トップページ > 番組ch(フジ) > 2009年10月16日 > JdNEMYnK

書き込み順位&時間帯一覧

103 位/9865 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00191891200000000000000000058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでいいとも!
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★2
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★3
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★4
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★5
世界体操選手権2009 「内村個人総合金メダル!」★6

書き込みレス一覧

次へ>>
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
97 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 02:33:11.08 ID:JdNEMYnK
>>66
引退した。
中国は今回誰も個人総合に出てない。

いろんな意味で痛い番組になりそうだけれど
せめて結果だけでも良いものでありますように。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
132 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 02:34:51.25 ID:JdNEMYnK
>>112
公式練習中に怪我で離脱。
かなり酷い怪我のようで、1年くらい出られないのは確実。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
144 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 02:35:21.85 ID:JdNEMYnK
>>127
かなーり前に引退した気が。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
179 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 02:37:04.67 ID:JdNEMYnK
>>150
妹は美人だと思うけれど、田中が2枚目かっていうと・・・。

妙に濃い女装顔。女顔じゃなくて。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
200 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 02:38:14.20 ID:JdNEMYnK
>>188
女子は今日やらないよ。
どっか壊れているんなら、明日の日中に直さないと。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
212 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 02:38:56.52 ID:JdNEMYnK
>>195
そりゃ無理だ。
上位陣が大自爆しまくりなら別だけれど、
そんな試合みたかねーよ。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
227 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 02:39:48.96 ID:JdNEMYnK
まずまずだけれど、このレベルでAA予選2位なんだね。>ホートン
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
244 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 02:40:32.47 ID:JdNEMYnK
あ、ホートン5位か。
さすがにこれで2位はないな。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
297 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 02:42:14.90 ID:JdNEMYnK
>>256
なくす理由ないじゃん。
多分体操の種目は今後変更はないと思う。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
338 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 02:43:40.67 ID:JdNEMYnK
しかし、会場がらがら。
ってこんなところに広告かよ!
CMで放送がないよりはマシだが。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
355 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 02:44:28.29 ID:JdNEMYnK
>>301
それって質問?
日本が不自由だけれど。

この音はタイムを知らせる音。
鳴ってから10秒で終わらせないといけない。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
409 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 02:47:26.15 ID:JdNEMYnK
>>361>>364
昔、CSで「けん玉全日本選手権」の中継があったな・・・・。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
440 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 02:48:49.00 ID:JdNEMYnK
>>412
当時の市長が体操好きだった。
市役所内に「ピタリ課」という課があったんだよね。
ピタリっていうマスコットがいて。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
450 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 02:49:17.55 ID:JdNEMYnK
>>424
落下。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
466 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 02:49:59.58 ID:JdNEMYnK
ロシアの問題児来た。
はまれば実力あるけれどね。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
523 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 02:52:21.84 ID:JdNEMYnK
>>490
中国は今回個人総合に出てない。
予選で誰も6種目やっていない。
ベラルーシはイワンコフ引退とともに終了。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
534 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 02:52:54.86 ID:JdNEMYnK
>>486
ドラグレスク出てるよ。
ゆかと跳馬で決勝に残ってる。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
664 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 02:55:55.95 ID:JdNEMYnK
>>627
ルールが違うから何とも言えないけれど、多分無理。
ヤンウェイが抜けてたから。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
739 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 02:58:29.97 ID:JdNEMYnK
>>645
ゆかにバネが入ってる。
言うなら、ゆか全体が踏み台。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
794 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 03:00:45.46 ID:JdNEMYnK
>>759
理論上はね。
ただ、去年まではともかく、今年からはまず出ない。

世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
909 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 03:07:03.55 ID:JdNEMYnK
>>886
そんなに簡単には作れんでしょ。
つくっても難度がAとかBだったら、本人以外誰もやらずに消える。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
947 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 03:09:23.53 ID:JdNEMYnK
>>918
CSの再放送も録画しようかな、と思っているが、
今度は「録画」とかいう文字がデカデカと載っている予感。
蛆だしな。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★1
977 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 03:10:52.95 ID:JdNEMYnK
>>948
ないよ。

世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★2
121 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 03:17:32.81 ID:JdNEMYnK
>>108
メリーゴーランドは去年あたりから増えた。
再流行の予感。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★2
420 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 03:26:45.89 ID:JdNEMYnK
>>384
五輪翌年だから絶対ルール改正あるんですが。

世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★2
472 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 03:27:54.88 ID:JdNEMYnK
>>412
多分国際映像。


世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★2
526 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 03:29:53.93 ID:JdNEMYnK
>>491
今は、汚い演技ばかりになって、あんまり意味のない種目になっちゃったけれど、
80年代は本当に芸術的な演技があったんだよ。

見た瞬間吸い込まれるような演技があった。

世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★2
561 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 03:31:33.68 ID:JdNEMYnK
>>513
アメリカの選手は代表クラスはみなスポンサーがついてる。

リューキンとか凄いよ。
一流企業がばんばんスポンサーで。

ヨーロッパは一般的にきつそう。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★2
613 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 03:33:39.51 ID:JdNEMYnK
>>586
そりゃDが高けりゃ出るでしょ。
落下は難しい技で落ちても、簡単な技で落ちても1点減点なんだから。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★2
656 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 03:35:42.37 ID:JdNEMYnK
>>638
定番。
女子もこんなレオタードある。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★2
668 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 03:36:31.48 ID:JdNEMYnK
>>653
いや、ロンドンだからイギリスのメーカーの筈。
五輪もこれ使うんでしょう。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★2
702 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 03:37:49.93 ID:JdNEMYnK
>>674
一番簡単な技。
難しいのはG難度
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★2
756 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 03:40:02.28 ID:JdNEMYnK
>>694
数年前のグランプリ大会のどっかで、平行棒の演技中、バーが「ごろりん」って落ちた大会があった。

