey6SZU0ha - >>936
竹内のはリアルタイムだと2010とかだよ
|
- 実況 ◆ フジテレビ 88836
998 :名無しでいいとも![sage]:2019/05/09(木) 03:22:04.61 ID:Ey6SZU0ha - 中高の女子が漂わせてる無敵感はなんなんだろ
すれ違うとき思わず道の反対側に逃げてしまうわ
|
- 実況 ◆ フジテレビ 88837
93 :名無しでいいとも![sage]:2019/05/09(木) 03:38:08.96 ID:Ey6SZU0ha - >>57
今やってる連ドラの1~2話相当なのがSPドラマだったはず 古い連ドラはSPの続きからだったと思う
|
- 実況 ◆ フジテレビ 88837
156 :名無しでいいとも![sage]:2019/05/09(木) 03:45:45.85 ID:Ey6SZU0ha - >>138
竹内のときはこんなにヤンキーぽくはなかったな どっちかというとサイコパスぽい不気味さがあった
|
- 実況 ◆ フジテレビ 88837
181 :名無しでいいとも![sage]:2019/05/09(木) 03:51:44.76 ID:Ey6SZU0ha - >>176
なんか西島て年下上司の部下役への納まりがいいよね
|