トップページ > 番組ch(フジ) > 2009年10月26日 > fJKdmdA5

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/9351 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000082818000000357



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでいいとも!
白い巨塔(再) #01
白い巨塔(再) #01 Part2
白い巨塔(再) #01 Part3
【マターリ】白い巨塔→古畑(再)
古畑任三郎 (再)「若旦那の犯罪」
古畑任三郎(再) #01
古畑任三郎(再) #01-03
ホンマでっか!?TV ♯2 ★1

書き込みレス一覧

次へ>>
白い巨塔(再) #01
129 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 14:37:13.60 ID:fJKdmdA5
>>103
原作も神だしね
白い巨塔(再) #01
223 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 14:41:27.64 ID:fJKdmdA5
>>197
海猿の方が後じゃないか?
白い巨塔(再) #01
284 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 14:43:11.71 ID:fJKdmdA5
>>262
不毛は、二話目はまあまあよかったよ
白い巨塔(再) #01
417 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 14:49:55.28 ID:fJKdmdA5
こんなマスコミいるかな?

>>398
それ違うwww
白い巨塔(再) #01
453 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 14:51:11.32 ID:fJKdmdA5
>>416
正直、教授選は長すぎた
1クール目は第一審勝利までやるべきだったのに
白い巨塔(再) #01
470 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 14:51:39.50 ID:fJKdmdA5
>>439
振り返れば奴がいる
白い巨塔(再) #01
528 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 14:54:18.27 ID:fJKdmdA5
江口の白衣が毎回ボロボロなのは安っぽい演出だったなあ
白い巨塔(再) #01
697 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 14:58:45.67 ID:fJKdmdA5
石坂の東教授はすげー魅力的で演技最高なんだけど、
原作の東教授像とはちょっとかけ離れてるんだよな。
どっちも好きなんで複雑。
白い巨塔(再) #01
803 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:02:42.56 ID:fJKdmdA5
>>757
基本善人で学究肌なんだけどプライドが高くて小心者。
なれない学内政治に手を出して失意のうちに大学を去るのが何とも哀れなんだよね。
白い巨塔(再) #01
931 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:06:36.57 ID:fJKdmdA5
このころの矢田亜希子は本当に可愛いなあ
白い巨塔(再) #01
990 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:07:57.96 ID:fJKdmdA5
高畑淳子はこのドラマで初めて知った
白い巨塔(再) #01 Part2
85 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:12:32.66 ID:fJKdmdA5
西田の又吉もいいが、田宮版の曾我廼家明鳥もぜひみんなに見てほしい
白い巨塔(再) #01 Part2
116 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:13:50.40 ID:fJKdmdA5
>>82
前スレ990です。
そうそう、高畑がこれでブレイクした後、実はライダーに出てましたって
ことで懐かし映像で見て驚愕したわw
白い巨塔(再) #01 Part2
158 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:15:00.04 ID:fJKdmdA5
>>107
ほんの少しだけしか出てないが、西村晃さんかっこよすぎた
白い巨塔(再) #01 Part2
179 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:15:57.15 ID:fJKdmdA5
>>120
基本は原作と同じで架空の大学名だよ
白い巨塔(再) #01 Part2
273 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:19:13.43 ID:fJKdmdA5
ヅラずれるシーンが早くみたいw
白い巨塔(再) #01 Part2
373 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:23:24.33 ID:fJKdmdA5
>>322
田宮版はさすがに今となっては演出が古いところが目立つよね
東教授と大河内教授はおじいちゃんすぎて台詞が危ういしw

でも好きなんだよなあ、田宮版
白い巨塔(再) #01 Part2
405 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:24:34.34 ID:fJKdmdA5
竹内はリアルにいそうなキャラだよな
田宮版の谷山君もいいけど、これも好きだ
白い巨塔(再) #01 Part2
457 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:26:25.48 ID:fJKdmdA5
>>428
巨塔はフジで全員集合はTBSだから、違うんじゃ?
白い巨塔(再) #01 Part2
495 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:27:07.12 ID:fJKdmdA5
>>417
つうかどっちも名作
白い巨塔(再) #01 Part2
530 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:28:24.08 ID:fJKdmdA5
>>507
断然又一。
でも又一は金より名誉が欲しい。
白い巨塔(再) #01 Part2
549 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:29:16.63 ID:fJKdmdA5
>>520
あと20年くらいはリメイクしないだろう
白い巨塔(再) #01 Part2
568 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:30:13.77 ID:fJKdmdA5
>>538
原作も田宮版も、二人子供がいる設定だね
白い巨塔(再) #01 Part2
599 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:31:16.25 ID:fJKdmdA5
この患者の旦那さん、見たことある気がする
白い巨塔(再) #01 Part2
610 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:32:01.49 ID:fJKdmdA5
>>601
医者は神様じゃない
人間だからな