選手は横に出て懸垂中だったから事故にならなかったけれど、
状況次第では死亡事故になってたと思う。

あとツリシチェワの段違いとネモフの鉄棒で
演技終了直後に器具がドリフの大道具みたいに倒れたことがあった。

これもあと数秒早ければ事故になっていたと思う。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★2
985 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 03:46:37.92 ID:JdNEMYnK
>>913
そーいや今大会出てるのかどうかも分からないほどの存在感だな。
北朝鮮はそこそこ健闘してたけど。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★3
102 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 03:51:41.14 ID:JdNEMYnK
>>58
苦労の割にはってことでしょ。

実際各種目の優勝者と比較したら単独種目は見劣りするし。

個人総合の優勝者で、種目別でも金を量産できたのはネモフが最後かな。
総合では圧倒的に強かったヤン・ウェイですら種目別では見劣りしていた。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★3
132 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 03:53:26.82 ID:JdNEMYnK
>>91
コーエン、別に体操選手としては有力でもなんでもなかった。

フランスの五輪代表強化選手だったギエム(バレリーナ)とかのレベルじゃないと。
ギエムは確かに身体能力が凄い。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★3
166 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 03:55:17.42 ID:JdNEMYnK
>>128
フランス、黒人選手の代表いるよ。
イギリスもいる。

ただ、体操は柔軟性も要求されるから、陸上のようにはいかない。
黒人体操選手の多くは脚力はあるけれど、柔軟性がイマイチだから
減点や怪我が多い。

ドス・サントスとか脚力だけは凄かったけれど、あっというまに消えた。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★3
563 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 04:06:29.79 ID:JdNEMYnK
>>520
国内でトップになれば、アメリカに移住できる。
体操コーチって収入結構あるし。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★3
663 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 04:10:08.09 ID:JdNEMYnK
>>554
リスクが高いことはないんだけれど、
車輪の関係で、次の技につなげるのが難しく、
組み合わせの加点が取れないので、すたれ気味。

ゲイロードの後に技をやれたのって
シェルボの「ゲイロード+開脚イエーガー」しか記憶にない。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★3
763 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 04:13:33.10 ID:JdNEMYnK
>>751
微妙。
本人たちは引退してないって言ってるけれど、試合に出てないから実質引退状態。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★3
796 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 04:14:44.05 ID:JdNEMYnK
>>765
日大の准教授
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★3
864 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 04:17:15.51 ID:JdNEMYnK
>>835
李寧かよ。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★3
993 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 04:22:04.13 ID:JdNEMYnK
>>934
難度はあるが、ぶっちゃけ自分の名前を残すためだけに
無理やり作った感のある技。

ツカハラ、カサマツ、ホンマ、ヤマワキ・・・といった
体操の発展の途中で生まれ、その後の発展に寄与した技と違って
そこで体操を打ち止めするような技。

よって本人以外には殆ど実施されない。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★4
233 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 04:32:04.17 ID:JdNEMYnK
>>72
難度は確かに今の方が高いけれど、当時のルールでやって、今の選手が高得点を出せるかというと??

たとえば、ルールの関係上、去年女子のゆかで2回ひねりが大流行した
(今年はルール変更でまたなくなった)

2回ひねりは誰でもできる技だけれど、殆どが汚い実施だった。

80年代の、姿勢もつま先もぴったり、着地もぴたり、という実施からは程遠い。

ようは、今の選手は80%のE難度、F難度ができるかもしれないが、AもBも8割の実施しか出来ない。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★4
787 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 04:51:57.78 ID:JdNEMYnK
>>723

先月の国際ジュニアで見た。
失敗してたけど。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★4
921 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 04:55:56.29 ID:JdNEMYnK
>>876
人材がいないから出られない。
まあ欲を出してAAエントリーしてボロボロだったヤン・イリンとか見ると、
団体戦ないのなら、素直に種目別に絞った方が得策かもしれん。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★5
90 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 05:00:35.82 ID:JdNEMYnK
>>58
何言ってんの、箱根だよ。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★5
180 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 05:01:56.83 ID:JdNEMYnK
>>87
下の色がある程度指定されているからね(黒等はつま先が見にくいので不可)
合う上って限られてくるよ。

時々凄いカラー見るけれどね。
下がオレンジ、上が緑でニンジンにしか見えないやつとか。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★5
503 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 05:07:16.21 ID:JdNEMYnK
>>343
ある程度はしょうがない。
台が組まれているから、カメラが入れる方向が限られている。
世界体操選手権2009 「男子個人総合決勝」★5
658 :名無しでいいとも![]:2009/10/16(金) 05:10:44.78 ID:JdNEMYnK
>>517
ちょっと前にベレシュっていうウクライナの選手がいてね。
シドニーのAA銅だったんだけれど、
物凄い綺麗な姿勢だった。
脚割れがないのと、身体自体が伸身に近かった。

が、交通事故であっさり死亡。
しかも轢いたのがお偉いさんの娘だったから、母国では殆ど記事にならず。
ロシアでちょっと報道されたくらい。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。