まで。
白い巨塔(再) #01 Part2
756 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:35:17.41 ID:fJKdmdA5
>>706
唐沢版は、里見の描写だけは頂けないよな
相対的にますます財前の評価が上がる
白い巨塔(再) #01 Part2
808 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:37:20.71 ID:fJKdmdA5
>>786
それは原作がそうだからな
白い巨塔(再) #01 Part2
835 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:38:07.81 ID:fJKdmdA5
>>819
まったくだ
白い巨塔(再) #01 Part2
872 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:39:00.66 ID:fJKdmdA5
>>851
病理学
白い巨塔(再) #01 Part2
892 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:39:36.62 ID:fJKdmdA5
>>816
原作ではアウシュビッツじゃなくてダッハウに行ってるんだったかな
白い巨塔(再) #01 Part3
89 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:45:08.82 ID:fJKdmdA5
>>41
田宮版だと財前の方が人気あるでしょ
白い巨塔(再) #01 Part3
121 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:47:15.59 ID:fJKdmdA5
>>97
あ、ごめん、唐沢版だと財前の方が、の間違い

ちなみに田宮版の里見は山本学さん
江口の里見よりはるかにカッコイイ
でも田宮の財前もカッコイイんで、どっちが上とか言えない
【マターリ】白い巨塔→古畑(再)
60 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:49:51.79 ID:fJKdmdA5
伊藤さんが最後に出演する回だな・・・
古畑任三郎 (再)「若旦那の犯罪」
130 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:51:15.85 ID:fJKdmdA5
伊藤さん最後の出演回だよね…
古畑任三郎 (再)「若旦那の犯罪」
220 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:54:21.29 ID:fJKdmdA5
この兄弟子さんと、二人のお師匠さんって
ラヂオの時間に出てるよね
古畑任三郎 (再)「若旦那の犯罪」
234 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 15:54:56.76 ID:fJKdmdA5
>>165
>>177
何やったの?
古畑任三郎 (再)「若旦那の犯罪」
546 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 16:03:16.29 ID:fJKdmdA5
こんな安アパートじゃ声漏れまくりじゃねーのか
古畑任三郎 (再)「若旦那の犯罪」
606 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 16:04:09.48 ID:fJKdmdA5
なぜ手袋に血が付いていない
古畑任三郎 (再)「若旦那の犯罪」
638 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 16:04:42.84 ID:fJKdmdA5
>>588
そこカットされたら泣く
古畑任三郎 (再)「若旦那の犯罪」
725 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 16:06:20.43 ID:fJKdmdA5
この推理丸外れ
古畑任三郎 (再)「若旦那の犯罪」
861 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 16:08:02.40 ID:fJKdmdA5
>>802
マサにガスだね
古畑任三郎(再) #01
90 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 16:13:29.72 ID:fJKdmdA5
>>45
芳賀くんあれしか出てこなくて寂しかった 桑原君も今日の話だけだし
古畑任三郎(再) #01
292 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 16:17:32.09 ID:fJKdmdA5
>>182
>>197
三谷のエッセイにも、劇団にいた頃からご機嫌とるのが難しかった、って
冗談交じりに書かれてるからな>西村
古畑任三郎(再) #01
415 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 16:20:04.56 ID:fJKdmdA5
>>314
あと、人より台詞の量が多いかどうか気にするとかw
古畑任三郎(再) #01
475 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 16:22:30.46 ID:fJKdmdA5
>>448
あーそうか
グラフあったねw
古畑任三郎(再) #01
521 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 16:23:38.74 ID:fJKdmdA5
カットされてたあああああああああああああああ
こんなセリフ入れといてカットすんじゃねえ
糞フジテレビがあああああああああああああ
古畑任三郎(再) #01
562 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 16:24:22.63 ID:fJKdmdA5
あーもう、今日は伊藤さんだけ見たかったのに
もう駄目だ
古畑任三郎(再) #01
659 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 16:26:18.79 ID:fJKdmdA5
>>584
故・伊藤俊人さんの登場シーン
桑原君のシリーズ最後の出演だったのに
古畑任三郎(再) #01
734 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 16:27:18.34 ID:fJKdmdA5
>>588
あれ? この後出るんだっけ?
古畑任三郎(再) #01
924 :名無しでいいとも![sage]:2009/10/26(月) 16:34:10.20 ID:fJKdmdA5
>>867
どちらかが誰かを殺した、か
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。